2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「食後の気絶」  これをなんとかしたい 誰か教えてくれ [765383483]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/15(水) 19:59:18.31 ● ?2BP(2000).net
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
もう食事が怖いんよ・・・

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 61e2-d+HS):2020/07/15(水) 22:11:30 ID:tV9I3hT20.net
>>294
ほーんまた一つ賢くなった。
>>295
よくそんなに寝れるね。気絶と夜の睡眠は別なのか?

298 :I AM NOT Abe &維新 竹中維新絶対ダメ警報 (ワッチョイ 5ac5-hHzd):2020/07/15(水) 22:13:09 ID:nRf4bUWl0.net
>>293
ネトゲ寝落ちのレベルのが急に来る、という感じ

299 :I AM NOT Abe &維新 竹中維新絶対ダメ警報 (ワッチョイ 5ac5-hHzd):2020/07/15(水) 22:14:36 ID:nRf4bUWl0.net
>>296
ナルコレプシーに近いかも

自律神経か、あるいはそれに近いなにかの系統

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 95de-Rd2M):2020/07/15(水) 22:15:32 ID:1FGyvavg0.net
>>296
ナルコレじゃないの?リタリンかコンサータ出してもらうまで精神神経科回った方がええよ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61e2-hHzd):2020/07/15(水) 22:16:06 ID:Hz2t/x9J0.net
ナルコレプシーだとヒロポン処方してもらえる

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 22:19:28.07 ID:ItDOgOJSr.net
>>297
別だったり、夜の時間に飯食うとやっぱり気絶したりする

仕事中の昼食後は気張ってるからか全然眠くならないんだけどなあ
そもそもそんな時間もないし

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 22:19:57.27 ID:3veOgkxs0.net
玄米と黒糖パンにしてから
血糖値の急上昇は消えた。

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 22:19:59.19 ID:p/OXBcWq0.net
逆にスパイクなしでは眠れない

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 22:20:57.81 ID:jwd9Dr+V0.net
まあ人間そんなに食わなくてもしばらく大丈夫

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 22:22:12.88 ID:3veOgkxs0.net
「あなたの身体は70歳です」

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 22:22:56.43 ID:pEOD8Tmb0.net
糖尿病とか言ってるやつ馬鹿?

血糖値が下がるから眠くなるのであって

血糖が高いまま下がらない糖尿とは真逆だろ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 22:23:26.29 ID:qNJzMotw0.net
食後に眠くなるのは血糖値の急上昇と
その防御反応でインスリン大量放出して
低血糖になるせいなんだってね

309 :I AM NOT Abe &維新 竹中維新絶対ダメ警報 :2020/07/15(水) 22:23:48.88 ID:nRf4bUWl0.net
>>300
>>301

真面目な話を茶化しちゃダメですよ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 22:24:02.36 ID:hI9aUC2o0.net
朝飯くうようにして昼飯前に甘い飲み物飲むようにしたら治った

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 22:24:29.95 ID:gUY5Biw/0.net
>>299
>>300
最初の内科医がそれを疑って精神科→専門のところで入院検査したけど脳波も問題なし
そのあと自己免疫疾患と甲状腺専門まで行って不明だからマジでわからなくて詰んでる

コンサータも効いてるのはわかるけど寝ないですむほどには全然足りなかった

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 22:25:16.99 ID:tV9I3hT20.net
>>302
眠剤手離せない俺からしたら少し羨ましいかも

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 22:26:57.60 ID:3veOgkxs0.net
「デブですか」
「はい」

「イビキをかきますか?」
「ええ」

「あなたは睡眠時無呼吸症候群です」
「はあ」

「食後の気絶はそのせいです」

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 22:27:19.29 ID:tJ8+AK1j0.net
これのせいで夕飯食ったら必ずすぐ寝てしまう
で、2時間後にスッキリして起きて夜眠れなくなるの何とかしたい

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 22:27:25.95 ID:1FGyvavg0.net
>>311
それ慢性疲労症候群扱いやなー

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 22:28:37.14 ID:UcYa54FZa.net
日中の眠気と、夜の眠気は別やで
夜は糖尿の疑いあるから検査したほうがいい

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 22:29:29.63 ID:lGpD2v2bd.net
>>138
え?眠れないときに何か食べるって常識じゃないのか?
睡眠導入剤よりは体にいいだろ?

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 22:30:40.20 ID:1FGyvavg0.net
>>317
それは偏見
夜食の方がよっぽど悪い

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 22:31:39.01 ID:S00lBajJ0.net
炭水化物食いすぎだろ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 22:31:39.59 ID:qNJzMotw0.net
>>314
肉、野菜、から食べて最後に炭水化物を少しで
血糖値のあがり方が緩やかになるってよ

>>317
消化器官が休む時間がなくなる

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 22:31:51.72 ID:lGpD2v2bd.net
>>165
おかしなことにすぐ目覚めるんだよ
朝まで寝てられない
なんでだろう?

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 22:32:14.73 ID:/OavV9gj0.net
ワイも涙出て来て気持ちよくなって気絶してる
早食い食い過ぎなのは分かってんのよ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 22:32:39.03 ID:gUY5Biw/0.net
>>315
なるほど……
副腎疲労とかその辺りが次検査あるからその時に訊いてみる
ありがとう

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 22:33:01.32 ID:aOhtwtQW0.net
気絶する奴っていつ食っても気絶するの?
朝飯とか

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 22:33:37.26 ID:Cu1/pNsm0.net
食物繊維を取る

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 22:34:18.69 ID:/OavV9gj0.net
>>324
夜家だな
めっちゃかきこむんで食うから

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 22:34:26.61 ID:vof6ve6na.net
ちょっと本気で聞いて欲しい
寝ようと思って布団に横になって
眠気が近づいてきて
「あ、これこのまま寝たら死ぬ」って思って
寝れない状態なんなん?

今、自分で書いてて笑ってしまたのだけど
まじでこんな状態が続いてて辛い

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 22:35:45.10 ID:1FGyvavg0.net
>>327


329 :I AM NOT Abe &維新 竹中維新絶対ダメ警報 :2020/07/15(水) 22:38:21.69 ID:nRf4bUWl0.net
>>314
眠れてる、とは言わないですねそれ

「健全な睡眠」とかいう言葉を俺はあまり使いたくないけど、やはりある程度「自分にとって本質的に気持ち良い眠り」を考えるか「思い出す」べきでは

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 22:38:38.95 ID:qNJzMotw0.net
>>327
昼か夕方にちょっとハードに体動かして
体を疲れさせれば眠れるんじゃないか
体が疲れてると勝手にシャットダウンするからおすすめ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 22:39:03.99 ID:lGpD2v2bd.net
>>320
消化器官は寝てる間に休んでるんじゃないか?

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 22:39:28.68 ID:UcYa54FZa.net
>>331
消化器系は睡眠中に一番動いてる

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 22:40:31.20 ID:lGpD2v2bd.net
>>314
これ
血糖値スパイクで寝ても2-3時間で目覚めちゃう

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 22:40:43.52 ID:1FGyvavg0.net
>>331
寝てる間に休んだら朝のうんこは誰が作ってるんだよ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 22:40:57.36 ID:qNJzMotw0.net
>>331
何か食ったらお前のせいで残業だよ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 22:42:30.97 ID:nqZD4L8q0.net
これマジで勘弁してほしい
午後イチの会議中に寝てしまって上司にブチ切れられたわ
死にたい

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 22:42:38.35 ID:Ly5WcudZK.net
スクワットは食前?食後?

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 22:43:10.67 ID:lGpD2v2bd.net
>>331,334,335
眠らないまでも横になるのもダメなの?

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 22:45:14.75 ID:XLuQD2tM0.net
血糖が原因と思われがちだけど食後低血圧というのもあると医者から教わったわ
年食うとなるらしい

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 22:46:20.46 ID:/oEPcPDIp.net
もしかして嫌儲ってデブモメンおおいのか?
それとも40すぎると普通体型でもそういうやつが出てくるのか?
こぇぇ…

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 22:46:49.87 ID:WBXyABP/0.net
普通に仕事してたときは午後の仕事が睡魔との戦いだったがテレワークになってからは遠慮なく気絶してるわ
3時ころに目覚めて喉カラカラになってるからキンキンに冷やしたノンアルビールでシャキッとするまでがルーティーン

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 22:50:40.84 ID:1FGyvavg0.net
>>340
全然関係ない、ガリガリでも十代からでもなるよ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 22:52:16.73 ID:coVCE3K80.net
仕事出来ないじゃん

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 22:54:00.33 ID:TpNep7eQ0.net
ダイエット始めて2日に1食のペースにしたんだが
食後の睡魔が半端ない
1日3食の時の方が圧倒的に睡眠の質もペースも良かったわ

345 :I AM NOT Abe &維新 竹中維新絶対ダメ警報 :2020/07/15(水) 22:54:11.18 ID:nRf4bUWl0.net
>>340
俺はデブでなくて、血糖値スパイクで「気絶」っぽくなるのではない(似たような症状が書いてきたようにたぶん自律神経関連)のでなる

糖尿病因子が関連してる可能性はあるけど(遺伝子要素としては薄いはず)

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 22:54:21.90 ID:/oEPcPDIp.net
>>342
何が原因なのかね
膵臓が悪いのか

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 22:59:25.95 ID:1FGyvavg0.net
>>346
・ADHD
・睡眠障害
・ナルコレプシー
・肝臓関係
・糖尿病
あたりかな、結構上の二つが多い、先天性だからそうじゃない人からしたら全然わかんないと思う

348 :I AM NOT Abe &維新 竹中維新絶対ダメ警報 :2020/07/15(水) 23:03:47.50 ID:nRf4bUWl0.net
>>347
「因子」検索はまだしも特定はそれこそネットでは出来ませんよ

まあ俺もだけど、ネット医師はやっちゃいけない

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 23:10:26.93 ID:1FGyvavg0.net
>>348
してないよ、例をあげただけ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 23:15:53.56 ID:7VU3W4yY0.net
>>14
朝はマジである
気絶というか食べて意識を失うことが3日に1回くらい
すごいよこれ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 23:18:20.65 ID:zoNFnHtX0.net
コロナ騒動前に大阪の幼稚園バスの運ちゃんがこれになって大事故寸前だったやつか

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 23:24:28.16 ID:lP6QmZFwM.net
>>75
カフェインでなんとかなるんじゃないの?

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 23:39:38.97 ID:oFdctk9u0.net
>>344
極端すぎる
1日3食の内夜か昼を軽めにするとかその辺から入らないと
無理なダイエットは健康を害するだけでメリットないよ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 23:41:41.31 ID:ENrsRAmJ0.net
食後どれくらいで眠くなるんだ?
二時くらいに眠くなるのとは違うんだろ?

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 23:42:46.99 ID:AlzIeM/qd.net
誇り高く飢えなきゃあいけない

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 23:50:59.44 ID:bVVgUcyIM.net
胃が血に行くからな

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 23:59:05.23 ID:1PpoyHdg0.net
>>62
なんで夕食後も仕事してんだよ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 00:02:00.19 ID:4radBgz30.net
これって食後眠くなるとかではなく、本当に気絶するの?
外食できないほどの?

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 00:02:11.57 ID:Gg/339V/0.net
気持ちいいから大丈夫

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 00:13:49.00 ID:vACEWnf20.net
安直に糖を抜くなよ
他のエネルギー源をきちんと確保しないと結局は低血糖でボーッとするだけ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 00:13:57.67 ID:payTPAFw0.net
>>358
意識を失う感じ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 00:15:35.05 ID:+PbDUAuya.net
>>354
十数分から三十分でピーク

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 00:19:40.05 ID:o0ZVWe7i0.net
>>360
ボーッとするぐらいなら別に良い
意識失う方がやだもん

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 00:41:19.76 ID:rzvr8qoa0.net
最近よくなるわ
なんなら食べてる最中になる
炭水化物を避ければ良いんだな

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 00:47:05.00 ID:4uEKAfhJ0.net
https://i.imgur.com/2bexPmJ.jpg

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05f6-I9Ja):2020/07/16(Thu) 00:53:07 ID:SKS/Mw+U0.net
基本糖質食べなければ血糖値は上がらん
食べなくても体の中で糖を作る働きがあるから血糖値は維持される
糖質には麻薬を超える依存性があるからそっちを問題視した方がいいぞ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dadd-L09N):2020/07/16(Thu) 00:53:48 ID:VjS1Zjnr0.net
ナルコレプシー

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 01:00:52.62 ID:MNBZCj/o0.net
今なった
妙に冷や汗出るからポテチつまんでたら猛烈に眠くなって20分ばっかり寝てた

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 01:01:27.17 ID:qhmHPlpz0.net
昼飯がヤヴァイ
昼寝するともう夜になってるし

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 01:18:53.19 ID:wM7JfZ3Ba.net
>>84
これの名前いっつも忘れる
なんとか性なんとか

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-wk8a):2020/07/16(Thu) 01:23:48 ID:wM7JfZ3Ba.net
>>177
アタックじゃないぞ
スパイクだぞ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7566-lvDg):2020/07/16(Thu) 01:25:18 ID:aRuDa3A+0.net
耳かきASMR聞いてると眠くなる
どうにかならんか

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dac4-WXNT):2020/07/16(Thu) 01:25:24 ID:09pZOls+0.net
飯食うのに夢中で息してないバカだろ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b6c5-agio):2020/07/16(Thu) 01:26:43 ID:Ekj4Q5dL0.net
俺も寝転ばないとキツいぐらい眠くなる そのせいで歯を磨かずに寝ちゃう

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-rZLT):2020/07/16(Thu) 01:26:49 ID:88yju0iPa.net
健康診断では糖尿病の兆しも見えないのに毎日晩飯食ったあと2時間くらい気絶するんだが何なんだこれ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7626-qFpy):2020/07/16(Thu) 01:27:14 ID:1Y0B3U7A0.net
食後のコーヒー(カフェイン)の正しさってこういうことだよな

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7626-qFpy):2020/07/16(Thu) 01:28:50 ID:1Y0B3U7A0.net
とりあえず食後のコーヒー(ブラック)を習慣づけてみたら

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 95de-Jven):2020/07/16(Thu) 01:31:59 ID:kVeSKVNZ0.net
スロ打ちに行って昼休憩明けで気絶並に寝落ちして笑えない
昔ビンビンで武ちゃんが打ちながら寝落ちしてた理由が良くわかった

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 76a7-jZ0z):2020/07/16(Thu) 01:35:23 ID:DaswLg6Q0.net
>>371
スパイクもバレー用語だぞ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 01:40:41.52 ID:WCUaQx/Ir.net
西川くん!

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-Lud9):2020/07/16(Thu) 01:57:39 ID:ezmqH/FCd.net
>>347
まーたネットde発達障害認定かよ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 02:00:40.53 ID:ezmqH/FCd.net
>>368
なんで冷や汗出るからポテチつまむんだ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 02:01:40.34 ID:ezmqH/FCd.net
>>376
根本的な解決になってないどころか余計身体に悪くね?

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 02:24:58.99 ID:LMcB5H89d.net
>>381
君の面白くもない役に立たないレスよりよくね?

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da5b-7w5/):2020/07/16(Thu) 02:26:56 ID:KI0faPpH0.net
血圧が変動する場合は動脈硬化
http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20151111/index.html 

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7612-OWd1):2020/07/16(Thu) 02:27:14 ID:UdcBAhGy0.net
もう末期の糖尿だろ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 89a5-YsWi):2020/07/16(Thu) 02:34:54 ID:MNBZCj/o0.net
>>382
低血糖になると冷や汗と体の火照りと味覚障害出ない?
ここのところ低気圧低温多湿が続いて食と睡眠がめちゃくちゃになってたもんで

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76a2-YsWi):2020/07/16(Thu) 02:36:16 ID:aUUlEPxz0.net
ご飯食い終わる前に寝ちゃって2時間後に起きて目の前にご飯あるとびっくりするよなwww

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 02:39:28.50 ID:2X2JoFnA0.net
食後低血圧
でググれ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 02:56:53.40 ID:j4xKohxxM.net
軽度身体障害者速報

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-KxyS):2020/07/16(Thu) 02:59:04 ID:RJQZZUYmd.net
そんな病気があるんだ(´・ω・`)

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0dde-IyDf):2020/07/16(Thu) 03:02:23 ID:o+K0ejio0.net
世の中には色んな症状があるなあ…

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 03:06:30.79 ID:o+K0ejio0.net
>高血圧の治療のために、食前に降圧薬を飲んでいる方にも食後低血圧が起こりやすい傾向が

「食前に降圧薬を飲んでいる」
何者だよ…

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eede-CMlS):2020/07/16(Thu) 03:18:56 ID:5WlyNBYz0.net
炭水化物取らない

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 03:44:06.41 ID:kHssjBBW0.net
>>314
今その状態だわw

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 03:58:06.72 ID:P5FhP+3+0.net
おるんよ

総レス数 432
84 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200