2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

れいわ大石あき子「私も木村英子さんに賛成、大西つねきは速攻除籍しろ」 [651767515]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:31:54.47 ID:MNZV7QIl0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
山本太郎議員「国会議員に出す弁当はベクレてる」
https://www.j-cast.com/2013/10/25187245.html?p=all

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:22:40.54 ID:37z6lNKb0.net
>>137
お金で価値を計るのはやめよう
大事なのは有限の時間・人生だ

でもその時間を費やすに足る行為とは何か?
それを誰が決めるのか?っていう問題が生じるんだね

これを大西は政治が冷徹に決めると言ってのけるんだ
共産主義だよね

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:23:03.12 ID:vx4yKFtOM.net
>>141
だからだめではないって
勘違いしてるみたいだけど、俺は皆保険制度に賛成で、高齢者が若者の時間を奪うこと自体には賛成だよ?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:23:13.24 ID:Pkw+9o04M.net
>>145
ん?
サービス業は時間リソースを「奪う」ってのが持論なんじゃないの?
「奪う」ってのは不当にムリヤリ搾取するってニュアンスだから
当然のこととして好ましくない、廃止すべき行為ってことになるぞ
そうではなくて当然の対価だというなら「奪う」という単語はそもそも不適切ってことだし
だとすれば介護を含むサービス業を批判する君の論拠自体が最初から無いって話になる

どっちでもいいけど
自分自身の主張をもっと論点整理してから書き込めば?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:23:20.96 ID:gOK0YOmwF.net
>>151
アンケート持っていくんだろ?
ことさら分けて考える必要がないと思うぞ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:24:30.22 ID:vx4yKFtOM.net
>>150
だから悪でも善でもないよ
個人的には自然状態は嫌だから社会保障には賛成だよ

実際それで高給貰ってるし

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:24:34.04 ID:P+kVu4l40.net
>>155
なんか間違えてる人本当にいそうだったんで
一応聞いてみただけです

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:25:04.14 ID:37z6lNKb0.net
>>148
創価だから共産党に批判されて悔しいらしい
だから除籍に反対
(大西発言は創価の教えに反してるというくせに)

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:26:05.07 ID:qSAbSoSF0.net
大西もあれだけど大石も結構アレだな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:26:08.94 ID:vXoqjQrI0.net
>>155
つかコイツ誰だよ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:26:13.27 ID:Pkw+9o04M.net
ID:vx4yKFtOM

もう自分自身で何言ってるか理解できてないだろ?w

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:26:32.40 ID:7ckDBqEC0.net
>>156
結局何が主張したいのかさっぱり分からん

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:27:45.55 ID:vx4yKFtOM.net
>>154
奪う、に強制性と伴わせるなら確かに自由な取引は時間を奪わない

少なくとも日本において少なくとも介護医療に関しては奪っているの定義は当てはまる
それが皆保険の仕組みだから

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:28:30.75 ID:HxmnH4B00.net
>>27
MMTって散々ネトウヨが主張してたのにいつの間にれいわパヨクの十八番になったんだ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:31:06.45 ID:1JeFHP1H0.net
>>164
れいわ信者はネトウヨだぞ?何言ってんだ?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:32:28.04 ID:Pkw+9o04M.net
>>163
何言ってるか要領をえないんだけど
現状の医療介護職がブラック環境だから賃上げとか待遇改善しろって話なら分かるし同意するけど
そもそも介護職が貴重な若者の時間資源の浪費みたいなことをもし言いたいなら
それはもはやサービス業や賃金労働の全否定だし全くついていけんな

で、どっちなの?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:36:18.81 ID:IrqdeMM90.net
むしろ大石がついほうされそうでマジキチ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:38:14.18 ID:2VwNLCLx0.net
炎上商法しようとして、お家、全焼してしもうた・・・って感じの結末しか見えん
大西なんてもう、死なば諸共の気概でふんぞり返ってるぞ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:41:26.69 ID:BA7lKFnR0.net
ほんと意味不明だな
なんで今回だけ除籍しろとか言い出したんだよ
これまでの真理教のネトウヨ的活動のときはダンマリだったのに
グルの天皇直訴とこ安倍友議員の日本軍国主義肯定についてはスルーしといてこれだけ騒ぐとか訳が分からねえ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:42:55.96 ID:W7QRWnRJ0.net
>>120
あの人は経済「史」

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:43:47.66 ID:RP76NvTx0.net
https://anmintei.net/a/688
>しかし、れいわ新選組は、「子どもを守る」という政治理念を勝手に私が掲げても構わないし、
政策に反対だと言ってもいい、というわけである。
しかも、選挙そのものも、私がどういう選挙をするか、勝手にしていい、ということであった。

1年前の山本はこんなこと言ってたはずなんだけどな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:44:59.12 ID:vcUC76IEH.net
つねき擁護のためにむちゃくちゃなこと言ってる奴おるな
金じゃなく時間の問題とか言い出したら時間の拘束=悪になって何も出来なくなるだろこれ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:48:12.83 ID:9qxmR0rvF.net
党が決めた仕事以外は無価値で時間の無駄です
みなさんの時間を無駄にしないよう山本総書記の指導の下労働に勤しみましょう

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:56:57.03 ID:boNmpUfL0.net
基本的人権の理念を尊重してない連中
自分達の生存権確保のために老人や弱者を邪魔者、リソースの無駄扱いして生命維持装置を取り上げようとしてる
それは肉屋を支持する豚ネトウヨと何ら変わらない
老害だと連呼してる氷河期世代が一番に切り捨てられる世代だろうに
いまだに若者気取りは苦笑するしかないが

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:57:09.53 ID:J1Kl3NUG0.net
そんな貴方も救いたいなら、つねきをどうしても良いんだけど、候補に立てても受からんよね

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:59:54.61 ID:4dujSVY00.net
つねきは、いらねーんだわ出てけ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 19:01:26.72 ID:jgLUPTEi0.net
今大西狂信者の言い分見たが絶句だな
労働全否定かよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 19:01:30.42 ID:Hn2mkfsj0.net
>>125
年収400万でも喜んでやるだろ
ネックは下の処理だ
これさえクリアできるテクノロジーができれば
だいぶハードルが下がる

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 19:03:32.43 ID:zITHwGIT0.net
>>162
かなり遡るが金の問題では解決しないということ
「金で解決する」とするなら、山本信者のようなMMTを曲解したやつにありがちな「社会問題全てが国債発行で解決する」みたいな暴論になってしまう
紙幣は所詮社会経済の潤滑油

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 19:06:44.22 ID:zITHwGIT0.net
>>166
その2択ではないかな
「個人的には」待遇改善のため需要をもう少し抑制した方がいいかな
正確には過剰なサービスの削減

でもそれは個人の意見であって、言いたい事じゃない
言いたいのは「金の問題」という捉え方では解決しないという事

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 19:06:45.77 ID:P+kVu4l40.net
>>178
400じゃ喜んではやらないな
1000なら殺到する、介護やらせてくれーってみんな言い出す
介護カッコいい の流れまである

老人多いんだから下の世話の自動化・機械化とか
すげえ需要あると思うんだよな 政府が民間に補助金出して研究開発して欲しいね

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 19:11:52.76 ID:BaOivG+Ep.net
>>181
介護用パワードスーツの開発は続けられてる
からこれらが使いやすくなれば

https://kaigorobot-online.com/news/21

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 19:13:12.66 ID:tMOEYJkAd.net
IWJによるとそろそろ会見やるぞ
党の公式垢で告知しないのなんなんですかね

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 19:14:10.40 ID:Pkw+9o04M.net
マジか

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 19:16:34.23 ID:payTPAFw0.net
決断できない男 山本太郎の決断に乞うご期待

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 19:17:55.94 ID:P+kVu4l40.net
>>182
こういうところに金使って
リソース不足を解消するという話こそ、政治がするべきことだよなあ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 19:25:46.67 ID:Pkw+9o04M.net
>>180
>言いたいのは「金の問題」という捉え方では解決しないという事

カネじゃなくて時間資源を他人のために提供すること自体がダメだとか言いはじめたら
もはやサービス業はじめ賃労働の全否定してるに等しい暴論でしかない
誰もついていかんよ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 19:28:40.16 ID:zITHwGIT0.net
>>187
そんなことは言ってないよ、これまでのレスで何回か否定してる気がするけど
あとついてきてほしい、とかでも無い
例えば皆が2+2=5と思って4についてこなくても良いしね

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 19:37:21.12 ID:40Vo2dIf0.net
金の問題じゃないならなんだ?
介護がやりがいのない仕事と言いたいのか?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 19:54:37.42 ID:XSlSzReaa.net
手のひらクルクル忙しい人だなw

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 20:11:35.77 ID:37z6lNKb0.net
8時半だって
遅れていくな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 20:21:35.47 ID:zITHwGIT0.net
>>189
時間の問題、労働力の問題、分配の問題かな
何にしろ一つではないんだが、少なくとも通貨のヒト-ヒト間移動のみで片付く問題ではないってこと
通貨は資源のトレードを媒介してるだけだから

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 20:23:33.71 ID:Hn2mkfsj0.net
>>192
それはあらゆる仕事に言えるから
抽象的過ぎて問題とは言えない

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 20:43:07.06 ID:37z6lNKb0.net
また予定が延びて9時
今日中に開けるのか危うい
激論状態か?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 20:44:22.58 ID:37z6lNKb0.net
つうか記者会見だろ?総会がまだ終わってないのか?
記者待たせてグダグダ内輪で相談してんのか?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 20:57:04.06 ID:Pkw+9o04M.net
>>192
>少なくとも通貨のヒト-ヒト間移動のみで片付く問題ではないってこと

そんなの介護以外のサービス業とかだって同じだろ 
抽象的過ぎて話にならん

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 21:20:25.57 ID:zITHwGIT0.net
>>193
具体的な問題だよ
総介護必要時間が1時間生まれる、皆保険がそれを適用範囲に収める、1時間の介護労働時間を若者の誰かが供出する、高齢者が介護を1時間受ける

抽象の余地がないと思うけど

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 21:22:50.86 ID:40Vo2dIf0.net
全てのサービスがそれじやん
労働力を提供して金銭をうけとる
なんで介護だけ嫌悪するんだ?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 21:27:54.34 ID:zITHwGIT0.net
>>196
何度も繰り返しになるけどそれらは奪われることを拒否することが、殆どの場合可能なんだけど、介護、医療、警察による保護、などは個々人が労働力の供出を拒否できないわけよ

全く同じじゃない話だよ
例えば君が吉野家で牛丼とサービスを店員に供出させ、代わりにお金を渡す(そのお金は労働を供出する事で得ているわけで、つまりは労働でそれらを交換した事と同義になる)

そこに無関係な俺が介在する事は無い
しかし例えば介護は別
消費者である高齢者は代替として労働を供出していない、誰が何をしているか、俺や君の労働がその一部なのはわかる?
これは強制力があり拒否する事は基本的に出来ない

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 21:30:06.91 ID:zITHwGIT0.net
>>198
嫌悪、がもう勘違い
id変わったが何回も書いてるように、社会として必須な仕組み、むしろ賛成する側なんだけどね

他の余暇的な産業とは登場人物が違うんだよ
例えば吉野家保険に加入を義務付けられていない

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 21:57:58.39 ID:uPBaZrof0.net
ハイ除籍おめでとうございます

総レス数 201
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200