2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コンビニ「助けて!レジ袋が有料になったせいで揚げ物がぜんぜん売れないの!」 [321172479]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0dde-mBck):2020/07/17(金) 13:27:37 ?2BP ID:4i63QxJh0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_nurupo_ga_2.gif
コンビニの揚げ物が売れなくなった?レジ袋有料化から1週間で感じた変化

https://news.livedoor.com/article/detail/18537911/

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 18:51:20.64 ID:uOGfdNqC0.net
>>9
セクシー大臣

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 18:52:25.02 ID:XDF7Sufp0.net
近所の弁当屋じゃぱん亭はバイオ配合だとかでレジ袋無料だった

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 18:52:26.58 ID:c1oGc6mJ0.net
小売店ではなるべく買い物しないようにしようと思う
日用品なんかは全部通販に切り替えかな
袋有料なのは別に構わんが面倒なやりとりが増えたり
サッカー台のない店舗でもセルフ詰めさせられたりするようになってるし

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 18:54:02.24 ID:MB+l+0S50.net
袋くらい店長が自腹で買って置いとけ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:00:01.73 ID:WTjaTEe5d.net
キャッシュレス還元終わって増税が効いてきた所だし
タイミング最悪だな

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:02:33.89 ID:luw8qnM1a.net
袋業界の者ですがバイオマスは原価が通常より約7割高い
製造メーカーはブラジルの1社のみで不足してる
余波で50ミクロン以上のものも禁止有料にしてコストを客に手押し付ける口実にしてる
呆れて物も言えない

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:04:30.91 ID:3qImZ+JX0.net
嫌なら買うなよ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:08:30.26 ID:Fexfl8AIa.net
>>296
クリーニング屋で袋くれるとこさがせ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:15:12.99 ID:nh1kVASz0.net
おでんをひっくり返す奴とか出てきそう。

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:15:51.21 ID://NZspuz0.net
肉屋のコロッケみたいに紙袋からそのまま食え!

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:17:16.77 ID:i+yqgdXU0.net
ホットスナックいれる紙袋みたいなのも有料なん?

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:17:32.67 ID:F3OgoURrM.net
揚げ物買ったら袋無料キャンペーンやったらいいのでは

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:18:04.78 ID:pbOb3Xz80.net
>>9
アイデアは維新

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:20:21.93 ID:taLGe96b0.net
「肉まん5個」

レジ袋は必要ですか?

「え」

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:20:33.62 ID:WbkuIQoeM.net
「袋5円も払えないの?」とか言ってるアホいるけど温かいものは袋別じゃん
ファミチキ一個買ったら袋一個増えて実質5円値上げと同じじゃん
そら売れなくなるわ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:21:10.12 ID:mDxMFHMD0.net
セクシーとセクシー勝負で勝てば良いんじゃない?

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:21:43.68 ID:psRlYTQI0.net
コンビに使う層は袋代なんか気にしない言ってた馬鹿はまだ息してるんか??

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:22:27.50 ID:FvC7+mwyM.net
>>9
自民党福岡市5区の原田義昭な
小泉とか言ってる情弱が多過ぎる

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:23:46.55 ID:Ncy65bGu0.net
>>310
あー肉まんもやべぇな、これ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:24:20.68 ID:vNNmJTLLM.net
金の問題じゃなくて袋いりますかって聞かれるのが嫌というヤツ多いんじゃねぇの

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:26:30.33 ID:lz/mwNKp0.net
バイオマスの袋導入した方が売上あがるんじゃね

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:52:43.08 ID:6HtMvAqn0.net
>>311
一緒にすればいい
俺なら10円くらい気にならないけどな

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:53:29.41 ID:10fmG6rr0.net
>>7
これな
コンビニは既に無料の条件満たしてるんだよな
にもかかわらずレジ袋有料にしてるコンビニではモノ買っちゃいけない

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:03:36.80 ID:3NG26T660.net
これ数ヶ月で緩和されるか店側が抜け道作るだろうな
提案した奴も通した奴も晒し上げられるレベルだろ
禁酒法クラスのゴミ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:05:58.06 ID:A3YjFirH0.net
マックとかテイクアウトのとこは割と無料で出来てるんだから
企業努力足らんというか舐めてるんだろ
そのまま死ねよ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:13:27.30 ID:r72dtSE+0.net
スレタイが一瞬レジ袋が売れないの!に見えた

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:48:44.79 ID:zp9UtbxJp.net
>>91
死ねクソ底辺

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:56:00.56 ID:OyStTI0e0.net
>>200
結果論w

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:56:02.05 ID:n1siPvhyp.net
>>318
100円くらいの飲み物と100円くらいの肉まんで200円ちょっとからの10円プラスとか5%の増税に匹敵するじゃん
アホか

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:56:30.45 ID:bHqn8Qpp0.net
揚げ物はレジ袋というよりは、紙で掴むやつをくれるよ

油分も吸うし。

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0dde-IyDf):2020/07/17(金) 21:05:35 ID:xblSWJvw0.net
コンビニ弁当買わなくなった。凄い効果。
これ半分コンビニ滅亡だろ…

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41dd-laHW):2020/07/17(金) 21:07:31 ID:wFFG4C/E0.net
全商品1円値上げで解決
袋よこせ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:22:26.46 ID:C7I+C6M/0.net
無料になるまでコンビニ不買するわ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:26:19.73 ID:Ic9u3kmfr.net
ここでいち早くレジ袋無料に動けばいいのに
馬鹿だなあ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:27:51.51 ID:nh1kVASz0.net
コンビニでトイレとコピー機とATMしか使わない俺に
死角は無かった( ・`д・´)

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:38:37.52 ID:8SdLs/l60.net
ゴミ袋が欲しくて買い物してたのになーって思ってたらホームセンターに1枚1円くらいのレジ袋売ってたわ
もうコンビニに用は無い

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:44:36.22 ID:z3+txfsV0.net
そらそうだろ。ついで買い煽ってた商品なのに買ったら罰金袋代ではやめとこなるわ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:45:53.05 ID:gz/8AMNN0.net
>>7
マクドナルドで袋貯めてるわ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:49:16.84 ID:2+8SkPX00.net
コンビニ弁当温めた奴両手で鍋つかむように持ってるやつはよく見る
そうなるわな

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:53:00.10 ID:VfmYVd3Kr.net
あ、もしかして有料になってから弁当1度も買ってないかも
アイス買いたいから、暖かいもの買えないんだよね

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:55:07.80 ID:9iRCsp/k0.net
>>89
うまい棒20本実質無料

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:58:29.04 ID:fSlXWKQA0.net
大丈夫です

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 22:02:43.30 ID:BpaK5gWf0.net
おでんのケースも有料にしろ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 22:04:14.37 ID:0++YshQw0.net
コンビニ限らずスーパーでも同じなんだけど、手持ちのマイバッグに入る量しか買わなくなった
有料化以前は、ビニール袋つけてくれるのが前提なら袋3枚分でも買ってたのに

コンビニもスーパーも、売り上げは、少なくとも短期的には下がると思うよ
マイバッグを3枚持参して3袋分買ってる客とか見たことないし

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 22:06:10.76 ID:3NG26T660.net
>>340
デカいマイバッグ買えよ
1回の買い物でふくろ三枚とか何処の大家族だよ極論持ち込むなよ池沼が

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 22:10:39.89 ID:/69ioZgT0.net
>>332
レジ袋なら業務スーパーで買え
あと食品ラップやアルミホイルなんかもお薦め

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 22:31:05.11 ID:tN3B/GCBa.net
そんな馬鹿な話聞いたことない

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 22:41:00.25 ID:B/NLnuXi0.net
>>309
小泉4世と維新とか最悪の組み合わせだなw

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdda-gc4o):2020/07/18(土) 00:34:34 ID:i5rvAe6td.net
セブンは今、有料化を止めれば他のコンビニに売上で
差を付けられる経営感覚が有ると期待していたんだがな。

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d00-R8z5):2020/07/18(土) 02:04:17 ID:l4opm1pR0.net
>>345
守銭奴セブンだぞ
>>1
> ちなみに、セブンは袋代が店の「売り上げ」に、ローソンとファミマは「雑収入」扱いになります。後者の場合は、袋のぶんはロイヤリティとして本部に収める必要がないのです。

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7626-fVhG):2020/07/18(土) 02:07:03 ID:4W5mDcfV0.net
>>318
ほんと?!
じゃあ、もう10円値上げしていい?

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 02:07:54.94 ID:fA80odkT0.net
経済が過熱してるときの抑制策みたいなことになってるよね

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 02:08:29.46 ID:ZJyey24wr.net
コンビニいりません

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 02:09:12.65 ID:4W5mDcfV0.net
>>7
バイオマス配合にして有料化しとる
紙袋も有料化

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 02:10:26.95 ID:eB5Fg+os0.net
なら唐揚げ買ったら袋ただにするくらいしとけよ
ま、そういうやつが外でゴミ捨てるんだけどな

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 02:10:40.50 ID:dDgmoaIW0.net
>>7
バイオマス配合レジ袋なのに金とってる

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 02:11:06.20 ID:ZZvWsTdP0.net
おでんは袋いらん言ってら口の中に直に放り込んでくれるのか?

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 02:11:12.15 ID:wSabYUBH0.net
コンビニやらだって こんな馬鹿なことしたくないけど
役人に睨まれたら困るからやってんだよ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 02:12:29.24 ID:Ik5bIXC/0.net
健康になるからええやんけ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 02:12:48.64 ID:92hIMrpm0.net
絶対マイバック持ち込み増加による万引被害増えてるだろ
施行前と後で万引被害額の比較みてみたいわ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 02:12:58.08 ID:CM+xXUYK0.net
全員が損をするのに何となく従ってルールになる
日本の象徴だよなこれ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 02:13:52.00 ID:4et8HWsCa.net
袋込みの値段で販売すれば売れるよ
少しは頭つかえよ原価糞安いのなんて知ってんだぞ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 02:17:40.47 ID:1H3avwgY0.net
ざまぁみろボケが

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 02:17:50.07 ID:YSDr/CeR0.net
近所の衣料品店は大きさにかかわらず1枚1円でよかった
コンビニもこのやり方で良いのに。

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 02:18:48.06 ID:1acpejA10.net
商品1つなら袋有料でよくね?
複数なら無料ね

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 02:20:01.19 ID:eB5Fg+os0.net
1000円買ったらただとかにしとけばそれなりにまとめて買うようなやつが増えるんじゃね

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 02:21:38.25 ID:4W5mDcfV0.net
そういうことが違法化されたんじゃなかった?

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 02:23:05.29 ID:6pMyz8Ic0.net
サンドイッチやペットボトルの飲み物ぐらいしか買わないから、それらはバックにすぐに入れられるんで
有料化がそこまで面倒な事態になってるとは知らなかったわ。

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 02:27:37.81 ID:UZ0zsj7la.net
>>357
ルールになったから仕方なく従ってるのでは?

レジ袋有料化って小売が求めたらしいけど明らかに消費者の購買意欲下がってるだろ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 02:27:53.93 ID:1s33OExOK.net
>>345
一番最初に有料にしたのが7iのヨーカドー
まあ弁当二つぐらい買えばデカイ袋一枚 使えるお姉ちゃんとかくれたが
婆あとか若い男社員とかは千円の寿司三つと色々山ほど買っても
小さな弁当袋三つとか渡してお前寿司三つ下げるんか!?ってアホがおったからな
よそのスーパーは袋いらないでだいたいエコ割引二円引き
ヨーカドーはものすごく行く回数減った
芳香剤空調やしな 臭いが髪や服に着くから30分以上は無理
よっぽど来て欲しくないんやろ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 02:29:24.49 ID:YqxufE/U0.net
とにかく商品を売って自分の袋で持って帰らせるセコさが耐えられんわ
買い物しても罰を受けてるみたいで全然楽しくない

こんな状況じゃ必要最低限の買い物以外しなくなるね

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 02:32:02.27 ID:6pMyz8Ic0.net
>>367
でも一部のスーパーでは数年前から有料化されてたで。西友とかな。BigAはコスト削減を強調していて元から有料だったし

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 02:33:43.01 ID:zV+Tzqc00.net
コロナ感染も狙えてセクシー

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 02:37:41.74 ID:f57A1W+R0.net
>>358
頭のいいお前に言うのもなんだけど
そういうのは法律で禁止されちゃってるのよね

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 02:48:35.11 ID:h0DUFLaT0.net
袋無料キャンペーンやったら一人勝ちできるのにね

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 89e8-f9co):2020/07/18(土) 02:54:22 ID:sItf4Ie80.net
安倍晋三には代わりはいないってこういうことやろ
業界団体が自民党を支持してたらこうなった

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ade-lOAK):2020/07/18(土) 03:03:20 ID:3BWngXg70.net
茨城県こセイコマはレジ袋無料やで

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa39-sTnA):2020/07/18(土) 03:07:06 ID:DEPPiZ2Fa.net
糞日本って糞みたいなルール多すぎ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 466d-qFpy):2020/07/18(土) 03:10:24 ID:G8HfUzfU0.net
ヨドバシみたいにビニールじゃありませんて袋にすれば

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 768e-R8z5):2020/07/18(土) 03:11:09 ID:YqxufE/U0.net
>>368
行かない店の話しされても知らん

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 03:20:10.60 ID:kC0Ly7aR0.net
>>140
たった五円のために数百円の売上げを捨てるんだぞ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 03:22:40.50 ID:3cWrXLe70.net
他のとこでテイクアウトの弁当買ってコンビニで飲み物だけ買うってのが増えたな
客単価50%減くらいになってるじゃないか

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 03:23:54.15 ID:qU8NmFAj0.net
>>357
自分が損しても他人が得するのは許せない、糞国民性だからなあ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 95de-Xtjn):2020/07/18(土) 03:25:16 ID:opncImv80.net
>>12
わかる

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 89e8-f9co):2020/07/18(土) 03:26:51 ID:sItf4Ie80.net
安倍晋三には代わりはいない
安倍晋三には代わりはいない
安倍晋三には代わりはいない

って唱えとけ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 95de-Xtjn):2020/07/18(土) 03:27:27 ID:opncImv80.net
>>346
ファミマローソンだと袋も買おうって気にさせられるな…

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6988-FizP):2020/07/18(土) 03:28:25 ID:Bjd5jCuZ0.net
これは串カツの時代が来るな

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ae88-R8z5):2020/07/18(土) 03:29:09 ID:4CDyMM2I0.net
袋くださいつったら1袋しかねーから
冷たいものと熱いもの両方つっこみやがった
もう揚げ物頼まねーわ糞

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 03:30:25.62 ID:sItf4Ie80.net
>>374
規制がどんどん増えて来てるな
規制緩和とはいったい

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 03:31:59.76 ID:kC0Ly7aR0.net
>>376
そういう店だから行かないわけだしな

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 03:32:06.66 ID:hVxazNEBa.net
レジやってるけど体感で普通に売り上げ落ちてる

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 03:33:13.24 ID:sItf4Ie80.net
>>387
レジが楽になってええやん

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 03:34:09.49 ID:NHPmsqrl0.net
家で食べる価値は5円もないってことか

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 03:34:46.74 ID:jLeGGcmI0.net
温度管理が違う食材を一緒に買うことができなくなった時点でアホだよな

弁当やホットスナック、冷蔵物や冷凍もの買ったらマイナス5円引きで袋自動配布とか
「袋が別枠でないと困るもの」を買ったら値引きからの添付くらいしないとムダ

それこそ電子決済で支払ったら袋代金をキャッシュバックとかやっとけよ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 03:36:04.21 ID:NqhW3fjS0.net
イートインか車で食うから別に変わらないな
イートインもこれとかコロナのゴタゴタで税金がどうとか皆どうでもよくなってるし

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 03:53:11.92 ID:g8uvIz2j0.net
揚げ物入れる袋だけ無料で配ればイイだろw
無料対象の袋のクセに金取ってる方がナメてるわw

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 03:55:12.39 ID:NlrApUoh0.net
今日袋どうしますか?って言われたから
「俺は客だぞ!神様だぞ!」って一喝してきたわ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 03:57:28.09 ID:6e/Fh8kr0.net
( ゚Д゚)「さてさて共産主義だ」
(; ・`д・´)「攻撃的環境保護だ。むしろ袋をたくさん渡して分別する習慣を身に着けてほしいね」

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 03:57:28.64 ID:pXqLiIMS0.net
>>7
今のコンビニってすでにそういう袋だったのに有料化だろ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-yGrG):2020/07/18(土) 04:18:39 ID:2NZSeS4Tr.net
海なし県でやる必要あったん?

総レス数 484
105 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200