2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(ヽ´ん`)「マクドナルドは油が合わない、じんましんが出てくるから使ってる油を変えてほしい」なぜか袋叩きに… [529672706]

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:19:11.14 ID:TMESf6c3a.net
俺は王将がダメだわ 揚げ物 餃子 全て唇が腫れて息苦しくなる

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:19:16.76 ID:Ud5pBMDL0.net
100円マックを20個ぐらい一度にかって食ってたなあ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:19:27.44 ID:q6lf0uoY0.net
マクドナルドの油は知らないけど
スーパーの惣菜売り場の揚げ物の油は質悪いっていうのはよく聞くよね

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:19:49.86 ID:CGyLZYd40.net
体が拒絶してるんだから諦めろよ中毒かよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:19:50.04 ID:zJzr93xS0.net
(ヽ´ん`)「鮮度の高い蟹や貝類食べると蕁麻疹できるから鮮度落とせ」

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:20:04.47 ID:zOWTetAS0.net
昔バイトしてたけど
ずーっと揚げ続けるから油真っ黒なんよな
ほんまひどいとガキながら当時思ってたわ

どす黒い真っ黒の油、蒸発して少なくなったら
ラードの塊をドボンと入れるww

半分猛毒やろこれ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:20:06.94 ID:Vx37x87r0.net
ピザーラの油がもたれる
味は好きなんだけど

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:20:59.32 ID:R9xt2/iIa.net
おれも昔は健康を考えたら肉を控えるべきだと思ってたんだけど、たぶんもっと注意すべきは油

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:21:52.82 ID:maxxHMzP0.net
トランス脂肪酸がどうたらこうたら

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:21:59.47 ID:TenI7AKTa.net
>>105
まぁ飲食店なんて裏側知ったらどこも食いに行けなくなるって言うしな
運がなかったね、割切っちゃおう

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:22:27.70 ID:dZhF/G6N0.net
ジジイ多すぎだろw

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:22:27.78 ID:Ygwqscfq0.net
>>64
マックが元々ウンコ臭いので、避けようがないのでは

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:23:21.02 ID:CGyLZYd40.net
そういや去年じんましん出て痒すぎてきつかったな
痒すぎて起きたり寝てる間に掻いてて血が出てた
色々調べたけど原因はわからないって書いてたのになんでこいつはマックの油に絞れるんだ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:23:31.14 ID:yTDB7k2j0.net
モメンの勝ち馬ライダーと同調圧力は異常

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:23:57.22 ID:dMipfrke0.net
マクドナルドって品質はともかく世界中にあるのにそれに蕁麻疹が出るとかおまえのほうがおかしいよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:24:39.84 ID:qHocE/Yxa.net
それをやって会社の利益が増えることを説明できたら、変わるかもしれない

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:24:44.63 ID:RPRohEQB0.net
>>105
余程質の悪い社員やバイトだけだったんだな 
俺の所は定期的に交換してた
真っ黒になってる時期なんて交換する1・2日前くらいだし
当然閉店時は毎日フィルタリングするし 
実はバイトしたことない人なんじゃない?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:24:45.99 ID:QXcALm3PM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
上尾の某ほか弁屋で唐揚弁当食ったら油に当たって猛烈に下したわ
油って重要だよな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:24:53.00 ID:GbPwvg1OM.net
せめて月1で油交換しろといいたいw

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:24:58.37 ID:Z2UxoyU3r.net
てか油じゃなくてマクナルが合わないのでは?
油のせいにしているが同じ油使っているのは他の店でもあるだろうし
ハンバーガー単品でそうなるとは思えんからやはりポテトだろうと思うが

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:25:38.01 ID:f7O0jog00.net
小麦アレルギーになったとかじゃないの?
蕁麻疹ってアレルギーの症状じゃん

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:27:01.74 ID:xLV5WpYb0.net
>>82
それでマックはクソだって言う気も無いが
割と油や調味料の合う合わないはあるよな
マックじゃないけど適当に入ったぼろい喫茶店の白身魚フライ食ったら
その日一日胸やけが止まらなくなった事あったわ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:27:16.79 ID:thmFG+2+a.net
病気モメンおおすぎ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:27:32.44 ID:bCBQPYZR0.net
変えて欲しいって何様なんだ
合わないなら食わなきゃいいだろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:27:57.31 ID:uKQSUX4y0.net
がんばって買収してから文句言え

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:28:02.46 ID:m+AHarrJM.net
アレルギー検査しろ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:28:04.19 ID:Ygwqscfq0.net
マクドナルドはなぜ、ゲロとウンコを混ぜたようなニオイを放つ
のだろうね??

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:28:21.80 ID:xLV5WpYb0.net
>>120
別の店で食って出ないって事は違うだろ
無論アレルギー検査したわけでもないから何が原因ってのも分からんが

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:28:35.86 ID:HUF5u3Fl0.net
それお前がガイジなだけやん

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:28:40.21 ID:bCBQPYZR0.net
スーパーとかのお客様の声とか見るとこういうガイジ多いんだよな
店のここを変えろ、あれをやれ、こうするべき
頭おかしい

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:29:07.08 ID:BNmAzLmzM.net
これマジでなんで叩かれたのか分からんかったよなwww

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:29:52.98 ID:56o9YV/A0.net
何で油って原因特定できるんだよ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:30:25.32 ID:omZM9dVD0.net
欠陥品ってだけじゃん
親を恨めよ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:30:45.04 ID:FdbZaWGJ0.net
カップラーメンみたいに徹底して衛生管理されてるやつなら絶対に下痢しない
油が〜体質が〜とか言ってても結局は管理が悪いんだと思っている

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:31:02.89 ID:QibIdYrJ0.net
下痢になるくらいならまだしも
じんましんってなんだよ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:31:07.14 ID:thmFG+2+a.net
単純に他の人が山ほど食ってる物で自分だけ異常出るとかまずおかしいと思わないの?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:31:21.16 ID:IIXHZ9660.net
飲食店の油ってどんなもん使ってるかわからんもんな
チェーン店なら多少は安心感あるけど

137 :豚肉オルタナティヴ :2021/01/31(日) 11:31:42.68 ID:Qjg9/Xbh0.net
蕁麻疹てアレルギーじゃないのか_φ(・_・

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:32:04.71 ID:lE1RnisYa.net
>>38
叩いてる連中の方がヤバいな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:32:10.75 ID:LxbOJZK00.net
よかった俺だけじゃなかった
6〜7年前だけどマクド食ったら手の甲が痒くなって顔が火照るような症状があった。
卵や小麦のアレルギー?とおも思ったが他のトンカツ屋とかで食ってもなんともなかったから、やっぱマクドの油が悪かったんだろうな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:32:44.74 ID:IIXHZ9660.net
なんでまるで自分の存在を否定されたかのように発狂するんだろうね
お前がマクドナルドかよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:32:53.71 ID:Oap88p5m0.net
スーパーのPBのサラダ油よりよっぽどいいやつだろ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:32:56.97 ID:kYkNr0Vb0.net
>>55
最近流行ってますやん

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:33:01.92 ID:Q2x6zsNM0.net
合う合わない人がいるのは間違いないで

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:33:16.17 ID:BvzW/l6h0.net
世の中は自分に最適化されて当然てか
フェミかよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:33:23.68 ID:RhwVc4t+M.net
>>4
味覚アメリカ人かよw

フライを揚げるのに固形油を使うのはなぜ?

商品のフレーバーを良くするために、フライオイルは牛脂と、パーム油をブレンドして使用しています。牛脂は常温で固まります

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:33:26.10 ID:IQWStYFa0.net
油が合わないおじさん

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:33:38.73 ID:FqQjdaEBM.net
>>139
お前の手が汚いんやで
ポテト素手で食べたろ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:33:44.27 ID:Ygwqscfq0.net
マクドは過去に異物混入を何度も繰り返してきているので
じんましんの原因は、それかもしれんな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:34:05.23 ID:XkMdRo1k0.net
役員にでもなってみてはいかがか

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:34:19.18 ID:RMV+ETcyd.net
マックくらいしか外食がないカッペリーニどもならわかるけど都内に住んでてマックとか行くやつの気がしれないわ
数ある選択肢の中でなぜマック?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:34:50.19 ID:lE1RnisYa.net
マクドナルドの油に問題があるとすれば問題がなくなった方が誰もが得をするのに
文句を言う人間を袋だたきにするジャップは何なのか

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:34:58.51 ID:Pj03sBSJM.net
>>150
都内のマックはいつも行列なんだよなあ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:35:12.19 ID:CgIbdFMr0.net
俺はカレーとかラーメンは大丈夫なのに豚カツとか霜降りステーキではすぐ気持ち悪くなるんだが何故なのか
単純に油の量?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:35:14.69 ID:HOdVF0CxM.net
俺もマックの油合わないから全然食わんわ
食ったら2回に1回は腹壊す

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:35:29.19 ID:sBLh947MM.net
身体が不調になるの分かってて摂取して
文句言ってる奴はなんなの?

食わなきゃ良いだけだろ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:35:34.75 ID:9X37Rl7q0.net
チョンモメン顔きったな
何食ってたらそんな風になるん?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:35:36.47 ID:3ORpF4J70.net
ケンモメン繊細なオカマ野郎ばかりだったw

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:35:52.87 ID:x4IKZ7bC0.net
確かに合わない油って経験的にあるけど具体的にどんな油が合わないか検査したわけではないから何も言わぬ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:36:02.49 ID:6rAv9Zdaa.net
油によって違うのはあるわ
自分は動物性の油多めに摂ってる時の方が体調良い
植物性オイル増えるとちょっとあちこちに不調でてくる

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:36:16.58 ID:hMNwrGxL0.net
なんでお前一人のために変えなきゃならんのだ?
いくら払うつもりなんだ?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:36:25.75 ID:Ygwqscfq0.net
>>150
全く同感です
>>152
おのぼりカッペでしょうな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:37:52.20 ID:+zjMD6u8M.net
なんでおまえひとりに合わせなあかんねん
勘違いも甚だしいわ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:38:11.48 ID:mdqiYoBg0.net
体に悪い油を使ってるのは間違いない

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:39:06.21 ID:ggXhpC9t0.net
安い油使ってそうな弁当食べると湿疹出る
安い唐揚げ弁当とか食べられなくて悲しい

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:42:14.16 ID:fPYtUKNy0.net
自分一人の為に何の得にもならんことを企業にやれと言える図太さが欲しい

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:42:56.57 ID:B23WbjNY0.net
ラーメンで一蘭が一番好きなんだけど絶対お腹下す

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:43:06.78 ID:l2Lnqntg0.net
米国で禁止のトランス脂肪酸 国内ワーストマーガリンは日本生協連、ファストフードのワーストはマクドナルド

外食ではファストフードのフライドポテト揚げ油で、モスバーガーやロッテリアが率先して改善したのに対し、
日本マクドナルドだけは頑なにトランス脂肪酸を含むショートニングを使い続ける。
ttp://www.mynewsjapan.com/reports/1935

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:43:15.53 ID:lKX3+a1Ja.net
食べる度に具合悪くなるアピールするやつはなんなんだよ
一度なったらもう食わなきゃいいだけの話だろ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:43:38.65 ID:zOWTetAS0.net
>>116
油なんて3ターンぐらい揚げたら真っ黒になる
交換っつってもまる1日は揚げ続けるから
お昼の混雑終わったらもう真っ黒やったぞ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:44:51.66 ID:oBkf498D0.net
彼氏のザーメンは喜んでゴックンしまくるくせにマクドナルドの油にはじんましんが出るってか?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:47:27.21 ID:MaPYoLPya.net
牛アレルギーなんじゃないか

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:49:16.94 ID:U/2pjKVS0.net
油以前にマックの脱脂綿みたいな肉なんなの

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:50:49.26 ID:m3GzGVDmM.net
原因:もしかして加齢

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:53:49.41 ID:QRTarn3DM.net
俺も出てくるんだがてっきり普通のことかと思ってたわ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:54:04.26 ID:h3Bb5a9O0.net
下痢しがちな俺はマクドナルドで下したことはないが
油で下すというのは理解できる
背油のっているラーメンとか下しがち

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:54:18.31 ID:FF87fLMj0.net
>>40
コイツがアレルギーかは知らんが食べれない人種は他にもいるけど食べれる様に差別化は必要か?って前提の話なら食べれる奴等からしたら要らんだろ

企業もコストに似合わないからアレルギー表記して避けろとやってない訳だし赤字の慈善活動を求めるなら嫌なら食うな派が多数なのは明白

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:55:10.23 ID:h3Bb5a9O0.net
>>175
下したんではなくじんましんだったな
スレ読んでいるうちに混同してしまった

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:55:11.47 ID:FLcarVZ90.net
何故自分一人のために何十億人が食べてるマックの油を変えれると思っているのか

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:55:32.25 ID:sfYBTc9P0.net
>>172
あれ改善しない限り行かんw

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:58:57.13 ID:LLEQmavv0.net
>>38
予想以上に叩かれてた
ただ障害者がマック利用したい言ってるだけなのにね

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:59:09.84 ID:m3GzGVDmM.net
自分一人の問題なら冷凍ポテト揚げればいいと思うよ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:59:23.02 ID:zYuAFqTA0.net
牛丼もなあ
持ち帰りで少し覚めると底に油ベタベタ溜まってんだよな
あれがクソまずい

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:59:28.24 ID:1dYODEGi0.net
>>145
マクドナルド今はポテトの揚げ油に牛成分使ってないぞ
ビーガンに訴訟されたからな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 12:01:03.84 ID:ltq4Nk1I0.net
>>183
公式見てこいよ
今も同じ文言だぞ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 12:04:33.00 ID:LLEQmavv0.net
>>130
同調圧力。ここがジャップだと忘れたか?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 12:04:48.79 ID:dPjatSQp0.net
そりゃ叩かれるだろ
他の客もみんな油がダメっていうならともかく
てめえ個人の体質の問題なのに油の方を変えろって自己中すぎるし

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 12:08:37.09 ID:NmxPAz070.net
何回か食べて俺は必ず口の中に血豆ができるのが分かった
行かなきゃいい

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 12:10:25.18 ID:cqT70pzI0.net
別に食いもんが体に合わない奴はいるから仕方ない
まあ俺はニンニク食うと確実に下痢するけど美味いからくう

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 12:13:04.22 ID:oIntKbi70.net
マックマクドの言い争いでもそうだけど
明らかに狂信者レベルのファンいるよな
世界最大級のファストフードチェーンだから規模を考えたらおかしくはない
そういうのはマクドのことけなされたらそれだけで発狂するから

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 12:13:08.25 ID:74hl7bCDa.net
最近二郎食うと腹下すようになっちゃった
今まで平気だったのに

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 12:15:15.25 ID:+wyHGIFI0.net
俺は食べ物アレルギーとか無かったけど
昔のマックは食べてしばらくすると身体の内側がムズムズしたわ
油か添加物が合わなかったんだろな最近のは大丈夫みたいだけど

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 12:15:19.80 ID:RtxCFag90.net
モス行けよアホ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 12:16:37.87 ID:ReDUZuSBa.net
>>186
そんなつもりで言ってないんだけどな
そう捉えるほうがどうかと思うわ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 12:16:56.25 ID:8Y6HUdMM0.net
>>33
それボトルに入ってるタイプか?
もしそうならダニ湧いてる可能性もあるぞ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 12:29:58.28 ID:ltq4Nk1I0.net
>>193
じゃあどんなつもりで言ってるの?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 12:31:44.83 ID:a7H18RZi0.net
お前一人のために変えるわけないだろ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 12:33:42.90 ID:ReDUZuSBa.net
>>195
ただの雑談、感想
掲示板にそれ以上のもの求めてるの?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 12:34:09.68 ID:AA4O3p6o0.net
>>193
マックはクソ
脂が悪い!なら誰も噛み付かんやろ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 12:37:26.31 ID:uMugMfXx0.net
マクドのポテトL買っても数本食っただけで気分悪くなるから捨ててるわ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 12:47:56.90 ID:Ygwqscfq0.net
他のハンバーガーは問題なく美味しく食べれるけど
マクドナルドだけは無理です
そんなにグルメぶるつもりもないけど、マクドナルドだけは本当に勘弁してください

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 12:49:12.92 ID:1fiwv8rO0.net
マック好きだけど食ったら必ず腹壊すのだけは何とかできませんかね

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 12:50:59.37 ID:9u4/GYCT0.net
マクドナルドに対するイメージで受け取り方はガラリと変わるだろうな
食育やらにうるさい層にしたらマクドナルドなんて体に悪い添加物の塊というイメージがあるから
よりよい油を使ってほしいという一消費者の意見に思える
他方で日本では藤田田が子どもをターゲットにしたのもあって
マクドナルドが一家団欒の家庭の味になっているやつも相当数存在する
休日フードコートにいる連中とかまさにそう
そりゃおふくろの味をけなされたら怒るわな
https://www.asahi.com/food/column/nommelier/TKY200711290230.html

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 12:52:35.93 ID:JEDAtgce0.net
いや材料変えたとしても
他のやつがアレルギーとかになるだけだろw

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 12:53:52.51 ID:juFWOLRjM.net
パーム油だろ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 12:55:52.29 ID:67Wkz/NN0.net
油変えて味が変わったら今のマックが好きな人達は困るだろ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 12:56:08.24 ID:j41aZXnQ0.net
店舗によっても違いそう

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 12:56:44.25 ID:ZeKY6RD90.net
モスとかバーキンは平気なのかなこいつ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 12:56:56.40 ID:AtNqG9QM0.net
すげー眠くなる

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 12:57:08.22 ID:OaMOWW130.net
食べなければいいのでは

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 12:57:44.40 ID:CgBoZbTfr.net
なんで合わないものを食べようとする
他のものを食べろよとw

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 12:58:19.98 ID:y75SNZWmH.net
嫌儲って胃腸弱い雑魚多いよな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:00:07.75 ID:JTYtBnfX0.net
大阪王将でアイスコーヒー飲むと下痢になるわ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:00:32.82 ID:K5qbCeoW0.net
フライドポテトの油に牛のエキス添加していてヴィーガンが発狂したんだよな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:01:17.81 ID:SNSRoHTd0.net
たぶん精神的なものだろこれ。
マクドナルドの油はNGだけど、家の料理の油は色々使ってもOKとか整合性取れてないじゃん。
そもそも食用油を作る手段とかそんなに多くないから

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:01:22.12 ID:Ygwqscfq0.net
>>207
ロッテリアやモスやバーキンは美味しい
変なにおいを店外にまで巻き散らすことはない
マクドナルドだけの 現象です

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:09:40.94 ID:u4PE9kM+0.net
マクドナルドって独特の匂いするよな
匂いだけで近くにマックあるのわかる
油が独特なんじゃねえの

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:10:04.39 ID:GT/DEKYYM.net
合わないなら食べなきゃいいだけなのにな
なんか無理矢理にでも食べなきゃいけない理由でもあるんかね

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:14:02.00 ID:4AirNV27M.net
マクドは食べた後アリナミンを飲んだあとに呼気からにんにく臭があがってくるような独特の後味がある(におい自体は異なる)
あれが油のせいかは分からないが他のハンバーガーチェーンでは発生した記憶はない

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:14:45.83 ID:2YCfqjYXM.net
嫌なら食うな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:14:54.33 ID:twzdz4MG0.net
一食云万円のとこなら外食でも毎回油変えてるでしょ
金次第

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:16:29.68 ID:eLTeFKcD0.net
マックの油ダメなやつは
現代社会で生きていけないだろ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:18:42.71 ID:aj0Bldwx0.net
>>35
20歳くらいからだからそれはない

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:20:51.37 ID:aj0Bldwx0.net
>>37
何そのつまらないレス

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:25:09.79 ID:JTYtBnfX0.net
そこまでしてマクド食いたいか?
別の店の食えよ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:25:53.22 ID:Js1kO3l00.net
>>40
俺は色々アレルギー持ちだから外食しないのよ
自衛方法がそれしか無いからさ

本当に具合悪くなるなら検査して
原因が分かるまで控えた方がいい

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:25:55.28 ID:BpZ2Nn6I0.net
あれプラスチックやろ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:26:12.35 ID:eYN4fdhl0.net
蕁麻疹はでないが犬の糞と同じ臭いのウンコが出るな ドッグフードに使ってる肉と似たようなもんなんだろう

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:28:25.05 ID:Js1kO3l00.net
>>80
焼き肉、ファミレス、コンビニとファストフードは
服とかに付く臭いが凄まじいよな
みんな分からないのかねえ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:38:48.56 ID:eAKwAyBH0.net
>>12
ワ、ワ、ワ、ワ、ワ、Ywwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:38:54.06 ID:MIKyIoYC0.net
>>228
それはおまえの鼻がおかしいだけ
周りじゃなくて自分を疑えよ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:45:06.93 ID:ISmr1dBV0.net
>>217
油を俺の力で変えさせたという実績がほしいだけ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:45:23.71 ID:vPiAfFvv0.net
合わないなら行かなければいいのに…

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:48:36.24 ID:V+eMMsh30.net
マクドナルドのポテトは20代の頃でも食べると胸焼けしたからな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 14:06:30.11 ID:YY4VY9e60.net
>>40
いつかアナフィラキシーショック起こすからやばくね?
本当に油が原因かもわからんのだし

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 14:17:07.36 ID:UYGEmeyIa.net
>>169
交換してた人だけど平日一日使って飴色くらいになってたな
2,3日使ったり休日明けは黒くなってたけど
真っ黒なのと交換した後では味が全然違ったのが印象に残ってるわ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 14:18:24.17 ID:ecXKR+4Id.net
別の店にしろよ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 14:23:18.50 ID:oMDRaHC0M.net
>>214
マジレスするけど、少なくとも現在の日本マクドナルドはヘット(牛脂)とパーム油という常温で固まる油でポテトを揚げてる
日本ではラードやサラダ油(どちらも常温で液体)が使われる事が多いから、マクドナルドの揚げ物が合わないというのはありうる
逆に、あの不思議な香ばしさはヘットのおかげ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 14:26:20.70 ID:L6Hmdyas0.net
マック好きで食べたいのにじんましんが出てしまうから食えない
これは気の毒

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 14:27:30.99 ID:xSU7xn8Z0.net
嫌なら食うなで食ってないわ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 14:33:34.23 ID:C61cOkLdr.net
そもそもマクドでポテトは食わんな
コスパ悪いし腹減ってるときは100円バーガー追加する

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 14:45:31.93 ID:FPsB6+bA0.net
アメリカのマックではトランス脂肪酸使われてないのに
ジャップマックでは野放しという事実

国民の健康のためにトランス脂肪酸規制の話に持っていけばいいのに
モメンは「嫌なら食うな」の大合唱

お前らの同調圧力…
「ジャップ」ってとこかな?

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 14:46:55.07 ID:1dYODEGi0.net
>>240
100円のバーガーなんて今無いぞ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/01/31(日) 14:52:27.32 ID:w2kwA9mMM.net
マクドナルドのシリコン入り揚げ油が苦手だわ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 14:56:49.71 ID:8O/qP7nk0.net
俺はマクド食べたらめっちゃ皮膚が荒れるな
アレルギーだと思うからもう何年も食ってないわ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 14:58:39.42 ID:C61cOkLdr.net
>>242
ごめん110円でした

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 14:59:12.90 ID:xRPIlcL10.net
>>230
横からだけど、自分も外食すると匂いがつくから駄目だわ。
唯一匂いが付かないのがコンビニのサンドイッチだけだから、会社のランチミーティングとかで食べに行くのが苦痛すぎる。

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 15:03:29.46 ID:Tn6U/eF4M.net
>>12
いまも。匂いがモロショートニング

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 15:17:40.41 ID:YiRv/D370.net
>>47
攻撃してるのは人工甘味料アンチの方じゃね

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 15:18:32.87 ID:tXnoJsWm0.net
ポテト食うと口の中荒れるんだけど
なんかやばい物入ってんの?塩?

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 15:38:19.58 ID:ddTEM4A+0.net
色んなものがおま国なる原因の1つがこれだと思う
なんの害もない意見が叩かれて企業への意見が減り、企業にとってメリットが少ない

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 15:53:39.96 ID:6kYx2DoC0.net
>>145
植物油と違って
固形のパーム油にはトランス脂肪酸が含まれて無いからだろアホなのか?
逆にパーム油が駄目な理由答えろ死ね

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 16:33:16.77 ID:7qCFvJ7f0.net
あの油ってどれくらいの頻度で取り替えてるの?

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 16:38:37.89 ID:QCxqhp/T0.net
マクドナルドで買わなければいいだけなのにアホなのか

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 16:44:18.09 ID:TtXKq3bma.net
>>247
マックが近くにあると臭いだけで分かるもんな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 16:46:04.38 ID:TtXKq3bma.net
>>252
店やバイトにもよる
変えない所は数週間ほったらかし
でも変える所でも一週間に一回位なんじゃないかな?
あの油産廃で出すから面倒だし油抜いて固めるの面倒ってのはあるからなぁ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 17:07:31.48 ID:Ky3PNcUnM.net
>>252
フライオイルは、毎日試験紙を使って酸価を判定しています。酸価が一定以上となると油を交換します。そのため、ポテトの販売個数により店舗によって交換回数が異なります。

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 17:29:27.38 ID:QZDWNJu70.net
マクドってまだあの油使ってるの?
いつになったら変えるんだよ?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 17:53:12.20 ID:cgxu8gM/0.net
>>252
継ぎ足し方式だと濾過器や薬品で脱臭脱色し1シーズン使いっぱなし
学校給食とかに結構増えてる

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:40:39.33 ID:9sfqWv+r0.net
ドムドムにしろ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:40:52.05 ID:/KHrXVZyM.net
>>8は安倍晋三

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:12:11.17 ID:1dYODEGi0.net
あーすまん日本のマクドナルドの油は変わってないのかもね
欧米じゃ訴えられて変わってるらしいけど
まぁ自分はハッシュポテトが好きです
でも朝限定だからなかなか買えない

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:18:01.77 ID:ltq4Nk1I0.net
>>237
ラードが常温で液体?

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:33:00.56 ID:1dYODEGi0.net
ハッシュポテト全日で売ってくれないかなぁ
コンビニのはふにゃふにゃして不味いんだよな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:34:46.78 ID:gSIko1Hgr.net
>>252
油そのものは交換をしなくても継ぎ足して入れ替わってると思うよ
食材に付着して減るし、蒸発もして減るので、どんどん減るから継ぎ足す
フライヤーに付着する汚れは油抜かないと掃除できないから、たまには抜いて掃除すべきだろうけど

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:21:03.57 ID:1dYODEGi0.net
朝マック10時半までなのがなぁ
ハッシュポテトとソーセージマフィン食いたいんだが

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:33:17.29 ID:ZITK536C0.net
>>246
お前自身の匂いも結構凄いよ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:36:04.43 ID:tAbPgk/A0.net
しね以外あるの

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:45:53.19 ID:1dYODEGi0.net
ハッシュポテトとソーセージマフィンを終日売ってくれ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:09:57.36 ID:eLTeFKcD0.net
>>252
システムが変わってないなら週2回以上のペースで油抜いて交換してるよ
試験紙のテスト通らないと開店できないから夜のうちに交換しとかなきゃおばちゃんパートに殺されるんだ
大昔はグリルの上に油缶置いて溶かして準備したな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:11:48.56 ID:XKeNG5+80.net
フライドポテトの揚げ油に牛脂使ってるから単純だけど独特の美味さがあるよな
ほかは大抵植物油100%だから
アレだけは自宅じゃなかなか真似できないし

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:04:46.49 ID:1v/3c9tR0.net
俺はフィレオフィッシュだけ合わない
下痢になる

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:36:39.08 ID:Aoxrv1Dkd.net
油をこまめに変える飲食店は少ないだろ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:38:52.50 ID:4Efy8zWz0.net
マクドナルドの店内や店先は独特の臭いがするよな
あの油は何なんだろう

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:43:43.12 ID:mqvO3LEL0.net
これはガチ
油ギトギトのマルチョウ大量に食って平気な俺が胆石発作2回起こしたんだが両方三日以内にマック食ってた
偶然かもしれんが危険
10年前くらいだな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:51:10.19 ID:yBy9cyIA0.net
はなまるうどんの昔の油が合わなすぎて
食うたびに具合悪くなってたわ
変わってからは普通に食えてる

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:51:39.55 ID:ZNZPnFsqM.net
マクドナルドでテイクアウトしたときのあの臭さは紙袋?なんなんだろなあれ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:09:49.27 ID:75cq7aRPM.net
>>12
マックは昔から牛脂とパーム油を混ぜて使ってる
1はたぶんココナッツアレルギー

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:12:14.85 ID:MI8O77Y00.net
>>277
パーム油はアブラヤシだろ
なんでココナッツなんだよ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:48:08.26 ID:2KpZZ0rm0.net
>>271
魚のはモスの方が美味くないか?
モスのフィッシュフライは最高に好きだ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:27:56.80 ID:tBKIqja30.net
10時までの朝マックを買い占めて10時以降に売ればもうかるぞ

総レス数 280
60 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200