2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーストラリア、陽性1人出たので都市封鎖 [928194223]

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:19:36.49 ID:Xm8IFWVI0.net
>>45
0にしない限りすぐ元の木阿弥だから目標設定は0以外あり得ないんだよな
一切の妥協を許さないウイルスの性質はすぐ妥協に走る惰弱な日本には厳しい

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:19:43.23 ID:QtFXjye30.net
このタイミングでやるから5日で済むんだな
ダラダラと何ヶ月もやってるより全然経済にダメージがない

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:20:30.19 ID:KXV5TWql0.net
同じ島国なのに

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:20:46.32 ID:39B5Evw80.net
>>37
そのくせ検査数は各国で最下位を狙えるレベルの低水準
ワクチンは未だに普及してない
患者の療養設備も全然整ってない
これって何気に凄いことだよな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:20:50.19 ID:tkHloxOC0.net
経済ガーで対策怠って経済に大ダメージ与え続けるアホな政府もあるしな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:20:53.01 ID:EkbGOL0B0.net
>>48
最長70日体内で生き延びるウイルス相手に5日
所詮気休め

コロおじはオーストラリアを褒め称えるが、失業率6%超えで「先月より改善したから勝利」
とゴールポストを抱えて必死に右往左往してる雑魚国家だから

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:21:10.94 ID:FB1Y1dCeM.net
>>49
一方自公カルト政権は、、、

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:21:20.72 ID:HPieBTHZ0.net
在日米軍いるし密航軍団(ロシア・中国・韓国)いるから
結構無理ゲーな日本

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:22:29.87 ID:FB1Y1dCeM.net
>>59
そりゃ大阪の1500円弁当とか11000円のカップラーメンととか中抜きでお金行方不明

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:22:58.77 ID:FDOxv80V0.net
小出しなんて1番経済にダメージを与える愚策中の愚策やしな
効率的に日本を破壊してるよな反日自民

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:23:20.89 ID:j118T3AA0.net
>>53
フィリピンも島国だな
極東アジア諸国は、島国は失敗してて
東南アジア諸国みたいな陸続きの国が成功してるように思える
韓国は38度線があるから陸続きと言っていいかはわからんが

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:24:53.11 ID:YF394h300.net
>>56
余りにも目標低過ぎて
あえて程々に広げといて高齢者と病弱人を間引いてるんじゃねえかとすら思うわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:25:11.23 ID:6To7rFrDp.net
日本はウィズコロナとか言ってコロナと共存する道を選んだから

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:25:19.29 ID:qDIayDqe0.net
>>58
日本=島
オーストリア=大陸
なのにオーストリアつよいな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:25:24.02 ID:6j7b4CfA0.net
アメリカとヨーロッパがこんな感じに都市封鎖した方が経済へのダメージが少ない、得!ってなって
そっちに舵を切る様な事になったら
日本は逆鎖国されてジリ貧になって行くんやろうかねぇ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:27:01.13 ID:Y7rJ/2Kr0.net
>>24
オーストラリア在住の友達が去年の時言ってたけど、全員が全員同じ日同じ時間帯に行ける訳でもないし、入店も何人かずつしか無理って言ってた

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:27:06.13 ID:iiqgUabB0.net
暴動起きないの?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:27:43.43 ID:p7c1AvaK0.net
安倍がしびれ切らして5月25日に宣言解除しあたりから迷走してる
菅もインバウンドに拘ってるから対策が後手になってる

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:27:56.78 ID:eizYWEAm0.net
パーフェクト終息

結局、これがローリスクハイリターンという結論
スンナ猿はさっさと腹切って詫びろよな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:28:16.09 ID:AN8Z8rM50.net
日本が孤立したら堂々退場すればいいし

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:28:32.15 ID:5sCU5O8J0.net
もう聞くまでもないけどさ

感染者が1人出たので5日間だけロックダウンして
さらなる感染増大がなければ普通の生活をしていいですよ

っていうオーストラリア政府の対応と

手に負えないぐらい感染者が増えるまでGOTOキャンペーンとか抜かしてステージ4になってしまったら
1円たりとも給付金はやらんけど罰則設けて1ヶ月緊急事態宣言を発出します
あれ?3週間経ってもこんだけ自粛しろって言ったのにお前ら努力が足らないから感染者減らねえじゃないか?1ヶ月延長ね
俺たちは特権階級だから今までどおり銀座で楽しんでくるわ
っていう日本政府の対応とどっちが正しいと思う?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:28:59.12 ID:1OJKgtKWp.net
>>61
これ人止めてる間にまず接触者探して検査するんちゃうの
それが5日で伸びることはあるやろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:29:54.80 ID:FB1Y1dCeM.net
>>76
自公カルト信者に殺されるようなもんだ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:29:59.27 ID:RhP6kdtNM.net
>>63
あ?
その在日米軍からロックダウン、汚染地域扱いされているジャップランドがなんだって?www🤪

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:30:26.35 ID:rrGqXMEd0.net
>>66
カンボジアなんてクルーズ船受け入れて下船の時に乗客と握手なんかしてたから絶対ヤバいと思ってたけど全然蔓延しなかったな、、ラオスも無事らしいし
なんなんだあのエリア��

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:30:43.69 ID:1jgD7LET0.net
ゼロコロナうらやま我が国はwithコロナとか言ってて恥ずかしい

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:31:20.40 ID:MKScUvhv0.net
0なんか一生無理
どうせいつか全員感染する

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:31:21.89 ID:Tu8CW9Q30.net
>>6
ジャップってオージーを犯罪者の国とかバカにしてたよな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:31:40.25 ID:POd1xgx80.net
>>24
オーストラリア住んでたけど入店もしっかり分けられてるし厳しいよ、なんちゃってな日本と違ってちゃんとやってます

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:31:53.62 ID:Ot4oMUuO0.net
まあ5日程度ならステイホームも我慢できるな、映画見たりアニメみたりゲームしてたら終わりや
わーくには延長期間も含めりゃほぼ2か月やぞ、こんなん我慢できるわけない、悪いのはガースー

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:32:05.33 ID:lGhACAHEM.net
>>72
ヒント:民度

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:32:18.46 ID:rlf3lAx1K.net
>>24
入場制限すればいいだけ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:32:30.76 ID:Tu8CW9Q30.net
>>24
ジャップみたいに子供連れで一家総出で値引きシール貼る時間に集まらなきゃ良いだろ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:32:35.01 ID:u7sFbzGE0.net
>>76
は?自民党職員はPCR全数検査してますし無症状でも即入院できますが?
日本を貶めるあなたは半日ですか?😡

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:33:03.00 ID:Tu8CW9Q30.net
>>67
要らない世代の独身男女もな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:34:50.56 ID:Tu8CW9Q30.net
>>85
数値上は感染者減ってるんだしGotoは感染者増大に関係ないそうだから来週解除してGoto再開しろよ
昨日今日は感染者数少ないから緩みまくってるぞトンキンw

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:37:06.98 ID:stB61q1/0.net
こういうのがいいんだよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:37:47.96 ID:VcKQmlx+M.net
ジャップ…

さすがですわ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:39:28.98 ID:IAb/CHIh0.net
オーストラリアは一時期結構増えてた気がしたが今はそこまで抑えてんの?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:40:03.11 ID:AyTHODOld.net
少ないうちに抑える方が楽なんやで
市中蔓延したらどうもならんし

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:40:09.46 ID:2cEgjS9i0.net
都市封鎖はいいけど5日じゃ意味なくね

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:40:31.20 ID:lFtFnukk0.net
>>76
結果論とかじゃなくて船から人解き放った時点でこの国あかんわとは思ったわ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:40:55.40 ID:9m+Rlur70.net
>>94
増えてたとき向こうは冬だから

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:42:44.35 ID:1OJKgtKWp.net
>>89
伸晃の入院、職員全員検査、対策万全のステーキ忘年会
自民党はコロナ防御法知ってるし効果も出てるから、
同じ対策を国でやればコロナ収束できるのでは

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:43:43.62 ID:BRQ9rNDm0.net
オーストラリアは島国だから簡単にロックダウンできるんだろ
アメリカや欧州はやりたくてもそんな簡単にできねーよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:43:55.62 ID:YIwqHJ9ep.net
こんなことされたら引きこもり以外やってられねえだろ
しかもコロナが流行っていないことを理由にワクチン後回しにされるぞ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:44:27.83 ID:stB61q1/0.net
>>100
わーくには!?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/01/31(日) 21:45:20.50 .net
大袈裟

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:45:25.56 ID:uPCw0WQea.net
かしこいなあ


じゃっ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:45:44.43 ID:4ogGacFE0.net
どんだけビビりなんだよw

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:54:19.90 ID:FLcarVZ90.net
>>76
何言ってるんだ、消極的に自民党支持なんだから今やってる事がジャップの総意だぞ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:54:56.64 ID:B6j7aXDq0.net
陽性パースが街を封鎖する

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:55:35.39 ID:qGeq3AHmd.net
メルボルン支店の人にロックダウン終わったらあれしてって言ったら
ロックダウン??ロックアウトねえって言われた

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:59:23.89 ID:rFIRGB8h0.net
ヒステリーとしか思えないが
そんなのじゃアメリカや日本と貿易できないじゃん

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:59:28.18 ID:oBkf498D0.net
これはコロナ患者に対する差別を助長しますわ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:00:51.10 ID:1fiwv8rO0.net
マジだとしたらアホ国家だな
暴動起きないのか

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:01:37.68 ID:L4Kc8bmcM.net
一方わーくにはGOTOで日本中にウイルスを拡散した

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:02:56.69 ID:r/0WMMBX0.net
ジャップじゃ70年くらいから貧困が目立たなくなってきたけど、
結局これも、安保改定で米軍によるジャップ永久占領が決定して、
アメリカがガス抜きのために
ジャップに飴を与えた結果だと思う。
ジャップの自力じゃない。

で、その十年後の80年くらいから
日米貿易戦争でジャップの地獄落ちが決定。

結局、ジャップは、国を売り飛ばした代償で
ほんの数年間いい思いをしただけ ってのが真相だろう

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:03:41.81 ID:qnSMmTMd0.net
中国じゃん

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:09:04.02 ID:AyTHODOld.net
オーストラリアは固有の動植物あるからそれを脅かす脅威の教育されてるから
コアラもウォンバットも新型コロナは感染する可能性大やし
国の基本方針や

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:12:00.60 ID:2Hjn4IxU0.net
厳格モードと中途半端モード、ノーガード戦法の3つから選べる

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:18:53.16 ID:pcH1y1/k0.net
わーくに「500人切ったらGOTOやるで!」

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:27:24.11 ID:FaoS2juA0.net
>>117
これ
わーくには感染が減ればGOTOで広げる
これぞwithコロナ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:45:27.61 ID:0ZrXJVqp0.net
先手先手すぎるだろ
煙草1本付けたらスプリンクラーで消化するようなもんだろこれ
日本は火の勢いが強くなってから慌てて消火作業やぞ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:53:23.52 ID:oPRhIa590.net
小林よしのり一味の発狂はまだか?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:54:25.84 ID:L1/Z5sQ80.net
ジャパンモデル

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:55:55.04 ID:+PtJ1R8f0.net
今の状況見てたらこれが一番損害少なく済むよな。

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:56:16.10 ID:VMUZrgN/0.net
あれ?
こういう強権的な対応は中国しか出来ないんじゃなかったの?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:56:20.94 ID:c3ZblEYja.net
嫌儲の理想国

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:58:02.50 ID:CX1TzRSh0.net
>>119
煙草の火がついんの確認できた時には見えない所であちこち火がついてるようなウィルスだからな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:05:18.90 ID:0fvKMRPEx.net
これが正解、日本みたいに蔓延させたら長引いて帰って経済ダメージ後ででかくなるからな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:09:19.27 ID:CX1TzRSh0.net
日本のクラスター対策班だって去年の段階で新型コロナは無症状感染者が感染源になるから対策には全数検査か都市封鎖しか無いって事は指摘してるからな
でもそこで無症状感染者は放置してクラスター制御と有症状対策に特化させるという第三の道を選んでしまったんだよね・・・

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:10:13.34 ID:mDDKb82y0.net
パースいい所だよなあ、街もきれい、治安もそこそこいい
クワッカワラビー見に2年前に行ったわ
もうジャップは入国禁止かもな、悲しい��

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:22:30.74 ID:GA6V1f3B0.net
Lord of the Flies📕を読んだけど

危機感をもつっていうのは素質なんだよ
危機感を持ち続けるっていうのはすごい体力と集中力が必要なの

だから年寄にはやらせないこと

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:55:37.40 ID:fQILG69j0.net
結局これが一番賢いんだわな

総レス数 130
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200