2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おかまバーの楽しさは異常!! お前らも一度行ってみろ ハマるから [537837331]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/01(月) 08:04:47.89 ● ?2BP(2000).net
https://img.5ch.net/ico/ninzya.gif
https://mainichi.jp/articles/20210128/ddm/012/070/092000c

房満満さん=中国のLGBTを描いた映画監督

◇房満満(ぼう・まんまん)さん(31)
 中国の性的少数者(LGBTなど)当事者と家族を追った映画「出櫃(カミングアウト)中国LGBTの叫び」が、東京ドキュメンタリー映画祭2019で短編部門のグランプリを受賞した。かつて同性愛が「犯罪」とされた中国では、LGBTに対する根強い偏見がある。そのような中で、ありのままの自分で生きたいと考える子と、親の葛藤、根底にある互いへの愛を映し出した。

 日本への交換留学を経て、早稲田大学大学院でジャーナリズム学を専攻。在学中は、座学よりも「現場に立つ感覚」にのめり込んだ。沖縄の米軍基地や大阪の釜ケ崎などドキュメンタリーの舞台になるような場所を訪れる度に、世界が広がり、自分の考えが深まっていく気がした。14年に番組制作会社「テムジン」に入社。新型コロナウイルスの感染爆発が起きた中国湖北省武漢についても、個人がつづった日記などから実態に迫った。

 題材のほとんどは、中国社会の矛盾に直面しながらも懸命に生きる人々だ。「中国の希望は、そういった庶民にある」と強く思うからだ。人々は社会的リスクを冒して取材を受けている。「その思いを裏切りたくない」

 これまで出会った取材相手の言葉は、どれも強烈な力があった。今回の映画でカミングアウトした男性の言葉もそうだ。「同性愛と分かっても、父さんは僕を愛してくれている」「父さんとなら一緒に成長して生きていける」。自分の想像を超える言葉に突き動かされながら、現場に立ち続ける。

総レス数 14
4 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200