2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】社会学者さん「Twitterで『社会学』が叩かれまくってて辛い……どうしてみんな社会学を嫌うんだ……?」 [426633456]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:12:39.69 ID:MlzYZYmrd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
Naoki Maejima@naoki_maejima
社会学に対するTwitterでの論調を見ていると、かなりつらい。研究できるような精神状態ではない。

社会学は「似非学問」「インチキ」「根絶すべき」のような言説を無数に見かけるし、このタイムラインにも流れてくる。非常につらいものがある。

社会学関係者がTwitterで失言したことから即社会学全体に対する評価につなげるのは、本当に控えてほしいです…。
久々にTwitter上の言説が暴力のように感じられます…。

自分がいま余暇時間を削って書いている論文とか、社会学の知識を使ってアカデミア以外にも貢献していくための活動とか、
そういうものが全て「根絶するべき」と思われているような気分になってくる…

https://news.yahoo.co.jp/articles/3956b9cdafd96c7523750543bc0faecb2bd8f978

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:24:48.32 ID:ViExrc9s0.net
哲学と同じで胡散臭いやつの肩書に思われているからな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:24:52.12 ID:L+CvW81Nr.net
>>58
誤用の一般化は社会学的には間違っているかもしれないが
言語学的には問題ない事象だからな
それも含めて言語なんだよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:25:02.01 ID:FSoW0riOM.net
あんなの個人の感想と変わらんだろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:25:08.48 ID:nROxs0cJd.net
デマを野放しにしておくからだろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:25:11.50 ID:l4p0do/l0.net
ネトウヨと偏屈オタクの巣窟でそんなこと言われても

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:25:19.02 ID:zvqfjxcfK.net
社会学に限ったことではなく数値化できないものへの軽視・蔑視だろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:25:38.19 ID:0VJHUyuVa.net
社会学に興味を持たない馬鹿を国が率先して量産してきたからな
ジャップ政治家からすれば政治や社会に関心がある国民が増えると都合が悪い

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:25:42.31 ID:nnweD6oMH.net
誰とは言わんが社会学者の肩書きで胡散臭い言動してる奴がいるからじゃないかな〜?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:25:52.95 ID:+DkJaBBCM.net
>>83
社会学そのものを叩いてる奴はバカだと思うけどそれは確かに思う

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:25:57.21 ID:Z11WLa3xd.net
社会学って査読論文無いんでしょ?
新書を出せば教授になれるとか学問なんですかね…

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:25:59.74 ID:poNkv3iha.net
占いみたいなもの

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:26:05.03 ID:1JPaczAC0.net
社会学はコントの実証主義に根ざすわけだから
仮説、検証を実践する科学と主張してるけど
定性的な検証にならざるを得ない上に
TVに出る似非社会学者は仮説だけで検証ゼロの自説を
垂れ流すだけだから胡散臭いと見られるのは仕方ないね

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:26:06.83 ID:SnakQCDlM.net
宮台、日本でなんか問題起きるたびに、ドイツではこんなの何十年前からこういうルールを決めてて問題にもならないんですよ、日本は幼稚ですね、って言ってたけどネットで調べたら同じトラブルたくさんニュースなってるの。
あとアメリカではいじめなんかないとかさ。
日本の男はダメだ、海外ではこうしてる、社会学ではもう何年前に解決済みの問題だ誰々という研究者もこういっている。

こんな話ばっかり。権威偏重の老害

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:26:11.71 ID:A/r/sVzsp.net
>>85
そもそもわーくにはまともに統計取れない国だからなw

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:26:12.07 ID:Wzvo31CUM.net
大学生に社会学の偉い人が論破されてたな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:26:19.51 ID:cUk1p18Da.net
嫌儲は社会学好きそう
社会学者の中では古市とかいうのはどういう評価なんだよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:26:34.23 ID:JRg1Kt5x0.net
学問のせいではなく学者のせいだろ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:26:53.70 ID:ciQl9ZZ9M.net
雨後の筍のように大学が乱立して価値が希薄化されてるのが原因だと思う

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:27:08.16 ID:6qLJsy3ba.net
妄想構築でない学者が数人しかいないからな
社会学者のほぼ全員が小説家になれなかった者たち

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:27:28.49 ID:wOxo/a3ha.net
テレビに出てる社会学者(自称含)

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:27:29.51 ID:yXPe/0a80.net
そんなんで研究できなくなるようなメンタルじゃどっちにしろ無理だろ甘えんな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:27:32.31 ID:3Z6+r0h+0.net
わーくにの社会学者って古市といい宮台といい恥ずかしくなってくるわ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:27:35.42 ID:IIE0LvKD0.net
もしノーベル社会学賞があったら誰が受賞すべき?

やっぱり宮台かな?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:27:48.37 ID:g0xD6Udgr.net
社会学はまずミクロとマクロを分けた方がいい

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:27:53.55 ID:ds4KD1s50.net
>>3
社会学なんてお遊戯が科学の版図に居座っている自体が反知性よ…

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:27:56.72 ID:y/NKmogn0.net
クソみたいなアラ探しして世の中に物申した気になってるゴミ野郎しかいないから

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:27:57.58 ID:1JPaczAC0.net
>>78
やりたければやってもいいけど
実際にはなかなか難しいので大学ではやらないことが多いね
俺が在学してるときには学生が阿含宗にコンタクトを取って調査した例はあったよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:28:02.59 ID:BQ2cybwU0.net
社会学者に社会学は難しすぎる

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:28:06.13 ID:3iBS+OTvr.net
日本の人文系はレベル低いの?
ノーベル文学賞はまだしも経済学とかかすりもしないよな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:28:09.14 ID:zKuKEV59a.net
>>111
ジャップには無理

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:28:14.53 ID:yrM5XwjE0.net
宮台、古市、落合

キメェのしかいねえ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:28:18.15 ID:Z11WLa3xd.net
てか、文系高学歴が弁護士を目指さない理由が分からんわ

・司法試験の難易度低下
・社会的地位は官僚や大学教授より上
・弱者を助ける仕事だからやりがい最高で尊敬される
・都心のタワーオフィス勤務で支配欲満たされる
・年収ダントツなのに土日は普通に休める
・転勤なし定年なしで一生稼げる
・確実に美人の奥さんもらえる

これもう「究極」の職業だろ…🤔

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:28:24.51 ID:+DkJaBBCM.net
>>85
それこそ当たる馬券だけ買えば当たる理論
役に立つが立たないかこそ結果論で自分の興味が向くところを研究しているのが研究者

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:28:35.81 ID:5BKDlVWn0.net
御用学者にしかならんから

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:28:38.04 ID:HFO76Ilg0.net
表にでる社会学社が変な奴ばっかなんだもん

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:28:51.07 ID:+2DD4yKSa.net
狭い村で叩き合ってるイメージしかない

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:28:53.59 ID:vyRp6ReGa.net
ツイッターとかいうただの暴力装置に何求めてんだ?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:28:59.19 ID:56lasj2dd.net
税金をつけてまでやることではない
パトロン見つけて好きなだけやれ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:29:04.37 ID:1Ldj13s7M.net
たぶん社会学が嫌われてるんじゃなくて社会学者が嫌われてると思うんですよね

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:29:08.27 ID:RU1x0cT1d.net
社会学は他の学問に比べて相対的に卑近な出来事が議論されてるから、素人にも口を出しやすいというだけ
パーキンソンの凡俗法則だよね いわゆる自転車置き場の屋根の色の議論

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:29:16.55 ID:en72CSxK0.net
本物の社会学って統計調査だからな。
統計学は大事。

なのにこの国の社会学って統計とかアンケートをバカにするんだわ。

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:29:21.74 ID:BUoGzxS46.net
昨日の夜の起業家vs大学教授みたいなバトルの余波でしょ
あれは起業家の方に問題があると思うがな論点をぼかしてマシンガンのように色々あげるのはまじでアスペみたいだった

aという論に対してbという証拠があるのでこれは結論がcである
これに対してそのcという結論の土台のbが間違っててこれはb‘だとだから結論はcではなくc’だと一個一個切り分けて話をすべき
a-b-cに加えてd-e-f g-h-i ...みたいにいろんな話をごっちゃにするせいで聞いてる側が何に返答しても答えてないって聞き手が感じるようになる
要するに詐欺師の手口

まあここまで問題が大きくなったら仲正あたりが出てきて超長文で論破してくれると思うよ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:29:37.81 ID:4zn+RVv80.net
つーか社会学者は理系コンプが強いのか知らんが規範的な議論から逃げすぎ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:29:54.56 ID:yXpMjMovM.net
Twitterはきちがいの声が増幅されるからな
気にするな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:29:58.68 ID:ZomSXzeLM.net
>>18

正義を語るのなんて詐欺師かテロリストだもん、当たり前だろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:30:18.24 ID:MvMviRPE0.net
役立たず学問

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:30:19.31 ID:mKXCWq+aM.net
ジャップの擬似学問

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:30:20.28 ID:gRElI8hXa.net
ライフも大学生の時はめっちゃ面白いと思いながら聴いてたけど、働いてから聴くと気持ち悪くなった

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:30:21.20 ID:+9zsPHMs0.net
社会学界隈はマルキストの巣になっとるから
焼き払ったほうがええに決まっとるわな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:30:23.06 ID:yJjv4x1lM.net
Twitterなんかやめろ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:30:23.79 ID:/noJqqLq0.net
社会学の世界的な権威って誰だ?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:30:30.86 ID:pJf4pYY1d.net
知り合いが30歳で旧帝大の文系准教授やってるんだが、わりと出世早い方なんかね?🤔

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:30:32.25 ID:BUfdWuLGd.net
ウイルスの増殖方法やPCRの原理も分からん奴が物申せる世界になってるんだから、一般人により近い分野である社会学は素人がもっとたくさん寄ってくる

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:30:33.86 ID:OH4sKEMDr.net
>>95
本人たちも理念がなく数字でしか語れないからね
でもそれって政治家か?っていう
官僚だけでいいじゃんってなる

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:30:39.01 ID:MHZpUEn50.net
フェミニズムが社会学の中にあるから
ツイフェミのキチガイぶりのせいで
社会学は風評被害受けてる

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:30:45.65 ID:pwtLMf9+M.net
どんどん嫌えよ。ゴミどもに嫌われても構わないだろ。何が駄目なんだ?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:30:54.47 ID:AbcYok0Y0.net
Twitterなんて何も生み出さない
5chもそうだけど極論だけが注目される

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:30:57.35 ID:f8VEXN9J0.net
でも日本の社会学って、ヴェーバーを参照するだけで通用しちゃうからなぁ・・・

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:31:05.69 ID:5BKDlVWn0.net
詐欺師が群がってる

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:31:07.67 ID:g0xD6Udgr.net
社会学はコホート分析(追跡調査)をしてこそ他の学問にできない知見が得られると思うんだよな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:31:15.70 ID:6qLJsy3ba.net
99%の研究がバイアスかけまくりなのが社会科学
もうそれ科学じゃねえから

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:31:17.84 ID:mS6DnXc/M.net
後出しジャンケンしかやっとらん
たまには先読みしてピシャリと未来当ててみーや

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:31:28.29 ID:NxCRjnpbM.net
余暇時間を削ってという言い方で分野の適当さがわかる
エフォート管理しっかりやって業務時間に書いてから言えよ
大体の研究者は裁量労働だから深夜でも休日でも余暇とは言わないぞ
そもそもの労働体系がおかしいとかは別の話

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:31:28.44 ID:KPcqxoYCa.net
ツイッターを世界だと思うのは今すぐやめろ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:31:55.17 ID:SSkIHlDJ0.net
だいたい社会学とは異なるとこよで叩かれてる

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:32:02.26 ID:mtTWgKaH0.net
ツイッター見るのやめたらいいよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:32:07.46 ID:OH4sKEMDr.net
>>146
官僚の話なんて本当にその通りだもんな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:32:15.28 ID:tVfRNHGJM.net
面白そうだけどね就職意識したらどうしても

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:32:16.15 ID:bNUa3aOp0.net
小室直樹の評伝読んでるけど
昔の社会学者って他の分野の理論なんかを現実社会に応用できないかと四苦八苦してたのに
今の社会学者って思いつきで言いたいこと言ってるだけじゃん古市とか

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:32:16.86 ID:4zn+RVv80.net
>>139
ウェーバーだけど、この人元々農学者なんだよなあ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:32:46.05 ID:LUc4VIHpa.net
安倍が悪いよ安倍が

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:32:55.88 ID:SSkIHlDJ0.net
>>142
それこそ社会学だろ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:32:55.99 ID:46lqn5sK0.net
>>111
援助交際のフィールドワークでノーベル賞?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:33:18.02 ID:SMg4FjFS0.net
そういう風潮がなぜ生まれるのかも研究材料になるだろ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:33:18.14 ID:1JPaczAC0.net
>>148
大学の先生の中には同じ村を10年、20年地道に調査し続けて
論文出したりしてる人もちゃんといるんだよ
そういう真面目な人はテレビに出て色物番組に出たりしないからね

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:33:22.75 ID:BQ2cybwU0.net
>>128
社会学者にも当てはまる
自転車置き場の論文の方が宇宙物理学の論文より書くの簡単

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:33:26.69 ID:ra+BPh4Fd.net
他の学問は変な奴が湧くとまともな人達が一斉に批判するけど社会学は逆に擁護するからな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:33:29.14 ID:zvqfjxcfK.net
日本人が数値化できないものを理解できなくなってるんだ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:33:30.74 ID:TrOIh+rb0.net
古市とか上野だっけ
あれのせい

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:33:39.31 ID:yXpMjMovM.net
>>152
ほんまこれな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:33:44.97 ID:SSkIHlDJ0.net
>>139
デュルケーム

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:34:03.60 ID:/noJqqLq0.net
ほとんど役に立たない統計取って、衒学的な新書書いて、すぐ絶版になるイメージ。

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:34:19.55 ID:RbKCkm8wd.net
客観性を放棄してイデオロギー化した時点で終わり

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:34:26.43 ID:BUYQm+ZnM.net
ビッグデータのAI分析がモノになれば、
旧来の社会学者はお払い箱になると思う

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:34:35.59 ID:TU1UHnI+d.net
>>137
エビデンス重視なら公共経済学で十分事足りるからなあ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:34:36.45 ID:KPcqxoYCa.net
>>168
社会学やってりゃ分かりそうなもんだがな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:34:37.22 ID:ThvGJpyf0.net
古市みたいな似非をしっかり批判しないと

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:34:43.79 ID:2pp3TMee0.net
どうせネトウヨが批判してるだけ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:35:03.07 ID:RXtZi2dAr.net
社会学を軽視したから、この国の衰退はあると思い。
社会学の土台ありきの経済学なのに

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:35:22.52 ID:4/S2zvo9d.net
理系ならば、概論だけでも一度は学ぶ価値がある

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:35:30.49 ID:k5R25vv90.net
>>14
日本語で書けよ、バカウヨ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:35:33.31 ID:uGpYdYIh0.net
落合
古市
だいたいこいつらのせい

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:35:38.45 ID:f0isOLEq0.net
Twitterやめろって言ってもTwitterレベルの知性しかないんだから、他に居場所ないだろ
…そんな奴がなんで学問志したんだ?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:35:46.11 ID:1JPaczAC0.net
>>177
そうなんだよなあ
それ在学中に結構言われたんだけどね
あんまり顧みられない事実だよな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:35:50.86 ID:SSkIHlDJ0.net
>>177
まるで違うぞガイジ無学

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:35:56.25 ID:OsQtFpaf0.net
>>45
逆で民族学の方法論でフィールドワークから組み立ててくのが主流なんだけど

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:36:02.01 ID:jzB+aii9M.net
ネトウヨのゴミクズどもだろ

気にする必要皆無

人種差別とかLGBTとかフェミニズムとかネトウヨが敵視してるもの
全部社会学の研究対象だし

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:36:06.81 ID:OH4sKEMDr.net
>>157
スレに出てくるヴェーバーや小室直樹とか後世に名が伝わる人と比べるからそう思うだけで理系分野でも普通の大学教授なんて世間からみれば大した仕事してないしそう攻めるのも酷だろ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:36:07.23 ID:N9+GzpX90.net
昨日の女子大生社長に論破されたやつ早くも失言扱いされてて草
切り捨てんなよ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:36:15.42 ID:k+1KnIZU0.net
ソーカル事件でググれ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:36:34.49 ID:RXtZi2dAr.net
>>139
いまはギデンズだろ

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200