2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中学校トイレ、多すぎる便器…設計書のミスで入札やり直し  [689034901]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:28:32.52 ID:WV4fOkZ500202.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/miyabi.gif
相模原市教育委員会は1日、市立清新中学校のトイレ洋式化工事の一般競争入札の公告で便器などの数を誤るミスがあったとして、入札を中止したと発表した。

 市教委学校施設課によると、1月25日に県の電子システムを使って入札を公告したところ、便器の配置などを記した「設計図面」と、必要な便器数をリストにした「設計書」で、個数に食い違いがあるとの問い合わせがあり、ミスに気づいた。設計書の文言を直す際、便器や洗面器の合計数も本来の74個から120個に誤って変えたという。

 入札は2月下旬に改めて公告する。工期は当初の計画通り9月下旬までとする。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a24136575393c633770f12714192d2953a4e5fe4

総レス数 24
6 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200