2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小林よしのり「新しい教科書をつくれるかどうかが科学者であって、今の専門家よりも、わしの方がよっぽど科学者である。」 [616817505]

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:32:57.46 ID:cmcspKt/d.net
>>128
知らないどころか嬉々としてブログに上げてたぞw
https://www.gosen-dojo.com/blog/29067/

罹患者の98%に抗体が出来、半年くらいは継続する。そして去年6月東京での大規模抗体検査では0.1%だった。つまりコロナがインフルに先行して流行っているという事実はなかった。故にウイルス干渉など起きるはずも無い。

去年夏の抗体検査が0.1%だった時は、東京1400万人のうち14000人しか罹っていない感染力の弱いウイルスであり抗体はすぐ消失したのだと言っていた。
https://www.gosen-dojo.com/blog/27094/

コロナは流行ってなかったと言ったり、流行ってると言ったり、抗体は有ったり無かったり、もう矛盾だらけだよ。

小林は論理に合わない事が出てきたら、ろくに調べず先も読まず適当な事を言って取り繕ってしまう。それを繰り返しているとワンイシューでも矛盾だらけになるため、パッチワーク言論と言われてきた。

特に今回のコロナ論はいつも以上にひどい。結局知識・情報を精査して考察するんじゃなく、結論を決めつけてそれに都合を合わせるための情報収集だから思考手順が間違ってんだよ。

総レス数 199
48 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200