2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「和歌山県」という超反日の県があるらしい 国の基準を無視し大量PCR検査→勝手に感染者を大幅減、保健所も温存し医療崩壊させない暴挙 [314039747]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:17:09.01 ID:dzKX9ly/0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://jcc.jp/news/16830971/
2021/01/31 NHK総合 【NHKスペシャル パンデミック 激動の世界】
第7回・問われるリーダーたちの決断“第3波”に揺れる自治体

全国の47都道府県知事へのアンケートで「通知は重視しているが論理的におかしい場合は独自の対策を講じている」と答えた和歌山県のコロナ対策は去年、
米国の有力紙「ワシントンポスト」で「それは和歌山モデルと呼ばれている」と紹介された。
人口91万の和歌山県は緊急事態宣言の対象となっている大阪府に接しながらも感染者数を低い水準に抑えてきた。
和歌山県・仁坂吉伸知事の判断が問われたのは去年2月。
地域の中核病院の済生会有田病院(若山・湯浅町)で医師や患者が相次いで感染し、全国で初めて病院でクラスターが発生。
当時、国は都道府県に対してPCR検査の対象についての通知を出していた。
37度5分以上の発熱がある場合や感染の流行が確認された地域への渡航歴がある人などと示していたが、仁坂知事はこの通知にとらわれない決断をする。
新型コロナに関する情報が限られる中、通知に沿った対応だけでは感染の拡大を抑えられないおそれがあると考え、感染者と接触した医師や看護師だけでなく、
出入り業者や地域住民など短期間で700人近くの検査を行った。
感染者の早期発見と徹底した隔離によって抑え込みに成功。
僅か3週間で病院を再開させることができた。
決断のよりどころとしたのは地方分権によって知事に権限が付与された感染症法だった。
中央省庁出身で知事を4期務める経験から独自の判断を下したという。

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:22:04.77 ID:EHjBhl3t0.net
感染リスクの高い順に検査を広げていくのは意味あるからな
広島みたいな無差別な全員検査とは違って根拠あるわ

総レス数 130
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200