2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】日産が社運をかけて投入した新型・ノートまったく売れずwwwwww [321190791]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:12:50.16 ID:6DDOSyw00●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
2020年度1月乗用車ベスト10
1位 トヨタ「ヤリス」:1万8516台(ー)
2位 トヨタ「ルーミー」:1万939台(前年同月比176.6%)
3位 トヨタ「アルファード」:1万11台(前年同月比194.5%)
4位 トヨタ「ハリアー」:9177台(前年同月比525.0%)
5位 トヨタ「カローラ」:7773台(前年同月比91.7%)
6位 日産「ノート」:7532台(前年同月比100.0%)
7位 トヨタ「ライズ」:6985台(前年同月比68.3%)
8位 トヨタ「ヴォクシー」:6666台(前年同月比120.0%)
9位 トヨタ「シエンタ」:6055台(前年同月比88.6%)
10位 ホンダ「フィット」:5889台(前年同月比339.4%)
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1304460.html

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:00:23.07 ID:p4x/tDXH0.net
EVは東京ならともかく地方は無理だろ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:00:33.09 ID:Tejeu7Vm0.net
トヨタは客のことよくわかってる

321 :クリックお願いします :2021/02/04(木) 20:00:44.11 ID:Dn85mQjyM.net
>>151
左の柴イッヌ🐶コンセプトの奴かわいい

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:00:47.94 ID:H+OGp5mYa.net
300万ぐらいするんだっけ
ヤリスと同じ価格なら天下取れただろうけどなあ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:00:54.09 ID:TmQI0ewr0.net
>>314
リーフはバッテリー+モーター
ノートはエンジン+モーター(バッテリー)(エンジンオイル)
車体重量にそれほど差があるとは思えないね

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:00:57.28 ID:tSCN8sVUp.net
>>213
これ
安く買いたい層も逃げた

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:00:58.53 ID:KaWrArv10.net
60qくらいで少しきつめのカーブ曲がると
軽の箱バンなら体揺れるし
普通のセダンでも体がちょっと降られる

でもリーフは全くそれがない
重力を感じないんだよ
低重心で自分の体も地に固定されてる感じ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:01:08.23 ID:dAb0gNBJ0.net
ホンダ買うならさすがに日産買うわ
ホンダはない

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:01:13.22 ID:xwazYtxHp.net
日産wwwwwww

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:01:14.53 ID:LNcOalTF0.net
ノートは150万からだから売れてたのに
せや売れ線だから値上げしてやろってそりゃダメやろ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:01:15.74 ID:+4x1l8bw0.net
そりゃ好感度低いキャラ起用すればそうなるわな

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:01:37.31 ID:uWq1ghesd.net
>>41
ホンダじゃないの?

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:01:49.82 ID:A4mrp4T+M.net
>>317
ホンダは関係あるのGMだっけ?
吸収されてホンダディーラーでアメ車買えるようになったらええな

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:01:53.55 ID:TmQI0ewr0.net
>>325
重い車はみんなそうだよ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:01:57.10 ID:KaWrArv10.net
>>323
というかリーフは床一面に電池敷き詰めてるからね
リーフのエンジンは小型で床においてるわけじゃないし
低重心性はないと思うよ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:02:03.83 ID:+PyQC7RP0.net
>>316
値上げ出来たし儲かるんちゃう?
俺みたいな金無い客とかディーラーも要らんやろ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:02:14.40 ID:imH8y3kCd.net
>>12
これで売れると思った?
俺は思ったよ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:02:43.12 ID:7xcCLvXX0.net
マツダは?

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:02:44.64 ID:QP2fr0mMa.net
ルーミーとかいう粗大ゴミがなんでこんなに売れてるの?

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:02:59.97 ID:N43OVS6L0.net
ヤリスより良さげに見えるんだがなんで売れないの?

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:03:15.64 ID:mX3NckHB0.net
高いから

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:03:22.12 ID:+PyQC7RP0.net
>>337
電動スライドドア
安い
トヨタ品質

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:03:22.99 ID:TmQI0ewr0.net
>>333
>リーフのエンジンは小型で床においてるわけじゃないし
ノートの書き間違いだと思いますが
エンジンも相当重いですよ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:03:36.24 ID:KaWrArv10.net
トヨタ車は大嫌いなんだよな
ハンドルのレスポンス悪いし
重心も高いからふわふわする

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:03:44.45 ID:q5NhRVVc0.net
>>317
ホンダはアメリカ企業だから

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:03:46.95 ID:QEjcf7V40.net
実車見たけど内装なんかかなりよかったぞ
ルノー好きなんだけど、見た目もルノーの兄弟車っぽくて結構好き
ただあの変なピンクを推すのは理解不能
日産って変な色をイメージカラーにしがちだよね

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:04:09.05 ID:TmQI0ewr0.net
>>342
でも軽い

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:04:42.38 ID:rYjBgQxU0.net
価格が庶民向けじゃない

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:04:48.50 ID:A4mrp4T+M.net
>>337
ダイハツは軽はいいんだけど登録車はことごとくゴミなんだよな
タンクルーミーなんて誉めることしかしない太鼓持ちヒョーロンカでも口を濁してたわ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:04:56.33 ID:FsnkLrNQa.net
>>336
もうずっと話にならないほど全滅
新型車をディーラーに買わせて中古が溢れてる末期状態

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:05:07.03 ID:dnhSNlGV0.net
ホンダの自爆
フィットやNWGNがかっこいいと思えるならNBOXも
あの顔にしてみろw

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:05:13.20 ID:sP+0GgYL0.net
eパワーニスモグレードにしてるけど、ニスモってどんな意味があるの?

GRヤリスハイブリッドとどっちがいいだろう

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:05:17.68 ID:/GHUV0Bv0.net
ヤリスってヤリスクロスとGRも入るのか
まあ普通のが一番売れているんだろうが

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:05:27.13 ID:K8cUnAgF0.net
アップルから提携のオファーは来なかったのかな
うまくいけば会社ごと買ってもらえたかもしれないよね

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:05:28.52 ID:t6Lfkaqlr.net
何にしてもやっと新車が出だして日産これからだな
今まで何売っていいのかわからんかったろう

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:05:34.45 ID:KaWrArv10.net
トヨタは乗りたくない
よくもわるくも大衆迎合
次はテスラかリーグかの二択で考えてる
テスラの自動運転は引かれる
これちゅう子だと1000万以内で手に入る

>>345
軽いてどういうこと?

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:05:49.55 ID:jvxfY05Ma.net
レヴォーグは300万円からだし、高いねクルマは。

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:05:53.17 ID:3zXQjTBA0.net
>>4
これ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:06:05.13 ID:xwazYtxHp.net
トヨタで検索『25件』
ホンダで検索『21件』
日産で検索『43件』

マツダで検索『1件』
スバルで検索『0件』
三菱で検索『2件』
ダイハツで検索『0件』

まだまだ御三家健在

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:06:31.19 ID:3zXQjTBA0.net
>>151
ボンネット開いてるように見える

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:06:47.88 ID:KaWrArv10.net
テスラのモデル3の中古でもいいかなと思う
これ1000万円切るんだよ
しかも自動運転で高速ならほぼどこまでもいける
夢のマシンだよ

アルベルとかレクサスに600万円くらいかけるなら
テスラの中古一択だね

ただ燃費が微妙

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:06:51.14 ID:dgHWc2ZQ0.net
だってヤリスより燃費悪いやん

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:07:11.08 ID:PbK0q4VN0.net
そもそも作ってなくない?

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:07:15.95 ID:eXdHGXyy0.net
それ以下のゴミ・フィット

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:08:16.81 ID:1+Qp5VW1M.net
GRヤリス世界中で高評価らしいな
俺も一台買ってみようかな

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:08:23.94 ID:KaWrArv10.net
アルファードとかハリアーとかオプション入れれば平気で500万行くぞ
それならテスラの中古のがよくね?

しかもその都度ソフトバージョンアップするから
数年で一般道でも自動運転してくれるし
楽しみでしゃーない
+200万くらいだせばこんな夢がかえるんだよ
アルファードやハリアーにこんな夢あるか

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:08:23.96 ID:TmQI0ewr0.net
>>354
ハイテン鋼技術
同じ車体を作ってもトヨタの車は100kg軽い
それは大人1人+子供1人分
それが燃費に影響する
例えばプロボックスの重量が1080kgだとすると
同等の他社メーカーは1180kgで常に人を2人乗せて
運転することになり燃費が悪くなる

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:08:30.16 ID:UapLbvoId.net
>>12
わりとかっこいいとは思うが

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:08:32.84 ID:l+eeymrWa.net
想像以上の売れなさに焦ってガソリン追加するかな

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:08:46.54 ID:6DUeLUqg0.net
フィットはデザインよりも三代目リコール祭りでやらかした方がでかいかと
リコールでディーラー通い8回もやって、二度とホンダなんか買うかよとスズキに流れた俺がいる

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:08:50.01 ID:fpjZmPC1M.net
グリルがプラモみたいなんだよな

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:08:52.47 ID:HirHnj/oa.net
ヤリスの燃費とコスパ考えたら選択肢に無い
ノートの方がヤリス後席は良いけど
そこはフィットが圧倒してるから中途半端

ただノートが嫌いなわけではない
社用車の初代ノートはめちゃくちゃ加速が良いから
走る楽しさを感じられる

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:08:55.45 ID:rXK7DWsD0.net
ゴーンがいなくなって、また倒産一直線のゴミ会社に戻ったな

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:09:02.62 ID:yyl8js0wM.net
新型ノートはすこく良い車なんだけど高すぎるんだよな
シリーズハイブリッド専用設計ってのは本当にすごい
一時期、eパワーはホンダのImmdの下位互換、みたいな意見が多かったけど、新世代epowerは完全にホンダのe:HEVを超えてきた

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:09:02.73 ID:8unIN0MoM.net
あかんでええ

【菅悲報】南アフリカ変異株、神奈川で2人確認 [455169849]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1612435032/

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:09:17.27 ID:kh+wNCyhM.net
実写見たけどフロントフェイスの下が樹脂バンパーなのがダサいわ
エアロ必須

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:09:29.65 ID:Vh7CWxU/0.net
>>12
めっちゃかっこいいじゃん
なんで売れないんだ
今までのクソみたいな顔から一気にイケメン顔になったのに

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:09:48.84 ID:4u+4vaT40.net
まだガソリン車をコンパクトクラスで抜きにして主力に据えるのは価格的に厳しいだろ
潔く海外のマイクラを低価格でもってこい

フィット死んでるし売れるんじゃね

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:09:51.56 ID:KaWrArv10.net
リーフは自動運転ついてないんだよな
最新モデルはプロパイロットついてたかな
だとしてもテスラと比べるとウンコだろうね
リーフの初期型なら100万以内でかえるし
近場でゴーカートするならそれも手だな


>>365
まじか
知らなかった

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:10:11.67 ID:UapLbvoId.net
かっこいいけど、かっこいいのを求めてる奴が新車でノート買うかって話だよなあ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:10:44.24 ID:89oTRu6b0.net
え?月間目標の2倍売れてると記事みたぞ?

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:11:07.33 ID:KaWrArv10.net
ノートがリーフと同じ構造なら凄い加速だと思うぞ

たとえるなら室伏広治 30?まではウサインボルトより早いと言われる
ただ100?になるとクラウンに負ける

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:11:12.70 ID:mWolRABD0.net
ヤスリは何が秀でてるの?

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:11:13.00 ID:YkZvzt9Ka.net
イーパワーの四駆で雪道最強なのに

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:11:16.13 ID:TmQI0ewr0.net
>>377
車を買うときは車体重量を見よう
技術の結晶が入っている

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:11:20.22 ID:de+DQ+uud.net
半導体不足で受注15000あるけど半分しか作れなかったと書いてあったけど
実態は値上げして得れてないだけなのか?

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:11:26.71 ID:2LSjYlKw0.net
>>337
トヨタエンブレムが目に入らぬか?

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:11:35.27 ID:RqYPvIDW0.net
いまだにウインカーがLEDじゃないからなあ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:11:35.73 ID:FGrvytZ70.net
顔がダースベイダーみたいなんだけどわざとかな

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:11:43.10 ID:TmQI0ewr0.net
>>381
狭さ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:11:49.42 ID:uX6xOLuwM.net
矢沢永吉

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:11:58.35 ID:6eoRkJ18a.net
装備満載の高価なモノグレードのみ→爆死

トヨタ以外全部これ、企業体力が違いすぎ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:12:01.11 ID:rXK7DWsD0.net
>>381
マーケティング

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:12:01.79 ID:UapLbvoId.net
>>365
これ鉄屋の友達も言ってたけど、ジャップ伝統の紙装甲だったりしないの?
そして乗り心地考えると重いボディは必要だという気もしないではない

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:12:07.55 ID:WSo1PyNpM.net
ざまあ
日産のディーラー酷い目にあったからさっさと潰れてくれ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:12:10.41 ID:KaWrArv10.net
ヤリスは値段の割にすげえかっこええな
250万円くらいしそうにみえるし


>>383
見たことなかったな
見てみるわ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:12:15.38 ID:RqYPvIDW0.net
>>347
タント酷いぞ
競合と勝負する気ないもん

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:12:18.34 ID:Vh7CWxU/0.net
フイットもほんとなんで売れないんだよ!
俺の好きな顔の車ほど売れないな
アリア買う気満々で待機してるんだがもしや売れないのかこれも

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:12:30.61 ID:xwazYtxHp.net
>>337
粗大ゴミwww

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:12:48.70 ID:HV139K3Xd.net
日産はレクサスみたいな金をもて余したバカに使う口実を与えるセンスがなさすぎる
世間が求めるのはiphoneだよ?

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:12:57.01 ID:1+Qp5VW1M.net
ヤリスの評価
https://m.youtube.com/watch?v=AQ5-URI-YAo

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:13:03.86 ID:KaWrArv10.net
ルーミーが2位て意味不明だな
こんなサイズ感だとケイバンのがましだろ
5ナンバーのメリットないじゃん

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:13:11.08 ID:jThPIZuXd.net
>>365
高張力鋼はトヨタだけじゃないけど

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:13:23.98 ID:LNcOalTF0.net
>>342
ハンドルは日産と対極よな
日産がピーキー過ぎて怖い

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:13:26.35 ID:FGrvytZ70.net
>>396
アリアは高いしそんなに売れんやろ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:13:28.95 ID:4N5Ovokf0.net
まぁ知名度だな
何それ?って感じだもん

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:13:32.41 ID:KsOTHmRm0.net
>>262
嘘つけ、マットにLEDライトにナビつけて250で買えるやろ

https://i.imgur.com/b3fpOS7.png

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:13:50.78 ID:TmQI0ewr0.net
>>365
神戸製鋼のデータねつ造でハイテン鋼は揺らいだが
今の所国の基準はクリアしている

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:13:52.05 ID:AM3DqYhta.net
コンパクトカーにしては高いのがなあ
欲しいけど

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:13:54.19 ID:+PyQC7RP0.net
>>398
ひたすら電気推しでええやん

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:13:56.28 ID:KaWrArv10.net
ルーミーてほんと意味不明だな
軽をバカにされた奴が普通車乗るの怖いから軽サイズでのるみたいな
アホの極みにしか見えん

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:14:05.78 ID:voYJV0Qn0.net
ハリアーまだ売れてるのか

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:14:23.61 ID:6eoRkJ18a.net
トヨタは衝突テストに受かるためだけの左右非対称フレーム、助手席に乗ったら死ぬ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:14:26.57 ID:4u+4vaT40.net
>>379
月間平均の目標に対しての初月受注台数だろ
全然大したこと無い

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:14:27.95 ID:D++/KrDp0.net
お前らよく高い車買う気になれるな
俺は出しても100万までしか出せない

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:14:34.53 ID:jw6r5pEH0.net
性能で買うのは一部のマニアだけ
大多数はブランドで選んでるだけ
今はトヨタしか売れない時代ってことか

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:14:34.58 ID:KaWrArv10.net
普通のノートはゴミだろ
イーパワーだけ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:14:43.66 ID:5htKCWbz0.net
目玉は今年の新型エクストレイルだろ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:14:54.46 ID:D241qMY40.net
ノート買おうとした人が工場の火事でETC2.0の機械がどうにもならんからキャンセルになったって聞いたよ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:15:01.07 ID:HirHnj/oa.net
>>390
そこはトヨタがいろんな部分をメーカーオプションにし過ぎてるせいもあるんだけどな
LEDとかPVMは標準にしとけよと

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:15:05.00 ID:TmQI0ewr0.net
>>401
トヨタの特許じゃないかな

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200