2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マスク代ってどうやって捻出してる?1枚30円としたら1ヶ月で1000円かかるわけじゃん?みんなどうしてるの?家計への負担が厳しいんだが。 [309235366]

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 22:56:59.03 ID:81ixPIGia.net
ユニチャーム並みに耳が痛くならずに安いやつない?
毎日耳がちぎれそうになる

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 23:03:08.83 ID:s23TX0kg0.net
最近は二重マスクしてるやついるよな

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 23:05:05.76 ID:ij7OpmmC0.net
ダイソーで30枚入りを買えた時代を知っているから
不織は二度と買わないわ

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 23:06:29.10 ID:vb0xyOv00.net
>>608
個人的にユニのうるごこちマスクがNo.1

でもコロナのせいでメーカーホームページのラインナップからも外されてる

仕方なくエリエールのハイパーブロック使ってるが、
耳痛くならないし、軽く咳き込んでもマスクの下(アゴの内側)ぐらいしか咳が漏れない密着感がある

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 23:07:06.79 ID:QGkJCpPl0.net
>>613
楽天で売ってたよ
中国製のやつ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 23:18:07.96 ID:ns3xQBgO0.net
Aliで100枚500円くらいのやつ
300枚買ってある

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 23:19:29.70 ID:ro7c3yAn0.net
>>608
(´・ω・`)これ今使ってるけど1サイズ小さいわ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 23:19:42.96 ID:vOkHUjKW0.net
おれは2019年の花粉症対策で買った残りの10枚を未だに使ってる 新品は6枚だからコロナ1年で4枚使ったってことだな
週に1度だけスーパーに30分ほど行くくらいしか外出しないからな
仕事は完全リモート勤務だし

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 23:21:24.93 ID:WDH/UMVN0.net
2日目で毛羽立ってる

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 23:22:42.85 ID:QP4xME1A0.net
>>233
なお誤認ではない模様

https://i.imgur.com/U573FIZ.jpg
https://i.imgur.com/HOtlHKr.jpg

623 :ゆいにー :2021/02/05(金) 23:23:23.58 ID:eDQlaS1d0.net
コンビニとかで売ってるような大手メーカーのマスクはとてもじゃないが毎日使い捨てできないね
家族4人とか5人であんなの使い捨てにしてたらマヂで家計を圧迫するよ
仕方ねーからアマゾンで得体の知れないマスク買ってるよ

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 23:24:22.57 ID:WtQDoSTV0.net
ユニチャームってペイペイモールで炎上しなかったか?
注文殺到した後こっそりキャンセルしたから

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 23:24:58.22 ID:TxDmgb+70.net
2週間は行けるだろ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 23:26:39.06 ID:USz4WtY30.net
なんばで50枚300円で売ってる

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 23:30:52.72 ID:T4oB2DeWa.net
紫外線処理して再利用してるが

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 23:32:05.52 ID:uE6oi5MD0.net
マスクしないのが正解だぞ
マスクして欲しければマスク代出せ

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 23:32:31.53 ID:X6q24DfC0.net
代わりに外で使う金が減ってるから全然問題ない

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 23:39:10.37 ID:3wR7rEmK0.net
月1000円なら問題ねえだろ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 23:41:09.71 ID:41ohUdEF0.net
去年の春頃に比べりゃマシだけどマスクもアルコールも
いつまで経っても元に戻らんね高いマンマ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 23:41:56.71 ID:ro7c3yAn0.net
>>631
(´・ω・`)無水エタノールは価格統制されてるから同じ値段で買えているが
(´・ω・`)マスクは倍からしとるね

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 23:44:17.93 ID:S21DPHNU0.net
>>613
快適ガード

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 23:47:14.42 ID:P6SpeVqZ0.net
guの洗えるマスク2個700円くらいのを2セット買って使ってる

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 23:50:23.65 ID:CChUcdtG0.net
>>613
100均で売ってるマスク用フックつかえば耳の負担は低減できるんじゃね

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 23:50:31.78 ID:+SYsZTxhd.net
3〜5日は同じマスクしてる

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 23:53:21.46 ID:VhK/zn7s0.net
一枚五円だが

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 00:04:10.83 ID:5O3WzH9od.net
平日 布、ウレタン
休日 出かけるときだけ使い捨てマスク

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 00:06:48.59 ID:DaHrr7OB0.net
不織布を洗濯して使っちゃってます

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 00:07:06.60 ID:Abnbrj+90.net
園芸用の不織布を大量に買い込んだから当分困らん

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 00:09:51.53 ID:TFK0TmeV0.net
マスクしたって入るほうは全くガードできない。
ツーツーだから。
効果は無い。感染する、防げない。
やってる奴はアホ

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 00:10:06.37 ID:L+kEEMFg0.net
やってる感出すための人権アイテムだから洗って使え

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 00:13:42.36 ID:T448oCCR0.net
https://cdn.thumb.shop-list.com/res/up/shoplist/shp/__basethum900__/lowcos/fnk-630/lowcos_fnk-630.jpg
これを鼻まであげてる
洗えるし
結構安い

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 00:14:47.30 ID:gU3wz0wg0.net
バンダナ巻いてる
強盗みたいでかっこいいやろ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 00:15:23.25 ID:c9PFUl0ba.net
会社がいくらでもくれるけど家のマスク邪魔だから処分するために家の使ってる

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 00:15:35.56 ID:vIdlDuMo0.net
安倍晋三自民党とお友達反社ペーパーカンパニーのユースビオで手配してくれたマスクを使わないとか非国民かよ。俺たちの税金を活用してくださったんだぞ、有り難く使えよ!

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 00:16:50.73 ID:qRWLYn3e0.net
つけねーよ
底辺の癖に無駄金使って馬鹿だな
洗って使える300円の黒いマスク店の奴につけろって言われた時用に持ってるだけ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 00:17:57.98 ID:Lyb4Nyok0.net
近所に買い物ぐらいはウレタンマスクで遠出するときは不織布
ウレタンマスクは二枚を交互に不織布は3日使う

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 00:18:28.40 ID:0rrhq7+z0.net
会社で支給を多めに取ってる

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 00:33:01.23 ID:3DPjhc0X0.net
不織布を使いまわしてる

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 00:37:13.93 ID:XMu/iZLsa.net
なんだそのキチゲェみたいな計算は

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 00:45:45.29 ID:rTSe98xi0.net
ウレタンマスク洗えるだろ?不織布は洗うと効果落ちるから
つまりウレタンをつけて、その上に不織布で何日か再利用
ウレタンは汚れたら洗えばいい

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 00:46:55.57 ID:Mi2aNr920.net
アリエクで買えよ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 00:47:48.46 ID:EPVJy5zTp.net
ウレタン付けてるガイジは見下してる

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 00:51:05.64 ID:6jvcZ3Y00.net
もう50枚300円台で売ってるじゃん

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 00:51:35.20 ID:Mi2aNr920.net
>>547
KF94?
Qoo10で買えるよ偽物もあるからレビュー必見

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 00:54:02.88 ID:2S4FUYKP0.net
普通の日本人はアヘノマスクを神棚に飾ってナマポ貰ってる

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 00:55:30.47 ID:igpmEVWv0.net
会社で一日一枚支給されるから、基本それの使い回し

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 00:56:38.58 ID:6uJM+4X7M.net
>>1
表裏表裏でマスクを再利用する
これで使用枚数1/4にまで削減可能

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 00:58:09.36 ID:HY/IedWGM.net
服代みたいにファッションとして定着するかも
昔のドキュメンタリー番組だとフルチンの人たちもそれからTシャツ着るようになってラジカセ担ぐようになって今ではスマホだし

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 00:59:19.41 ID:l2aZMrft0.net
去年会社からもらって支給されたマスクがまだ2,30枚くらいある。
1枚を一ヶ月くらい使いまわしてる

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:00:39.12 ID:i7nzIMw+0.net
洗って使えよ
不織布でもネットに入れて洗って使ってる

手作り布マスクと使い分けて洗って使ってるぞ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:01:53.44 ID:ss5ETiMh0.net
新品のパリッとした不織布が好きだからせいぜい2日かな
毛羽立つと口の周り痒くなるからすぐ捨てる
指で挟む真ん中らへんが毛羽立ってる爺多すぎ何日使ってんだあれ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:05:04.45 ID:v1lkmNDYM.net
は?
2週間は同じマスクやぞ?

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:08:14.48 ID:8jiCuband.net
1枚当たり8円〜10円とか尼や楽天にあるんだが

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:08:33.78 ID:HY/IedWGM.net
>>663
洗濯してアイロンがけするとパリッとする(温度に注意)

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:11:54.12 ID:n3frVVW50.net
不織布は静電気でウイルスを防いでるから洗濯とかしたら効果なくなると聞いた

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:12:10.53 ID:6xSK1Ae80.net
一度でも使ったら…紫外線照射とかした方が良いぞ
使いまわすのならね…ふつうは捨てるけどさ…

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:16:21.59 ID:SBGakZp6p.net
マスクなぞ支給されない
タイムセールやら曜日セールで密
800円未満の最低時給

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:17:41.34 ID:YtbNronhd.net
>>319
ポイ捨てする前提かよ
ごみ袋に入れて燃やすんだから紐切る必要ないだろ

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:19:13.74 ID:v253yPLe0.net
テキトーに洗えば安くはなる
筈…

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:20:35.41 ID:lqijRa4B0.net
拾って洗って干して使えばいい

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:22:39.85 ID:tZu5y93F0.net
裏表使う

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:23:52.26 ID:SLCbzmuY0.net
プラスチックのフェイスシールドだから最初の300円だけ
ただ耳にかけるゴムが黄ばんで来た

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:25:34.67 ID:PWvWh79Wa.net
新小岩や中野の商店街で
50枚200〜300円ぐらいで買えるよ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:30:13.60 ID:Co2JLm7Ma.net
職場で毎月支給されとる

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:31:05.38 ID:jDk1VmCI0.net
こないだ10ヶ月ぶりにウレタンマスク洗ったわ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:31:07.39 ID:SaS3I5ml0.net
ウレタン使いまわしてるわ
最強!

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:31:15.50 ID:Y+glgi2J0.net
>>155
いつん話だと思ってるんだ?とっくの昔に溶けちまったよ
それよりテテンにしろやポイント貰えるで

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:34:32.63 ID:q+QoljwZ0.net
コロナ騒ぎからまだ6枚目なんで余裕

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:36:22.41 ID:ALOYd+Co0.net
ひとり10万円もらっただろ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:40:44.48 ID:KBck4qxr0.net
会社で子宮されるのをため込んでる

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:41:37.25 ID:tSHqCtflH.net
たし��

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:50:53.83 ID:QfXxFFMQ0.net
>>209
楽天モバイル。。

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:55:47.35 ID:FJZzVmmv0.net
アベノマスクの上に不織布マスクをすれば、アベノマスクは隠せる上に不織布マスクをしばらく使い回せるぞ
アベノマスクどうしたよ?

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:57:31.81 ID:rXB0ESVDM.net
カイザード・アルザード・マ・スク・ハズセ!
クロス・シルク・ウレタンとガーゼ!

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 02:02:25.01 ID:F6Nc4dmr0.net
>>613
顔デカさん

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 02:05:26.44 ID:aDGqXYsB0.net
周りの視線を感じながらのアベノマスク。
なにか文句があるなら直接安倍に言えやプレイ楽しいで

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 02:08:57.19 ID:tTSDyO8EM.net
そら布マスクよ
使い捨てなんてやってられんわ

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 02:17:41.63 ID:x+k6E1Xq0.net
>>301
全部
宅配ボックスあるけどボックスダメな物がうざいわ
郵便も本人受け取りのものもあるし
郵便の奴が大声で話すからキレそうになるわ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/06(土) 02:32:19.79 ID:u2Jq/ORk0.net
ガチのガスマスクみたいの欲しいな
ヘンかな?

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 02:38:40.02 ID:WR7eFNUD0.net
会社からコロナ対策費として月5000円手当て出てる

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 02:50:20.35 ID:VL/IQ9x9M.net
50枚入り400円で売ってんだが

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 03:09:12.05 ID:1mJx/UmVM.net
マスクとかしなくていいだろ
しないと入れないとこは我慢したらいい

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 03:09:56.26 ID:rlcYxY8zp.net
アイリスオーヤマ製の30枚600円のを1日6枚くらい使う

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 03:15:50.64 ID:AlYUFRUv0.net
使い捨てを1週間着けるからそんな掛からんだろ

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 03:16:39.83 ID:Gb8vjpjQ0.net
泣く泣くメンマ代削ってる(´・ω・`)

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 03:23:12.45 ID:slAcx38nd.net
普通に散歩してるときはマスクはずしてるわ人と接する時だけやな

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 03:23:54.76 ID:slAcx38nd.net
もうみんな飽きたのか百貨店以外は消毒も検温も適当になってきたなそこに人件費かかるのが馬鹿らしくなってきたんやろな

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 03:26:10.35 ID:ElZg6TFZ0.net
去年50枚入りの数百円で買った。
1枚1週間持つから1年くらいは使えそう。マスクしてたって感染する時は感染する。
マスクなんて外出する時のポーズなんだから汚れるまで使ってりゃ問題無い。

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 03:26:36.50 ID:tHrd6CLh0.net
実は3枚くらいをずっと回してる

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 03:28:06.46 ID:2mZ9p2eF0.net
ポリウレタン警察にも引っかからない、生地が密なのに伸縮性に優れ比較的息もしやすく蒸れない。
もちろん洗える。
そんな夢のマスクは「水着素材マスク」

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 03:33:00.29 ID:X1ASeXnUa.net
仕事上付けないといけないのなら確定申告の対象にならないとおかしくね?
ていうかむしろ免税でいい

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 03:34:25.53 ID:Mm1o76sB0.net
1回使用したら2週間干して3回使うぞ
今は1枚10円以下

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 03:36:27.17 ID:tNNRSS2b0.net
今不織布マスク安いじゃん
中華でもいいなら店で投げ売りされてるやつ買い込んだら?

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 03:40:43.78 ID:GBK9syRZ0.net
消毒液ぶっかけて使いまわし

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 03:44:52.84 ID:usXnYnCmM.net
>>301
宅配取るときこそ優先的につけるべきだろ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 03:53:54.48 ID:0+nOsdab0.net
マスク控除を設けるべきだな

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 03:56:44.35 ID:kwJwLcp5r.net
マスク代だけは会社に出してほしいわ
事務だけど現場だから出勤せざる得ないし提案したら皆負担してるからと言われた
人多い会社だから補助とかでんの遅い遅い

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 03:56:58.90 ID:M0Bkh/1C0.net
今1枚10円

てか給付金配れよな
まあ1年前はマスクもアルコールも高いから給付金ないときついが

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 04:06:07.02 ID:MMUujunV0.net
1000円て昼飯代とかクラフトビール一杯分くれえなもんじゃねえか

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 04:06:11.22 ID:rnqPBAn40.net
マスク不足の時に不織布でも洗って使える事を覚えたから
どうせ効果とか期待してないし

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 04:09:52.49 ID:1Psps2ba0.net
安すぎて草

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 04:11:29.35 ID:AHZeXaRBM.net
ウレタンとかしてる池沼は↓のこれ見とけ

マスク別除去性能
https://toyokeizai.net/articles/-/409607?page=2
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/7/7/1140/img_77c0fb51e7531e0e558898c5c7bf548e102433.jpg
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/2/b/1140/img_2bdbeae502c080fa90d4db96ca774b8a132392.jpg

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 04:11:49.65 ID:e2vGmDapM.net
50枚300円暗いだが

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 04:14:18.13 ID:r6pqgpV90.net
メンマ我慢する

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 04:16:44.77 ID:GnYj5V7P0.net
不織布マスクは洗ってリユースすると3回目くらいからフニャフニャになってくる
こういうのは街へ行ったり公共交通機関を使ったりしないような場所へ散歩するときとかに使う


今の在庫ならたぶんあと10年は買わなくて済む

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 04:17:40.34 ID:1s9ZtMa80.net
安倍が10万くれたじゃん

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 04:23:55.82 ID:GnYj5V7P0.net
>>715
コロナ前のよりも安いのは箱には三層構造と書いてあるのに一層構造でしたとかニセ不織布とか材質が薄っすいのとかの劣化版の可能性があるから買うときは注意しような

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 04:31:12.01 ID:56ZWuVFz0.net
多汗症モメンだが、このご時世辛い…
汗で濡れても目立たない不織布マスクある?

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 04:32:22.71 ID:+pXtNF7z0.net
もう一枚あたり10円くらいに下がってるだろ
一ヶ月300円の出費ぐらい大したことない

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 04:50:24.27 ID:AgzqyOrWa.net
>>644
ギャングスタかな?

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 05:04:28.44 ID:0efe8m2AM.net
勤務先の入口で熱測ってるところがあって、そこに常備してある
「マスクもらいます」って言って取るシステム

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 05:11:31.82 ID:e7+5uW7B0.net
>>613
楽天カエイでいいだろ
快適ガードでももちろん良いけど

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 05:28:54.30 ID:IYzccwbY0.net
スギ薬局で平ゴム6mmのやつが30枚398円のやつがあったから15%オフクーポン使って何回も買った
50枚299円の丸ゴムマスクは耳ちぎれそうだけどあと2箱残ってるから捨てようかどうか迷ってる

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 05:29:57.65 ID:2TKsZeWk0.net
ごつ盛り10個分我慢するだけだろ贅沢言うな

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 05:34:59.16 ID:OMNrVsNI0.net
もう国産以外を買う気はない
金がないわけじゃないし、今回のコロナでの痛い目見たからもう外国産は買わん

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 05:34:59.71 ID:aUsNfFhnM.net
外行かない日はしない

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 05:52:47.59 ID:UEK7DBLDa.net
1ヶ月に1000円の出費が痛いって思えるほどの極貧生活って逆に生きてるって感じがして面白い
今みたいに中途半端な貧乏生活よりよっぽど

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 05:53:25.03 ID:wXe62XHBa.net
近所のドラスト60枚600円

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 05:53:46.94 ID:VglaB++c0.net
今30枚600円くらいで買えるよね

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 05:55:45.86 ID:wXe62XHBa.net
去年の春に花粉にビビってネットで30枚1200円位で買ったマスク
半分が付けるときに紐取れて腹立つ

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 05:57:06.98 ID:t4LnFewma.net
モノタロウで7000円以上買うとクーポン貰えるな
月内送料無料化もするんでありがたい

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 05:57:26.60 ID:999JZiQ60.net
>>1
ってかテレワークだからほとんど外出しない

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 05:58:04.20 ID:KVrTsAtFM.net
ピッタマスク週一でちゃんと洗って使ってるわ
息もしやすいしカッコいい

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 06:00:41.58 ID:7UTOywskd.net
マスクなんかつけてないが

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 06:01:02.37 ID:iUZKj5iaa.net
働け

738 ::2021/02/06(土) 06:02:26.93 ID:eEwy5/E/0.net
会社から支給されてる

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 06:25:36.81 ID:/Ym4hEUQ0.net
年間のマスク代が12000円って考えると高く感じる

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 06:27:54.84 ID:DuJkpWEdd.net
働け

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 06:31:51.19 ID:NCNUjfVq0.net
マスクなんて安いし毎日新品使うだろ
洗って使うやつは頭がおかしい

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 06:32:50.33 ID:e1Wr0/i0x.net
会社で自由に取っていいマスクが直ぐにメガネが曇るから
自分で高い値段のやつ買ってる
マジでマスク代が馬鹿にならない

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 06:33:30.12 ID:4hJghlXI0.net
安倍ちゃんのマスク今も洗って使ってる
おかげで我が家の家計は大助かりだ

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 06:37:40.13 ID:oFidJpKa0.net
鼻にピーナッツ

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 06:41:13.00 ID:k4g7rH37M.net
>>1
外食一人一回〜二回分抜けばいいだろ
自炊でも三回抜けばいいだけ
昼食抜いている俺は余裕

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 06:51:49.73 ID:jqQwCIG80.net
超快適はあの密着度で快適なのはフィルタ性能が劣るからなんだよな、ウレタンより全然マシだが
100均の後頭部でマスクゴムを引っ掛けるの使えば耳の負担ゼロで密着度も上がるから高性能なフィルタ選んだほうがいい

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 06:56:25.50 ID:8OZzXQt+0.net
アルコールで除菌して無限マスク完成

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:02:37.51 ID:4BrlOMQO0.net
安倍さんがマスクを下さっただろうが!
勝つまでは欲しがるな!この非国民!

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:08:14.20 ID:3nxaVVjm0.net
ウレタンならマスク曇らないし息しやすいし洗濯して使い回せるのにな

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:11:10.47 ID:hNTjQD6g0.net
マスク息苦しいわ
ほんまにペストマスクみたいなの流行ればいいのに

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:18:51.73 ID:FQWB9jJP0.net
東京でマスク不足がニュースになり始めた頃はまだこっちはマスク買えたから急いで何件かのダイソーの30枚入りのを30ケース位買って置いたのがまだまだ在庫有るわ。母親なんかはドラッグストアの高いマスク使ってるから後半年か1年分位しか無いが。

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:19:47.90 ID:gMqxmIXx0.net
洗わず何十回でも使ってる

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:39:14.06 ID:ldTt+zDb0.net
馬鹿正直に不織布の使い捨て使ってるアホww

どうせかかるときにはかかるし、マスクなんぞ単なる入場許可証でしかない

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:40:47.83 ID:S/p4JrLsM.net
テッシュにゴムつければいいだろ

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:41:23.54 ID:3nxaVVjm0.net
>>753
対策してる医者ですらかかるときはかかるんだしな
楽に使えるマスクを付けた方が生活しやすいわ

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:45:43.91 ID:jgWeeULH0.net
不織布マスク洗って使うとか、さすがにネタで言ってるんだよな?��

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:46:03.88 ID:H8myhAHW0.net
花粉症じゃねーからコロナまではマスクした事なかった
マスクする生活始まって初めて花粉症の奴らの辛さ思い知ったわ
夏の外でのマスクはマジやばい辛さ

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:47:54.11 ID:pddMwwaC0.net
ノーガード戦法や

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:51:00.62 ID:04n9hy860.net
例の富岳のデータはシミュレーションだったが国立病院ウイルス疾患研究室長の実験でもウレタンはほぼ防御力なしと実証されたからな
最近はウレタンしてる奴が目に見えて減った

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:53:03.52 ID:q8fmCjsor.net
マスクなんかもう価格安定してきたから、
50枚入りで平均650円くらいで売ってない?

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:54:14.71 ID:R9sPZo3y0.net
最近はようやくコロナ前の価格に近づきつつあるので
そこまで高くないだろ

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:57:01.05 ID:W5/+9AUg0.net
>>622
n95が不織布マスクに負けてるなんて嘘くさいんだよなあ

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:59:39.38 ID:msQFXlwJM.net
>>319
ゴミ箱って知らん?

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:01:39.52 ID:+ouH9J7I0.net
>>319
ヒモカットしてゴミ箱に捨てれば良いんだな
マスク本体の方はポイ捨てな

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:04:30.88 ID:8iE/YxJ6r.net
故郷で縫製している水着素材マスクをお盆の帰省時に数枚買ってきて使い回してる
さすがに病院や不織布でとはっきり明示されてるところでは使ってないが今のところ言い掛かり付けられたことはない

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:15:03.23 ID:5cfLozmNd.net
50枚500円ちょっと探せばすぐ見つかるぞ

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:15:38.10 ID:uhS1ppiRM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
同じやつをずっと使ってるぞ
そのうち無くして仕方なく次のを出すから結果的に更新出来てるが

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:16:42.17 ID:Exz2UzCm0.net
不織布マスク1週間で2枚消費してる

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:17:56.21 ID:mRbSMseP0.net
同じやつにアルコールに混ぜたミント吹きかけて匂い消してずっと使う

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:20:10.49 ID:04n9hy860.net
>>762
N95規格とは「0.3μmの粒子を95%以上捕集」
それから横漏れのしにくさもN95の長所
「1枚につき3箇所を切り取り調査」したのなら別におかしくない結果
むしろ正直に素データが示された印象

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:27:44.22 ID:No3KOOJm0.net
やっぱウレタンって神だわ

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:29:16.39 ID:Rt08EcH8M.net
お金かけるとかバカじゃん
道にいっぱい落ちてるのに

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:31:57.14 ID:MK1pQ0Toa.net
使い捨てだけど毎日使ったらアルコールとファブリーズをシュッシュッ。1枚を5日~1週間使う、病院行った時に使用したものは流石にポイするけど。
1箱50枚だから約50週間弱使えるだろ
去年のマスク品薄の時からこうして使ってる。

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:39:29.06 ID:Uqmy7WK90.net
去年1年間で不織布マスク2枚しか使ってない
1回ずつ洗っただけ
基本週一で買い物行くだけだし

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:39:31.61 ID:iCk9XgED0.net
>>3
こないだ電車で鼻の部分真っ茶色になってるチー牛見たわ
コロナ云々よりそのマスクで病気になるぞって思った

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:41:36.69 ID:8ZWS4vZ3r.net
50枚2百円で売ってたぞ30円ってどこの世界だよ

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:44:46.18 ID:h8BxTzLk0.net
そんなに金かからないと思うけどケチな人は気にするよね。
うちの小さな会社でも最近マスク着用が義務付けられたんだけど、朝礼で社長に
「あの、マスクは支給してくれるのか?マスク代は払ってくれるのか?」って騒ぎ立てる輩がいた。
会社に行かなくても1日1枚マスクはするだろと、そこまで金かからないだろって思った。

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:48:25.69 ID:5lIliA3v0.net
洗って使えるとっても経済的に助かるマスクが国民に2枚配布されていたらしい

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:53:00.30 ID:3ZrD/pU00.net
捻出というほどの出費でもないような・・・
子供9人いて野球チーム作ってる人?

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:42:22.30 ID:1iUJjUZ90.net
贅沢にシャープマスク沢山かった!

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:53:04.08 ID:zJ2CAqzW0.net
会社が勤務中のマスク着用強制って言うから会社に買わせてる

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:06:12.50 ID:O00MgZB7a.net
1枚30円もしないだろ、今なら、そのへんのスーパーやドラッグストアでも1箱700円程度以下で買えるんじゃないか?
業務スーパーならもっと安い

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:06:39.05 ID:O00MgZB7a.net
>>777
いや、会社で義務付けるなら会社が金出すべきだろ
金の多寡じゃないよ

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:22:03.34 ID:nBxluhzc0.net
>>34
繁華街のお菓子屋は何であんなに安いの仕入れてるんだろうな。スーパーだと数倍はするのに。

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:22:10.87 ID:TFMF0M2o0.net
ダイソーで15枚100円まで落ちてきてるやろ

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:36:23.20 ID:6vNCvT8S0.net
そういえば忘れてたけどマスクマンは今どこで何してるのか

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:07:25.26 ID:hGimoOEaM.net
>>783
うちはちっちゃい会社だからね。

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:08:05.00 ID:AyIWVf/fM.net
もう50枚入りで600円くらいで売ってた

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:16:41.78 ID:n1Zd1MNwM.net
布のマスク1枚でもう半年使ってるわ
使い捨てとか金の無駄だし肌にも悪いし情弱だろ

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:45:07.18 ID:TKp+ZkHKM.net
>>394
どう違うの?

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:01:18.37 ID:y+2CApWsM.net
>>789
アベノマスクいいよな

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:23:21.50 ID:TN+/OBXq0.net
目でみて汚れるまで使ってるわ

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:22:47.97 ID:V0l+O5D7a.net
今こそ政府がちゃんとしたマスク配るべきだろ

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:34:38.48 ID:EuFwynL60.net
やってるフリだけすればいいから洗える布でええんや

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:44:32.97 ID:QHL4PX8z0.net
会社のマスクを使うんやで

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:47:02.31 ID:3R+xBWz50.net
中国が洗って再使用してるってニュース、
お前らも最初は笑ってたよな。

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 17:16:49.93 ID:9c0WxROP0.net
医療従事者以外ならガチで1日1枚ペースで消費してられんからな
マスク警察までならまだ分かるが不織布マスク警察まで出てきたのはさすがにトンキン終わりすぎって思うけど

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 17:29:59.38 ID:KsrPWzjo0.net
バイトや派遣ですら支給されるのに自前で買ってる奴はどんな身分やねん 

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 17:38:22.40 ID:WkwqF9880.net
ホームレスってマスクどうやって用意してんの?

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 17:39:13.89 ID:w727PA/+a.net
会社の使えよ
毎日会社の使っとる

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 17:41:14.37 ID:wvAZza9n0.net
安部マスク洗濯して使ってる

総レス数 801
148 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200