2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電機メーカー「ワープロはなくなりません(怒)」(1989年)…悪質な切り抜きだったことが判明 [599670614]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:34:38.37 ID:hctHz7Gj0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_sasuga02.gif
「ワープロはいずれなくなるか?」という質問に30年前のメーカー各社はどう答えた?

【プレーバック 平成元年】30年前のワープロ事情を蒸し返す

平成最後の年末・年始です。流行語大賞にはノミネートされませんでしたが、「平成最後の」はわりとメディアで
使われた言葉じゃないでしょうか。というわけで、今から30年前の昭和63年、平成元年を「DIME」のバックナンバーで
振り返ってみます。


30年前のDIMEの人気企画が、企業に質問し、その回答をそのまま紙面に掲載する「業界公開質問状」。
「ワープロは、いずれなくなるのですか?」という問いに対する各社の回答が、今読むと衝撃的です(平成元年10月19日号)。

NEC「ワープロは文書を書く機械として特化されていますから、その必要性はなくならないんじゃないかな」

キヤノン「ワープロがパソコンに取り込まれることはないでしょう」

シャープ「人間の扱う道具は使いやすいことがいちばんだと思いますから、ワープロは文書専用機として残るでしょう」

東芝「そんなこと誰が言っているのですか。パソコンとワープロはこれからますます共存共栄していきますよ。
今はワープロとパソコンの台数がほぼ同数ですが、将来的には、ワープロ10に対してパソコン1ぐらいの割合になると思います」

富士通「たとえば車の会社を考えてみてください。セダンをワープロとすれば、パソコンはトラックに相当します」

松下電器「5年前、パソコンの普及台数は100万台、今は120万台と伸びはゆるやかです。一方、ワープロは30万台が
280万台にまで伸びています。この数字を見ただけでも、パソコン社会よりワープロ社会到来の方が早いと考える
材料になります」

どうですか、すごくないですか? まだワープロを生産している企業の担当として、うかつなことを言えないのもわかりますが、
まさかの全否定。まぁ、答えた担当者も30年後に蒸し返されるとは思ってなかったでしょうけど。

https://dime.jp/genre/644604/

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:31:06.34 ID:dC3gbPtE0.net
ワープロってオフィスのワードのことなん?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:31:40.25 ID:dd9sMPtJd.net
>>39
後はプリンターの問題だね

あんなデカくて重くて高いもん個人所有なんて無理

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:33:04.06 ID:iTnsZc4Zd.net
組合で役員やってるがパソコンでワープロソフトのWordはほとんど使わない
文書作成もほぼExcel
イマイチわからん

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:35:51.15 ID:GcEoDLGT0.net
30年前の発言ほじくり返して馬鹿じゃねーのとしか

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:36:13.84 ID:esQVdQi5d.net
ワープロ用のゲームソフトとかも出てたな
でもそれって結局PCじゃんっていうね

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:37:21.31 ID:4/keZO+m0.net
>>43
つか、"The Computer for the Rest of Us"を
日本で不完全な形でだけど実現したのはむしろワープロとケータイだったわけで、
そこ通らなければパソコンはオタクの道具のままだった

すんなりタイプライターからPCに移行できた英語圏と違って
ワープロの普及率が2年で10%から20%に激増したのが87-89年で
インターネットとWindows革命が95年だから結構タイミング的にはギリ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:39:23.77 ID:gMqxmIXx0.net
>>2
全文でも全然変わらん

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:40:11.63 ID:CkFK9QS00.net
ワープロ無くなってPCになってからすごい不便だからワープロ作って欲しいって死んだ親がよく言ってたな
1社くらい頑張って作ってくれてても良かったのにな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:40:27.95 ID:3ZrD/pU00.net
でもワープロ専用機の高級機はモノクロのクッキリした表示で反応も良くてキーボードも打ちやすくて
あれは文章打ち込むのが仕事の人には究極のマシンだったような気もする

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:41:07.13 ID:oQWxzG680.net
親指シフトキーボードがあれば問題なし

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:42:02.55 ID:p8jgITu60.net
不二家でワープロ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:42:05.57 ID:2L3tJ8tMa.net
>>39
DOSの頃は起動速かったよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:48:44.75 ID:zBzROCFP0.net
>>14
返答まだ?
スマホだけでどうやってスマホのソフトを用意すんの?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:49:32.52 ID:4/keZO+m0.net
>>55
それは確かに
PC-98に至ってはBIOSチェックとかないもんな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:50:07.67 ID:TJTchSG00.net
東芝無能

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:51:48.34 ID:zBzROCFP0.net
>>39
40年前に使うてたFM-7は1秒で起動したけど

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:52:23.16 ID:Yh+8rOW00.net
>>2
無罪なのNECだけじゃん

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:53:10.24 ID:zBzROCFP0.net
>>44
30年前にWordなんか無い
昔はワープロ専用機ていうもんがあってそこそこ普及してたんや

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:54:42.72 ID:EnFTckh3M.net
当時のワープロの日本語機能ってパソコンじゃ到底太刀打ちできないレベルだったからしょうがない

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:54:43.84 ID:3023ooa80.net
FAXは生き残ったのにな・・・

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:56:28.13 ID:NXR2W8af0.net
東芝のズレっぷりが怖い

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:57:25.26 ID:4/keZO+m0.net
>>62
それですら普及に10年かかったわけだもんね、価格的にも

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:57:59.05 ID:TsxhWFlR0.net
当時はまさかワープロの機能のためだけに
パソコン買う馬鹿がこんなに多いとは思わなかったんだろう
予想と違うってことって全て人類の頭が悪すぎるからで説明がつく

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:59:34.98 ID:L8r2Uh7V0.net
上手く逃げてるのNECだけじゃん

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:00:43.49 ID:nybBlfAkd.net
今でもしぶとく生き残ってるテプラという優等生

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:01:00.10 ID:4/keZO+m0.net
>>66
Windows機はネットの普及と周辺機器や環境の標準化ありきだから
別ににユーザーがバカなわけじゃないだろう
じゃなきゃ誰がメモリ不足でレジュームすらまともにできなかったポンコツを
必死になって使うかって話で

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:04:03.13 ID:AvW0/nQUM.net
当時のFMTOWNS持ってたが
トロ臭さはシャレになってなかったもんな
電源押してからコーヒー沸かせるレベルで遅かった

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:04:07.12 ID:HwlUgJGp0.net
親指シフトキーボード懐かしい

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:08:58.63 ID:lIUUyGK/M.net
東芝さぁ…

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:11:37.36 ID:oQWxzG680.net
けんもうめんでDOS版ワードパーフェクト日本語版買ったのはワシだけ説

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:13:52.64 ID:qWv1urd20.net
まさか10代にまで小型コンピュータが普及して
InstagramやTikTokに自撮りを投稿する時代になるとは
だれも予想しなかっただろうな。

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:16:39.86 ID:L8r2Uh7V0.net
>>73
会社で使ってたけど個人では流石に
FDセクタ不良で壊れても直せなかったしなぁ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:19:02.69 ID:zBzROCFP0.net
>>70
TOWNSはCDドライブが遅すぎてなあ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:19:11.22 ID:qWv1urd20.net
ワープロをスマホに読み替えてみると、各社それほどおかしなことも言ってない。東芝もね。
乗用車をどう普及させるか、生活がどう変わるか、みんな見てる方向は同じでしょう。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:21:25.46 ID:32Ekdkv30.net
東芝さぁ笑

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:24:11.12 ID:zBzROCFP0.net
>>77
スマホでは汎用やから小さいPCやで
何か一つのこと専用やないから

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:27:07.26 ID:xgFP+XaLa.net
当時のワープロ専用機って電源押したらすぐにメニュー画面表示されたもんな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:27:24.16 ID:UJ2GyBSt0.net
パソコンは使いみちわからなかったから
高級ワープロ買ってネットもしたな
パソコンにした時4倍角はどうやるんだ
下線はどうやって引くんだと迷っちまった

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:28:09.10 ID:wZjvP/QX0.net
>>2
東芝さぁ…そら島耕作も会長まで登り詰めますわw

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:29:02.53 ID:bviM7Beh0.net
>>79
メーカーのコメント見る限りそういう認識は持ってないのでは
この時点で既に通信デバイスとしての役割を担ってるわけで、そこを起点としてより多機能化する事を望まれてる

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:30:16.68 ID:21gaWrJU0.net
ワープロってプリンター内臓で使いやすかった

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:33:49.94 ID:nXPQtW1Ea.net
>>79
だから89年当時では汎用でなんでもできるパソコンなんてまだまだ未来だったってことだろ

「1秒で起動するFM-7」でオタ以外何ができたの?て話で

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:37:47.90 ID:q94drT71M.net
パソコンは高かった
起動も遅いしOSもインターフェイスも統一されてなくて大きいから場所も必要だったし
フォントも汚かった

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:40:15.94 ID:4/keZO+m0.net
>>83
むしろ日本語ワープロがまだまだ普及してない状況で
PCがどうの言っても仕方なかったってことなんだよね
価格的にもワープロ専用機すら新品買うとまだ高価だったから、
中古で型落ち譲ってもらうとか普通にあったし

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:46:29.18 ID:IJUxY8YY0.net
インターネット前の話だしこんなものでしょ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:49:21.13 ID:4/keZO+m0.net
>>84
結局は紙に印字しなければ情報共有もろくにできなかった時代だもんな
プリンタ一体型であることで電源さえあれば持ち運べたの大きかったし

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:49:36.85 ID:EvU41w7u0.net
でも似たインタフェースを持っていて機能がOffice等のアプリで実現されただけで
言うほどワープロが無くなったとは言えないよな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:50:11.57 ID:wZjvP/QX0.net
>>88
そういや1990年頃文豪miniつこうてパソコン通信してたわw

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:54:33.57 ID:zBzROCFP0.net
>>89
ネット無い時代は書いたもの人に見せるには
印刷するかフロッピー手渡ししか無かったなあ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:57:19.30 ID:EvU41w7u0.net
これ笑ってるけどむしろ日本人のPC保有率が下がって
wordやexcel文書の作成を若いやつがスマホでポチポチ作ってるようになってるのは退化だと思うぞ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:59:19.83 ID:s0DW4+0/0.net
>>3
スマホはケータイの代わりでしかないだろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:01:32.77 ID:D/BkNvG9M.net
>>1
俺も06年ごろまでは銀塩カメラとデジタルカメラは共存していくもんだと疑わなかったし
据え置きゲーム機が売れなくなるなんて思わなかったもん

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:05:13.73 ID:EvU41w7u0.net
>>94
そう思ってるのはそこそこのオッサンだけ
Twitterとかでキッズや若者はExcelのことをSpreadsheetって呼ぶし
まじでキーボード入力を捨ててスマホ一点しか扱えない環境なんだよあいつら

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:05:24.46 ID:4/keZO+m0.net
>>93
ブルーカラーでもタブレット当たり前のように使う時代に入りつつあると考えれば
必ずしも退化とも言えないんじゃない?

若い奴はPC使えないってのも、そもそもPC日常的に使う層は
実はそこまで多くなかったとみることもできるしね

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:07:16.51 ID:s0DW4+0/0.net
>>85
FM-7って83年くらいだろ,89年といえはTOWNSが出た年

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:08:01.29 ID:3DoWBOY70.net
当時のワープロ専用機ってメーカーごとに操作方法が違っていて
文豪で覚えた人は文豪、書院は書院以外印刷もロクに出来なかったから
それでユーザーを囲い込んでいた無法地帯だったw

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:10:04.57 ID:SA5Kh8RV0.net
これからワークステーションが流行りますか?みたいなこと聞かれた感覚の答えなのかなあ

ワープロの延長に通信やノートPCをイメージしてる回答は的外れとは言えない
東芝はちょっと違うけどw

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:12:16.48 ID:hDPrAApp0.net
>>96
Google spreadsheetが便利やから使っとるだけやろそれ
スマホしか使えない奴がいるという話もあまねくバカにもデバイスが行き届いたということで
元からPC使えるやつはそんな変わってないんじゃないかな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:12:20.16 ID:aLBVW1LT0.net
当時、富士通は親指シフトの普及を目指していたからな
ワープロが売れなくなると困るっていう事情もあったんだろう

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:12:38.27 ID:XBBhcMwf0.net
>>14
書き込みから強烈なバブル時代のジジババ臭してワロタ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:13:09.98 ID:frpsEs2H0.net
>>96
障害者だなあ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:14:19.76 ID:s0DW4+0/0.net
スマホがワープロみたいなもん

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:15:15.85 ID:hDPrAApp0.net
松下もまともなこと言ってるじゃん
おかしいのは東芝だけ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:15:24.16 ID:4/keZO+m0.net
>>98
PCがなまじ実用レベルになってくるといろんなことをしたいってなって
結局マシンスペックが追い付かないってジレンマが00年代まで続いたわけだな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:21:11.02 ID:y8OwkrMsM.net
当時のPCってプログラミングとかする前提な訳で
プログラムまで書くユーザーの割合で考えたら東芝だってそんなに的外れじゃない
実際は10:1どころかもっと差は広いんだから読めてないといえば読めてないけど

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:21:28.08 ID:OAy+4xhp0.net
コメント以前にメーカー多すぎるだろ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:23:12.92 ID:bviM7Beh0.net
>>97
PC全盛期の大学生でも主な用途はネットとレポート作成、あとは精々ゲームやCDのリッピングくらいだったわけで、それが他のデバイスで完結できればPC要らなかったかもな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:25:41.59 ID:8p1i1ycw0.net
>>74
89年ならポータブルゲーム機が高機能化していけばそのうちって予感はあったかもな
ただ、コンパクトカメラ一体型電話機の体で割賦払いで売り込めば10万もするポータブルゲーム機が飛ぶ様に売れていく時代になる
とは誰も思わなかっただろうけど

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:28:11.78 ID:999JZiQ60.net
>>103
逆だぞ
スマホ万能主義は学生の頃からスマホばっか使ってたガキのメンタリティ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:28:15.04 ID:s0DW4+0/0.net
>>111
やってることがケータイと大差ないし
そんなアホくさい予想しても無意味だし

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:29:05.02 ID:s0DW4+0/0.net
アンカー >>74 の間違い

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:30:45.59 ID:DgtbYXriM.net
>>30
スマホとワープロは全然違うだろ
ワープロは文書作成とプリンタを一体化した物
スマホはプリンタ機能はないし文書作成には特化していない

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:32:16.74 ID:uxdZnUm/0.net
昔はプリンタが高かったんだろ
ワープロはタイプライターの代わりにしかならなかったな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:32:54.08 ID:L8r2Uh7V0.net
>>96
マイクロソフト製spreadsheetがエクセルなのでは?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:35:09.79 ID:s0DW4+0/0.net
PCを一度でも触ったことがあるならスマホだけで何か生産的なことをしようなんて思わない
スマホだけでいいと思ってるのはPCを触ったことがないやつだけ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:35:43.04 ID:dd9sMPtJd.net
>>111
携帯型ファミコンなんて話はそれこそ80年代からマンガにあるくらいだしな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:37:56.32 ID:bviM7Beh0.net
>>115
ワープロはそこで終わったからその定義から抜け出せなかっただけ
スマートフォンも元は電話でしかないぞ
電話の概念を飛び越えた機能をもって初めてスマートフォンになれた

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:38:44.29 ID:FGGkY5fa0.net
東芝

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:38:56.94 ID:gJ5WvnP20.net
>>82
島耕作は松下やぞ
東芝は東立でソニーはソラー

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:39:20.20 ID:XBBhcMwf0.net
明らかにスマホの影響だけど
今の若い奴のPC使える使えないの二極化すごいな

スマホ前まではPC触ったことないレベルの奴はあんまいなかったけど
今は普通にいる、それも結構な割合で

調べるときも普通にSNS使おうとするし、今どき会社からアクセス制限かけて無い方が少ないだろうに
そのひとつひとつのリテラシーを叩きこむのがすげぇコストなんだが
大学で教えとけよボケが

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:40:34.04 ID:zBzROCFP0.net
>>119
マンガどころか現実や
ゲームボーイの発売は89年
ゲームウォッチなら発売は80年

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:40:39.84 ID:T29BmyRKa.net
>フォローしておくと、パソコンも作っていたNECのコメントはさすがです。
>NEC「ただ、パソコンとワープロは分解すれば同じもの。基本的にはイコールなので、
>どちらかが消えることになってもそれは単に名前が変わっただけってことになると思います」

こういう元記事のフォローも消されて煽りの塊になったツイートがバズってたな
なんとなくくっさいと思ったわ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:41:34.95 ID:9o2IbY5h0.net
>>2
最初のNEC以外は糞酷い

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:42:02.15 ID:dd9sMPtJd.net
>>124
いや、ゲームボーイみたいなのじゃなくて
まんまファミコン持ち出すみたいなのだったんよ
PCエンジンLTみたいな形で

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:42:45.51 ID:D/BkNvG9M.net
そもそもワープロとパソコンは別の装置だよな
鍵盤からして違う

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:43:48.53 ID:zinw23Ol0.net
>>6
ワード プロセッサー

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:45:08.21 ID:T29BmyRKa.net
当事者が「将来ないですね」なんて思ってても言えないんだから
後から笑うなんてアンフェアの極みよ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:45:22.11 ID:dd9sMPtJd.net
・本体数十万です
・モニター別売数万円です
・プリンタ別売数万円です
・ワープロソフト別売です(コピーでごまかす)
・持ち運び?出きるわけ無いだろ


そらワープロ専用機のが普及するわな
時代の流れってやつよ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:47:23.23 ID:ERs3+WUY0.net
PC事業すら売り飛ばした東芝らしいコメント

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:47:35.49 ID:EvU41w7u0.net
第三者視点でワープロがPCに取り変わったことを嘲笑ってたら
場所や金銭面でPCすら持てない社会になってたの最高にギャグだろ。ジャップはピエロだよ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:47:36.43 ID:0NCPyRMu0.net
東芝ップさぁ…

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:48:27.58 ID:h52NuEAH0.net
当時のパソオタは今80万のゲーミングPC作る奴より変態だからな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:51:29.07 ID:zinw23Ol0.net
https://img.aucfree.com/x556100932.1.jpg
家にこのワープロがあったけど、とにかく使いづらかったな
その後、PCの一太郎使ったら使いやすくて驚いたわ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:51:47.78 ID:8AUhdu+sM.net
東芝はあらゆるジャンルで3番手ぐらいだよな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:51:50.42 ID:uypIYWk/0.net
今の3万くらいのノートとか
同時のワープロ程度の事しかしないしな

139 :浜崎順平 :2021/02/06(土) 10:56:41.78 ID:0fNnWVyz0.net
>>104
お前も障害者っぽいな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:56:51.38 ID:noksdm50M.net
すごい怠慢を感じる。これが崩壊の原因かだったと思うレベル

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:57:18.14 ID:flJvACPKd.net
>>66
逆だぞ
文書作成に特化してるから買い替え需要が期待出来ず
それでいてPCより機能が少ないからその分安く卸さないと見向きもされず余計に利益が出ない
なのでワープロで十分って層に強引にPCを売りつけた

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:58:07.65 ID:D/BkNvG9M.net
>>137
日本語ワープロの一番手なんだが

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:58:17.96 ID:4/keZO+m0.net
当時の人びとにとってのワープロの意味を考えるとき、
日本はタイプライターが一部除いて普及してなかったということを考える必要がある
欧米との一番の違いがそこ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:58:58.29 ID:FU2gGGp90.net
ベータは無くなりませんの二番煎じ

総レス数 315
89 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200