2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニホンオオカミ見たかった さぞ精悍な姿だっただろうな [726590544]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:41:34.27 ID:ZxADp3kA0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
絶滅ニホンオオカミの骨を展示

かつて日本に広く生息し、絶滅したとされるニホンオオカミについて、愛知県内で存在が確認された唯一の骨が、豊橋市で6日から1週間、新型コロナウイルスの感染防止対策を講じた上で展示されます。

https://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20210206/3000015160.html

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:02:19.43 ID:wKwDKo/l0.net
>>9
野良犬だろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:02:37.69 ID:Qk0+5+aBa.net
>>5
チベタンマスティフあたりとやったらワンパンかね
犬だけに

91 :シティボーイ :2021/02/06(土) 13:03:01.90 ID:SO/aeKlj0.net
>>9
生き残っていく気がしない
なるべくしてなったんだな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:03:10.32 ID:UPlK4O6f0.net
こんな可愛らしい姿でも食物連鎖の頂点にいたんやろ?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:03:27.59 ID:F6xVOVFIM.net
>>85
ハスキーさんは確かにかわいい(´・ω・`)

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:03:42.33 ID:Fr1IhqWW0.net
こういうの見ると絶対剥製通りでは無いんだろうなと思うが
https://ailovei.com/wp-content/uploads/2016/08/4-3.jpg
https://ailovei.com/wp-content/uploads/2016/08/12-3.jpg
https://ailovei.com/wp-content/uploads/2016/08/17-3.jpg
https://ailovei.com/wp-content/uploads/2016/08/54-1.jpg
https://ailovei.com/wp-content/uploads/2016/08/1-3.jpg

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:03:44.57 ID:LQIK7lbE0.net
国立博物館にあるやん
いがいと痩せ細ってる犬みたいなの

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:04:10.08 ID:Y+0xMLpMM.net
>>92
タスマニアデビルみたいな立ち位置

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:04:50.83 ID:7XUKIirD0.net
ニホンオオカミ探しをライフワークにしたい

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:04:56.48 ID:zinw23Ol0.net
>>9
わんわんお

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:04:58.56 ID:3bR3HkyG0.net
>>94
こんな動物がうろついてる世界面白そう

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:05:02.44 ID:1wQd98wI0.net
結局これも、剥製にした奴が「こんな感じだろ」
という感覚で作ったって話だから
実際に生きているニホンオオカミがどんな姿なのかは
まだよくわかっていないんだっけ?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:05:15.80 ID:ERfjOT2D0.net
>>94
不気味の谷ってやつ?こえーよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:05:22.05 ID:eox0tChh0.net
>>9
かわいい

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:05:25.95 ID:DgtbYXriM.net
>>94
なんでこんなん保管してるんだろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:05:37.58 ID:aahIZjVXr.net
鹿とか猪を刈らせるために外国から入荷するんじゃなかった?
これ半分マングースの再来だろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:05:56.01 ID:4h0fvguOa.net
>>16
冬眠しないから蛋白として狩られたんじゃない

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:06:05.48 ID:BNAxTaQZ0.net
>>92
日本じゃたぬきですら食物連鎖の頂点だぞ
外来種のイエネコすら無双できるのが日本だ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:06:07.17 ID:eJ5SFnbm0.net
>>94
SCPかどっかで誰かがネタにしてそう

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:06:39.07 ID:BcdlmL6ia.net
https://i.imgur.com/HnkirCl.jpg
https://i.imgur.com/AtGjUDp.jpg
https://i.imgur.com/6Xfb3uq.jpg
ニホンオオカミ

https://i.imgur.com/9whKqG7.jpg
チョウセンオオカミ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:07:17.13 ID:F6xVOVFIM.net
甲斐犬、四国犬は勘違いされるほど容貌が似てる

>四国犬は日本犬の中で最も素朴な風貌と評される事もあるように、猟犬としてニホンオオカミと交配させたとの伝承もあり、外見が似ているとしばしば言われる。
>しかし、それ故にニホンオオカミの目撃情報の際、見間違いの候補として挙げられやすい犬種でもある。

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:07:39.59 ID:/0NaRGJU0.net
>>88
イノシシや鹿捕食してるんだが
https://i.imgur.com/iC9cVxe.jpg
https://i.imgur.com/OyF5hoh.jpg

「個体差」とか一ミリも考える脳味噌のない白痴間抜けって>>9に食いつくんだよなぁ
酷いよなボンクラさか(爆)

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:07:41.74 ID:AYAiPW4R0.net
頭の悪い猿に狩り尽くされていなくなったんだろ?
ほんま害悪やな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:07:52.96 ID:91GeDZUA0.net
ぼくのなつやすみで興奮した記憶あるわ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:08:19.94 ID:W1bh53dTH.net
目付きの鋭い柴犬ってイメージ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:08:52.39 ID:F6xVOVFIM.net
>>87
それ、わんこ🥺

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:09:04.50 ID:S5O317kv0.net
>>110
何ニコニコしてんだこのババア

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:10:04.47 ID:W1bh53dTH.net
https://twitter.com/shiba_charmy/status/1357669723882745856
こんな可愛くて狼とか、心がやられるわ😍
(deleted an unsolicited ad)

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:11:29.56 ID:F6xVOVFIM.net
>>113
飼われてる(柴)犬は高確率で大体要ダイエット方向…
体格もやっぱ違う
おデブちゃんなん

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:11:31.94 ID:K4/Juf6MM.net
海外のオオカミは大きくて鼻も高くて凄い凛々しいんだよな
神々しさすら感じる
日本だとなぜこうなるのか
人間もそうだけどチビで顔の凹凸がない

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:11:57.01 ID:5fchGN330.net
>>94
ヘッタクソすぎんだろこれ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:11:57.42 ID:MdnMEghC0.net
野良犬と間違えて保健所が駆除したんだってな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:12:51.62 ID:y9zQQuF3M.net
>>94
極めてなにか生命に対する侮辱を感じます

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:13:01.45 ID:zVhYoLNB0.net
剥製には骨格が入ってるって勘違いしてる奴も多いと思う
毛皮に詰め物してるだけの場合がほとんどって知れば色々納得するぞ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:13:54.30 ID:W1bh53dTH.net
>>94
二枚目じわじわくるな
間抜け顔でシャキーンとされてもな😅

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:14:37.77 ID:6ejd8gVN0.net
>>9
これが山犬でもっとでかい狼が別にいた。

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:15:25.37 ID:I8AIMCt40.net
>>9
やなせたかし定期

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:16:27.01 ID:VRI9OUpP0.net
ディンゴみたいな感じちゃうの
尻尾がまっすぐな柴犬

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:18:32.84 ID:xhUnpdgx0.net
秩父にいるよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:18:45.71 ID:infe9UCL0.net
ハスキーとかよ普通の犬に負けそう

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:20:19.24 ID:T/gmFr4m0.net
>>101
不気味の谷は逆
無機物を有機物に似せすぎると怖いってやつ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:20:25.17 ID:6Lgjs8wma.net
犬=池沼のオオカミ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:20:40.40 ID:bFFGkcdj0.net
>>32
そもそも本物かどうか怪しいのでは

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:21:07.61 ID:6OfR+Arrr.net
>>9
シベリアンハスキーと喧嘩したら負けそう

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:21:16.55 ID:aUCa7zXhp.net
北海道に居たのは大型種の狼なんだよな
生態系が津軽海峡から変わるの不思議

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:21:26.21 ID:WX3QITCVM.net
残ってるニホンオオカミの剥製も山犬の可能性あるしどんなものだったかあやふやらしいな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:24:13.77 ID:lcBXwNsI0.net
>>9
これオオカミ最弱だろ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:25:10.29 ID:oSRWLXtwr.net
>>133
津軽海峡はいちばん浅い部分でも130
m
最終氷期でもギリギリ地続きにならなかった

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:26:42.65 ID:OU8FYRRO0.net
うちのまわりに時々ホンドギツネが来るんだけど、あいつらでも犬と比べたらかなりデカいからな。
ゴールデンレトリバーやシベリアンハスキーと同じかややデカいくらい。
オオカミがキツネよりでかいんなら人間はまぁ勝てない

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:27:49.46 ID:TKp+ZkHKM.net
>>9
平仮名で吠えそう

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:28:35.01 ID:/V3mC5840.net
狭苦しい国土に適応した凶暴な柴犬

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:28:46.86 ID:F6xVOVFIM.net
オオカミに近い遺伝子

日本ほどではないにしろやっぱマラミュート、ハスキーもやっぱ近いじゃん
チャウチャウもなんだな
あんなにおっとりしてるのに

第5位 バセンジー
第4位 アラスカン・マラミュート
第3位 秋田犬
第2位 チャウチャウ
第1位 柴犬さん

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:30:00.38 ID:HikryxALd.net
柴犬も変わらんやろ

https://i.imgur.com/EA0y2HX.jpg

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/06(土) 13:34:07.01 .net
>>9はヤマイヌ説が濃厚

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:34:18.71 ID:bzKjK6+60.net
見つけたら億くらい稼げる?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:34:30.80 ID:kaJjPBSe0.net
>>9
牛丼にチーズとか掛けてそう

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:36:59.37 ID:gkVK4xEDp.net
広大な平原がない日本じゃ走って逃げる必要がないので在来種は馬も狼も小さい

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:37:32.76 ID:RbJRiGMmM.net
全部柴犬になったんじゃねぇの

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:37:47.28 ID:2PQam2uDd.net
鹿食ってたんだから結構大きいだろ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:38:18.82 ID:aHhhJhBl0.net
>>9
昔、こういう野良犬いっぱいいたよな あれ、オオカミやったんか

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:38:44.36 ID:oa40Q2B20.net
江戸時代の書物には狼によって、旅人がよく狩られ、殺される食害被害が多かったって言われてるがな(´・ω・`)

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:38:48.37 ID:Knc+RatU0.net
ちょっとでかい柴犬

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:40:26.12 ID:oooQMjLQ0.net
>>9
どう考えても足おかしいやろ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:40:57.50 ID:Knc+RatU0.net
>>50
つっても柴犬はオオカミより普通の犬の方が遺伝的にずっと近いって話だ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/06(土) 13:41:50.39 .net
>>149
山賊いますけど捕まえられませんなんて報告書を役人が書けるか?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:42:53.40 ID:F6xVOVFIM.net
>>137
へえへえ
キツネいいなあ、見てみたい

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:43:09.98 ID:vkH92D/hd.net
>>9
薄汚い野良犬じゃねーか

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:43:21.64 ID:Knc+RatU0.net
>>140
甲斐とか紀州、四国調べてなさそうだよねそれ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:43:29.05 ID:4HLbrwEd0.net
ニホンカモシカの恐さは異常

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:44:33.96 ID:afimXgFC0.net
>>94


159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:46:58.58 ID:mHVio35D0.net
漫画とかアニメがオオカミをかっこよく描きすぎただけ
犬とほとんど遺伝子同じなんだから見た目も同じだよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:47:34.12 ID:F6xVOVFIM.net
>>156
海外に少なすぎて統計に必要な数がいな…

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:47:49.79 ID:kaJjPBSe0.net
ザリガニに食べられて絶滅したやつ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:48:53.32 ID:CnQDjfmc0.net
>>94
4枚目鳩山に似てて笑う

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:49:36.09 ID:CIbfmBRh0.net
https://i.imgur.com/52wHm8r.jpg

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:49:47.95 ID:Ns+V2Dbda.net
ケンモ犬

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:50:34.40 ID:9eozLu840.net
>>94
2枚目がゲームのCGっぽい

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:50:36.80 ID:odYUfOKG0.net
世界最高齢の田中カ子さんが生まれた時点ではギリギリ絶滅してなかったんだよな。

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:51:20.40 ID:StA7VvFR0.net
>>9も実際にはニホンオオカミかどうかはわからんのよね
なんかわからんけどニホンオオカミっぽいってなっているに過ぎない

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:51:52.79 ID:YCFY0YN5a.net
>>9
胴体ウリ坊みたい

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:51:55.27 ID:/zjmLDk20.net
>>9
ケンモ犬じゃん…

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:52:27.87 ID:Lvi5SbSC0.net
昔の日本人はやっぱり野蛮だったんだな。
オオカミを殺処分で全滅させてしまった。

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:53:08.39 ID:rWIYUFQi0.net
動物園で見るシンリンオオカミも結構犬っぽい

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:55:42.65 ID:odYUfOKG0.net
>>170
そういう意味で言えば、欧米人の方が圧倒的に野蛮なんだが。

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:55:50.06 ID:okdcuP82d.net
>>9
チョウセンオオカミとか、チョウセンドラというのもいたらしいね

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:56:19.34 ID:okdcuP82d.net
>>108
あーこれか

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:56:51.04 ID:fTHWnGSJM.net
もともと日本にオオカミはいなかった日本人が大陸から渡ってきたとき犬も連れてきててそれが逆に野生化したのだ(説)

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:57:33.72 ID:yFxa6pFKa.net
恐らく分類上オオカミってだけでただの野犬だったと思う
満足な獲物もいなさそうだし

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:57:36.23 ID:okdcuP82d.net
>>172
モンゴル人も日本人もやばんでしょ
モンゴル人は征服したあとの宗教は自由に認めたから日本人の方が野蛮だね

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:59:24.83 ID:fTHWnGSJM.net
>>94
これ夏休みの自由研究だろ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:00:13.34 ID:4vNREx8Z0.net
 

日本小犬だろ?w


 

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:00:52.60 ID:7jCBWZDx0.net
秩父辺りにまだいるぞ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:01:41.64 ID:4vNREx8Z0.net
>>108
どうみても上3枚は犬だな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:02:53.96 ID:oooQMjLQ0.net
昔からいれば妖怪として残ってそうなもんだけど狼系の妖怪ってぱっと思いつかないよな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:03:32.18 ID:1s9ZtMa80.net
ニホンオオカミの起源は韓国なんだけどな。

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:04:10.39 ID:Jyh1zxtM0.net
野生の柴犬だって嫌儲村で見かけた

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:05:46.44 ID:F6xVOVFIM.net
>>182
たぬき、きつねがいるからなあ
たぬきが確か犬系だよね

進化として
狼→いぬ→たぬきみたいな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:06:12.64 ID:G2JFcnJwM.net
四国の片隅では結構な回数目撃報告があるんだけど、絶対に調査されないみたい。
してしまうと、川の鮎漁とか河口付近のタイやブリの養殖が難しくなるから。
生簀の網を破りにくるカワウソはそっと苦情されているという漁村伝説。

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:06:23.31 ID:zVhYoLNB0.net
>>182
熊の妖怪もいないやろ
そのものが怖い存在だと
わざわざ妖怪化して怖がる必要ないんや

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:06:39.40 ID:F6xVOVFIM.net
縄文から犬と一緒に暮らしてるんだからその前の時代にまで遡ることになるよね

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:07:34.64 ID:eT3dWZjDM.net
>>33
絶望した!

総レス数 267
58 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200