2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転勤で神戸の御影ってとこに住むことになりそうだ、何があるのか教えろ [963243619]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:45:27.68 ID:0IpekF1T0.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
「労組支部事務所への捜査は違法」 大阪府に11万円賠償命令 大阪高裁
2/4(木) 20:01配信

大阪府警の捜査が違法だとして、労働組合が1100万円の賠償を府に求めた訴訟の控訴審判決で、大阪高裁は4日、
請求を退けた1審判決を変更し、府側に11万円の賠償を命じた。中村也寸志裁判長は捜索令状の請求が違法だったと認定した。
訴えたのは全日本建設運輸連帯労働組合関西地区生コン支部(大阪市)。
判決によると、府警は2015年、国の許可なくバスに有償で客を乗せた道路運送法違反の疑いで、
同支部事務所などを関係先として捜索した。支部側は捜索令状の請求要件を欠いたと主張したが、20年7月の大阪地裁判決は請求を棄却した。
高裁判決は、バスの運行は一時的なもので、府警が同法違反の疑いがあると判断したのは合理的と言えないと指摘した。
府警は「判決内容を精査し、今後の対応を検討したい」とのコメントを出した。【藤河匠】

https://news.yahoo.co.jp/articles/0c52e3b90b40dec0c2a508b3340785a7a06ba96b

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:02:37.81 ID:9Kw8V/es0.net
火垂るの墓の舞台のひとつ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:06:14.58 ID:E9z4/6Ym0.net
日本一おいしいと言われる餃子の王将

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:06:23.49 ID:9oaZhrJ20.net
御影山手の俺、物理的に高みの見物

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:06:30.12 ID:j7RDotoY0.net
アニメ絡みだとハルヒの舞台になったな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:09:31.73 ID:q5pqmpdr0.net
良いとこ住むじゃん

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:09:33.49 ID:g+dFrRdPa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
大阪転勤なら絶対に千里中央に住んだのに…

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:09:46.33 ID:2JTZeywi0.net
>>66
何もなさすぎて不便なんよ
最近近所にプラモ屋出来てビビったけど

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:14:04.11 ID:9oaZhrJ20.net
深田池〜住吉川を散歩するのは気持ちよいぞ
ついでに住吉川一周走ってもよい

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:15:03.68 ID:0IpekF1T0.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
兵庫は住んだことないから楽しみだな
灘らへんの海沿いでスケボーしてるキッズを眺めていたい

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:15:56.95 ID:UwCSst5a0.net
岡本近辺に住んでたけど山が近いからか意外とカラスが多くてびびる
燃えるゴミの日はいつもゴミが散乱してたよ

ただ住民の質は本当に高かったな
茶髪の高校生とかいなかった

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:16:24.16 ID:g5sejACz0.net
まぁ、阪神御影とかJR住吉当たりに行ったらショッピングモールもあるし、不便することもないやろ
坂はちょっときついけど笑

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:26:41.58 ID:dR8VQxK30.net
阪神と阪急でだいぶ離れてるぞ
阪急だと車か二輪かアシスト自転車ないときつい
阪神御影の方が便利だな
オアシスとイズミヤあるしニトリやブックオフ
少し山側にイカリとライフあるし
ホームセンターなら大石と新在家にコーナンあるわ
閉店した西灘のナフコ取り壊さないのはなんでなん?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:27:46.36 ID:llQfY1ki0.net
>>34
あそこは日本一うまい王将っていう噂あるな
俺もよく行くが焼物や餃子がほんとにうまい
他店舗と全然違う

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:32:06.06 ID:qgWujnLr0.net
すごく駐車し辛そうなイカリスーパーあるよな
pc工房は閉めたんだっけ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:32:19.38 ID:aL/5JzcL0.net
>>72
千中と言うか、江坂から北はホントに転勤族多くて車持ってきてる人も多かった
コーナンは山田か豊中
なんだかんだで転勤の間、街の雰囲気だけで十三に住んだけど良かったよ。
御影は弓弦羽神社の桜、おすすめ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:32:37.33 ID:j7RDotoY0.net
>>79
めちゃくちゃ人並んでるよな。メインスタッフが三十年前から変わってないのがすげえわ。あそこ。

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:34:20.20 ID:9oaZhrJ20.net
>>81
枝垂れ桜が毎年楽しみ
社殿向かって右手にある桜が好みだったが
枝切ったんだよな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:38:59.39 ID:0IpekF1T0.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>81
昔江坂に住んでたよ
結婚したら千里中央に住もうと思ってた
ニュータウンが好きなんや
まあその計画は崩れた

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:39:22.22 ID:0IpekF1T0.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
六甲アイランド行くしかねえな(何があるか知らない

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:42:25.25 ID:E3UndZZs0.net
六アイってイニエスタが住んでるんだっけ?
三宮や神戸へのアクセスはかなり悪いがw

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:42:46.45 ID:JG3g72Nj0.net
近くになんでもあるけど何もない所
大阪にも行きやすいし三宮も近い住みやすい場所だよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:43:25.98 ID:E3UndZZs0.net
江坂や千中に馴染みあるなら阪急御影は坂が多すぎると感じるかもね

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:44:10.09 ID:tl5wKKqN0.net
>>1
あら、阪急沿線やん
ええとこやで

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:44:15.95 ID:XxGc/CTX0.net
雅な名前ですな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:44:45.46 ID:E3UndZZs0.net
西北が住みやすいのには理由が色々あるけど坂が無くて平地だからっていうのもあるよな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:48:18.25 ID:0IpekF1T0.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>88
坂がある街の雰囲気好きだ
いま横浜だけど坂だらけで好き

西北ガーデンズにしょっちゅう行くことになるだろうな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:48:53.97 ID:5CnkaL8U0.net
甲子園に住め。高速神戸まで電車一本。ららぽや野球場もある。

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:49:25.13 ID:JG3g72Nj0.net
>>91
灘区付近の山手になると電動自転車使えない位の傾斜だからな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/06(土) 23:57:51.42 ID:Mkd8p8C+M.net
このスレ見てると阪神間で嫌儲オフできそうなぐらいケンモメン多いな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:12:04.83 ID:PRGjQ/NK0.net
六アイは外国人多いんだよな
インターナショナルスクールあるんだっけ
野球の外国人も六アイ住んでるの多いよ
六甲ライナーがクソなのとスーパーが少ないのを除けば住環境自体はいいところ
車なら高速もすぐ乗れるしね

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:20:14.87 ID:jWPem+/hr.net
>>94
あのら辺はほんまに普通の自転車が使い物にならないからね 学生時代はバス移動するしかなかった 阪急王子公園から家に帰るまでしんどかったなあ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:23:13.99 ID:CdealwXV0.net
阪急はいいね
一年だけ阪神の御影に住んでたけどあっちは…

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:40:49.05 ID:EK8rBVWQ0.net
御影石

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:56:40.88 ID:eZ1OHsQ+0.net
採用面接で腹が立って「志望動機なんかありません」と答えたときの話。


http://ledsyi.taiwansemicon.org/eruA/704810149.html

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:09:40.76 ID:CxrwgC490.net
あの世も同じだな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:59:58.46 ID:3ycecw510.net
>>18
たまに猪がその辺うろうろするが気にするな
猪もその辺は分かってるから滅多に襲わない

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 03:05:56.64 ID:x3qPzqhU0.net
阪急御影から登山したところにある住吉山手の学生寮に6年間住んでたわ
部屋代が月額1万円かからなくて貧乏学生には助かった
さらに登った渦森台からの夜景は絶景だったな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 03:07:42.28 ID:CaIgzI+X0.net
なんか暗そうな地名だな
やっぱり処刑場だったりすんの?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 05:29:50.28 ID:UYzr22jF0.net
>>104
澤之井という泉があり、神功皇后がその水面に御姿を映し出したことが「御影」の名の起こりとされているんやで。
この辺の地名はかなり古くからあることが多い。

続古今集に
世にあらばまた帰り来む津の國の御影の松葉面かわりすな
と詠まれてる。

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 05:44:14.31 ID:MjP6oqSI0.net
川べりの散歩は楽しいが鉄砲水だけは気をつけろ
例え晴れてても川上で雨だと発生する可能性がある

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 05:53:41.67 ID:E4B7tmGcM.net
阪神沿線はヤクザ多いよな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 06:00:22.10 ID:15dTd2FK0.net


109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 06:02:08.21 ID:3pnLmmQs0.net
今は阪神も駅前にクラッセ出来て綺麗になったから良いぜ
阪急周辺に住んでたけどマジ不便だったわ
目ぼしい店はケーキ屋しかねえの

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:06:07.76 ID:CmmhQRla0.net
>>34
料理長みたいなオッサンがかっこいいんだよ
職人っぽい

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:20:05.26 ID:GzTUIIRk0.net
剛のお母さんは京都うまれなので東京へいきたがらず、御影の、戦前からの古びて豪壮な邸(やしき)に住んでいた。それで、親爺さんは、東京と東神戸を半々に往復していたのである(二年前に、お母さんが亡くなってから、親爺さんはもっぱら東京にいる)。

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:47:19.18 ID:3GuAOvY/M.net
阪神かな?
大分から船に乗って連絡バスで降り立つのが御影駅で若い頃一人でよく行った
田岡邸の近くじゃないかな?
帰りに船の待ち時間駅地下のパチンコで4万勝ったいい思い出がある。

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:25:48.32 ID:h6eEDbNa0.net
学生時代住んでたけどもう一度住みたい。

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:48:13.28 ID:CdealwXV0.net
歩いていける範囲に谷崎純一郎邸があったな
無料で中に入れる

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:13:09.94 ID:kswzauEPd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
俺が追いかけて引っ越すから、俺ガイル

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:25:42.74 ID:iaUrnx1Ia.net
朝日新聞の社主とかあのへんだったろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:00:23.09 ID:mga+7vMA0.net
>>116
阪急御影駅から東に行った香雪美術館ってのが朝日新聞社主だった人の邸宅跡
阪急が線路を敷く時に1ミリたりとも敷地を渡さなくて急なS字カーブが出来た話は有名

総レス数 117
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200