2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サッカー元日本代表の内田篤人「野球は楽w食事制限もなければ前日に酒は飲めるし、試合中も走らない、3日連続でできるレジャー」 [962322694]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:42:34.44 ID:umeAd8r30●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/monatya.gif
サッカー元日本代表で昨年、引退した内田篤人氏(32)が、5日放送のテレビ朝日系「ザワつく!金曜日」(金曜後6・45)にゲスト出演し、プロサッカー選手とプロ野球選手との試合環境や待遇の違いをぼやく場面があった。

 この日の放送では、全国のご当地カップめんの1位を決める企画に、特別審査員として参加。「現役時代は食べられなかった」という絶品のカップめんに舌鼓を打ちながら、「この罪悪感がいい!」、「本当に有意義な時間を過ごさせていただいています」とご満悦の様子だった。

 現役生活は節制との戦いで、内田氏はメンバーとラーメン店に行くことも「なかなかないですね」と告白した。対照的に、レギュラー出演の元プロ野球選手でタレント長嶋一茂(55)が「(野球は)行くよね」とコメントすると、内田氏は「野球はちょっとズルいと思います」と本音をこぼした。

 内田氏が「試合前日、飲みに行かれますもんね?」と尋ねると、一茂は「行ける、行ける。厳密に言うと、朝まで飲めます」と笑わせた。内田氏はうらやましそうに笑いながら、「僕らは試合で11、12、13キロくらい走りますので、行けません」と説明。さらに、「お金も、野球は3日連続とかでやるじゃないですか?サッカーはそれができないので、お客さんが入る人数が違います。いただいている給料も、日本のJリーガーと野球選手と比べたらちょっと違う」とつぶやいた。

 内田氏が結論として「やっぱりズルいな」とこぼすと、一茂も「ズルい」と断言していた。

最終更新: 2/5(金) 20:09
(C) スポーツニッポン新聞社
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210205-00000210-spnannex-ent
https://i.imgur.com/Xkl5TTt.jpg

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:39:53.60 ID:wZwHpBqnx.net
>>272
人気の定義によるだろ
観客動員ならかなりの数いるし

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:40:09.50 ID:cIGZb/U10.net
サッカー望んだのお前だろうがって話だよね

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:40:15.47 ID:PCBnriyb0.net
>>271
飯食ったり誰かと喋りながら見る分には向いてんのよ
アメフトもそんな感じ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:40:43.25 ID:Rgs4iIEs0.net
>>264
デブ養護はお腹いっぱいデスw

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:41:03.59 ID:ffidGa1z0.net
W:ワールド
B:ベンチ裏で
C:からあげ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:41:26.61 ID:dVZLApcUF.net
>>273
金まともに払わんけどな
グッズも買わず飲食もしないからゴミ客

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:41:46.84 ID:CYaSXX8tM.net
>>234
まもなく試合開始wwwwwwwww

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:43:05.06 ID:BUDLcqIF0.net
>>270
Jはさらに数段下じゃん

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:43:57.47 ID:wZwHpBqnx.net
>>280
ソースは?

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:45:02.33 ID:HOKplrmTM.net
ガラパゴスジャップの悪い所を煮詰めたみたいな競技の世界だよね日本野球界って
宗主国の米国の方が健全

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:47:04.57 ID:UxgYu1Qia.net
>>281
そもそも野球ファンが貧乏ってソースはある?

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:47:18.85 ID:m14FFADs0.net
>>282
本場のアメリカでも理不尽な不文律や上下関係があるから
悪い意味での日本人気質にあってるんじゃないの?
>野球

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:48:23.77 ID:OROqUr+nM.net
玉っコロを棒っキレで引っ叩いてあそぶんだろ
頭いいやつがやるスポーツじゃねえよ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:49:07.30 ID:LgvcFa+A0.net
野球は1勝の重みが少ないよね、3連敗してもヘラヘラしてる選手いるし
サッカーで連敗するとクラブによってはボロクソ叩かれる、ヨーロッパとか特にそう

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:50:01.39 ID:7FirMYc2d.net
>>281
子供料金おじさんなんて他のスポーツで聞いたことないけどか

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:51:11.04 ID:wZwHpBqnx.net
>>283
俺は野球ファンみんなが貧乏なんて言ってないよ
でも>>268はjのファンは貧乏って言い切ってるからそのデータはどこから来てるのかなって

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:52:31.97 ID:UxgYu1Qia.net
>>288
「全体的に」だから全員とは言ってないね
お前と変わらんじゃん
自分中心の詭弁もほどほどにしないと誰も信用してくれなくなるよ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:53:40.74 ID:wZwHpBqnx.net
>>289
全体的にならほとんどはそうだって言ってるのと一緒じゃん
>>268こそ詭弁は辞めてくれよ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:53:56.48 ID:c1f1ZdKeK.net
昔のJリーガーも飲み歩いてたろ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:56:19.42 ID:UxgYu1Qia.net
>>290
「多い」ってのと大差ないじゃん
で、多いってソースはないのか?
ほんといい加減にしてくれないかな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:57:33.10 ID:TEvSO1jTa.net
くやしかったらプロ野球選手になってみろよ

談志がタクシーの運ちゃんにお前は大金稼げていいよなって絡まれた時に、ならあなたも落語家になればいいじゃんって言い返したんだけどそれと同じ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:57:57.84 ID:UvroKOTF0.net
>>286
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-44652265
競馬だったら騎乗停止だよこれ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:58:47.30 ID:UvroKOTF0.net
>>293
伊集院もそれ言ってたな
後発だから創作か

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:58:49.52 ID:biYzkhjU0.net
腹筋割れてないとサッカーできないってなんなん
サッカー選手の筋肉じゃホームラン打てんし150kmも投げられないよ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:59:03.15 ID:dKkHMZI10.net
涌井とか翌朝まで飲んでから、投げてたよ
毎日連れてきてた女の子はコロコロ変わるし

松坂はオレンジジュースしかのまなかった

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:59:31.50 ID:wZwHpBqnx.net
>>292
いやいや全体的っていう表現はほとんどがそうだって言ってるのと同じじゃん
最初にjのファン全体的には貧乏だって言った奴が何が全体的に貧乏なのかデータ出せよ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:59:35.53 ID:UvroKOTF0.net
>>297
それ井川じゃね

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:59:47.25 ID:BUDLcqIF0.net
>>290
全体的にってのは総体として見たらって意味
個別には金持ちも居るしそれは野球ファンだって同じこと
サッカーへの熱烈なファン心理はナショナリズムと
結びつきやすく経済的に恵まれない層だったり
教育レベルが低い層の受け皿になりがち
Jもそう

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:00:15.95 ID:wZwHpBqnx.net
>>300
それお前の感想じゃん

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:00:47.92 ID:S7yezIix0.net
一茂とかいう大した成績残してないし、世代も違う奴に語らせるのはフェアじゃないだろ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:00:51.86 ID:BUDLcqIF0.net
>>301
それお前の願望じゃん��

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:00:54.02 ID:cb+LpKcl0.net
週5で仕事して毎日晩酌してる会社員楽すぎだろ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:00:58.97 ID:XazDzjOD0.net
飲んでばっかりいるからロクな成績残せなかったんだろお前

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:01:49.98 ID:wZwHpBqnx.net
>>303
お前の言ってることって全部主観の感想じゃん

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:02:27.85 ID:UvroKOTF0.net
炭酸すら飲まないサッカー大好き井川が大リーグで通用しないし
巨ブタの松坂が大リーグで通用するし自己管理もアテにならんな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:02:29.48 ID:6V26z5RPp.net
>>269
スポーツしたことないんだな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:03:08.17 ID:nroOjvUF0.net
南野がゴールしたしまあええわ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:03:16.93 ID:cTmbTwOe0.net
>>302
里崎の動画でも同じ事言ってたからなあ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:03:42.00 ID:wZwHpBqnx.net
>>300
野球って教育レベルが高い層がやってるって初めて聞いたな

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:04:11.27 ID:jcQCnhmd0.net
指名打者の導入が論争になってるが3時間で4回打席に立つだけの人をスポーツ選手とは呼べんわな

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:04:48.68 ID:0A2Y/QTV0.net
一茂がやってた頃って90年前半くらい?
その頃日本サッカーってめちゃくちゃ羽振りよく遊び歩いてなかった?

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:05:17.62 ID:0R95iGth0.net
野球で食事がストイックな選手って少ないよね

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:05:20.56 ID:UvroKOTF0.net
ボールキープしたまま点差維持して敗退行為つっても個人じゃなくて全員でやってるから
競馬なら騎乗停止じゃなくて開催中止だったわ、すまん

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:06:05.26 ID:BUDLcqIF0.net
>>306
主観ではないだろ
お前のレスは歪んだ認知が生んだ願望だけどな
Jは貧乏人のナショナリズムを焚き付けて
税金出させて食おうとするカスチームだらけじゃん
現実を見ろよ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:06:05.71 ID:I2Cni8FO0.net
正論だから反論できない
だから野球は腹デブが多い
サッカーは週2回もハーフマラソンやってるようなもん

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:06:31.33 ID:wZwHpBqnx.net
嫌儲はなんjと掛け持ちしてる奴が多いから野球派のが多いな

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:08:40.45 ID:wZwHpBqnx.net
>>316
jリーグのどこにナショナリズムがあるのか意味不明だけど
お前ただのサッカーアンチだろ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:09:39.97 ID:1+KauaG3r.net
こんなストイックでも大半のJリーガーは長距離走すら野球選手に勝てないスタミナだからな何がしたいのかわからんよね

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:10:04.20 ID:UvroKOTF0.net
体重制限ある競馬と比べたらサッカーなんてことないよね
ムダな筋肉つけられるし
サウナで絞り過ぎて腎臓悪くするとかサッカーで聞いたことない

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:10:06.62 ID:7FirMYc2d.net
Jはファンが金出さんよね

ゲームだとかなり露骨に差が出てる
方や日本有数のトップコンテンツ。家庭用でもハーフミリオン。
方や売れるのはワールドサッカーだけでしかも年々右肩下がり
Jだと露骨に売れんからオマケ程度の扱いしかしてもらえないし、ソシャゲも不人気の1つだけ
Jリーグモード搭載したソシャゲあったけど誰もやらんから1年もたずにモード削除されるという悲しさ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:10:10.97 ID:R9yEc33N0.net
世界的にはサッカーの方が断然上で比べるべくもないけど、国内限定だとまだ野球の方がフィジカルエリートなんだよな
高校生の部活、特に上澄み比べたら明らか

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:10:15.26 ID:1+KauaG3r.net
サッカー選手は皇居ランナーと大差ないだろ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:12:11.93 ID:shmnUmt/M.net
jリーグのクラブって韓国人いっぱいいるからさすがにナショナリズムと結びつくって印象はないな
むしろ左翼的な価値観ばっかりだろ
代表は知らんけど

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:14:03.23 ID:1+KauaG3r.net
>>325
キーパーのレベル酷すぎて韓国人や外国人ゴールキーパー雇わないとまともな試合にならんからな

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:14:07.22 ID:x1O+VwOc0.net
>>325
まぁ何故かナショナリズム出すのは
レッズくらいだな

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:14:36.91 ID:zuUhUhpmM.net
限界まで体を酷使するから人気出ないんじゃないですかね

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:15:48.48 ID:mzZy6syu0.net
>>323
いまの小学生見るとやっぱサッカーやらせる子のほうが多いから必然的に運動神経いい子はサッカーに集まる
運動会のリレー代表見てもサッカーやってる子の方が多い

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:15:51.70 ID:Dzh1jSMD0.net
野球とゴルフはスポーツじゃない

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:16:54.47 ID:/NABZVdN0.net
でも世界で通用すれば野球の比じゃない収入得られるし日本にいる必要なくなるじゃん

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:17:12.24 ID:EvJDFL6h0.net
じゃあ毎日週6で試合やれや
甘えるな俺たちサラリーマンも毎日毎日働いているんだぞ
ソレを週一でオイふざけるな

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:19:31.34 ID:UvroKOTF0.net
>>332
マラソンなんて年数回だぞ
頑張ってるだろ
マラソンからみたらサッカーなんてスポーツじゃないわな

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:21:14.18 ID:559h28Ok0.net
>>72
リーグ戦しかないと思っててワロタ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:21:17.29 ID:QxgHVaoR0.net
ウキウキで年俸の話する焼豚はどっから来たんだ?
巣に帰れよ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:21:17.98 ID:UvroKOTF0.net
>>329
走るだけ だったらそうなるよな
走るだけ なら

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:22:11.90 ID:tmZAGLY50.net
持ち場に着いたら中腰で立ってるだけ
腹でてたら恥ずかしいと感じるような、もっとピチッとしたユニフォームにするべき

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:22:21.20 ID:R9yEc33N0.net
>>329
もう20年位前から今の子はサッカーを選ぶからって言われ続けてきたけど、正直高校生の時点では相変わらずな気がする

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:22:45.63 ID:mzZy6syu0.net
>>336
じゃあ走ってボールけるだけなら?

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:22:50.16 ID:h3WE2cu+a.net
低収入の雑魚の嫉妬やん😞

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:23:13.24 ID:GVfQYgHua.net
若手エリートはJリーグでなんかやってられねぇ!とばかりに欧州に行っちまう

向こうのほうがサラリーいいのはわかるが急ぎすぎている

代理人が暗躍してるのか?

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:24:01.97 ID:dKkHMZI10.net
>>299
いや、涌井よ
俺が20そこそこまで会員制のバーで働いてたときの話

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:24:02.35 ID:BTv45v1KM.net
こいつ空気よめない所あるよな
そんな当たり前の事言っても焼き豚がイライラしちゃうだけだろ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:24:24.86 ID:6ISIPsLrM.net
>>331
ダルビッシュよりもらってる日本人いるの?

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:24:40.99 ID:UvroKOTF0.net
>>339
休みの日に走ってボール蹴るだけなら河原で勝手にどうぞ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:24:44.43 ID:nal+nibHM.net
内田「巨人はロッテより弱いw」

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:24:57.70 ID:wZwHpBqnx.net
>>316
あのさあそろそろいい加減jリーグのどこにナショナリズムがあんのか説明してくれないかな?
逃げるんならこのレスバお前の負けだから

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:25:37.37 ID:UvroKOTF0.net
>>342
何抜かしてんだろうなあの超絶生涯獲得年俸の超絶豚は

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:26:11.13 ID:zo5tVjjr0.net
二日酔いで試合とかおおらかだよな昔のプロ野球

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:27:20.48 ID:UvroKOTF0.net
>>346
そら交流戦でロッテが勝ち星10勝ち越してるもの
セカンドリーグが弱いのは常識だわ
ビンボー球団が戦略に2億も使ってるだけあるわ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:29:19.86 ID:VD0MqJxE0.net
>>329
やらせるというか幼児体育の面でサッカーが圧倒的優位だから
何かバイアスがかからなければ
運動神経がいい奴は基本サッカーに行く社会構造に
なっちゃってるんだよな
野球の前にサッカーの網がある
これに引っ掛からなかった奴が野球に行く

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:29:48.08 ID:UvroKOTF0.net
小宮山にしろ井川にしろ石井にしろ
野球で稼いでサッカーは趣味
が常識だよねー
フィジカルエリートは頭の出来も違う

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:30:33.17 ID:0deh+hdx0.net
日本だと野球はホワイトカラーでサッカーはブルーカラーって感じだ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:31:10.12 ID:6pWG5KAoM.net
サッカーは中盤の展開がだるいから見る気にならないんだよ
フットサルの方が見てる分には楽しい

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:31:45.58 ID:UvroKOTF0.net
>>354
ちゃんとワザとコケて演技してるだろ
ヒマな時も頭使ってんだよ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:31:59.06 ID:wZwHpBqnx.net
>>353
アメリカだとどうなの?
野球ってホワイトカラー色強いのか

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:31:59.15 ID:JjtCgqCEa.net
まぁ軍と警察くらい性質違うしな

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:33:33.14 ID:ByQo+h1zM.net
>>341
jのGMが言うには代理人が金目当てで移籍させまくってるみたいだな

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:34:38.50 ID:WueH9eLX0.net
木の棒で球を打つって中々シュールなレジャーだよな

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:34:48.17 ID:kMs8qEI90.net
プロもポチャポチャしたおっさんがダラダラやってるしな

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:35:29.41 ID:6ZnB0Zfka.net
>>218
なれんぞ
俺の代の県トレセンメンバーでプロいけたの2人しかない
不動のエースと司令塔がどっちもユース止まりで今は普通のリーマンやっとる

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:35:46.15 ID:UvroKOTF0.net
>>359
ボール蹴るだけって何の役にも立たないよな

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:36:08.59 ID:pZXwjh5M0.net
酒も飲んでないのによたよた転ぶのかw

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:36:30.09 ID:mzZy6syu0.net
>>351
それもあるんだけどやっぱ旧態依然の少年野球システムの面倒さと思うよ
車出しとかお茶当番とか
あんなんみたら自分の子に野球やらせたいなんて親父が野球やってたとかじゃない限りと思わないもん

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:36:56.69 ID:JQVDZjfQ0.net
>>276
デブもできるのがいいんだよ
砲丸投げのやつらだってアスリートだけど見かけデブだからな

いろんなアスリートが混在してるから、基本1vs1の戦いである野球に多様性が生まれて面白い

ピッチャーも左右の違い、ワインドアップやアンダースロー、球種も様々
要は「多様性」がポイントだね

まあ一言言っとくとサッカーはサッカーで、海外スタジアム回るくらいには好きよ笑

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:37:07.41 ID:0nzE1eJpM.net
昔の話だろ
今は真面目な選手が多い

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:37:47.81 ID:UvroKOTF0.net
おっとアンカー忘れてた
>>351
小宮山にしろ井川にしろ石井にしろ
野球で稼いでサッカーは趣味
が常識だよねー
フィジカルエリートは頭の出来も違う

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:38:26.28 ID:NYhR4bPo0.net
レジャーだから興業に適してんだよ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:38:31.59 ID:5FKg9Z1Z0.net
サッカーってさ、ホームで週2ペースで開催(休日限定)で
平日3日〜6日連続開催してる野球に
平均観客数でボロ負けってどういうこと?

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:38:56.31 ID:YCe707T/M.net
>>364
少年野球は母親の負担がデカすぎる
共働き家庭も多いのに貴重な休日にお茶出し送迎なんてやってられない

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:39:31.70 ID:6pWG5KAoM.net
>>364
コーチと監督の見た目と態度がヤクザそのものっていうのもうちの地域じゃ大きかった
もちろんヤクザでは無かったんだろうけど、一体彼らは何者だったんだろう

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:40:05.22 ID:Z+ak0av60.net
やきうはレジャーだから毎日試合出来るもんね

総レス数 646
157 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200