2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

33歳職歴なしのおっさんが看護専門学校に入って看護師を目指すって、正直どう思う? [604928783]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:59:51.57 ID:PLRtsUXE0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/2gaijin.gif
忌憚のない意見たのむ
https://i.imgur.com/

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:43:24.99 ID:nIqTCKL+M.net
国公立の看護学科が良いよな
専門は満点取っても男は弾かれるから
大学はそういうのない
東京医科大の女差別の件があってから改善されたしなおさらね
センター6.5割と二次で8割取れば入れる

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:43:46.98 ID:tuknLy890.net
日勤夜勤の繰り返しだからメンタル弱いやつは諦めろ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:43:47.23 ID:UsmgbJAV0.net
>>421
いやそりゃそうだが看護師って業界がブラックやん?
今までうまくやれなかったやつがやるにはきついんじゃないの

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:45:32.65 ID:CquJobJt0.net
しらねーよ
お前がどうしたいかだけだろ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:47:25.07 ID:UxTa+yVk0.net
医学部再受験で人生逆転はやめたんか?w

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:50:41.69 ID:GqHY/eNb0.net
33歳おっさんだが病院の清掃で我慢してるぞ
分をわきまえろよ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:51:41.53 ID:YovOAIlQ0.net
>>414
学費の安さ=倍率と偏差値の高さだから確かに学費がバカ高いところは入りやすいけど、勉強についていけなかったりするから初めから勉強して学費安いとこ片っ端から受けるのがいいよ
首都医校なんて6〜700万で受験がスーパーイージーだから馬鹿が入って結果退学したり国試落ちてるじゃん

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:52:02.10 ID:CtFhgW8r0.net
立派だと思うよ まずは卒業できるように頑張ってくれ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:53:11.13 ID:u2J6MX8fd.net
そもそも合格出来るの?
させてくれるの?

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:57:07.59 ID:2k/jCYDf0.net
>>428
お前こそ入れよ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:00:06.23 ID:esO4R3CMM.net
>>158
うちのとこだと他にもセクハラオヤジの対応とかも男スタッフでとかやってるわ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:00:27.18 ID:+BQKYM+6M.net
アマフレやるのが手っ取り早い
わい年収500万や

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:00:54.55 ID:QkBZXxSY0.net
>>429
いいと思うんだよなあ、首都医校とか
金出せばとりあえずチャンスくれる。卒業率低そうだけど看護師でやっていけるか適性も見られる
まず現役や若い連中と面接競争しても勝てんのだから

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:01:05.32 ID:bZY3JYpg0.net
>>50
トイレで小便してたらいきなり4、5人くらいでドカドカ入ってきて「うわー、ちっちゃいねー」「こんなんで彼女は満足するの?」「てかオシッコ以外出したことないんじゃね?」「うわっ、大きくなってきたキモい」とかいじめられるんだぞ。勃起してオシッコ出にくくなるから残尿感気にしながら仕事しないといけない。

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:01:26.09 ID:yoFlwfbd0.net
がんば

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:01:51.75 ID:ndMtPsdo0.net
男看護師曰くそんなに絡みない淡々としてるもんらしい

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:03:52.42 ID:CBynCqOYa.net
過酷な現場で職探せば
めっちゃ重宝されるし給与も高い

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:04:57.90 ID:lhwm4zzyr.net
透析とか精神科で働けば

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:05:39.25 ID:8FZfCZzk0.net
>>126
専門3年は正看護師
2年は准看護師

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:06:16.94 ID:RGdqJSSL0.net
33なら大丈夫だろ
見た目だけ小奇麗にしとけば余裕

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:06:29.06 ID:8FZfCZzk0.net
>>129
看護師は職歴なし未経験でもなれるだからコスパのいい嫌儲公認資格になってる

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:06:53.94 ID:im5jKSvu0.net
33なら余裕。
40でも別にええと思う。

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:10:21.17 ID:ia60CGx1p.net
>>308
そもそも男性の出願者が全体の1割ちょいやから、
合格あるいは入学者が1割程度なら特に差別はされてないのでは

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:10:36.32 ID:uN8QDXug0.net
>>280
士業の士は「サムライ」って意味があるんだよ。
弁護士でも税理士でもサムライ業なの。ひとりでできるだろ。

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:11:29.40 ID:8FZfCZzk0.net
>>187
正看護師だったら学生は18位上だからいじめなんてないよ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:13:01.91 ID:HAZx/4CqM.net
>>435
大学の看護学部でいいだろ…
専門みたいに差別も無いし

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:14:19.45 ID:YovOAIlQ0.net
>>435
あそこは卒業率も低いし退学率も高いし国試の合格率も低いから本当にやめた方が良い。
チャンスをくれるって思えて頑張る気持ちがあるなら尚更。
首都医校に通える範囲に住んでるなら都内か近隣県だろうから看護学校なんて大学短大専門准看含めたら無数にあるよ。首都医校の学費が出せるならその分受験対策に使った方がいい。男、特に高齢男は枠が0のところもあるから大変だと思うけど、准看→高看で正看になるのも視野に入れるなら府中の准看(精神科付属。男を半分くらい取る)とか学校の男子合格人数を徹底的に調べて、男子の合格率が高い学校を片っ端から受ければいいと思う。
あと社会人からなる人って勉強しないで、小論文と面接だけの倍率が高い社会人入試しか受けない人も多いよね。
可能性を上げる為になら社会人入試を受けるなとは言わないけど、勉強に自信無いからって一般受験を避けるならアホかと思う。結果的に勉強して一般受ける方が倍率低いのに。

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:15:46.33 ID:IIlt45fL0.net
33のおっさんなんて、専門学校は性別で弾かれるぞ
医学科の女差別より酷いぞ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:16:20.48 ID:EisjDgSz0.net
>>80
国立大のレベルにもよるでしょう
本当に勉強がかなりできるのなら医師になればいい
なぜ医師の劣化版でしかない看護師になろうと?

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:17:13.37 ID:sRAeQNgH0.net
看護師は力仕事多いから男手は欲しい

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:17:48.44 ID:YRPiQs4r0.net
看護師なんて定年しても引くて数多なんだから資格さえ取れば遅いなんてことはなさそう

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:20:31.24 ID:FIqpp/ZPa.net
>>446
調べても武士がついたからそういわれているってあるだけで、一人でできるからとかどこにもなかった
結局、士がつくから士業から話が進まない

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:23:08.18 ID:aLdR4yTbx.net
看護師って貧乏な家で
公務員にはなれないレベルの
女の仕事
その割には稼げるってだけであり
けんもめんのような進学校卒は
には向かないぞ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:24:07.48 ID:YovOAIlQ0.net
>>445
最近は男子の受験者減ってきたからね
リーマンの時はどこも男子や高齢女が100人以上受けて合格が各0〜3人とかで倍率が凄まじかったんだ
上で都立の合格者割合載せてくれた人の過去の奴2015年までのってたけど男子5〜60人受けてたもん。今は年々減ってきて10数人だけどね。
不況で仕事にありつけなくなると途端に何十倍も倍率が高くなる(既卒のね)んだけど、今年はコロナで見事に避けられてる。でも来年再来年ってなると本当に仕事にありつけない人が看護に流れてまた倍率上がると思ってる
差別がされてないってのは無い。そもそも患者が男女ともに圧倒的に女の看護師を求めてて需要が女が9割〜だからそれを差別というか区別というかはまた話が変わるけど。
受験してみれば分かるよ。満点とって合格だと思っても余裕で落とされるから。

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:24:44.00 ID:QIZnZacG0.net
>>455
あくまでドロップアウトした者の再スタートとしてだよ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:25:22.70 ID:35x3JdtC0.net
マゾ男子おすすめの職場

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:26:50.02 ID:v2UTiMVd0.net
30で看護学校入ったよ
第二の青春って感じで楽しかった
実習もキツいってことはなかったし楽だったわ、学校によるとしか言えない

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:26:58.88 ID:3v/g/efu0.net
男看護師が一人いるだけでお局が女の部分出して病棟の雰囲気良くなるから大歓迎らしいで

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:28:10.35 ID:nWEzUg550.net
これ毎週スレ立ってんな

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:30:30.41 ID:y0Pkq6/x0.net
男は夜勤ばかりになるだろう

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:32:11.75 ID:SSjxOpjC0.net
イケメンもしくは若い女に毛嫌いされないと自信あるなら価値ある
該当しないなら辞めとけ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:36:20.43 ID:YovOAIlQ0.net
>>462
精神科以外はそうでも無い
というか規模の大きい病院で夜勤でもある程度人数がいるならともかく、一般科で2人夜勤で1人

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:36:24.55 ID:H6otZP+pr.net
37歳のおさーんだけど、都立看護の社会人入試に合格したよ
小論文と面接対策は死ぬほどやったよ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:38:19.33 ID:QIZnZacG0.net
>>465
社会人入試ってことはそれまでの経歴はまともだったんだろ
スレタイは30杉で職歴なしからの受験だそ
履歴書はまっさらだぞ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:38:21.13 ID:8FZfCZzk0.net
>>455
貧乏は看護師になれないぞ学費高いし
お礼奉公の奨学金制度はあるけど

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:39:00.20 ID:8FZfCZzk0.net
>>462
男とか女とか関係ないから知りもしないのに適当にレスすんな

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:39:27.10 ID:hqrpWoRQM.net
卒業するころは特需とか終わってんだろ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:39:51.14 ID:8FZfCZzk0.net
>>466
社会人入試がダメなら一般入試でいいだろ普通に勉強しとけばいいだけだし

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:40:09.95 ID:mzmZda49d.net
>>4
高卒非正規とか人生その日暮らしで楽して来たやつがいきなりハードモードの看護師務まるわけないだろ少しは現実見ろよ。資格があればなれるかもれんけど続かんよ
昼夜関係ないし患者対応は力仕事多い。医療知識は日々勉強だしコロナリスクあるし、できんの?

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:40:31.96 ID:LtSFuF+80.net
ええんちゃう

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:41:05.72 ID:8Q5oMoJS0.net
>>465
都立いいじゃん
良い先生も多いよ
おめでとう

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:41:28.74 ID:Hw7qJscl0.net
>>1
他人がどう思うかは関係ない
自分の信ずる道を進めれば、たとえ失敗したとしても悔いは無いだろ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:41:50.70 ID:H6otZP+pr.net
>>466
高卒
職歴は転職多すぎるから変えた

面接練習は死ぬほど訂正させられまくって死ぬほど特訓させられたけど、その成果があったと思う。

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:42:09.74 ID:LtSFuF+80.net
>>467
県立看護専門学校とか、年間学費10万とかだぞ。
オッサン入れてくれるかは知らんけど。

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:45:15.42 ID:YovOAIlQ0.net
>>465
おめでと〜都立の高齢男社会人入試で合格とか本当凄いよ
多分同じ年齢層だと合格者貴方だけとかだよね
社会人入試って勉強しなくていいからって受ける人多いけど、やっぱ都立とか受かる人間は小論文も面接対策もきっちりやってるわ
努力が報われて良かったね!本当おめでと!
都立は学校により男0の年もあるから運も強いわ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:45:35.03 ID:ubNvsR5v0.net
試験によるおっさん差別
おっさんだから勉強のことを忘れてるから
勉強大変

これもう無理だろ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:46:10.85 ID:8FZfCZzk0.net
>>1
まじで看護師は嫌儲公認資格にもなってるくらいコスパの良い資格だからな
職歴なかろうが未経験高齢だろうが慣れる職ってそうそうないんだよ
それこそ医者とか公認会計士とかの難関資格なら大丈夫かもしれないけど
頭えらくないと無理だし
その点看護師はアホでもなれるし年収もそこそこ休日もちゃんとあるって言うかなりお得な職だからな
底辺とか人生詰んだようなやつが目指す最後の逆転チャンスとして看護師はほんといい資格だと思う

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:46:16.52 ID:HAZx/4CqM.net
そもそも男看護師は女患者の体拭いたり排泄物処理とかはどうするんだ?

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:47:23.52 ID:H6otZP+pr.net
>>477
一応、人物考査と小論文はAでした

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:48:18.27 ID:gyZqzjhh0.net
看護師って卒業後指定の病院で働いたら
学費チャラになるシステム(?)があるんでしょ
おっさんでもいけるんかな

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:49:30.85 ID:y2/COKwLp.net
>>480
高齢者のババアなら普通にするよ
女性はそもそも担当に付けないで他のことやらせる

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:50:49.54 ID:j5Dc+TW5d.net
環境的に続かないでしょ
その歳まで無職の奴が一回り以上年下のガキ達に混ざって続くかい?

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:52:16.35 ID:otYOuzYud.net
ジーマーチ卒業して1部上場リーマン→32歳で看護専門→都立精神科勤務の55歳の俺がきました
>>1さん、質問どうぞ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:52:42.04 ID:YovOAIlQ0.net
>>482
高齢男でお礼奉公の奨学金貰ってる人は知らないな‥
高齢女ならザラにいる。男は精神科母体の看護学校とかじゃ無いと病院奨学金はキツいんじゃないかなぁ
そんな事より、今社会人なら専門実践教育訓練給付金の対象校(都立もこれ)受かれば、上限はあるけど学費も7〜8割だか返ってくるし、学校に通ってる間雇用保険も3年間貰えるから、学費安い公立に受かれば貯金が増えるまであるよ。高いとこだとトントンか持ち出しがあるかもだけど。

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:52:46.54 ID:Oib3o+940.net
高齢無職の時点で学力もコミュ力も皆無だろうし入学すら無理だろ…

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:53:41.11 ID:H6otZP+pr.net
>>485
松原病院で必死に入浴の着脱介助で汗だくになってた人ですか?

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:54:17.58 ID:uN8QDXug0.net
>>454
ネットの文献がすべてではないよ。
書籍なり人生の先輩に教えてもらいな。あるいは上級国民か。
カースト制度のなごりがあるなら
刀を常に抜ける状態にあるサムライ業が誰でもできる看護師ごときと
同じでいいわけないだろ。

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:55:45.98 ID:HbbSQ0Zd0.net
>>1
勉強は出来て当然、コミュ能力低いと詰むと思う
前に結局看護学校入ってコミュ取れず中退したおっさん嫌儲に居たな

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:56:37.64 ID:dCDV4rvwd.net
>>485
松沢おつ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:57:14.51 ID:DjsA5wsAa.net
>>489
どの書籍に書いてあんの?

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:57:50.57 ID:44n6Oi7ha.net
キツそうだけど気にしたら負けだろ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:58:55.00 ID:MXXS7ADXp.net
女だらけだからコミュ力お化けじゃないともたんだろ
学生時代女と接点なかったなら無謀としか

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:59:10.67 ID:Sr1dPeWf0.net
柔整だけはやめといた方がいい、まだあん摩マッサージ指圧師、PTOTST看護師の方がマシ
俺は柔整師だけど取ってマジ後悔した
ちなみに彼女は看護師4年目で480万はある

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:59:21.87 ID:r6LT9CFCr.net
若い人に混じって勉強した経験から正直今時の若い人は人間ができていて有能だからイジメとかはない
だからこそ有能な若者に負けないため何倍も努力と笑顔を絶やさないのが大変
30、40年生きただけを誇るプライド()は捨ててレベル1で若者をリスペクトするのがおっさんには大事、そうすれば道は開ける

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:02:30.43 ID:90s1PG/zd.net
メンタル大丈夫ならなればいいんじゃない
医者モメンの感想

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:05:25.32 ID:FIqpp/ZPa.net
>>489
だったら書籍なり先輩なり上級国民もすべてではないな
看護師だけでなく医師も師だけどな。看護師だって誰でもできるわけじゃないし。他人に針させるのは医師か看護師だけだろ
結局キミのいうことはよくわからん

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:07:43.25 ID:LRvOutWt0.net
検査技師の専門通ってたけど入学時36歳の人いて技師のなかでは給料いい所就職してた、学校でも浮くことなく普通に仲良くしてたし本人次第だね
看護師は本当にしんどいから特にその年齢からはやめた方がいい
自分には絶対できない

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:08:58.61 ID:df+cfJ690.net
>>1
帯帽式の秘蹟を授かれまいよ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:11:57.77 ID:u/I6Nmq8a.net
看護師はコミュ力いる上に肉体的精神的にもハード、ただし給料はいいし就職先も数多
リハビリ職(作業療法士、理学療法士、言語聴覚士)は体力的には楽だが患者との密なコミュニケーションが必須な上に就職先がない
放射線技師とか臨床検査技師はコミュ力も最低限だし需要もあるのでケンモメン向き。ただし給料は低い

あはき師とか柔道整体師はどうなんだろうね

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:17:06.61 ID:xrYtTOHzM.net
コミュ力皆無じゃ看護師って無理なん?
小論文とか面接だけで受かる気しないから
一般入試で専門入ろうと昨年末から勉強し始めたんだが

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:17:33.96 ID:LxbvLeNd0.net
筆記は中学レベルだから楽だろうけど面接の男差別が医学部以上にやばそう

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:19:07.79 ID:otYOuzYud.net
44歳の打ち間違いでした
>>491
バレた?
世田谷で自然豊かで病院も綺麗
年収は650くらい
勤続10年弱だから年収少ないのはしょうがない

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:20:34.83 ID:smDr7zf00.net
頑張れ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:23:20.58 ID:ADfkelhqM.net
まともに働いたことのない人が卒業できるわけない

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:23:35.26 ID:QJAAzTUlM.net
女が多い職場はやめとけ
医者ですらイジメられるからな
男の看護師なんかゴミのようにあつかわらるぞ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:24:24.54 ID:3jg45NQ/0.net
>>502
人間相手の商売だからコミュ力はある程度必要

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:24:57.08 ID:ADfkelhqM.net
そのキャリアなら男社会でも腫れ物扱い
ハードな未来しかない

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:26:02.22 ID:wZL0a5Py0.net
>>504
うんこまみれになるって本当?
それだけは本当に無理だわ、、

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:26:38.55 ID:G20nF5Ua0.net
職歴ないから資格とっても雇ってくれない...日本はやり直しの聞かない社会
これで引きこもりが減るわけない

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:27:39.54 ID:U8yF/nZc0.net
友達が40半ばで入学したが
介護関係の職場から来てる中高年が複数居たから別に珍しくもなかった言うてたぞ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:29:07.91 ID:YovOAIlQ0.net
>>502
コミュ力って陽キャって意味じゃないけど
おどおどした態度や質問への返答の声が小さいとか目を見て話せないとかは論外だよ
国立の教員からはとにかく面接の時は笑ってニコニコしなさいって言われた印象が良いからって
緊張すると視線下げたり顔も強張るからね
面接の練習っていうと返答ばっかり考える人もいるけど、やっぱり第一印象で決まると思うもん
勉強から逃げないで一般も受けるつもりで勉強してるのはナイスです!ファイト!

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:29:49.83 ID:XJ3zlDqB0.net
何の問題もない

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:29:56.55 ID:Rc+F/qRsd.net
>>3
介護だとどんな資格とったらええの?

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:30:17.15 ID:Rc+F/qRsd.net
ちな大卒なんでペーパー試験は得意な方です

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:32:25.51 ID:+BX/mGby0.net
今は普通
半分は社会人経験者やな

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:33:48.11 ID:Vm8+EMcpa.net
いいと思う
卒業するまで金が続くならぜひやるべき

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:34:09.84 ID:3NGr9tzrr.net
ワイ准看護学校行ったけどほとんど介護上がりのババアばっかりで虐められたぞ
実習もまともにできなくて落とされて辞めた

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:34:41.10 ID:otYOuzYud.net
>>510
異食行為で便を食べたり、いじったりる人はいるけど俺自身がウンコまみれになることはない

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:35:57.73 ID:KnLIbmji0.net
現実から逃げない奴、自分のせいにできる奴は何歳でも年収1000万までは目指せると思う
(ヽ´ん`) < いやいや、俺が仕事しないのは邪悪なジャップ社会のせいだからね
        高卒だけどネットで情報とってるから大卒より賢いし
↑これはどんな世界でも要らない命だけどな

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:36:12.05 ID:u/I6Nmq8a.net
>>515
初任者研修か実務者研修
介護福祉士は実務経験3年以上ないととれない

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:36:37.03 ID:3NGr9tzrr.net
看護師は毎日ジジババをこれやるぞ
https://i.imgur.com/dR4vb7K.jpg

総レス数 914
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200