2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【尖閣】中国海警局、漁船に成りすました自民党議員を乗せた船が尖閣に近付こうとしているので威嚇⛔ [358195575]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:58:53.42 ID:F8Y6x4Y+0●.net ?PLT(14302)
https://img.5ch.net/ico/sii_new.gif
尖閣諸島周辺の海上を6日に航行したとみられる漁船2隻に対し、第11管区海上保安本部は、出港前の5日午後、石垣市の登野城漁港で立ち入り検査をした。
11管によると、尖閣諸島へ出港予定だった船舶は当初3隻で、漁業従事者以外の乗船者を複数人確認したため、法的指導や安全指導などをしたという。

出港前の漁港には、自民党副幹事長の長尾敬衆院議員やソーシャルネットワーク(SNS)などで政治活動をしている人の姿も見られた。
長尾議員らは3日、報道各社に尖閣諸島周辺で漁を操業する旨のプレスリリースを出し、5日午後4時に出港予定だった。
リリースでは長尾議員のほか、複数人が漁師見習いとして、各漁船に乗船すると記載されていた。

予定時刻から数時間後、3隻のうち2隻の漁船は漁業関係者6人を乗せ、尖閣諸島周辺に向け出港した。

https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1268291.html

------------------
第11管区海上保安本部(那覇)は6日、尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の領海に午前4時45分ごろから中国海警局の船2隻が侵入したと発表した。
中国海警局の武器使用を認める海警法が今月1日に施行されて初めて、中国当局の船が尖閣周辺領海に侵入した。
政府は6日、中国海警局船の領海侵入を受け、首相官邸の情報連絡室を官邸対策室に格上げして情報収集や分析に当たった。
11管によると、尖閣諸島周辺の領海には日本漁船2隻が航行している。
午前4時52分ごろ、南小島の南約22キロの海上で、海警局船が漁船に船首を向けて接近しようとする動きを見せたため、海保が周囲に巡視船を配備し、安全を確保。
領海から出るよう海警局船に警告した。領海侵入は今年に入って4日目。

別の海警局船2隻も領海外の接続水域を航行した。うち1隻は機関砲のようなものを搭載している。接続水域も含めた尖閣周辺で、中国当局の船が確認されるのは8日連続となった。

https://www.sankei.com/politics/news/210206/plt2102060004-n1.html

総レス数 218
50 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200