2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

嫌儲って早稲田卒が結構多いよな 馬場のロータリーで朝まで飲んで騒いだのが懐かしいわw お前らも早稲田の思いで語ってけ! [297142216]

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 02:08:44.64 ID:VTW2H9q10.net
>>814
昇竜軒って銭湯の並びの?
あそこの近くの風呂無しアパートに
一人暮らししてたから、
昇竜軒でチャーハン食べて
銭湯入ってたわ

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 02:11:01.06 ID:VTW2H9q10.net
>>792
ごんべえってなんだっけ?
めちゃ行ったはずなのに思い出せない
文キャンのメーヤウのすぐ近くの
猫飼ってるうどんやだっけ??

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 02:13:46.49 ID:fTDnOaSLp.net
>>818
そうそう
https://i.imgur.com/qLYiGie.jpg

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 02:14:06.33 ID:VTW2H9q10.net
>>748
1年のころ政経の掲示板見てたら遭遇して
思わず会釈してしまったことあるわ

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 02:15:58.86 ID:fTDnOaSLp.net
>>819
オトボケの向かいの階段上ってメーヤウのビルの
階段降りていく方のお洒落っぽいうどん屋さん
しかしセット物はボリュームがすごい

ちなみにオトボケのオヤジの娘が経営してる

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 02:18:44.44 ID:c9PrMwrp0.net
流石にお前らラーメンジャンボは知らないだろ

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 02:20:02.72 ID:VTW2H9q10.net
>>645
俺、政経経済だけど、旧試合格して、
今は地方で弁護士やってるよ
海の日に論文試験受けた翌日に
学部の前期試験とかで大変だった
1留したし、ゼミ無しっ子になったから、
ほとんどまともに授業受けてないけどな
自習室で勉強してたので大学には来てたが、
大学では友達がほとんど出来なかった

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 02:20:57.78 ID:aHJ4dgXOd.net
慶応上智同志社には絶対受かるはずのないアホでも早稲田には受かる可能性がちょっとだけある。そういう感じの入試問題。東大合格する奴さえわからない重箱隅つき難問が多くて総合配点少な目なのに合格最低点も低くなって秀才とアホの極端な差が付かない運要素が割とあって(特に政経と社学)、とりあえずマークシート全部埋めればナンバーズ宝くじに当たったようなラッキーなアホがたまに合格する

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 02:21:07.54 ID:6RSrwJTmM.net
客を盗撮して晒し上げするラーメン屋あったなw

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 02:27:28.93 ID:VTW2H9q10.net
>>822
あ、じゃあごんべえってあのうどん屋だな
おしゃれだったっけ?
飲食店なのに営業時間中に店内を
飼い猫がうろついてるのが
微妙に気になっていたがw

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 02:29:24.83 ID:VTW2H9q10.net
>>820
ありがとう、懐かしいわ
結構前にお店無くなったよね
多分2005年くらいに行った時は
もう無くなっていたような?
チャーハンの肉が薄いハムだったが、
結構好きでよく食べてたわ

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 04:18:01.52 ID:OqBlm6ty0.net
>>625
outsiderも無くなってた

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 04:47:19.83 ID:jIBIgRaaM.net
アブラ學会フランチャイズで良いから関西来てくれマジで

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/09(火) 05:05:22.23 ID:bAGDJlzg0.net
コミュ障は早稲田より慶應行った方がいいぞ

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 05:09:06.35 ID:NeJEor/Y0.net
>>26
優秀な早稲田卒が来てないって事だろ

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 05:14:39.32 ID:droDqlry0.net
>>7
そこに住んで何をしてたの?

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 05:15:45.38 ID:droDqlry0.net
駅前の西武という雀荘でいつも徹マンしてたわ

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 05:21:25.38 ID:Ce+CH7QkH.net
>>556
地底は関東でイキったりしないんだよなあ

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 06:14:41.82 ID:7IJVXwyi0.net
キッチンブンとかママハウスとかマイナーなとこよく行ってたな

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:34:05.98 ID:i441OELUa.net
早明戦の後はコマ劇前の噴水で明治のヤツを殴りまくった

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:36:45.48 ID:MmJUYmBga.net
一文だけと、ずっとぼっちだったわ
後半2年くらい、毎日理工キャンパスに通ってUNIXばっかりいじってたけど
ずっと端末占拠しててゴメン

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 08:50:20.12 ID:CWqAiIVL0.net
>>31
>>217
そうその店、珍味
もう無いのか…悲しいなあ

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 09:29:18.85 ID:nWFJH6IA0.net
早明戦後はどちらも新宿で飲む
ある時試合後に数人でかなりでかいジンギスカン屋に飲みに行ったのだが気づくと周りは明治の奴ばっかり
トイレに行くと小便中に 今日は勝ったな などと言いながら明治の奴が背中をバシバシ叩いてくる
身の危険を感じて明治の学生を演じ一緒に明治の応援歌を歌った記憶
凄いのは朝方
泥酔した明治の学生を回収するトラックが新宿を回ってたこと
恐らく早稲田生もかなり混ざっていたと思われる

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 09:57:57.37 ID:QraE2Elq0.net
演劇部が新歓でスッパのままキャンパスの外一周してた

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 10:18:51.76 ID:WrEbEFJ60.net
>>791
一学と地下部室がなくなった時点で俺の中の早稲田は終わった

843 :アザラシ伍長 :2021/02/09(火) 10:33:35.87 ID:hwa8htez0.net ?DIA(100000)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>833
普通に生活していたよ
職場が九段下にあったんだ
早稲田から東西線で通っていた
当時は副都心線ができる前だから、あの辺りは家賃が安かったね

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:00:26.95 ID:RWgcGGyG0.net
>>798
高田馬場で初めて食ったメシがスガキヤだった
まさか関東に殆どないものとは露知らず

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:27:28.56 ID:OHDw53eY0.net
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!

>1,2,3, >4,5,6,7,8, >9,10,11,12, >13,14,15, 16,17,18,19,20
>21,22,23,24,25, >26,27,28, >29,30,31 ,32,33, 34,35,36 ,37,38,39,40
>41,42,43,44,45 , >46,47,48, >49,50,51 ,52,53,54,55, >56,57,58,59,60
>61,62,63,64,65, >66,67,68, 69,70,71,72, >73,74,75,76,77, >78,79,80
>81,82,83,84, >85,86, >87,88,89,90,91, 92,93,94,95,96,97, >98,99,100

  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ a..f..i... /ヽ ヽ_//

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:51:34.55 ID:droDqlry0.net
>>843
レスサンクス
今はなぜこどおじなの?
長男?

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:15:00.99 ID:BKHcbsju0.net
ラーメン大統領で替玉数1位になりTシャツを貰った思い出。

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:51:06.56 ID:EBEVWYIPd.net
タイ国ラーメンがここまでビッグになるとは思わんかった

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:51:35.55 ID:4v1/WL8ed.net
>>839
珍味は在学中に閉店するって情報が広まって友達と何回か食いに行ったな
あの強火でさっと炒めたナスを今はどこで味わえるのかねぇ

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:00:53.30 ID:d5dUxGxOM.net
>>820
焼肉定食みたいなのがめっちゃ美味しかったな

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:08:12.84 ID:5qxngg7B0.net
ラーメン30とキッチン南海、お世話になりました

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:42:44.03 ID:sn+PVd6+0.net
https://favy-tokyo.s3.amazonaws.com/uploads/topic_item/image/470341/retina_IMG_8912.jpg

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:51:34.09 ID:G74Hrn8W0.net
>>808
鳥やすと串鐡は健在だがランチの値段は上がったね。
社会人になっても使ってる人多いんじゃないかね。

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:19:53.42 ID:lGjdKqYg0.net
理工学部のそばのヒマラヤだったっけは時々いってた。
本部と文キャンあたりは飲食店いっぱいあるのに理工そばはビッグボーイぐらいしかなかったので貴重だった。

総レス数 854
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200