2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

定食屋「IHしかしらないゆとりが驚いてコンロに水をかけて壊れたのでしばらく休業します」 [327876567]

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:18:07.60 ID:JKLNFrWNa.net
>>181
30歳の中学生が職場体験してるかも知れんやろ!

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:18:26.10 ID:lIHnqisb0.net
>>191
なんで全員が履修してる前提なん?
日本人にイジメられて登校してなかった子どもは少なくないと思うが

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:19:08.65 ID:UPsRshn90.net
>>121
ガチガイジ発見
お前今すぐ両親に謝罪してこいよゴミ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:20:19.71 ID:1Xc6N3dQ0.net
>>3
いっぱつで壊れるぞ…大丈夫かよ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:24:49.33 ID:qGf7hXKXr.net
家庭用コンロは火口奥まってるから水ジャブジャブだと火が付かないことはあるけど、
業務用はそんな構造じゃ無い気がする

家庭用もキッチンペーパーで水吸えば直るしな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:25:49.94 ID:SpV+0B7up.net
黄色いモップほうきみたいに使ってたら
使った事ない?て言われた思い出

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:27:20.00 ID:qFMenjBs0.net
元のツイートが垢ごと消えてるやんけ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:27:33.02 ID:viabok2Ma.net
そもそもTwitterの独特な言い回しが嫌いなんだよ死ねや!

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:28:11.74 ID:L4+IlO6fa.net
これ嘘やん
店名は?いちいち電話で聞かないよね笑

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:28:41.30 ID:8Gef6U9id.net
チャッカマンを使わないコンロとか業務に使うには気力弱すぎやろ
よく研修受け入れられるほどのキャパで定食なんて出せてたな


なんだ嘘か

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:28:58.75 ID:Kgiy69nea.net
嘘松

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:29:05.53 ID:0ecl6SYv0.net
火事に水かけるって思考も頭おかしいとしか思えないだーすけかよ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:29:09.32 ID:HuR53FOD0.net
ガスの通り道に水が入ったことで使えないなら掃除すればいいわけだがガスの圧力で容易に解決する気がする

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:29:37.79 ID:Vj1AU/0W0.net
>>193
そんな雑魚は職場体験にも来ない

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:30:05.26 ID:MjQi28fC0.net
嘘松 圧倒的妄想

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:30:30.83 ID:FZf8bHmM0.net
嘘松かどうか微妙なとこだな
まぁ壊れるは壊れるけどそこまで繊細な訳でもないっていう

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:31:36.39 ID:VkTK19z00.net
>>3>>5
まじで言ってんのこいつら?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:31:38.40 ID:1h7axqo7M.net
>>192
それ職業訓練だろww

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:32:39.41 ID:NuO+vHCs0.net
このご時世に職業体験で定食屋????

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:32:49.36 ID:4Mga+TB0M.net
>>1
うーん、嘘松!

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:32:53.47 ID:5rrlbB2f0.net
コンロの掃除はまめにしないから油汚れギッチリついてるんだけど水と洗剤含ませたスポンジでゴシゴシ洗ってるぞ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:32:54.51 ID:u3uaL+LnM.net
嘘松

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:32:54.62 ID:9fdLddU70.net
>>204
電気回路あるやん

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:33:02.92 ID:NuO+vHCs0.net
2017年かよ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:33:58.50 ID:ERxcwPm60.net
>>25
業務用で火花?
何言ってんだシッタカ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:34:18.98 ID:six/48BO0.net
燃えてるところなんて火花散らすだけだろ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:34:43.39 ID:cmg0y+Z60.net
火付けて乾かせよ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:35:04.53 ID:Xgnqv6w30.net
嘘松

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:35:10.91 ID:EbfMMc840.net
水かけただけで壊れるのか?
こないだお湯ドバっとこぼしたけど放置して乾燥させたら何でもないように使えたぞ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:35:15.15 ID:ERxcwPm60.net
>>217
業務用で火花?何言ってんだシッタカ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:35:48.61 ID:WTpEbASG0.net
雪が解けたら→春になるという解答ネタ
校長先生のオハナシやら新聞コラムやら10回くらい見聞きした嘘松

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:36:03.71 ID:K7xOmqw10.net
水かけて火が飛ばなくなったからチャッカマンでつけたわ
あとは火の熱で乾燥するから問題なかった

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:36:22.66 ID:x/LKs+Yea.net
>>3
家庭用ガスコンロは基盤が入ってるので水をかけたら逝く可能性高い
店で使っている業務用コンロはそんな大層なもの付いてない、単純な構造なのでちょっと水かけたくらいじゃ壊れない
(元々ハードな使い方する前提だし)
考えられるとすればバーナーに水が入ってガスが噴出不良になってるくらいだけど、そんなもの何日も使えなくなるトラブルじゃない
なので多分嘘です

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:36:57.87 ID:KmoAbzRRd.net
今の中学生ってゆとりじゃ無いだろ
何だ?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:37:56.79 ID:BCTw9+R5M.net
こんな嘘でおもしろいと思っちゃうとかあるか?本当松だろ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:38:05.28 ID:p+NY203R0.net
めちゃくちゃ大量に水かけたら壊れるんかな
何十年も普通にスプレーの洗剤かけまくって掃除してるんだが

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:38:26.62 ID:ILqr61OV0.net
こんな時期に職場体験なんてやってるの?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:38:58.78 ID:wEZC4Otw0.net
なぜ人はタイムマシン速報をしてしまうのか…

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:39:30.65 ID:zHbN9F9M0.net
業務用コンロが水ぶっかけたくらいで壊れる訳ねぇだろ
コンロ知らないのこいつだろ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:39:36.07 ID:OxfhsP3o0.net
これ嘘くさいな
居酒屋で働いてたが業務用は水ぶっかけたくらいじゃ壊れないぞ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:41:06.10 ID:Ey3ilbMtK.net
「知り合い」←嘘松
「火が使えないので休みます」←本当松
「電話した」←これも嘘松
「職場体験の中学生ガー」←嘘松にも程があるだろいい加減にしろ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:41:37.27 ID:HuR53FOD0.net
>>214
点火のための電気回路なら単純過ぎて水を拭えば使えるレベル
センサーは分からん

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:42:33.13 ID:5FseRv9U0.net
火花出るとこ布で拭けば直るだろ
吹きこぼれたら店休みにしてんのか

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:43:13.53 ID:QnuXhcgY0.net
>>6
100回見てる使い回しだからな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:43:22.30 ID:4fNYIKQd0.net
バカが考えたウソとしか思えない。
あるいは育ちのいいとこの息子がバイトをやったんだろう。

家が完全に電化された状態で育つことができた子どもは
ゆとり世代のころはまだそう多くない。
オール電化住宅などというのはモチカネの遊びだった。

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:44:23.50 ID:HuR53FOD0.net
タワマンはガスない

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:45:24.91 ID:cC2HjYb00.net
>>54
ホントこれ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:46:24.29 ID:h+Zh9dFLM.net
五徳が鋳物製だから急冷で割れたりはするよ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:47:20.88 ID:9nmV6Y360.net
しょっちゅう吹きこぼれて水浸しになってるけど
水かけたくらいで壊れる気がしないわ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:47:44.90 ID:v/3amU290.net
こんなので壊れてたら吹きこぼれるたびに修理してるわな
嘘松

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:49:08.27 ID:hWTckdDV0.net
>>33
助かる

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:49:32.21 ID:ak1xGt5la.net
ゆとり言いたいだけやろ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:49:33.23 ID:UAkEg+3u0.net
IHしか知らないゆとりは火が何の為に存在すると思ってるんだよ
火事を引き起こすものとしか認識してないってそんなわけないじゃん

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:50:50.06 ID:MFb9imsW0.net
>>38
火力凄そう

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:51:20.06 ID:DyjVdqvK0.net
かけた水をためてる間に諭せよ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:51:32.69 ID:AA6mXlNsa.net
無理やり火付けて乾かせば治る

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:52:51.19 ID:NWlmknke0.net
>>224
乾かして使えるよ
何度こぼしたか

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:54:16.52 ID:zHbN9F9M0.net
そういえば学校の家庭科の授業で調理実習って今もやってるのかな
学校もオール電化されてる?

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:54:25.84 ID:NWlmknke0.net
>>26
は?義務教育って知ってる??

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:55:00.71 ID:IESdeu0P0.net
親戚が二十人くらい死んでも忌引き取らせるくらいのネタ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:55:34.40 ID:AsKvlhDoa.net
もうちょっと捻れ松

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:55:51.74 ID:14MOr90T0.net
水をぶっかけたことがないからそれで壊れるか壊れないかなんてそもそも考えたことすらなかった

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:56:50.51 ID:IPk86jo70.net
職場体験の中学生が即断即決すぎんだよ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:57:11.78 ID:HV95LrPSa.net
中学生の職場体験でコンロの近くなんかに居させないだろ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:57:17.73 ID:effwP4Ny0.net
なんでこんなスレで安いマウント取り合ってんだ
なにがケンモメンの気に触ったの

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:57:49.16 ID:kndiQ/Ad0.net
嘘末だな
緊急事態宣言中に職場体験なんかやらんだろ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:58:54.48 ID:xNaYrN3Ka.net
実際何らかの理由でコンロが壊れたら飲食店では致命傷だから次の日まで交換て考えそうだけどメーカーの都合もあるし無理かな?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:59:18.70 ID:v3FmQxuUM.net
壊れるってただの点火装置だろ?
普通にマッチなりチャッカマン使えばそのまま使えるだろ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:00:07.39 ID:tnFRRUPl0.net
嘘松にもほどがある

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:01:00.95 ID:SLHK1D3V0.net
ワンチャン点火の所が濡れてスパークせんならライターで点けりゃ良いし嘘松なんだよなぁ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:02:14.70 ID:bvZV9/H00.net
嘘くせえー
未来人かよ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:02:40.07 ID:9/Bhg+Fo0.net
ゆとりどうのって話か?
集合住宅に住んでるバカってだけの話だろ

(´・ω・`) それにしたって火は知ってるだろうにw

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:03:26.24 ID:Mu6WLUIr0.net
タイムマシン速報

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:03:28.59 ID:ebi/dZPw0.net
https://i.imgur.com/aoWsHFa.jpg

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:04:00.66 ID:vBQSZX0Ud.net
家庭科の調理実習はIHじゃないだろう

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:04:08.01 ID:bvZV9/H00.net
>>224
だよな
吹きこぼれたり水掛かったりすんのが当たり前の使い方だからな
壊れるとか言うアホ居るけど

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:06:51.17 ID:FHWWGPjHM.net
>>3
家庭用は弱そうだけど、業務用のやつは水洗い前提って感じするよな
点火もトーチみたいなのに火をつけてからやれるようになってるし

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:07:28.09 ID:0Q5PED3S0.net
壊れねえだろ
スープ溢れたら終わりになるような構造じゃない

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:07:32.96 ID:RqIxuMbL0.net
Hしか知らないゆとり?ふざけんな死ね

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:08:00.45 ID:FHWWGPjHM.net
>>11
カセットコンロみたいになってるとは聞く
マッチすら摺らなくなったみたい

火の怖さから遠ざけてどうするんだろう

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:08:31.48 ID:8+efqqAJr.net
乾くのまちをわかりやすく壊れたって言っただけだな
これに限らず今までなくて急になる事態ってめっちゃ焦るからな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:10:38.02 ID:FHWWGPjHM.net
>>74
ホースで水撒いたんかね
職場体験なんて注文取らせるぐらいだったがなぁ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:12:33.81 ID:GpizqDYJr.net
>>1
嘘松

>>40
嘘松

>>53
嘘松

>>114
嘘松

>>164
嘘松

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:12:57.83 ID:vM5nVe6Y0.net
というか職場見学の中学生のガキを厨房に入れて火まで使わせようとしてた定食屋の方が終わってるだろ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:13:00.42 ID:IQCHmrnK0.net
2017/12/29

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:13:02.45 ID:4ezR0nei0.net
世間知らずの無職ジジイがゆとり憎さに噓松ってところやな
外出ろこどおじ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:13:45.21 ID:h8bVNPLn0.net
ガスコンロなら側を外して中拭けば大抵使えるようになると思うけど
どれだけ水ぶかっけたんだろうな。まぁ嘘なんだろうけど

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:13:47.98 ID:72gUgcBW0.net
>>149

そこじゃない。
器具側の火の出る小さな穴のところな。
あそこに水はいると乾くまで火がつかない。
でも小さい穴だから乾きにくい。

>>234

アナの奥まで水が入っちゃうと外から吹いただけではだめだな。

家のコンロでなったことある。
水洗いした後でお湯沸かそうとしたがなかなかつかなかったぞ。

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:14:12.73 ID:a1ifiGqJ0.net
中古やだけど家庭用も業務用も水ぶかけて洗浄してるけど壊れないぞ?

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:14:22.43 ID:uGYd0Ohc0.net
鋳物ガスコンロに水掛けただけで故障すると思っている馬鹿が多くて草

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:15:07.07 ID:I1J6SFt8d.net
親に弁償させろよ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:15:41.53 ID:xij3iiRHd.net
まずこのコロナ禍で修学旅行や社会科見学がほぼ中止状態の中学生が職場見学で飲食店の厨房に入るわけがない
何年前のエピソードか知らんが

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:15:50.27 ID:vBQSZX0Ud.net
炊飯器は本体水洗いしたら壊れるから
そっちにしとけば良かったわよね

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:16:34.14 ID:0NivCmvUa.net
ガス出しながらライターで火をつければ昔のは乾かせたな

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:17:50.11 ID:PgvJ/TC20.net
水かけたくらいじゃ壊れない
嘘松きめえなあ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:18:09.22 ID:Q+EeQaiE0.net
ガスコンロに水かけたぐらいでそうそう壊れないよな
しょっちゅう吹きこぼれさせてたけど、いちども壊れたことないわ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:19:24.68 ID:d9/+qMKE0.net
ツイッターはガイジが嘘付くところ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:20:27.20 ID:0NivCmvUa.net
>>178
これ何故なのかわからないんだけどなんで?
水蒸気で煽られて大きく見えてるだけとかでなく?

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:22:15.86 ID:NLCJn6fO0.net
おれんちのコンロ
回してもくっそ弱火しかでない 最大までやっても

何が原因なんだろうか

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:23:56.51 ID:rGuuGRaG0.net
定食屋のガスコンロが水被って壊れる?
嘘松にしても酷すぎ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:24:00.17 ID:PSYi5oG90.net
>>40
よく覚えてるな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:24:07.35 ID:rC+T5/t7d.net
あー壊れたなー
これは店を休むしかないなー
バイトくん来なくていいよー

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:24:23.47 ID:Hz4ZBURK0.net
>>290
元栓はちゃんと開いてるの?

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:25:16.73 ID:RHISDLWR0.net
業務用コンロはそんなので壊れません。
中華屋なんかは特にバシャバシャぶっかけるし、綺麗なとこは毎日ホースでぶっかけ洗う
家庭用コンロでも水掛けたくらいでは潰れませんし火が飛ばなくなっても乾けば治ります

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:27:02.05 ID:T9rxAgQ8M.net
家庭科実習はガスコンロ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:28:03.35 ID:rC+T5/t7d.net
火が使えないため休業します
が理解できない

の理解ができないわ
そこで電話したろとはならんやろ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:28:17.50 ID:/O2/srPx0.net
ラーメン屋で寸胴に使うようなのは水ぶっかけても壊れないし
家庭用のガス台ならホムセンで買えばいいだけだし休業するほどの事かね

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:28:34.45 ID:Qq6JvsJ1M.net
ゆとりってもう終わったんじゃないのか?

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:29:10.00 ID:HuR53FOD0.net
>>290
掃除してる?
ガス吹き出し口が小さくなってんじゃないの

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:29:25.55 ID:RnycTzaI0.net
>>119
だよな

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:30:47.35 ID:NLCJn6fO0.net
>>300
そうじ?素人がやつていいの?
>>294
当たり前やん

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:30:54.36 ID:go35wvEz0.net
もうその世代はさとり世代とかいうやつだろ
ゆとりに何でも押し付けてんじゃねえ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:32:04.82 ID:HuR53FOD0.net
>>302
当たり前だろやれよ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:32:26.96 ID:0UpzSOGA0.net
>>12
何十年前の知識だよ
圧電式あるぞ

業務用ならスパーク部が濡れてたら生ガスはでるが引火しないだろ
鋳物コンロの3連とか2連とかの話しならまた違うけど乾いたら即使える

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:32:30.66 ID:0NivCmvUa.net
今の高校生まではもう全部脱ゆとり世代だったな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:32:55.13 ID:/O2/srPx0.net
逃亡済みかよくそが

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:34:04.37 ID:ZBJhN/LEa.net
>>279
業務用のガスコンロの穴が小さい?
意味の分からないことを言わないでくれ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:34:45.98 ID:5zooNGJKr.net
せや!どうせコロナで客来ないし壊れたことにして休業して賠償金むしり取ったろ!

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:35:53.80 ID:go35wvEz0.net
賃貸の狭い台所で、周りのもんに燃え移って火事なりかけたから、水大量にぶっかけたら点火プラグつかなくなって変えてもらったことある
しばらくライターでつけてたけど、調理中片手で点けられないのはやっぱりどうも不便だ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:38:02.01 ID:fbW45Ofw0.net
ガスコンロ汚れてきたらたまに水で丸洗いするけど壊れないぞ
完全に乾くまで着火はできないけどガス出してライターで火を着ければ使えるししばらくつけてると乾いて普通に使えるようになる

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:39:44.12 ID:wSzos/nl0.net
>>158
バイトで使ってたってだけで業務用コンロに関する知識もないのに上から目線でレスしようとする下劣さ
さすが飲食

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:40:29.85 ID:0UpzSOGA0.net
弁に水が入ってたなら何らかの不具合は生じるかもしれんがノズルやバーナが濡れた位なら問題ねぇよ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:40:37.73 ID:h9+6pl2i0.net
水ぶっかけただけで壊れるコンロって

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:42:44.58 ID:dgKyH2Hl0.net
どんなコンロか知らんがバケツ一杯に水かけられたのか

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:43:23.47 ID:H5jJ4m6m0.net
ゆとりは円周率が3だからね…

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:43:56.33 ID:zjH7Cm9X0.net
家庭科の授業もIHなの?それとも調理実習自体ないの?

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:45:47.42 ID:EyR/yqaC0.net
水没くらいしないと潰れねえだろ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:46:57.59 ID:dDSPzKkW0.net
松屋

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:48:25.12 ID:DwHEo82b0.net
嘘松

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:48:53.19 ID:tRnl3MNy0.net
定食屋でそんな家庭用みたいなコンロ使うのか
業務用の火力強くて着火装置もついてないただガスを吹き出すコンロならホースで水かけながら洗っても乾けば問題ないのに

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:49:13.56 ID:rFkrLlbca.net
>>170
グロ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:52:26.52 ID:NWyIEXvh0.net
>>99
あるぞ
記事には水としか書いてないがビビって水掛けたなら食器洗い中の水かもしれないし

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:52:47.09 ID:MYevXNZV0.net
流石に中華で火事になりそうな位火が出てるの映像で見たことあるだろ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:54:12.80 ID:KT6P9jjU0.net
なんで水かけるまで見守ってんだよ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:55:06.72 ID:UmnqQvQ30.net












327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:58:58.73 ID:k9Fdmzvi0.net
業務用のコンロなんて水かけたくらいじゃ壊れんわ
ガンガンに熱したとこに放水しても割れもしないんだぞ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 00:00:16.42 ID:b98mnkbM0.net
ちなみにうちの4歳近い娘はまだ火を生で見た事がない

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 00:01:57.79 ID:e8AQHaTu0.net
吹きこぼれとかで濡れても壊れないけど

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 00:02:26.40 ID:mp47zjS70.net
さすがに嘘だろ
火を使うときに見てないとかあり得ない

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 00:07:03.76 ID:PYqw3J8J0.net
嘘じゃないなら監督不行き届きの極み

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 00:09:45.96 ID:/krdtj6sd.net
家で使わなくても映画やテレビやアニメで料理シーン観たことあるだろ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 00:09:56.29 ID:U9geOZaC0.net
>>1
嘘松もここまでホラ吹くとバズるはずがないよね

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 00:25:13.49 ID:W0d0CNYY0.net
>>107
親戚がお嬢様学校だったがガチでそんな奴いたとか

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 00:32:57.85 ID:pcnriAfq0.net
火が使えないから休業しますって書いてあるのに
理解できなくて電凸するとかガイジクレーマーすぎるだろ…

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 00:51:03.18 ID:HT9XDOui0.net
【ゆとり】ってほんとゴミしかいねえな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 00:55:25.08 ID:azD51VDa0.net
アカウント消えてるじゃん

まだ20代とか30代なのに自分より下の世代バカにしたい精神的老人って一定数いるから
こういう「いまどきのガキはバカ!」系嘘松受けるんだよなあ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 00:56:25.13 ID:tAny1OAP0.net
ほんとかなこれ
ガスコンロ無いと火見る機会なんてライターとキャンプに花火ぐらいだけだろうに水かけるのは知ってるんか

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 00:59:37.99 ID:AeKTe2Vdr.net
>>216
よっぽど古くない限り火花であってるぞ
まさかチャッカマン使うとでも思ってんのか?

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 01:06:07.60 ID:v81iwdGF0.net
>>337
>>33見ろ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 01:07:38.20 ID:vCpHtq2Ud.net
>>1
そいつ境界智能だろ
頃しとけよ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 01:12:48.57 ID:JJrYV3/q0.net
嘘松

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 01:13:42.98 ID:ZMaS1aiQ0.net
経路内まで大量に入れば逝っちゃうかな?
エアガンで噴けば直ぐ復帰出来そうだけど

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 01:18:07.12 ID:7MRlwlCW0.net
このスレ無知か嘘吐き多すぎだろ、衝撃を受けたわ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 01:21:03.48 ID:fOr0wsgi0.net
業務用コンロって水掛けても壊れなくね?

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 01:25:21.60 ID:c+3FpPeV0.net
ゆとり世代(笑)

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 01:26:14.63 ID:8pu5LiMu0.net
うそくせええ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 01:28:46.69 ID:/prd6ANU0.net
ガスが出てくるだけの鋳物コンロは水かけようが何でもないが、定食屋が壊れたと言っているなら別のものなんだろう

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 01:33:20.55 ID:EK+CvwKv0.net
んで、その中学生とやらはホントに実在するんですかねえw
今は飲食店なんて協力金で儲かりまくって仕方ないらしいから
休むためのもっともらしい理由が欲しかっただけだろw
まあ懲りすぎて逆に胡散臭すぎるけどw

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 01:34:46.26 ID:fOr0wsgi0.net
>>349
3年前の話

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 01:35:42.42 ID:phGWpJC00.net
どんなガスコンロか気になる

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 01:36:02.75 ID:tVSvpqAHM.net
本当なら職場体験の中学生に料理させてでかい火起こしちゃったんだろ
で焦って大量の水で消火

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 01:38:28.37 ID:tVSvpqAHM.net
>>352
いやIHしか知らないって書いてあったわ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 01:42:56.71 ID:TZVTCHh/0.net
水くんでぶっかけるまで黙って見てたのかよw

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 01:50:03.50 ID:gf9Wi7PE0.net
ゆとりはこれだからなあ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 01:53:48.47 ID:vd4qHmB5a.net
孫か?

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 01:55:10.02 ID:vd4qHmB5a.net
学校に損害賠償しとけば間違いない

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 02:05:39.19 ID:W2qs7Gct0.net
調理実習でガスコンロくらいつかうだろ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 03:04:04.27 ID:uZQIT0sx0.net
>電話したら

嘘松

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 03:34:39.83 ID:V+s4nWNbd.net
ガキのころ水ぶっかけると火が強くなるの面白がってちょいちょい遊んでたわ
今考えるとクソガキすぎる

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 03:38:16.46 ID:oIGPncxv0.net
家庭科の授業でならうわ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 03:39:31.34 ID:h1tF+T3V0.net
どんなお家に住んでんだろ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 03:39:50.82 ID:4wPeyNd3r.net
去年から、ワイの人生のなかで初のIH使い暮らしだが、火加減が難しくて、鍋はもうすでに焦げているが、掃除はしやすいわ
ところで、鍋の替え時って、どれぐらい使ったらなん?

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 04:10:24.81 ID:l8KeEIB60.net
その程度で壊れるわけないじゃん

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 04:27:36.37 ID:EvMzkjgaM.net
火を初めて見たんだろうな

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 05:01:42.47 ID:re2aKqQs0.net
>>363
穴が開くまで

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 05:05:50.69 ID:DNLolSPT0.net
>>359
思ったわ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 05:37:15.26 ID:0C9nmiHx0.net
水が掛かって壊れるコンロとは
吹きこぼすことすらできねえな

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 05:41:50.89 ID:v06MxBCm0.net
>>224
煮汁が火で固まって噴出口が詰まってくるんだよな
よくドリルで削ってたわ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 05:44:05.68 ID:+Cl31y+z0.net
完全なる嘘松だろキチガイ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 05:45:15.65 ID:hRztPlq60.net
>>295
これにつきるだろ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 05:45:59.50 ID:E57X1SG80.net
嘘松。
業務用のなんてコンロで焼いてお湯ぶっかけて掃除するんやぞ
水ぶっかけて壊れるかいな

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 05:50:56.27 ID:LxL9lDcL0.net
元ツイート見つからん

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 05:54:14.02 ID:2RCBnKNA0.net
どうせ自宅のコンロが壊れた時に思いついたんだろ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 06:23:35.43 ID:25QvlCpI0.net
電話するとか嘘臭え〜

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 06:25:52.56 ID:cC9dmWI90.net
鍋で湯湧かしてたら沸騰して
回りに溢れて火が消えたけど
またすぐ点いたなんて何回もあるんだが

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 06:27:01.78 ID:mJJ5ESoR0.net
>>41
でもチャッカマンでもつくんでしょ?

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 06:37:29.81 ID:ZGeEit7a0.net
でもこれ火事になるくらい炎が出ていたのなら
誰でも水かけると思うんだが

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 06:56:03.13 ID:yR5EyHMN0.net
嘘松

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 06:57:00.61 ID:4wPeyNd3r.net
>>366
さすがに穴は空いたことねえけど、焦げた底がはがれたようなん食う感じになって、捨てたわw

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 06:59:14.17 ID:yAXj+RMJM.net
>>284
カマと本体の間に水を入れたとかな
むかーしそんな機種があったらしい

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:04:05.98 ID:7ZIbD3Q+M.net
休業の日に電話してくるやつくっそうざそう

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:22:11.94 ID:x6TEp+7i0.net
中学生でさすがに無知すぎない?
一般的なメディアに触れてたら
別に教えなくてもガスコンロの存在は知ってるだろ?

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:22:37.59 ID:WUvOlETmr.net
一時的に水が入って火が点かなくなることはあるけど、壊れはしない
乾けば使える、そのくらい単純構造

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:24:51.33 ID:b8Eesr4Da.net
火に驚くような子供なら、火に水をかけて消す発想もないだろ。うそくさい

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:25:28.11 ID:tSWhRJcz0.net
>>224
じゃあ
何日かは使えないから休業したんじゃねえの?

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:29:50.64 ID:1hO24bet0.net
>>176
子供部屋で親の飯食いながら叩いてそう

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:30:41.92 ID:Dz6OrCST0.net
家庭科でも全部IHなん?絶対嘘だわ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:34:20.29 ID:IsqpfoTmM.net
消火栓で消したんだろう
それならかなりのダメージだわ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:36:02.34 ID:H/WCqHs9r.net
>>3
壊れないし
公立校なら調理実習あるし
家庭科室IHとか聞いたことないから嘘松だろ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:37:54.16 ID:YrJnQtm20.net
水かかったくらいで壊れるようなクソやわな業務用コンロがあるかよ
水なんていつでもかかるリスクあるのに

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:40:23.74 ID:NTfW3GgTr.net
>>156
本当にどうしようもないよな 
しかもすぐに嘘とわかる内容で架空の中学生使ってお手軽スカッと&ホルホル
一億総なろう脳ガイジ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:43:55.72 ID:yAWVGHFU0.net
嘘松

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:45:21.07 ID:HTRH068C0.net
これは嘘松

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:48:14.08 ID:50tC6chB0.net
普通の人生送ってる奴なら定食屋に職業体験なんかに行かないってわかるよね

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:58:25.15 ID:HajCzRo1a.net
火も扱えない猿みたいな中学生かな

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:59:25.94 ID:BApuGcdz0.net
なぜTwitterは人に嘘を付かせてしまうのか

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 07:59:37.55 ID:R/wdhrvE0.net
飲食店の厨房でバイトしたことがあれば嘘だと分かる

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 08:15:37.34 ID:fPjzqzJup.net
今の中学生はゆとりじゃねーよ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 08:16:20.75 ID:2g0nKsyHM.net
嘘松食堂

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 08:29:04.19 ID:kthNLfeU0.net
>>3
業務用は水かかっても、ある程度は分解できるのが多いから拭けばすぐ利用できるけど

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 09:03:31.62 ID:Z6AjWM8O0.net
定食屋って言うんだからふつーの家庭用コンロなんじゃね?
上から吹きこぼれる分には強いけど横から水かけたらやばいよ

ガチ料理店だったらコンロって単にガスを空気と混ぜて噴出させるだけの機械で着火も手動だから壊れようがないけど

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 09:05:41.73 ID:t5VGe8MQ0.net
嘘松

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 09:06:49.28 ID:GaG/A8BU0.net
ゆとりを超えてゴミ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 09:07:19.84 ID:xddyw5se0.net
IHしか知らんのはこのツイートをした奴やろ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 09:09:38.44 ID:86we6EcM0.net
普通に理科でガスバーナー使うだろ
まさか使ったことないのか

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 09:09:56.55 ID:a0zAuCqz0.net
吹きこぼれると点火しづらくなることあるな

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 09:12:13.81 ID:lfJ6zFte0.net
>>3
そんな簡単に壊れるなら吹きこぼれとかどうすんだって話

塗れると乾くまで種火が着かないとかはあるけど
バケツ一杯をぶっかけるわけじゃあるまいし
壊れるわけねーだろ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 09:36:36.29 ID:qrWruCoXd.net
>>402
そうなんか横からはダメなんだな
しらなかったわ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 10:03:36.41 ID:ITaZ/gL10.net
ぶっかけたのが水じゃなくて消火栓の消化液なら分からんでもない。

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 10:07:59.45 ID:Ucq4fhAcM.net
中学生が容器探して水入れてぶっかけるのを黙って見てた店主さん😭

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 10:10:59.39 ID:DjMPfKPP0.net
>>66
それはバランス釜という
専用のやつやろ?
あれだって水没させたら
流石に壊れると思うが

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 10:25:05.56 ID:9ba8elrP0.net
どういう状況なんだ
店員は止めなかったのかよ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:09:40.33 ID:Z6UnFkFk0.net
乾けばつくやろ?

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:19:59.93 ID:415lXfDU0.net
説明もせずに店員無しでコンロ触らせたのか?

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:20:21.89 ID:zMZwPN7ud.net
めっちゃ行動力ある少年じゃん

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:29:32.09 ID:5Vl0VEL0a.net
嘘松

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:31:29.51 ID:WP0HHFSX0.net
水かけたていどで壊れるのか?
昔の業務用じゃなくて電子制御のやつか?

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:32:38.69 ID:k7i8K3lr0.net
小学3年くらいでガスバーナーかオイルランプを理科で使わなかったっけ?
カラメル作って楽しかったけど

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:33:38.68 ID:duVCUoGb0.net
嘘松

総レス数 420
80 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200