2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネトウヨ】有本香さん「立憲はアホなの?白は夫への服従を表す色ですよ?」 [963243619]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 22:54:47.04 ID:+7/YYWl/0.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
https://i.imgur.com/ShrEPSc.jpg
http://www.arimoto

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:24:46.99 ID:gpMSevF10.net
これ、「白い洋服と結婚=女性の服従」という独自の認知の目線から、「あなたのやってることは矛盾してる(女性の服従を容認している)」って、非難しにいってるんだよね、多分。
指摘内容の妥当性はさておき、こういう批判は「女性に服従を強いる今の社会の在り方はけしからん。変えよう」という立場からするべきだと思うけど、有本さんてそういう人だったっけ?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:24:53.96 ID:hYIC3Bl90.net
国会は結婚式場!か…
控え目に言ってもガイジやな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:25:25.56 ID:LjdM+Ffc0.net
>>47
最初からおかしい

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:25:34.74 ID:kX40fcMX0.net
そもそもこの言い分じゃますます日本の女性差別イメージが増すばかりじゃん
ネトウヨはもう黙ってくれないか
もうお前らがなんか言うだけで国辱だわ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:25:37.35 ID:6qcYKt+1d.net
日本にそんな伝統は無いと思うんだか祖国の話が出たのかな?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:26:25.84 ID:no86GCdB0.net
>>228
京都使えりゃよかったんだけどな
出てきたのは室内に拵えた洋風と和風のもんじゃ
伝統もクソもあったもんじゃねえわ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:26:30.93 ID:59TV6+R2a.net
>>195
Wiki 白無垢(しろむく)とは、表裏白一色で仕立てた和服である。
古来、日本では白を神聖な色として、祭服の色に用いた。
室町時代末期から江戸時代にかけて、白無垢は、花嫁衣裳、出産、葬礼、経帷子(きょうかたびら)、切腹の際の衣服とされた。
明治時代に洋式慣行が入って以降、葬礼等に用いる衣服が黒とされるようになり、白無垢は結婚式(神前挙式)で花嫁が着用する婚礼衣装と式服の下着に残るのみである。
下着を白無垢にするのは高貴の風である。

明治からの改悪でした(笑)

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:26:38.36 ID:6qcYKt+1d.net
江戸しぐさみたいなもんか

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:26:50.12 ID:tQC4MJX20.net
つまり白い服を売るなってデモすればいいの?

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:27:21.62 ID:M+CT7Qx70.net
女は黙ってろよ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:27:26.56 ID:0yJqWGPo0.net
ジャケットの話してる時にいきなり花嫁衣装や喪服の話し始めるアホウヨほんま頭ヤバイだろ…

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:27:27.23 ID:Wedipmhh0.net
そもそも日本に伝統も何もないだろ 建国80年弱しか経ってないんだから

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:27:29.98 ID:rGuuGRaG0.net
もういいから死ねよデマ吐き

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:27:31.54 ID:u9kyasd10.net
>>38
でもお前はQアノンの猿真似しかできないJアノンじゃん

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:27:42.27 ID:l47y8IQV0.net
じゃあ白い服着てる男の人って…

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:28:12.53 ID:whwEEfoR0.net
庶民の花嫁衣裳って普通にもっと派手だろ
うちの婆ちゃんの婚礼衣装だって赤地の大振袖だったし

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:28:13.85 ID:kX40fcMX0.net
>>206
ネトウヨに比べて立憲のなにがどう極端で糞なの?
白い服着てたら極端で糞なの?
その発想が極端で糞とは思わないの?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:28:14.71 ID:bICz6XcfM.net
選挙開票日に黒いスーツ来てたら黒は負けを表す色ですよっていうのかこのおばさん

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:28:36.85 ID:bs7Wpbw90.net
はじめてきいた

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:28:39.88 ID:ZTW+73Qa0.net
リプ欄も幼稚なのばっかでラブライバーやバチャ豚とたいして知能指数変わらん気がする。

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:28:40.68 ID:bc4RjBPGM.net
このババア黙ってれば結構可愛いのに

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:28:41.19 ID:R4b6MBWVF.net
白い服=ホモかよたまげたなあ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:28:42.50 ID:raXg5fmcM.net
コロナ禍の中こいつと百田を呼んで会食した偉大な総理大臣がかつて日本にはいた

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:28:56.22 ID:utzkaA1Ca.net
日本の差別は大したことないとでも言いたいの???

フィフィ @FIFI_Egypt
立民女性議員が白ジャケットで森会長発言に抗議
https://news.yahoo.co.jp/articles/58cccba6504950b5d2b94e5fbd8c4c0a32629398

日本はそこまで女性を虐げている社会ですか?
海外に倣ってホワイトアクション、1人の発言で「女性蔑視の国」ってレッテルを貼ってパフォーマンスする事は、日本の印象に影響します。
国会議員ならよく考えて

https://i.imgur.com/Yvrepfx.jpg

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:29:21.25 ID:SnaqYk+K0.net
>>54
なるほど
これはすばらしいレス

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:29:43.54 ID:MyebBs3u0.net
割烹着のイメージとか?

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:29:51.96 ID:wvIWHVBy0.net
>>1
日本においては白って神聖な意味じゃなかったっけ
古来から
白いキジとか白い蛇とかさ
天皇の着る服もそうだったはず

ウヨって何で日本の歴史知らんの?

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:29:58.17 ID:jrlHwTVZ0.net
切腹のときも白だが

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:30:01.15 ID:tM2H/jfd0.net
女性蔑視の国だから問題になってるのでは…?
https://i.imgur.com/kNJmN0b.jpg

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:30:11.51 ID:N7UVeAmpx.net
ローマ法王は神に服従してるからセーフ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:30:19.71 ID:AM9+LxCp0.net
でたでたw昭和に作られた頭Qの謎マナーw

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:30:22.16 ID:whwEEfoR0.net
>>261
おもしれえw
バカじゃねえのかこいつ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:31:03.13 ID:R4b6MBWVF.net
>>261
お前のせいでエジプト人のイメージが悪くなってるんだから
フィフィはよく考えて!

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:31:07.04 ID:r4IqYLFYp.net
数ある利権の中でもトップクラスに醜悪かつ害悪な利権

戦争利権
ウヨ利権
薬物取締り利権

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:31:11.69 ID:JH8fJD+Zd.net
>>206
もうDD論法とすら呼べない投げやりっぷりだなw

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:31:13.13 ID:MyebBs3u0.net
>>261
社会進出については虐げてる国だろ
こいつは外人だから知らんのだろうけど

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:31:17.78 ID:FozUpX510.net
>>264
白は死の色でもある

まあ死に近いってのは神に近いってことでもあるんだが

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:31:48.37 ID:RQaWmd0r0.net
びっくらこくわ
ビジネスというよりマジモンだったりして

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:31:52.95 ID:wvIWHVBy0.net
>>261
日本の印象を悪くしてんのはウヨ連中なんだよなぁ
Jアノンとかさぁ……

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:31:59.51 ID:J6ZNzxK50.net
>>263
白い割烹着は昭和前期ぐらいからでそれまでは柄物だのフリル付きだの多彩だったんよ
そう言う布が手に入りにくくなって白くなったんではないかな

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:32:00.00 ID:Fs9ifQ7v0.net
>>100
えっ
それで花嫁衣装の話が普段着の話とどう関係があるの?

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:32:04.77 ID:lByQ5+og0.net
>>261
森元が飲み屋でクダ撒いてるおっさんならこんな問題になってないんだけどな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:32:12.67 ID:pvOudL300.net
>>270
やめたれ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:32:19.67 ID:JAhmfZ6Y0.net
あなた色に染めてってやつ?有本キモ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:32:23.05 ID:whwEEfoR0.net
しかしまあ
日本には女性差別はないでえす!とか
嘘にしたって無理無理絶対に無理なのに
頑張るよなあ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:32:32.15 ID:KsVIVtGY0.net
ネトウヨさあ…

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:32:43.19 ID:Fs9ifQ7v0.net
>>120
いやだからそれと何が関係があるの?

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:32:48.21 ID:eD8njZzU0.net
>>87
白無垢はなんかそれっぽいかんじなかったっけ
相手の家の色に染まる的な
角隠しとかも
ガセ?

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:33:13.78 ID:Fs9ifQ7v0.net
女性は白いシャツも着れないのか?

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:33:19.36 ID:goZ8NOAz0.net
夫への服従を表す白の服で女性の権利を主張して何が悪いんだ?🤔

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:33:31.19 ID:9loQDHCd0.net
有本はどどめ色のスーツが似合いそう

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:33:52.62 ID:7YeavpY5a.net
>>38
反米かよ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:34:02.20 ID:59TV6+R2a.net
>>274
出産も白ですよ?古来日本では、白は高貴の象徴ですから。

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:34:05.97 ID:MbBJaXKE0.net
>>127
またネトウヨが非ネトウヨ装ってアホな事言ってんだな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:34:13.52 ID:1CZ8g2cL0.net
こいつは白い服を着てる女の事を夫に服従してると思って生きてきたんだな
とんでもねぇ精神疾患だ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:34:45.95 ID:sdEQwRh30.net
マナー講師かな?

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:34:50.66 ID:/dA14pGp0.net
>>100
平安時代に「あなた色に染まる」ってwwwww
わらわは生地wwwwwwそなたのいろにwwwwwそめてwwwwwwwwwwた・も・れwwwwwwwwww

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:34:50.86 ID:hYIC3Bl90.net
>>261
女エジプト人はガイジなんやな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:34:54.91 ID:SD5juURh0.net
>>261
一部の女性議員が白い服着て抗議しただけで
日本全体が女性蔑視の国扱いされた!と大騒ぎするフィフィの方こそレッテル貼りなんだよなー

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:34:57.71 ID:slE6INJY0.net
>>261
そりゃタレント上がりの道楽で飯食えてる人間にはわからんよなあ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:35:06.09 ID:5TVgQkIz0.net
白装飾は?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:35:34.24 ID:no86GCdB0.net
>>285
そういう伝統があるとしても
鞍替えする為の潔白とかそういう感じじゃね?
服従の色にしては綺麗すぎる

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:35:37.97 ID:JM2Q0Edm0.net
オバさん更年期はとうに過ぎたやろ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:35:55.11 ID:yDEXPvep0.net
Suffragette Whiteやろ
アメリカやイギリスの女性の参政権を求める運動では
白の他にも緑や紫をシンボルカラーにしてたんだけど
白一色のほうが貧富の差なく運動に参加できることや
新聞の写真で目立つっていうのもあって白になったんやで

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:35:58.37 ID:EdRS/ej/0.net
チョンモメンって教養ないんだな
白色は夫への服従って世界じゃメジャーなんだけど

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:36:13.18 ID:DahDn8Fj0.net
有本先生の1年前のツイート
https://i.imgur.com/eBPSIj0.jpg

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:36:18.32 ID:59TV6+R2a.net
>>285
後から追加された話です。相手の色に染まるは、日本のウエディングドレスでは?

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:36:21.81 ID:YVsOIztY0.net
>>251
Jアノンのほうが本家なんだよなあ
ネトウヨはキチガイしかいないんだ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:36:28.98 ID:bJlCmZth0.net
>>285
調べてみると
ブライダルサイトしかそういうこと書いてないっす
マナー講師の仕業と思われる

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:36:30.04 ID:JAhmfZ6Y0.net
>>261
責任あるポストの女性の割合を増やそうって国の指針に文句あるのかよ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:36:32.46 ID:4xVozYDs0.net
>>71
やばい、発毛してしまう!

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:36:38.22 ID:wvIWHVBy0.net
>>274
それ浅葱色じゃね?
碧血丹心っしょ
まぁいつから白になったのか知らんが

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:36:40.78 ID:R4b6MBWVF.net
しかし森を擁護してるの見事に訓練されたネトウヨばっかだな
フィフィのそれとかも「そらお前の祖国に比べれば日本はまだ女性蔑視ではないよね」でしかないし

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:36:41.19 ID:FozUpX510.net
>>290
死装束は白って知らんの?

死に近いってのはさらに言えば幼いってことでもある
幼い事赤子は神に近いってのもそれよ

白は高貴だけが白の意味ではないってことね

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:36:48.94 ID:0yJqWGPo0.net
>>261
現に権力者が女性蔑視的な発言をしながらろくに責任取らずに済まされようとしてるのに何がレッテル貼りなのやら

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:36:49.04 ID:FkLZrsjk0.net
難癖にも程があるだろ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:36:50.23 ID:kX40fcMX0.net
>>261
各国大使館Twitterや森を批判した奴にネトウヨが次々と突撃して迷惑かけてるくせにまだたった1人の問題だと思ってるとは笑わせるわ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:36:52.36 ID:J6ZNzxK50.net
>>285
単に邪気払いの意味合いの方が強そうだが
元は武家の婚礼衣装だけど武家の妻は相手の家に染まるなんて事は求められてないし

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:37:22.74 ID:/dA14pGp0.net
>>303
この人偏差値46ぐらいか?

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:37:28.79 ID:ifmyR/vL0.net
外国のパクリなのはクソダサい
日本にも平塚らいてうとか与謝野晶子とか、女性人権の関連するものいろいろあるだろ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:37:33.36 ID:OsbFB/cA0.net
>>261
女性の敵は女性なんだな

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:37:42.39 ID:lp44gyQD0.net
>>100
>>1に白喪服って書いてるのも読めねえのか文盲

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:38:09.07 ID:2bI+wYod0.net
ひょっとして嘘偽りがないことをアピールしたり忠義を示すための白を
「服従」と勘違いしてるとか? まさかな

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:38:15.70 ID:wy/7Fkmx0.net
初めて知った
また一つ賢くなった会社でみんなに教えてやろっと

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:38:28.15 ID:n6rXsxKj0.net
>>54
こんな知性が有本にもあればよかったのにねえ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:38:29.56 ID:eC9x2jM50.net
昭和のおっさんに好かれたい女ばっかだよなネトウヨ女って
仕事と服従を勘違いして山口が伊藤さん襲うわけだわ

有本やフィフィにそういう需要があるか疑問だけど

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:38:48.95 ID:no42vDZaM.net
この人いつもスゴイとこから玉投げてくるな

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:38:53.61 ID:eD8njZzU0.net
>>306
ええーガセなん?騙されたわ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:38:55.80 ID:guB71ISk0.net
日本にそんな文化あったのかよ…差別大国か?

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:39:25.02 ID:ecNwfrlY0.net
適当にググったものをコピペすると

平安朝以来、花嫁衣裳に純白が貴ばれるようになりました。古来日本では、白は太陽の光の色と考えられ、神聖な色とされてきたからです。また、清浄無垢な純潔の色として、いずれの家風にも染まる用意のために、白が婚礼衣裳の色とされたとも考えられます。

これを読む限り
神聖な色というのもあるけど
男への服従というより家への隷属みたいな意味合いはあるかもしれんな

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:39:30.28 ID:cyhrzU130.net
アホは有本香だろ
「安倍が辞めるわけないだろwアベガーの皆さんの妄想はヒドイww」から翌日安倍辞任とかやらかすバカだぞ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:39:46.88 ID:whwEEfoR0.net
蓮舫はいつも白ジャケットだけど
さすがに似合ってたしやっぱりきれいだなあ
あの人結局女にすげえ人気あるんだよな
ネットでは見えないだけ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:39:51.70 ID:OsbFB/cA0.net
>>323
だから男性も図に乗るし
先進国にもなれないんだよね

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:39:52.38 ID:W2Ri909W0.net
何言ってんだこいつ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:40:09.65 ID:FozUpX510.net
>>309
曹洞宗の坊さんが葬式で言ってたけど
古来死に際する色は白だったらしいぞ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:40:18.59 ID:le3YRIXe0.net
アメリカでは婦人賛成運動の色とされる白も日本では夫への服従を表す色なのか
差別大国日本の面目躍如やな、有本よ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:40:18.89 ID:kh/jZfXr0.net
政治における白と男女間の白を混同したの?
恥ずかしすぎる

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:40:25.16 ID:59TV6+R2a.net
>>311
死装束に対して出産ですよ?冠婚葬祭全て白ですから。
変な歪曲歴史を広めないで下さい。

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:40:32.06 ID:SnaqYk+K0.net
>>285
ざっと調べてみたけど
「白無垢」は過去との決別で「色打掛」が相手の色に染まることみたい
イニシエーションの際に白い衣装を使うのは結婚式に限らず産着や死装束もある

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:40:35.92 ID:euRkuCu90.net
>>303
1年以上経ってもワクチンの開発どころか輸入すらできない国もあるんですよ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 23:40:50.65 ID:v0ZLA9vt0.net
ジャップランドやで?十分ありえるやろw

総レス数 998
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200