2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PCで5ch見てる奴って専ブラ何使ってんの?どれも糞すぎてスマホで見た方が100倍マシなんだが? [819822407]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/10(水) 09:34:03.24 ● ?2BP(1000).net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
福岡市、DXデザイナーに「2ちゃんねる」開設者のひろゆきさんら4人採用
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2101/06/news084.html

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 10:49:05.36 ID:ziRND0o90.net
スマホで5chしながら

パソコンでネット閲覧がデフォだろ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 10:49:10.11 ID:KllVQibO0.net
これがスマホからだと表面的な記号のみに騙されているうちは
まだまだなのだよ
私と同じステージにすら立っていないと思え

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 10:50:42.05 ID:eI5/Z+CHr.net
Google Chrome から

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 10:51:13.13 ID:ct0/sraXM.net
>>293
xenoとか一応進化してるだろ
どのみちWindwosのソフト開発って下火だからな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 10:51:13.96 ID:lsTDshzm0.net
というかジャニスタイルブラウザ更新されてないのが問題だよね

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 10:51:17.64 ID:F7q+RL7za.net
PCはめちゃくちゃ見にくい
昔はよくこんなので長時間見てたな

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 10:51:26.34 ID:2XNwehup0.net
SikiはUA変えないと嫌儲には書けんな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 10:51:31.92 ID:qoxKDqu2r.net
mateって実質5chの本体みたいなもんだろ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 10:51:33.03 ID:Q+4mD60r0.net
>>119
こういうスレタイトルがほとんど省略されてるのみるとまじでガイジなんかじゃないと思う
あとフォントにすげえ癖ある奴

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 10:52:26.13 ID:vKO/JTcc0.net
>>289
使ってるよ。出先ではスレタイ一覧眺めるくらいしか使わんけど

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 10:52:26.21 ID:1kf8ZiSN0.net
chmateのタブレットモードが至高

https://i.imgur.com/9AahLEG.png

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 10:52:34.29 ID:4i46SYmJa.net
PCの時は見るというよりちょっとだけ覗く感じ
あと、何か別の作業しながら別窓で見たり

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 10:52:41.97 ID:KllVQibO0.net
つまり世の中には他のOSをエミュレートするソフトというものが存在し
それを使えばPCでもChMateを使うことが可能だということ
そしてUbuntuなどのLinux系OSをPC上でエミュレートすることにより
いやこれは止めておこう
君達にはまだまだ早いからな

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 10:53:18.97 ID:zAxj6/Qca.net
>>264
🤭

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 10:54:48.85 ID:Evv+tlQ2r.net
>>67
有料だけどNGとお気に入りが共有されるから便利
まあ操作性はそうなんだが

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 10:55:01.84 ID:KllVQibO0.net
つまり君達などは凡夫も凡夫
上には上が居ることは私も心得ているが
凡夫は何処まで行っても凡夫なのだ
弁えたまえよ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 10:55:48.05 ID:Q+4mD60r0.net
>>310
スレ一覧表示数すくねえ後それ嫌儲以外に板タブ何十個か開くとどうなんの

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 10:56:06.18 ID:0b+3vr350.net
他のブラウザでも他所でやってくださいエラー出るのか
これどうにかならんのかなぁ板によってUA変えるの面倒だわ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 10:56:26.49 ID:eHQXxxv60.net
>>208
でも実際スマホ実況が主流になったせいで内容把握できてない奴ばっかになった
実況環境なんて完全にPCの方が上なんだけど向こうじゃ馬鹿にされる謎

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 10:56:55.60 ID:qoxKDqu2r.net
ことスクロール操作に関してはPCがスマホに完敗なのよね
5chユーザーがやってることってほとんどスクロール&スクロールなんだけど

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 10:56:59.92 ID:KllVQibO0.net
windowsを馬鹿にする者はwindowsに泣くことになるだろう
これだけは確かである

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 10:57:06.13 ID:XewA41dz0.net
スマホで5chってそれしか見れねーのが不便極まりない
PCならゲーム、動画、5ch、その他と、マルチウィンドウで同時表示しながら出来るのが最強なんだよ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 10:57:34.42 ID:QT7gBkIr0.net
>>319
トラボ使ってたらほぼ同じ感覚で操作できるぞ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 10:57:39.94 ID:Rg1ehex/0.net
>>292
あれローカルでやってるのか
知らんかったわ

ありがとう

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 10:57:45.58 ID:8pu5LiMu0.net
爺多い場所だぞ
スマホのちっさい画像なんか見りかよ
チンタラ書いてたらレスバトルで負けるだろ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 10:57:51.25 ID:J9mX7hqL0.net
>>27
これ見るとmateの優秀さを改めて実感できる
スマホが楽っていうかmateが神すぎるわ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 10:58:22.05 ID:ct0/sraXM.net
>>319
vimっぽく操作できるから快適だけど

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 10:58:25.24 ID:qoxKDqu2r.net
>>321
PCの傍らでスマホを使えばいいじゃない

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 10:58:54.93 ID:Q+4mD60r0.net
>>324
スマホってレスみながら書き込むの全然むいてねえと思うわ
みるのも向いてねえしじゃあなにが向いてるんだよ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 10:59:16.57 ID:uXCJ8Qns0.net
最近はとにかく何でもどんなことでもスマホ、スマホを使わないと老害認定らしいな

PCを使ったら老害
固定電話を使ったら老害
FAXを使ったら老害
テレビを見たら老害
電卓を使ったら老害
楽器を弾いたら老害
音楽プレーヤーを使ったら老害
カーナビを装着したら老害
腕時計をつけたら老害
カメラを使ったら老害
ゲーム機を買ったら老害
紙の本を読んだら老害
新聞を読んだら老害
紙の地図を確認したら老害
現金を使ったら老害

スマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホ
スマホスマホスマホスマホスマホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホル

【悲報】海外の若者「スマホよりPCのほうが使いやすい」 日本人「スマホスマホスマホ!!!!今どきPC?おじいちゃんw」 [166962459]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1577838153/

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:00:09.68 ID:b2JTy6sQ0.net
5chだけはスマホというかmateが見やすい

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:00:19.15 ID:lRhgZ1Z80.net
xenoだろ
それ以外いるのか
池沼が使うstyleとか使ってる奴いねーだろ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:00:49.54 ID:+GcCI1PU0.net
Siki使いこなせないのはPCの大先生
Vim系のキーバインド身に付いてればキーマップ設定するだけで神ブラウザになる

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:01:02.94 ID:oz4Tu0JI0.net
siki入れてみたけどフォントはどこから変えるの?

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:02:40.99 ID:d/+Wjpxj0.net
>>333
設定のテーマ編集

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:03:01.05 ID:8pu5LiMu0.net
mateがいいというよりPC用専ブラが終わってる

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:03:22.74 ID:yhngF6Mt0.net
JaneStyle改 しかない

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:03:44.53 ID:uZIdy7k00.net
M1 MacだとMacBook上でちんくる使えるん?

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:04:03.20 ID:h3LFtS3K0.net
寝ながら親指だけ動かすだけでいいのにpcって🤣

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:04:12.07 ID:+GcCI1PU0.net
>>258
言いたいことは分かるけど俺の場合1つのキー叩くだけでスレ一覧とスレッド表示欄が切り替わるようにしてる
Sikiはキーマップ作りこんだ方が快適で実は楽だぞ

1つの画面を専ブラで占有する方が正直ガイジ感ある

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:04:26.71 ID:4F4VeAWt0.net
ギコナビ最強伝説

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:05:06.01 ID:JuI1g6y90.net
V2C

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:05:26.37 ID:8N2pY8930.net
>>1
10秒間に出来ることをスマホとPCで比べてみろよおばかさん

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:05:32.57 ID:KllVQibO0.net
つまりWIndows上で動くAndroidエミュとして
例えばBlueStacksというソフトがあるが
このソフトの中でChMateを動かすと
タッチ操作は当然マウスのクリック操作となり
引っ張って更新などのジェスチャーは
マウスのホイール操作で可能になるのだよ
また勉強になったな凡夫君

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:05:43.31 ID:lRhgZ1Z80.net
スマホとPC

両方を使うのが嫌儲標準だろ
電車待ちとかでスマホ
家で他のとながら作業でPCでXeno

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:06:02.71 ID:b2JTy6sQ0.net
スマホって5ch以外は苦行だわ
とにかく見にくい

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:06:19.72 ID:sDQ2cdfY0.net
V2Cは昔使ってたけど環境買えたり仕様変わったときに無駄に時間取られるからやめたな
インストールか解凍一発で完結してるプログラムに落ち着くわ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:06:20.00 ID:oz4Tu0JI0.net
>>334
サンクス

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:07:42.44 ID:X7j9qAHv0.net
あとはChromebookか
キーボード+トラックパッドでChmateが使いやすい
2chMate 0.8.10.77/Google/ASUS Chromebook Flip C101PA/9/GR

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:08:23.08 ID:VZdKcKicM.net
PCは今何使うのがスタンダードなの?
JaneStyleが合わなかったんでいまだにJaneView+detourにしてる

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:08:46.82 ID:+GcCI1PU0.net
>>149
俺もそう思う
情強気取ってスマホが時代の最先端とか言ってるが多分あれも全然PC分かってない
既にあがってるが、エンジニアやPGはSikiかJDim使ってると思う

>>346
Sikiの設定はJSON管理だからDropboxにでも上げておけばどの環境にも簡単に引越しできるぞ
PCを時代遅れ認定してる人とかマジで物を知らないだけだよ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:09:08.11 ID:g+/lbc9m0.net
>>343
あれだけ講釈たれておいて結局エミュかよ
右クリックを使ったマウスジェスチャ使えない時点でPCには不向きなんだよ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:09:34.09 ID:DYXevM67M.net
V2C-R
手順が複雑で今更新規構築しろとなったら諦める

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:10:19.12 ID:NjK8fhMm0.net
ずっとV2Cだな
スマホは文字入力がかったるい
まあスマホでも見るけど在宅勤務になってからはほぼほぼPC

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:10:33.20 ID:AWbnZ8yK0.net
JaneStyle4.00(4.0.0.5)で広告消してるけど
最新バージョンは知らん

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:10:47.85 ID:gzOnC13p0.net
>>349
siki

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:10:50.53 ID:1kf8ZiSN0.net
>>316
何十個も開かねえよw
PCでももちろん専ブラ使っているけど
タブレットはその中間でいいとこ取りだよw

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:11:03.44 ID:zHBblqjx0.net
V2Cいいよな
最初めんどくさいけどほんと便利
マルチカラムで複数スレ表示したり
mp4のサムネ表示できたりするのが嬉しい

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:13:04.00 ID:Q+4mD60r0.net
>>350
でも書き込みtxt同期はないんだろ?

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:13:21.62 ID:e6nglx6j0.net
会社で閲覧してるからPC一択やわ
パソコンがなければスマホかな
しかしアンドロの2chmateはみやすかった
アイホンにもこんかな

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:14:03.79 ID:KllVQibO0.net
Androidエミュを使う利点は先に述べた通り
つまりスマホからの書き込みを偽装できることにより
スマホ原理主義者のアホ共を欺けるのだ
無論Windows用ソフトでもUA等を弄るソフトは色々あるが
エミュでやると実質Androidから書き込んでいるのと同じなので
付いていないということなるのだ
これが大きい
運営からアホまでみんなを騙せるわけ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:15:42.09 ID:r4uV8x2i0.net
てすと

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:15:50.17 ID:r5YwFDTc0.net
sikiよさげだけどperl?とか分からん

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:15:53.51 ID:v7zO2TDR0.net
でもスマホは小さすぎて
urlだけのレスが赤くなってたとしても
ついたレスの表示が押せなくなるから
不便すぎるゴミ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:16:54.01 ID:KllVQibO0.net
しかもだね
例えば運営が機種ごとに規制とか始めた時にも
エミュならすぐに機種を変更することが可能だ
なにせエミュの設定にその機能が付いているのだからな

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:17:27.35 ID:6Snu+6Vid.net
>>238
最近スマホのサイズならまあまあ使えるよ
普段使いはしないな
https://i.imgur.com/FeRAak5.jpg

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:18:22.54 ID:BvwJQbCL0.net
前までV2C改造品使っててある日設定が初期化された
そんときには心折れて素直にsikiに乗り換えた
でも別の問題でAPIやら規制やら5chの仕様が糞すぎて5ch自体卒業したいわ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:18:40.51 ID:OhvaOrxB0.net
Janeもちんくるも変わらんと思うが

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:18:44.35 ID:v7zO2TDR0.net
結局猿みたいに指だけで操作させるために
犠牲になってる部分は多いんだよスマホ
知性が低い層向けだわな

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:19:49.90 ID:6YY+hYqJM.net
sikiが使いやすかったんだがプロキシが規制されまくって書き込めない

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:20:17.46 ID:KllVQibO0.net
5ch程度ならスマホで十分だろう
それにスマホには機動性があるので
どちらがということではない
TPOに合わせるのが賢い使い方だ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:20:29.01 ID:kRswZgfa0.net
Macで5ch見てる奴って何で見てんの?

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:20:51.11 ID:efT7Riqy0.net
>>363
レス番のあたりをタップすれば
誤ってリンクに飛ばずにレスが展開されやすい

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:21:43.57 ID:X+0ahFQI0.net
不便なら自分好みにカスタマイズしろよ
それが出来るのがPCのいいとこだろ
あてがわれたまま使う脳死野郎にPCは100年早い

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:21:57.06 ID:sDQ2cdfY0.net
sikiは過去ログ見れたり、その他もろもろ専ブラ単体で解決できてるの?

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:21:58.25 ID:se2KXcZ40.net
クリップボード盗まれるんだけど何なん

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:22:13.97 ID:PbUERuwk0.net
V2Cがほぼ死んだのでPCじゃもう見てない
mateが便利過ぎる

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:22:42.79 ID:v7zO2TDR0.net
>>372
デフォルトなら押せるんだろうが
表示増やすためにフォントサイズやマージン小さくしてるんで無理なんだよ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:22:57.23 ID:bV9oe9p50.net
結局ズルズルV2C延命させちゃうんだよなぁ、カスタマイズし過ぎて抜けられない

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:23:13.40 ID:+GcCI1PU0.net
>>349
1年前までJane Xeno+2ch API使ってた俺が断言する
今なら絶対Sikiにするのが良い

その代わり自力でキーマップや各種設定できないと厳しい

>>358
kakikomi.txt同期ってのはPCとスマホ間?PCとPC間?セッションとセッション間?
俺は元からkakikomi.txtに履歴残るの嫌いでJane Xenoのkakikomi.txtもオフにしてたから分からん
ちなみにSikiの場合はアプリ終了してもスレに書き込む予定でメモ欄に残してた文章はアプリ開き直した時に自動で復元されるよ
だから方法はあると思う
あと↓にログがあったけど作者曰くpost_history.dbなるファイルがそれらしい
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/software/1600330025/553-556

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:23:23.01 ID:/W3toocd0.net
月初めに数ギガのデカい画像踏む遊び流行ってるじゃん
あれスマホでどうやって防げばいい?

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:23:24.58 ID:7lN4UyKh0.net
>>4
これ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:23:28.11 ID:SurUlTx50.net
Janeは5回に1回くらい起動直後スレ読み込みで固まる

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:24:42.74 ID:AVP0jutK0.net
>>362
ゴミだから使わんでいい

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:24:45.76 ID:gzOnC13p0.net
>>377
俺もそんな感じだわ
読むだけなら小さくても良いんだけど操作するとどうしても誤タップが多くなる

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:25:14.64 ID:zbivEtA00.net
>>6にマジレスしている人達って・・・

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:25:27.68 ID:+GcCI1PU0.net
>>374
過去ログもURL貼り付けるだけで見れるからJane Xenoよりは重宝してる
あと現行スレッドなら板横断スレタイ検索もコマンド一発で呼び出せる(フローティングウィンドウが開く)
更に開いたフローティングウィンドウ内で「Sikiで開く」と「バックグラウンドで開く」メニューがあるから連続してスレ開くのも早いよ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:25:37.04 ID:gzOnC13p0.net
>>380
デカいと思ったらサムネ長押しで読み込みキャンセル

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:26:04.34 ID:U3xs+X0hd.net
PCからだと専ブラなくてもそんなに困らない

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:26:11.17 ID:oXy08f0IM.net
PCはstyleがゴミだからスマホでしか見ない

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:27:46.63 ID:zbivEtA00.net
スマホのちっちゃい画面の方がPCより見やすいの?

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:28:14.30 ID:gzOnC13p0.net
>>386
xenoってctrl+enterでURLダイアログ入力できなかったっけ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:28:15.74 ID:v7zO2TDR0.net
>>384
スワイプで全体が拡大できれば解決する話だろうけど
可能にするなら
サクサクではなくなるのだろうな

知らんけど

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:28:28.81 ID:C/XKbmqxp.net
>>1-3>>1000
中国のコロナ対応
新型コロナウィルスは人工的に作られたウィルスです。
世界各国のウィルス研究者が遺伝子の構造が自然のそれとは全く違うと報告しています。
また中国は意図的に新型コロナウィルスを広めている節があり
親中派のWHO事務局長テドロス(出身国エチオピア:人民解放戦線に所属、元々共産主義の組織です)が世界各国が行おうとした入国拒否を禁止し世界中に拡散、
日本では第一波収束間際に非常事態宣言を解除後親中派の二階がgotoを強行、全国に拡散しました。
このように世界各国親中派が意図的にコロナウィルスを広めています。一方で中国は世界で唯一新型コロナを押さえ込みに成功しています。
現状は新型コロナの感染拡大が目立っていますが、中国共産党が別のウィルスや細菌を用いた攻撃を行う可能性が高いです。
既に世界各国の中国の入国規制が終わるタイミングで新型の別のウィルスが中国で発生、
中国と敵対するインドでは泡を吹く奇病が流行、同じく中国と敵対しつつあるイギリスやEUにてさらに強力な感染力を持つ新型コロナの新種が発生しています。
また国内でも周囲に疲労感や風邪の症状を広げる原因不明の病(PATM)が数年前から発生しています。
中国が中国に敵対する国(米国、英国、加国、豪国、日本 5ファイブアイズの主要4カ国+日本)に種を送りつけていると話題になってますが、種にウィルスが付着している、害虫の卵を混入させている可能性もあるので、開けないようにしましょう。
時事通信でも報道がありましたが、中国共産党は2020年11月より戦争の準備を進めています。
中国、「戦争準備」本格化 制服組トップ、態勢転換に言及
https://www.google.co.jp/amp/s/www.jiji.com/amp/article%3fk=2020111500201&g=int

既に中国は五毛党と呼ばれる印象操作組織を日本含む世界各国に送り込んでいます。
五毛党は世界中で新型コロナウィルスは「ただの風邪」と、デマを広めています。
SNSや掲示板などもターゲットにしています。最近は記事のタイトルを変えて、ミスリードを狙ってます。情報元と記事の内容を確認し、騙されないよう注意しましょう。
コロナ感染が2000万人を超えた米国では36万人死亡、死因の一位がコロナになっています。(このペースで増えると米国だけで540万人死にます)
また感染者の大半が後遺症を残しています。ただの風邪ではありません。
今後何があっても冷静に、空気に流されないことが重要になります。生きていくために必要なものを準備しましょう。

ブラック企業のコロナ対応
ブラック企業を中心にコロナ対策をしていない企業があります。感染者が出てから対策を打てば良いと思ってるかもですが、対策を打たずに感染者が出た場合はもう手遅れです。感染者は無症状でコロナウィルスを2週間ばら撒きます。
その間何もしてない、形だけの対策を打ってた場合は企業活動が成り立たなくなるほどの感染者が出ます。
今までなんとかなっていたは通用しない、近い将来過去最悪と言われる歴史に残る災害に“今”襲われていることを認識しましょう。
・検温をしない
→対応が遅れ被害が深刻化します。
・風邪の社員を出社させる
→会社が近いうちに潰れます。
・毎日の体調管理をしない
→対応が遅れ被害が深刻化します。
・テレワークをしない
→コロナ対策を行わないと現場に出ている従業員は全滅します。
・エタノール消毒を行わない
→致命的です。無症状感染者が出た場合終わりです。
・社員へ外出の自粛要請をしない
→結構多いですがコロナ感染者を社内に持ち込みます。自社はしっかりしても協力会社がしてない場合がありますので注意ください。
・マスクしない社員を放置している
→致命的です。無症状感染者が出た場合終わりです。
・コロナ感染予防策について社員に教育しない
→コロナウィルスについて何も知らない従業員が一定数います(情報弱者)。咳を吹きかけたり、風邪の症状があっても黙って出社したりしますのでしていないと感染拡大します。
・濃厚接触者、PCR検査受けたものや感染者が出ても、隠蔽。従業員に報告しない→ブラック企業が行なっているとのことです。隠蔽した以上そこから先の被害は全て会社側にあります。
日本に寄港したダイアモンドプリンセス号では感染症のプロが対応にあたりましたが、感染拡大を止めることはできませんでした。
1人出れば感染者は瞬く間に増え、取り返しのつかない事態に発展します。
自宅待機以外、感染拡大を止める術はありません。早急な判断を。

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:29:07.78 ID:Q+4mD60r0.net
>>379
Jane→スマホでもJane→他ブラウザでもいいけど
kakikomitxtがないとkakikomi解析が使えないからなー
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org689422.png
こういうの
5ch中毒者のための専ブラなのに専ブラ作者はそこら変全くわかってないんだよ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:30:38.65 ID:niuEzOap0.net
専ブラって安価と画像のサムネ表示させるために使ってただけなんだから
拡張機能でできるようになった今必要無いだろ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:32:30.49 ID:21PmLjo+0.net
jane入れてるけどしょっちゅう落ちるからスマホで見てる
もうちょっとなんとかならんのか

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:33:06.43 ID:fqsa9MRv0.net
専ブラ立ち上げるの面倒だしread.crx使うよね

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:34:06.51 ID:4kyazN38M.net
結局2chmateが最強だからGalaxyのDexモードで見てるわ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:34:07.96 ID:pgup9O0V0.net
Live5ch

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:34:26.22 ID:AujpnT3Bx.net
V2Cでレス表示の設定をmateに合わせただけ

https://i.imgur.com/VRv9YjM.jpg

総レス数 784
166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200