2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三浦瑠麗「日本はオワコン。日本で年間利回り10%の投資したら、とてもリスクが高いけど、香港なら年間利回り10%くらいほぼ無リスクやで」 [257926174]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 11:58:37.37 ID:05Ecsc9gd.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/banana.gif
三浦氏は「うちはシンガポールと日本に拠点を置いているが、私の仕事が日本政治という、局所的なところに関わっているので、情報が入ってこなくなるし、
あまり離れて仕事ができるとは思わないし、ただ、アジアの成長は本当に凄まじくて、それに触れていないと退屈するだろうなとは思う。

何より日本で投資した時に、年利回りを10%上げるにはものすごい極端なリスクを取らなければいけない。しかし、香港だったらほとんどリスクを取らずに10%くらい出せる。
その差はあまりに大きな差だ。

だからこそ私は日本にコミットしているし、今の日本がこのままで良いというわけではないということは言っておきたい」と述べた。

https://times.abema.tv/news-article/7022043

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:45:39.48 ID:DAa2Zoptr.net
>>1
なんていうのを買えばいいの?
10%のやつ教えて

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:46:32.87 ID:1Vm3ERJyH.net
まあ年10%以上インフレする通貨でならほとんどノーリスクだな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:46:34.53 ID:uHGFEdrL0.net
ネトウヨどうすんのこれ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:46:54.72 ID:DAa2Zoptr.net
>>38
よく分からんけどすごいな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:47:49.41 ID:bPW8XTEQ0.net
日本政治なんだ
芸能コメンテーターかと思ってた

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:49:02.30 ID:mBmw+fGY0.net
でも西欧やアメリカは国民が全然幸せそうじゃないよね

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:53:49.93 ID:26Ah/jDrd.net
香港へどうぞ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 12:58:57.39 ID:irEv5RUu0.net
この発言後、香港は一国二制度がなかったことにされたという…

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:00:00.15 ID:tGl8Ri5r0.net
世界的に低金利の中ほぼノーリスクで10パーとか無理ゲーだろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:01:28.94 ID:2V575zP50.net
>>92
それノーリターンやないか!!

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:01:52.75 ID:OgLnsjPPM.net
もちろんSP500に勝ってるポートフォリオ晒してるんでしょ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:02:45.52 ID:V95uBegB0.net
東電は10%もなかったか?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:03:12.27 ID:1Vm3ERJyH.net
そんな美味しい話があるなら日本の銀行はマイナス金利に困らない

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:06:55.13 ID:Ja9ZX6jzM.net
嘘松
国際的に金が流れるからリスクに見合った利回りにしかならんよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:09:54.62 ID:3LJdzvCu0.net
スレタイしかみてないけど、そんないっぱい取れるなら株高ー債券高ーッて利回りおちるでしょ。
米国債からどれぐらい危険かってみるんじゃないの?ちょっとやろうと思ってた時期あったけど、金ねんだわ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:11:51.00 ID:ePFDBrTC0.net
換算した時に円高になってたらどうするんすかね

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:12:40.68 ID:sbfYZFdU0.net
香港w
ガッポリ抜かれてこいよルリイ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:15:47.46 ID:HI6u3Pi/M.net
知ったかぶりするから、こんな事になる

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:16:44.89 ID:N/bCtBca0.net
為替リスク無視で草

さらに地政学的リスクも無視かよ

年利10パーの意味、この女わかってないだろ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:24:44.47 ID:vSbdpGcGM.net
>>109
多分移住も視野に入れてるから為替リスクはあんま考えてないんじゃね?
現地に引っ越しちゃえば為替関係ないし

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:25:35.64 ID:9PUeuzsXM.net
いや香港で年リターン10パーって具体的に何やるんだよ
無リスク資産なんて預金と国債くらいしかないはずなんだが…

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:26:35.34 ID:AhPxJyLU0.net
バカウヨじゃあるまいしオワコンジャップランドに投資するくらいなら普通は中国に投資するわ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:29:01.60 ID:vte8pJrmM.net
ほら吹き 嘘つき

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 13:33:52.62 ID:vte8pJrmM.net
https://pbs.twimg.com/media/EqYcCUsVEAA8QNC.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/EqYcCUsVEAA8QNC.jpg
 

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:22:25.25 ID:TRAT3DIf0.net
>>110
いやあそれを言ったら高金利通貨が使われている国はインフレ率も高いから実質利回りが低くなる
日本で賃金が伸びなくてもそれほどは貧しくなっていないのは自国通貨が強くて物価も全然上がらないからでしょう

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:24:37.71 ID:1Vm3ERJyH.net
>>110
インフレリスクは居住者にも降りかかるというか通貨間の金利差とはすなわちインフレリスク(+地政学的リスク)だ。

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:32:07.89 ID:ae/3F5Jk0.net
米株慣れたらアホくさくて日本株は触れんからな
(´・∀・`)

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:34:03.70 ID:otMsoq3n0.net
おかしい
日本も発展途上国なのに

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:36:06.75 ID:63HTX9ekr.net
まだ間に合う!! 2021年NISA

【2021年注目銘柄】新型コロナウィルス関連
◆リボミック(4591)東大発の創薬ベンチャー

コロナウイルスの変異株対応の治療薬を開発中。
時価総額100億程度と割安、現金50億以上保有により増資の可能性小。

2021.02.08
リボミックとあすか製薬の共同研究に関する共同研究開発契約締結のお知らせ
*特定のホルモン受容体を標的とした創薬研究

2021.02.01
滲出型加齢黄斑変性治療薬(RBM-007)の米国第2相TOFU試験における50%超の被験者登録のお知らせ

2020.11.09
新型コロナウイルスに対するアプタマーによるウイルス感染阻害の確認

2020.11.02
東京大学医科学研究所 アジア感染症研究拠点との新型コロナウイルス感染症治療薬の共同研究契約締結のお知らせ

2020.08.11
COVID-19治療用アプタマー開発におけるヒット化合物の取得について

2020.07.15
軟骨無形成症治療薬(RBM-007)の第1相臨床試験における最初の被験者への投与開始のお知らせ

2020.07.01
肺高血圧症新薬候補となる抗IL-21アプタマーの決定について

2020.03.17
加齢黄斑変性を対象疾患とするRBM-007のライセンス契約締結のお知らせ
*韓国AJU薬品株式会社とのライセンス契約

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:36:44.68 ID:0tF2Rmb10.net
>>5
別部門の学者を御用学者に仕立てる
日本会議しくざ
 三浦瑠璃 農学専攻
 渡部昇一 英文学専攻の翻訳屋
 百田尚樹、小林よしのり
  お笑い
ほんこん   知将

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:36:54.09 ID:C98VIzZI0.net
ローリスクで年利10%だったら俺もやるわ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:39:20.55 ID:AylA03wSd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mochi.gif
中国共産党が正しいってこと?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:41:11.50 ID:EZ3s/4Wa0.net
トルコリラとか投資してそう。

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:44:09.83 ID:4UiXkEha0.net
グエン国だと普通預金が年利8%だったな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:03:15.02 ID:LxJAcC890.net
>>38
そんなに儲かるなら、全財産出してついでに銀行とかサラ金に借りてつっこんだらええやん。100倍になるんだろ?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:22:37.22 ID:aOvE4M/H0.net
教員に向かって「はい論破」と言う学生がいる…議論はレスバトルや相手を黙らせることではないのに、という話

http://baxci.infis.net.ru/LT/518716583.html

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:26:34.78 ID:vJDqicmw0.net
投資詐欺の常套句じゃねーか

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:04:00.69 ID:JG+/QEZ20.net
こんなのが徴兵制を推してる不思議
日本の政治に介入する資格ないだろ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:06:47.00 ID:+DE1urssa.net
死ねよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:28:09.72 ID:s4HQgZzj0.net
ビリビリの株買うか

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:32:03.03 ID:HAzp0BTZ0.net
いくらシンガポールでも10%無リスクはない
ネトウヨが稼げなくなったから海外資産運用アフィで稼ぐようになっただけ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:32:39.48 ID:QbQ+Jsf40.net
嘘だろそれはw

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:35:27.55 ID:yO7Pol3n0.net
日本から米株買ったらええやん

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:35:55.79 ID:aRRzO5Ot0.net
どこでも10%はリスクあるぞ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:37:49.37 ID:dUDVGjmH0.net
南米の国債も無リスクでいいか

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:38:22.96 ID:+efmgesPM.net
いや政治が不安定過ぎて
ある日突然没収されるし

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:46:14.26 ID:pai19fucH.net
香港に住んでる俺が来たけど、1LDK35平米に22万円ぐらいで住んでる身としては、年利10%だとしたら投資できる金額が2000万ぐらいないと割に合わない

ちなみに香港だと銀行預けたら年利1%だから無リスクで10%ということはない
株式は税金かからないから10%の利回りに到達しやすいという意味では合ってるけど

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:48:38.03 ID:pai19fucH.net
日本人の家族が住むとしたら30000〜40000は最低ないと駄目だから、ファミリーの家賃40〜60万ぐらいかな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 19:27:30.45 ID:iPHgPxebM.net
アジアなんて日本以外だいたい発展続いてるだろ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 20:27:52.00 ID:DXDeq7Pna.net
辻元に顔似てるから仕方ない

総レス数 140
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200