2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

農協「引きこもりこどおじは農業やれ!」 働き口を紹介。  [112890185]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:36:33.04 ID:8g1KB1Zm0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
脱∴きこもり、農業で後押し JA全農おおいたなどが柔軟な働き口紹介

農業が引きこもりの人などの就労を後押しする場として注目されている。
JA全農おおいた(大分市古国府)などが、面接なしでの採用や勤務日の選択制といった柔軟な働き方ができる場所を紹介。
関係者は「働くことに慣れるきっかけになれば」と期待する。厚生・・・
https://www.oita-press.co.jp/1010000000/2021/01/11/JD0059900199

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:37:23.49 ID:5SQ/PLuH0.net
外国人奴隷不足か

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:37:26.53 ID:9HMS9EGfM.net
グエン

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:37:39.94 ID:oMdxvkLn0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/3.gif
実際農家向いてるだろ
話さずに作業だけやってればいいし

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:38:10.28 ID:lFFnU/LKH.net
長期ニートに農業とか厳し過ぎだろ
せめて週2ぐらいからのスタートにさせてやれよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:38:35.17 ID:k0RcbkFOM.net
今はテレワークで自室で働く時代なんだよね
それにやるなら軍師タイプの仕事がしたいよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:39:11.24 ID:nAD4Kwz10.net
ひたすらスマホアプリでパンケーキ焼いてたら億万長者になった
農業(流動性マイニング)サイコー!
https://www.binance.com/en/trade/CAKE_BUSD

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:39:44.02 ID:tnTN6oEm0.net
農民「おい起きろ!畑行くぞ!(朝4時)」
こどおじ「あと2時間したら寝るんだから邪魔すんな」

おわり

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:39:57.38 ID:QzsGyAl0M.net
面接無しはいいな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:40:54.85 ID:i2vfccy40.net
田舎では毎回この手の話が挙がるが
上手く行った試しがない
議員のやってる感と現場との温度差が酷くて見られたもんじゃない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:41:08.27 ID:zOwsnln1a.net
農協は糞だし
農協から離れて仕事しようとすると農機高いし
日本じゃ大規模農園でコスト抑えるとか無茶だし農業結構きついよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:41:22.70 ID:Lm0QmZOq0.net
(ヽ´ん`)免許無いんで

(ヽ´ん`)腰痛なんで

(ヽ゜ん゜)低賃金だろ!おい!

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:41:23.12 ID:Bo8N5oY90.net
時給250円とかかな?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:41:31.76 ID:9HMS9EGfM.net
ウーバーが1番あってるだろ
金が欲しい時に働く、ダルいときは寝る

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:42:22.94 ID:i2vfccy40.net
>>4
一部の農作業だろ
農業は頭も身体も使う

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:43:54.45 ID:x1AIMVTS0.net
女子中学生より体力ない引きこもりやこどおじみたいな糞雑魚に農作業なんかできるわけないでしょ。
農業なめんな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:44:28.25 ID:i2vfccy40.net
新規就農始めたはいいものの儲からなすぎて本業がバイトになってる人をよく見る
そんで何年かしたら廃業とかあるある過ぎてな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:45:19.64 ID:tnTN6oEm0.net
まぁ最初は耕作放棄地を生き返す仕事を1年やらせて体力つけさせるとこからだろうな^^

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:45:43.27 ID:VnClTbPQ0.net
グエー

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:45:48.92 ID:MP8Di70Ud.net
土日祝日休み残業なしの年収800万ならやってもいいよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:46:02.54 ID:qDROGJpR0.net
>>12
お前が肥料になるんだよ!

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:46:37.34 ID:9NMf/JSB0.net
農業に人流したい謎の勢力は何なんだよwww

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:46:57.65 ID:p9A/C3NC0.net
突然こういう所に投入するんじゃなくて体力つけさせてからにしろよ
ひとより動いてないんだからすぐ壊れておわりだぞ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:47:00.76 ID:0XzPf0Spd.net
こいつら体力のないヒキに農業をさせようという考えが間違っていると分からないんだから話にならない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:47:16.00 ID:0XzPf0Spd.net
>>6
ほんこれ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:47:36.75 ID:RcrJMRRR0.net
奴隷がいなくなっただけだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:47:48.37 ID:N7lfRK2L0.net
大人しくグエンさん呼んどけ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/10(水) 14:48:07.21 ID:IntxVvM3d.net
こどおばは別の要員か

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:48:08.88 ID:i2vfccy40.net
いいものを作るには手間も時間取られるから
金やら自由が欲しい人には向いてない

>>20
工業製品じゃないからな
出来たものが全部売れるとは限らないし
災害、凶作で一気に赤字転落も当たり前にある世界

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:48:48.25 ID:6o/gjt1+0.net
住むとこ用意してくれるんか?ネット環境付きで

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:49:03.52 ID:OgLnsjPPM.net
引きこもりじゃないけど300万くらい稼げるならやってもいい

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:49:54.60 ID:8vPLgiU5M.net
何小狡いことを考えてんだよ
お前の土地は自分で耕せw

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:50:39.91 ID:rU9Fbd7f0.net
>>29
従業員だからそんなの関係ない
働いた分給料もらえるかどうか

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:51:18.89 ID:im9PoANJp.net
スーパーの野菜品出しで主に力仕事担当なんだが
農業下働きとどっちコスパいいんだ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:51:24.36 ID:Sgl4ZBSEa.net
機械の運転できないと厳しいんだよね
道路も走るから免許が必要だし結構崖から落として死んでる

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:51:35.03 ID:Mvv/rNy5M.net
空き土地を耕させて手数料とる商売
芽がでないから派遣やったほうがマシ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:52:15.16 ID:C0wa/LNX0.net
グエンが逃げ出したので空席ができました

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:52:22.80 ID:acB5BXzm0.net
小作奴隷

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:52:27.13 ID:1HeHMGIqa.net
交通費や飯付きの部屋を用意しないなら
こんな田舎に来れる人は限られてるし
そもそも肉体労働に進んで来るような輩なら
普通にバイトしてる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:52:33.46 ID:hZljVZhZ0.net
こどおじニートは無賃で施設警備をやらせればいい

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:52:45.65 ID:xexgYuraM.net
国内実習生

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:52:58.38 ID:COD+EVpO0.net
ただで土地くれよ
先祖の土地とかって勝手に住み着いて自分のもんにしただけだろうが

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:54:27.99 ID:TQ6N0U7E0.net
����‍������‍��グエンいなくなったからしょうがないな

44 :空気を切り裂きジャック :2021/02/10(水) 14:54:35.96 ID:hWOi12Fd0.net
運転免許ないと絶対できないだろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:54:56.16 ID:ZveODc5/0.net
ヒキグエン

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:55:06.62 ID:1mgQYogW0.net
リーマンショックの時に時給700円の農業があるぞ甘えるなってやったの大分だよね。1ミリも成長してないのな。大分キヤノンで派遣切りにあった人に対してな。

本当日本人って日本見捨てて先進国に出稼ぎしたほうがいい。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:55:26.34 ID:x1AIMVTS0.net
介護にも言えるけど誰でもできる仕事じゃないんだからゴミ捨て場にするなよ
今働いてる奴らの待遇を上げろっての

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:55:37.00 ID:dyleKXj+0.net
農家になるのは難しいけど、農作業自体は簡単だから
指示をちゃんと聞く人なら多少融通効かなくても歓迎

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:56:20.65 ID:BLdrM36e0.net
AIもラズパイもあるのに、なんで自動化しないんだろう
土地持ってるってだけでイージーモードなのに

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:56:23.76 ID:niuEzOap0.net
その前に潰れた飲食店の経営者とか働かせてやれよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:56:38.62 ID:i2vfccy40.net
>>33
農作業の場合、一律に働いた分ではないんだよね
ベテランが確実で速い成果出してるのに
素人がトロついて給料分だけ持って行こうもんなら給料泥棒扱いされるよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:56:39.22 ID:rD3d4ETE0.net
農業と言っても、
×農家をやれ
○農奴をやれ

だからな?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:56:40.33 ID:CaYboCKmM.net
結局農家も土地持ったもん勝ちやしな
漁師だって新規お断り
終わっとる

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:57:08.84 ID:zsh0hN8I0.net
ネトウヨの仕事が見つかったな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:57:37.87 ID:bwkr8fhc0.net
>>52
ほんこれ
奴隷募集に過ぎない

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:57:39.95 ID:2vgMPd2tM.net
嫌儲村😇

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:57:41.21 ID:denEcJvMa.net
>>52
わーくには19世紀に転進した

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:57:57.55 ID:+mi7C7fXM.net
>>15
軍師の腕の見せ所だな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:58:04.52 ID:ErVvD7T20.net
何年勤めたら土地くれるとかあるの?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:58:11.43 ID:aPEQq3IY0.net
一か月だけとかなら興味ある

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:58:22.03 ID:yA3OQb/K0.net
狩猟免許も取って自足したい

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:58:58.97 ID:t75V5T/10.net
研修生しかやらないような仕事をまた
だったら貨幣価値で研修生並の金をやれよ
よー分からんけど年二千万とかさ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:59:03.47 ID:denEcJvMa.net
農地解放の予定があるなら

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:59:03.48 ID:K4Sf7Rdb0.net
やったらやったで
農業を舐めるなって言われて終わり

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:59:10.68 ID:FliQl5WN0.net
空の鳥を見るがよい。まくことも、刈ることもせず、倉に取りいれることもしない。

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:59:11.93 ID:BLdrM36e0.net
漁師も魚群探知機があるし自動化できるのに
競争がない業界はやっぱりダメだな
新規参入できないから効率アップも進まない
しかも古いやり方のまま搾取しようとしてくるし

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:59:23.04 ID:NF7xvQD6a.net
ごちゃごちゃ何も聞かないし、ここに行けばとにかく仕事あってカネ貰えるぞっていうのあれば正直ありがたいわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:59:24.11 ID:mPr0JNzea.net
ひきこもりこどおじを何か勘違いしてるんだよなぁ
お金に困ってないから引きこもれてるんだわ
だから働く必要もない
自分の自由な時間をお金に換える必要なんてない

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:59:26.55 ID:hZljVZhZ0.net
引きこもりこどおじはずっとニートをやってきたわけで
まともな仕事はまず出来ない
存在自体が抑止力になる警備位しかこどおじの活かし方が思い付かない

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:59:56.80 ID:fkwgFqa90.net
沢山の農地と新築の大きな家くれたらやってもいいよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:59:59.97 ID:t75V5T/10.net
>>52
これな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:00:29.83 ID:uZSDWHlbM.net
>>1
土地寄越せ😾

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:00:39.16 ID:i2vfccy40.net
果樹なら枝の剪定とか専門性のあることやんないと金なんか儲からない
この世界のバイトは同業か元農家のベテランで回ってる
経験者なら同じ作業でも色付けてくれる

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:00:53.97 ID:hZljVZhZ0.net
>>68
大体は親をDVで従えてるヤクザ以下の連中だろ
親子関係なかったらただの犯罪者集団

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:01:12.12 ID:NnCRICph0.net
オフィスで残業してるよりはいいな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:01:29.45 ID:WxWM/a800.net
安い労働力が欲しいだけで自分達の給料を維持するための使い捨ての搾取対象としか見てないから
首に縄がかかった瞬間平然と切りに来る

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:01:46.73 ID:lRhgZ1Z80.net
今は農家もだいぶ儲かるようにはなった

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:02:06.28 ID:vZwBJR/5K.net
>>42
殆どが小作人の子孫で農地改革で戦後からの土地だろうなぁw

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:02:17.00 ID:+Jo+Om0k0.net
老人はマウント大好きだし無理だろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:02:19.78 ID:denEcJvMa.net
農奴管理法を作って生産性を上げよう
農奴は私有財産禁止、移動禁止、所有者が売買可能、私的に罰を与えるのは合法

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:02:23.21 ID:ftGG990qM.net
別にいいけど

82 :ゆいにー :2021/02/10(水) 15:02:47.37 ID:mmGuIeu30.net
借金背負わせてパスポート取り上げて
日本の法律を知らないのをいいことに低賃金で長時間働かせて
女にはセクハラ・レイプ
男には暴力
逆らえば警察
逃げ出せば入管

技能実習生とは名ばかりで、発展途上国の若者を騙して連れてきて奴隷にしてるのが実態
ベトナム人は面倒臭くなったから日本の引きこもりで同じことをやろうとしてるんだよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:02:48.57 ID:+Jo+Om0k0.net
>>59
農奴。働かせてもらえるだけありがたいと思え!

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:02:51.65 ID:XiAfmM7V0.net
給料はいくら?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:03:08.00 ID:lRhgZ1Z80.net
>>72
ウチの畑貸してもいいぞ
無料でいいわ
税金だけ払ってくれればいい

一輪車しか入らないあぜ道をひたすら進んだ奥だ
運び込みは一輪車で何十往復としてくれ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:03:26.64 ID:MxRPDLxL0.net
こどおじ「トマトが赤くなりましたね」

農家「黙って働け」

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:03:35.85 ID:EpN5CkiZM.net
年収2000万になる可能性があるぞ!

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:03:39.42 ID:UgNax3YF0.net
体力なさそうなのになんですすめるの

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:04:05.68 ID:rU9Fbd7f0.net
>>51
じゃあしゃあないな ベテランだけで回すしかねえわ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:04:15.60 ID:9TcD7llh0.net
>>85
埋め立てなら任せろー(バリバリ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:04:29.87 ID:50wdBkK90.net
元小作人のゴミカスから農地解放で土地もらえるならあり

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:04:32.85 ID:XLOnI/TU0.net
ベトナム人すら逃げ出す労働環境にジャップが耐えられるわけない

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:04:52.59 ID:yQw3cx9da.net
>>86


94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:04:54.30 ID:pDxeneBVd.net
農業あたまわるいと無理よ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:05:00.00 ID:rdRKosEnM.net
途上国の若いのが使えるしな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:05:17.77 ID:+pYcope6a.net
名目にするのはいいけど、使い潰すやり方じゃあ意味ないぞ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:05:19.17 ID:sV7X0AVBM.net
日本人が作ってグエンが盗む

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:06:20.92 ID:aalMjc6h0.net
>>15
ケンモメン賢いし何だかんだ筋トレしてるだろ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:06:22.07 ID:lRhgZ1Z80.net
農家って思ってる以上に効率スピード特化してる
モタモタやってるとイラっとされる
二倍速か?ってくらい刈り取りから袋詰から何もかも凄い早い
おばちゃんも爺ちゃんもバーっとしてしまう
さっさとやって休憩、さっさと終わらせて休憩

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 15:06:30.09 ID:6903x9290.net
農業は絶対やばい
先祖代々でするものであって新規参入とか頭狂ってる

総レス数 698
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200