2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

農協「引きこもりこどおじは農業やれ!」 働き口を紹介。  [112890185]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 14:36:33.04 ID:8g1KB1Zm0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
脱∴きこもり、農業で後押し JA全農おおいたなどが柔軟な働き口紹介

農業が引きこもりの人などの就労を後押しする場として注目されている。
JA全農おおいた(大分市古国府)などが、面接なしでの採用や勤務日の選択制といった柔軟な働き方ができる場所を紹介。
関係者は「働くことに慣れるきっかけになれば」と期待する。厚生・・・
https://www.oita-press.co.jp/1010000000/2021/01/11/JD0059900199

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:18:36.76 ID:1p6Ra6AZ0.net
>>358
そりゃ農家自体が奴隷の一歩となりみたいなもんだからな
農家に限らんが人手不足の仕事やってる経営者はみんな本音言うなら高い給料で募集かけたいよ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:19:13.28 ID:1RUMCAcF0.net
外国人研修生の代わりでしょ
農業させたいわけじゃない
使い捨てたい

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:19:24.57 ID:duQ3F7Vb0.net
ぐうたらだから引きこもりなのにそんな奴らが身体動かすようなことするわけ無いw

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:19:41.09 ID:QtM2JGEK0.net
いろいろな企業が参入してすぐ辞めたりしてるけど他業種が参入できないくらいは利益率が悪いってことだからね
正直農家なんかやるなら他にいくらでもできることあるやろ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:20:00.04 ID:PVLBKA5r0.net
虫が大の苦手だから絶対無理

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:20:31.33 ID:2cHhK2e5r.net
大分県かー
この辺の駐車場あり借家やアパートはいくらくらいなん?
住むの所もも用意してくれるなら行きたいわ、引き篭もりじゃねーけど

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:20:35.12 ID:zbivEtA0d.net
これって季節労働者のバイトの斡旋だろ今どき耕作放棄地だらけなんだから新規就農の方が良いでしょ
木が生えてる果樹園ゲットすればすぐに儲かるぞ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:20:53.39 ID:KGjGIAWZ0.net
農業の方が病むぞ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:21:21.00 ID:DSy/2ZUJ0.net
農機とか貸してくれんの?
まさか袋詰や収穫手伝いみたいな手作業じゃないだろうな

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:22:36.58 ID:7LvN7Ksw0.net
小作農復活?

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:23:29.11 ID:aEdve4PX0.net
スマート農業始まるからガチでやるとこじゃないとな

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:26:29.78 ID:xAK3a6sja.net
営業力なければ農協とズブズブになるしかないしニートには難しそう

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:27:16.38 ID:2j9hF1WSd.net
>>367
農機は自動運転だからオペレーターはいらんぞ
必要なのは手作業マン

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:27:28.38 ID:34Z2eODEM.net
太陽縛りがあるからサラリーマンほどブラックにならんのはいいよな

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:28:13.58 ID:4+AjXfsip.net
何がきついって一次産業は大抵週休6日なのがキツい
労働力は足りてないんだろうけどニートと相性悪すぎでしょ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:28:20.85 ID:ndOn8t9x0.net
>>320
パソナは農協じゃなく
地方自治体の就農支援事業と組んで
人材確保してる
むしろ非営利の自治体を隠れ蓑にして
税金を毟り取ってる

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:28:25.63 ID:1p6Ra6AZ0.net
ちなみに出羽守が来る前に言っとくけど
大規模化近代化企業化が日本よりも圧倒的に進んでる欧米諸国ですら高齢化と後継者不足が社会問題になってるからな

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:28:30.60 ID:4+AjXfsip.net
>>373
週6日労働だった

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:28:31.30 ID:4UiXkEha0.net
江戸時代の農民もほぼ兼業だったって話だから
毎日のように草むしりや水撒き肥撒きはしなくても大丈夫だろうが空いた時間に遊ばないで別の収入の道も探らないと駄目だろうな

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:31:43.03 ID:FpZMTRnk0.net
体力無いし腰痛いし日焼けしたくないし無理やわね

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:32:23.73 ID:ZtvqRW3j0.net
お前らまずは認知の歪みを尚さんとどうしようもないだろ

あの時最高のリアルがむこうから会いにきたのは
ケンモの存在はこんなにもちっぽけだと笑いに来たんだ
耳を塞いでも 両手をすり抜けるマウントに泣けるよ
老いた体のどこに力を入れてたてばいい
ケンモ〜 ケ〜ンモ〜 この国の無数の塵の 一つだと
子供の部屋では 理解できない
ケンモ〜 ケ〜ンモ〜 何にも知らない子供のおじさん
働くしかない ケ〜ンモ〜

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:32:59.33 ID:RbLVwgZZ0.net
農業って自分のペースでやる分には楽しいし楽なんだけど人に使われてやると途端に地獄になる
やり方も人によって違うしストレス半端ない

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:33:27.25 ID:v2DHCOtZ0.net
新たな奴隷狩りか?

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:34:51.41 ID:luQd16BEd.net
ニートはいいだろ、ナマポにやらせろ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:35:12.24 ID:U7Vht5UD0.net
せっかく作ってもグ○ンか誰かに盗まれるんだろ?やってらんねー

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:35:44.06 ID:v2DHCOtZ0.net
ジャパゆきさんもグエンさんも口当たりの良い言葉で騙して連れて来た奴隷だからな

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:37:14.75 ID:uT9wHfpsd.net
田舎こそお前らが大嫌いな濃い人間関係だぞ
プライバシーなんてないしあらゆる行事に引っ張りだされるぞ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:37:20.05 ID:+PqfS9O10.net
慈善事業の名目でほぼタダ働きか補助金目的だろうしな

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:37:26.69 ID:2j9hF1WSd.net
自分と嫁か母親の2人とパートさん雇って年商数千万世帯年収800万くらいでやるのがちょうどいいよ
作物選定間違えなけりゃ自分の年間労働時間1500時間くらいで収まる

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:38:30.56 ID:LG1YXLQ70.net
デカい農機と土地くれるんか?やるぞ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:38:41.22 ID:v2DHCOtZ0.net
つーかさ働き手が必要なら頭下げて来いツーのなに上から目線で紹介とか言ってるんだ?

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:38:53.60 ID:X1Donunp0.net
ヨーロッパの農業は国からの補助金が日本の比じゃないよな
イギリスやフランスの農家なんて収入の9割が補助金らしいし自由競争で勝てるわけがねえ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:39:19.86 ID:YYFVsYHD0.net
くれるわけねーだろw
奴隷が足りないだけや

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:39:22.91 ID:6WCJKwg7a.net
>>154
牛でもヤギでも放牧しろ
ほっとけば森になって獣出るぞ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/10(水) 17:40:27.82 .net
どう考えても株式投資した方が世の中のためになる

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:41:08.29 ID:OvcK47Ti0.net
大分の農家で働く程度の給料なら家にいた方が幸せだろう
わざわざ働く理由にならない

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:41:26.25 ID:jOLtjzMa0.net
糞赤字で時給700円払ってて
そのぶんハラスメント多そう

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:42:55.63 ID:Yx3T+kuP0.net
そういう問題じゃないんだよなぁ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:43:08.21 ID:YYFVsYHD0.net
ウーバーやってる奴隷業から逃げたの捕まえてくればいいだろ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:43:19.53 ID:LG1YXLQ70.net
>>154
ケンモメンを放牧しよどこよw

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:43:24.68 ID:gH6DqYAAd.net
>>343
無能に払う金ない
うちは能力給だから時給1200円以下の能力の方はお断りしてる

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:43:35.59 ID:Q5y0+5O30.net
外国人奴隷に土下座して戻ってきてもらえよw

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:43:36.36 ID:v2DHCOtZ0.net
>>390
ヨーロッパの農業ってオーナーは元貴族だろう?
農業という体の良い名の封建主義だよ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:43:40.72 ID:8tQIk/Xnr.net
>>393
まあ、単純な丁半博打なら半数が負けても半数は勝つわけだしな
負けた奴には負債ごと消えてもらえば…

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:46:11.97 ID:gH6DqYAAd.net
>>347
青年部クソ
早く辞めたい
名指しで組合長の批判バンバンしてるのに辞めさせてくれない

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:46:38.40 ID:5GmX0zJq0.net
なにを安い労働力としてみてんだよ
甘えてないでさっさと全自動農地にしろや

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:46:57.53 ID:4j3BeV2j0.net
農業はきついと言えばきついし楽と言えば楽だしよう分らん
ただ体力については筋力とかより体の使い方が大事だし
頭についても頭の良さよりは
農家のおじさん相手に気後れしない人格みたいなものが大事かな
そういうのが身に付いていないと凄くきつく感じると思う

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:47:40.14 ID:KZcOCmZn0.net
あらたな奴隷

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:47:40.78 ID:jOLtjzMa0.net
>>154
農家さんたちも皆ニートみたいじゃあ^〜

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:48:04.94 ID:ZtvqRW3j0.net
労働しなくてもこどおじ集めて東尋坊に遠足でもいいと思うけどな
( ;´1`)「・・・こどおじです。特技はジンケンです」
( ;´2`)「・・・ン。オデも同じ」
( ;´3`)「・・・ン。オデも」
( ;´4`)「・・・ン。」
( ;´1`)「・・・(なんだこいつらマジやべぇ)」
太陽の光の下で悍ましい自分の姿を見たら更生するか自殺するだろ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:48:13.56 ID:gH6DqYAAd.net
>>393
それほんと思うわs&p500なんか年利5%以上じゃん?
農業でそれをやれる農家ってどれだけいるかって話

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:48:51.20 ID:gH6DqYAAd.net
>>404
全自動農地って何?

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:49:09.04 ID:gH6DqYAAd.net
>>389
これ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:49:26.71 ID:zWuYLp9o0.net
>>330
雑木林じゃなけりゃナイロンコードで十分なんだが
草刈りエアプには分からんかw

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:49:40.65 ID:gH6DqYAAd.net
>>388
なお大型農機の維持費

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:51:07.31 ID:5GmX0zJq0.net
全自動農地とは人間の単純労働がなくなった夢のような未来農地

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:51:31.01 ID:gH6DqYAAd.net
>>412
傾斜地しかない中山間地域舐めんなよww
石と切り株ばっかりなんだよ
ナイロン民羨ましいな

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:53:50.68 ID:TubnQNW40.net
ヒキにとっては悪い選択肢じゃないのにな
農業は働けばちゃんと評価される
地元民にも感謝される
プライバシーとか能力給とかわけ分からんこと言ってる奴いるけど
大抵の農家は単純に労働力不足で働いてくれる人はひたすら貴重
何で農家行かないのか分からん

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:55:18.38 ID:TubnQNW40.net
>>405
あんなもん気にしなきゃいいだけだろ
田舎の奴はあれ以外のコミュパターンないってだけ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:55:25.73 ID:KGjGIAWZ0.net
障害物ある所ほどナイロンコードの方が便利だろ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:56:29.57 ID:TubnQNW40.net
>>394
働いた方が絶対的に経験値になる
兼業してたことあるけど無駄には絶対にならない
むしろ自営業者の感覚が身に付く
家にいたら労働能力喪失してくだけ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:57:11.52 ID:/HjWux/80.net
肉体労働は悪くないが農家って先がないからな
外から連れてきたグエンに時給100円ぐらいでやらせる仕事でしょ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:57:13.90 ID:gH6DqYAAd.net
>>418
普通のチップ付きにインシュロックつけると両方いける

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:58:11.04 ID:xi7e0ZS10.net
田舎で農業って精神病むんじゃない?
白い目で見られながらも必死で結果出したら今度は疎まれ妬まれみたいなさ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:59:17.62 ID:TubnQNW40.net
>>422
今の農家そんな余裕ないから…
まじで

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 17:59:41.50 ID:gzOnC13p0.net
ウーバーみたいなシステムにできないのかな
奴隷は事前に研修受けといて農家のオッサンが明日こんな作業が必要ですってシステムに送信したら奴隷がやってきて作業してくれる
田畑には監視カメラ設置しといて農家が奴隷の作業に納得できない、金払いたくないって場合はカメラの映像を証拠にして運営に苦情
奴隷は上手くやれば評価が上がって報酬にもボーナスが乗るし失敗したら評価が下がる

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:00:01.67 ID:gH6DqYAAd.net
>>422
慣れ
白い目と影口は声援って考える自分のようなキチガイには農業向いてると思うよ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:00:27.59 ID:a1EvRklEd.net
>>339
ゴロゴロ出来るのは良いんだけど
4〜5週間って単位でゴロゴロしてるからマジで働く意欲が湧かなくなるのがヤバい

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:01:22.18 ID:tJR8BjF2d.net
>>4
農家じゃなくて農奴とか小作人なら向いてるだろ
商品を地主に渡せばそいつらが売ってくれるし、種籾とかも全部くれるしな

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:01:24.86 ID:gH6DqYAAd.net
>>424
一応去年、日雇いのシステムを農水省が作ってくれたみたい。
うちのうような常時雇用の品目は向かないけど、お茶とか果樹とはいいんじゃないかな
ソースは忘れた

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:01:30.07 ID:dnfZQ93I0.net
俺たちは奴隷じゃないんだから働く必要なんてない
労働なんてのはしたいやつだけがすれば良いものだ
舐めるなよ下郎ども

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:02:17.73 ID:TubnQNW40.net
>>426
周りが一斉に同じ作業で動くから何にも考えなくてもいいんだぞ
地域で労働リズムが完全に同じだもん
評価とか収入とか考えなければあれほど気楽なものはねえよ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:03:56.97 ID:gH6DqYAAd.net
>>424
https://day.work/
思い出した
これだ
うちは登録してないけど、近所のおっさんが登録してた。
よかったら使ってみて

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:05:22.41 ID:dnfZQ93I0.net
>>430
農業そのものは楽しいだろうね
悦びに満ちた仕事だ
ただその収穫物が下郎どもに搾取されるのは我慢がならないだろう
現状は給与が低いからただの奴隷労働になってる

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:09:36.94 ID:ZtvqRW3j0.net
>>432
ケンモ〜 ケ〜ンモ〜 この国の無数の塵の 一つだと
子供の部屋では 理解できない
ケンモ〜 ケ〜ンモ〜 何にも知らない子供のおじさん
働くしかない ケ〜ンモ〜

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:11:00.98 ID:TubnQNW40.net
>>432
御託はいいから働いたら?
現金収入と感謝と自信が手に入るんだぞ?

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:11:48.71 ID:VYe6qMrpa.net
いくらくれるの毎月

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:12:55.58 ID:zqW6gGxB0.net
>>403
部長2年交代でそれをやれば抜けれるうちのルールw

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:14:43.40 ID:dnfZQ93I0.net
>>434
お前のような奴隷と一緒にするな
農家の方々に感謝しているというのならもっと金を払え薄汚い詐欺師め
俺は知能が高いから常に自信に満ち溢れているぞ
貴様と同じにするな下郎

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:14:58.86 ID:W16OQXXQr.net
ニートに農業は無理だろ
甘く見すぎ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:16:28.65 ID:ZtvqRW3j0.net
な?ID:dnfZQ93I0みたらわかるだろ?
更生であれ自殺であれ、とにかくまずは妄想の世界から引きずりだすことが第一歩だ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:16:36.46 ID:gH6DqYAAd.net
>>436
裏山

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:17:39.89 ID:F+1Wbl310.net
農家「トマトが赤くなったで」

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:17:53.94 ID:gzOnC13p0.net
>>431
サービス中のエリアくっそ狭くて草
https://imgur.com/RI5p38p.jpg

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:18:25.71 ID:/HjWux/80.net
>>438
社会復帰には最高だと思うが体力ないから肉体労働は無理だろうね
自民党にお願いしてまた底辺移民連れてくる方が手っ取り早い

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:18:47.94 ID:eqXilHmmd.net
ヒキニートはMTの軽トラ運転出来るか?

無理だろ。

いまだにMT多いぞ軽トラは

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:19:01.82 ID:dnfZQ93I0.net
>>439
妄想してるのはお前だろ
誰が奴隷労働なんて好き好んでやるんだよ
人に働いて欲しいのならきちんと対価を支払え
もうこれまでにように人を騙して金儲けできる時代は終わったんだよ下郎

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:20:18.19 ID:gH6DqYAAd.net
>>441
農家の俺が答えてやるよー

「そ う で す ね !」

普通に収穫してほっといてもピーマンだって赤くなるんだよ!

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:20:50.40 ID:tKLNmk7Sa.net
深夜アニメ見終わって寝る時間に働くんだろ無理

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:21:02.71 ID:gH6DqYAAd.net
>>442
草ww
登録してなくてよかったわ
特定されそう

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:22:49.34 ID:pO2nQyvD0.net
これ正解だが怠け者に教えるのも苦労だぞ
20代前半でアウトだろ
あいつらマジで根性ないから

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:23:07.71 ID:kIEhvQSk0.net
季節労働者にコンビニよりちょっとマシくらいの金でこれだけ出しても人が集まらないとか言い出す業界
一番忙しい時だけ雇わせろって言う虫の良い募集なんだから時給5000円くらい払え

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:23:43.40 ID:c7M6T4kh0.net
週休3日、勤務は、8時〜12、13〜16時
風呂トイレキッチン高速ネット回線ありの住居を提供

これでやったとしても、この条件で働きたいエセニートは大量に集まるけど
ガチのニートは誰もこないだろう

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:27:00.90 ID:dnfZQ93I0.net
どうしても雇いたいのなら雇い主とまったく同等の待遇にしろ
雇い主だけが甘い汁を吸うというのは絶対に許さん
人間はみな平等だ
俺たちは奴隷じゃないんだよ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:27:14.83 ID:VeAxS/IwM.net
酒と飯お前持ちな

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:29:28.70 ID:hZljVZhZ0.net
親の金を吸って生きてるオワコンニートには刑務所がお似合い

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:29:40.76 ID:eqXilHmmd.net
知り合いが農業法人経営してるけどベトナム人の出稼ぎ労働者はよく働くらしい



ジャップのこどおじニートなんか雇ってもきつくてすぐ逃げ出すだろww

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:31:13.45 ID:eqXilHmmd.net
おれが経営者だとしてもこどおじヒキニートなんか絶対に雇わないしベトナム人雇うわ


プライドだけ高くてきついきたない農作業とか汚れ仕事耐えられんだろ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:31:34.13 ID:lDpigBHVa.net
小作農になれ!だろ
おまえのバカ息子も逃げだしたバカ農業なんて誰もしねえよバカ農家
バカ息子が帰ってくると信じてとっとと死にな

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:32:57.65 ID:gH6DqYAAd.net
>>452
それって事業をやる意味ないんですが?

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 18:33:33.42 ID:gH6DqYAAd.net
>>456
北ベトナムな

総レス数 698
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200