2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【知ってた】中流層の豊かさ、東京最下位。家賃や長時間通勤の負担が大きいため [715065777]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 16:09:25.92 ID:qUwa90o50●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
中間層の経済余力、東京最下位 首位・三重と月10万円差
2021年2月9日 22:00 (2021年2月10日 5:06更新) [有料会員限定]

東京の中間層世帯の経済的余裕が47都道府県で最下位に沈んでいる。
家賃や長時間をかけた通勤に伴うコストなどの負担が重く、娯楽などに回せる支出が少ないためだ。

国土交通省が総務省の全国消費実態調査をもとに47都道府県の2人以上の勤労世帯の中間層(上位40〜60%)の経済的豊かさを算出した。
可処分所得から食費や住居費、通勤時間がなければできたはずの生産活動の価値(機会費用)を差し引くと、娯楽などにまわせ...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODF057FZ0V00C21A2000000/

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 21:56:48.51 ID:d2p8a+ja0.net
大企業や一部の金持ちが平均値引き上げてるだけのことだからな
その歪められた平均値をもって中下層のトンキン工作員がホルホルしてるのは本当に滑稽な話なんだ

総レス数 36
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200