2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】コロナで父親が無職に→娘を進学させる余裕が無くなり鬱に→奨学金の保証人を親戚に頼むもドタキャンされ一家心中 [879539919]

1 :チンチンチンチン :2021/02/11(木) 06:17:21.60 ID:Ua0RyjTsd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
http://wwwkaraoke.jp
かなしい

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 06:56:11.06 ID:HBTD7/mz0.net
自己責任

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 06:56:30.50 ID:9qI46CQTM.net
>>1
維 新 が や っ た


橋下徹

「 皆 が 感 染 し た ら い い 」

読売テレビ (ミヤネヤでの発言です)

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 06:56:38.13 ID:w/RWc9qc0.net
コスパ考えたら高卒公務員が最強だよな?

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 06:56:39.01 ID:RNVsXhIH0.net
>>347
JASSOの機関補償は>>240だがどういう悪魔なの?

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 06:56:41.42 ID:exa1Wdiq0.net
>>367
それは親でいいんだぞ?

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 06:56:42.28 ID:D8mKDAh1M.net
>>371
国公立?

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 06:56:53.13 ID:U3Ulrb060.net
>>365
別に中卒は増えないだろw
底辺大学卒なんて高卒大して変わらんし
就労人口が増えることによるメリットのほうが大きそう

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 06:56:53.54 ID:s6ztZamw0.net
奨学金で何とかなるなら新聞奨学生でもなればよかったのに

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 06:56:57.87 ID:BsU29O/Vr.net
失給は待機期間短縮で1カ月とかで出る
ましてこれは会社都合だからすぐ出るはず期間も自己都合より長い

どうもこの手の話は情報が足りてなくてモヤモヤするんだよな
まあ昨春のとんかつ店の店主みたいに焼身自殺するようなタイプかな

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 06:57:01.37 ID:Hr5ENd990.net
JASSOの奨学金は機関保証でいけるから保証人求めたのは別の教育ローンじゃないのか
奨学金は毎月振り込みだけど入学金とかまとまった支払いするためには教育ローンがある

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 06:57:07.16 ID:dfiemCVM0.net
>>377
はい

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 06:57:15.05 ID:YsnqHGS60.net
>>365
大学卒業してスーパーの店員とかやぞ
対して変わらんわ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 06:57:18.74 ID:6pjpkkU50.net
書店員なら高卒アルバイトでいいんじゃないの

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 06:57:20.12 ID:xvJHNLd+a.net
これだけ見ると父親が変なプライド持ってただけに見えてなんだかなあ
書店員は大学出る必要ないし娘は一年浪人して学費稼ぐって言ってるし

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 06:57:22.09 ID:YboolVTSa.net
>>354
どこの製造業だよ
ほとんどの業界は上方修正してんのに

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 06:57:26.91 ID:CMQd3zBS0.net
>>367
だからその保証人は普通親だろ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 06:57:40.25 ID:MmLbqJbg0.net
もうジャップで生き残るのはサバイバルだからな
子持ちは生き残れない

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 06:57:41.27 ID:C0nFSJTi0.net
子供なんか産む奴は馬鹿だよ
老後の世話させるんなら死ぬ間際の2、3年間ヘルパーに金ジャブジャブ使えばいいだけ
それでもクソガキ養うより圧倒的に安上がり
子供はコスパ悪い

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 06:57:49.01 ID:eOrSs4W+0.net
コロナが悪いんじゃなくて父親が殺人鬼なだけじゃん
心中じゃなくて殺人してから自殺したって言えよな

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 06:57:51.64 ID:jK5RqmU20.net
高校が義務教育になったら高校行けなくて嘆けばいいし大学が義務教育になったら大学行けなくて嘆けばええべ。

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 06:57:56.50 ID:D8mKDAh1M.net
>>365
マクロ視点身につけような

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 06:58:08.10 ID:tgFPaBC20.net
機関保証を選択せずに親戚になすりつけようとした理由はなんですかね

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 06:58:10.01 ID:eoUazIaY0.net
かたや大学はエスカレーター
親から月4、50万は貰って高級マンションに一人暮らしの私大生もざらに居るのに

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 06:58:35.03 ID:M0uEBHql0.net
親父がギリ健だから何かに固着してたんだろうな

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 06:58:43.11 ID:jK5RqmU20.net
高校以降の教育は人権で保障されてないからな。
保証されてるのは中学まで。
そこを勘違いしちゃいけない。

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 06:58:47.33 ID:D8mKDAh1M.net
>>398
それはありそう

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 06:58:47.47 ID:RKafH99M0.net
極端すぎ
進学せず働けよ

親父がバカなのかこれ?

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 06:58:51.67 ID:vOfVcSz00.net
国はさっさとコロおじ殺せや

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 06:58:56.48 ID:dfiemCVM0.net
❌とても親子仲が良く
⭕支配欲の強い父親で

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 06:59:12.25 ID:D1FGAEZ4M.net
>>389
ゆうて残業代で稼いでる底辺製造業なんてそんなもんやろ
そもそも残業とか減って人件費が下がり利益とかも出てるんやない?

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 06:59:18.44 ID:eoUazIaY0.net
>>377
なれるならな

406 :頭部陰嚢人間 :2021/02/11(木) 06:59:30.98 ID:9smfW0xX0.net
日本人として誇らしい

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 06:59:37.79 ID:jK5RqmU20.net
ネットのMARCH未満は人間じゃないとか信じちゃったのかな。

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:00:03.30 ID:dfiemCVM0.net
熊沢家といい親ガチャむずいな

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:00:04.08 ID:VXhQ4Cj50.net
>>397
そういう生活してた人が転落してる例もあると思うわ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:00:08.40 ID:f27VZIEc0.net
なんだ結婚したら子供出来たら人生終了って本当だったんだな

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:00:09.26 ID:gnk6GpwGd.net
書店員なんて中卒でも出来るだろ
そんな死ぬことかよ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:00:21.44 ID:qanGgLdK0.net
機関保証は連帯保証人がいらないだけで保証人は必要
俺も機関保証で借りてたけど保証人は父親だぞ
父親は連帯保証人ではないから抗弁の権利はあるものの、返済滞ったら普通に父親に請求行くよ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:00:21.68 ID:w/RWc9qc0.net
父親としてのプライドが
娘も巻き込んだのか

かわいそうに

414 :頭部陰嚢人間 :2021/02/11(木) 07:00:22.90 ID:9smfW0xX0.net
>>2
自助だからなあ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:00:25.39 ID:zzyEWjsN0.net
弱い男だな

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:00:41.80 ID:qf4S5wK+M.net
ウソ末

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:00:43.19 ID:D8mKDAh1M.net
>>409
そんなもん庶民のおれらは同情できんだろ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:00:46.01 ID:lkLzHYEPH.net
>>316
奨学金の記事って定期的にわくよな
これから受けたい人じゃなくて今返せないやつがいるからだろうな
返せなくて貧困で〜の記事は矛盾や無責任を指摘されるからコロナをダシにどさくさで洗脳するつもりだろう
独自取材というのも怪しい
これが高い受信料を巻き上げてやることか?
コロナのせいでもガバガバ借金のせいでもないだろ

奨学金は受験で成績上位者だけに与えろ
子供も奨学金も誰でも無責任に与えられていいものじゃない

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:00:53.61 ID:qanGgLdK0.net
>>379
>>390
無職の親はなれないだろ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:00:56.14 ID:nmy+Q0T+0.net
あのな、弱肉強食を言うつもりはない。
でもな、どうしようもない外圧が来たときは
逃げ道を探すしかないやろ?
でもな、生きてこそや。死んだら終わりや。
もっと他の選択肢あったやろ、人間いつか死ぬ。
プライドなんか捨ててふてぶてしく生きたらエエんやで。

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:01:00.23 ID:mDeXpaFU0.net
本屋の店員って大卒の学歴必要か?

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:01:24.63 ID:JsSh6aqW0.net
進学できないから一家心中って・・・
高卒フリーター30歳の俺ってこいつらにとってどんな存在だったんだろ・・・

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:01:42.25 ID:+mLTJhL0a.net
結局は自分のなりたい父親になれなかったから娘殺して死んだだけだろ
無能なくせに理想が高すぎるんだよ
変な万能感は若いうちに捨てて自分をよく見ろよ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:01:45.18 ID:jK5RqmU20.net
でもま、緊急事態宣言で社会がだめになるとは想像できなかっただろうな。
この俺でも昨年までは想像できなかったんだから。

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:01:46.36 ID:FURTvAlW0.net
>>380
yep

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:01:52.35 ID:eoUazIaY0.net
>>409
生活レベルはなかなか変えられないからね

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:02:00.92 ID:A9CGaXhM0.net
書店員なるのにどこの大学で勉強するの?

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:02:04.15 ID:ce98dyPS0.net
キモいな女はイージーだから娘にパパ活で一稼ぎして養って貰えば良かったのに

進学出来ないから殺害とか頭おかしいテメェ一人で逝けよ
女なんて進学しようがしまいがセックス用員になるだけなのに

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:02:08.11 ID:MvJIkPFB0.net
本屋って仕事何してるか知ってる?
指紋が無くなるからツルッツルしてるw
本をたくさん触るとねw

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:02:20.09 ID:tgFPaBC20.net
https://www.jasso.go.jp/shogakukin/seido/hosho/kikan/index.html
>機関保証制度加入者は、連帯保証人及び保証人は不要です

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:02:21.90 ID:exa1Wdiq0.net
>>419
そりゃそうだろ働けよ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:02:25.61 ID:AUgZlVxW0.net
ぶっちゃけコロナ関係なく人生はそんなリスクあるだろ
その度に死んでたまるかよ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:02:32.91 ID:AIQtst/aF.net
今は中学偏差値50程度の人は底辺労働しか選べないしね

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:02:37.31 ID:JPaCR2De0.net
>>422
お前は職を失って早晩食べるものすら買えずに死ぬから
遅いか早いかだ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:02:41.55 ID:neubnJ0O0.net
娘は前向きに頑張ってるのに
親父が殺したのか
親父凶悪やん

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:02:50.66 ID:8Xq068We0.net
自己責任の国なんだから保証人制度なんかいらねえだろ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:02:54.08 ID:D8mKDAh1M.net
>>431
50の男が就職なんかしづらくね

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:02:58.16 ID:ZHzIsShy0.net
>>377
女の子で頭がいいなら短大進学後、銀行か地方公務員がコスパ1番いい
そこで旦那もみつける前提ルートならね

大学はコストかかるがもうちょいチャラい良い男探せる機会が増えるしもっと楽しげな企業にいける率も上がるというだけで
パフォーマンスがどうかはひとによりけり

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:03:02.30 ID:Sap0BKYJM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/hagurumaou_g16.gif
>>380
第1種奨学金はどこの大学院でも基準満たせば全免か半免になるよ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:03:11.76 ID:FUMHSxBk0.net
弱者は弱者らしくバイトで生活しろよwww

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:03:15.00 ID:w9C5Eib40.net
うつ状態になったらもう終わりだよ。
悪いほう悪いほうへと気持ちが向かうからな。

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:03:16.30 ID:1tpG8fL/0.net
こうなったら絶望だ!っていう基準が高い
死ぬこたーない

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:03:18.30 ID:uAbcZuuDd.net
あれ?
お金配っても皆んな貯蓄するんでしょ

チビ麻生君

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:03:18.57 ID:nKfHDmMs0.net
子殺しの道連れ自殺を心中っていう風潮止めろよ
死にたがってたのは親父だけで娘は将来を考えて生きようとしてただろ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:03:22.23 ID:7o5PTheR0.net
貴重な書物の保管庫勤務とかならそれなりの大学出てないと無理そうだけど本屋だからな
本屋なんかどんどん潰れて電子書籍の流れになってんのに

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:03:29.19 ID:M98/29BZ0.net
な ジャップオスは基地外だろ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:03:39.82 ID:VOKVhUb00.net
>>31
ばーかw

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:03:48.63 ID:RUur4n690.net
何かが駄目になったら全て終わりみたいな考え方する人いるよな

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:03:49.77 ID:uyz9ysI10.net
>>44
ネトウヨさぁ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:04:06.63 ID:a0GFhwEi0.net
ちんしば屋さんで日給保証4万つけて12日働けば
48万引かれもの引いても45万手元に残ったのにね
東京学芸大の子も教職免許取りたいから
大学通うためにデリで働いてたよ
みんなやってることなんだから頑張れば良かったのに

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:04:30.27 ID:D8mKDAh1M.net
>>439
それマジで言ってるん???
学部時代の分も?
おれ第一種貸与を借りてたんだけど学部卒で今返してる、しかし修士課程いけば全免になる可能性あるってこと?

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:04:35.87 ID:dw0oaJWV0.net
本屋の店員とか高卒でもなれそうだがそうでもないのか

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:04:46.52 ID:lkczc8INd.net
>>428
日本語まともに扱えないやつってやっぱ頭もおかしいな

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:04:56.70 ID:f27VZIEc0.net
紀伊国屋の社員なら大卒しか新卒を取ってないようだな

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:04:59.77 ID:pPWx7eij0.net
親父は実は結構エリートだったんじゃないの
大学行けなかたっら人生終わりって価値観を
底辺は持ってないやろ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:05:00.37 ID:eoUazIaY0.net
機関保証で借りて返済は親娘折半で払っていくなり方法はあったわな
それでも人生相当ハードだが

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:05:01.67 ID:FZNk+rsYp.net
コロナで一家心中ならマスコミが取り上げないはずないのになんで情報独占出来てんの?

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:05:08.39 ID:JsTuNlGH0.net
市県民税非課税なら大学無償だし生活費もでるはず
生きてりゃなんとかなる死んだらあかん

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:05:18.78 ID:twLA1S/0d.net
>>310
ニュースとか見てると結構いるみたいだな

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:05:19.04 ID:jK5RqmU20.net
この人たちからすれば緊急事態宣言でいきなり社会がだめになった感覚だったんだろうな。
萌芽は至るところにあったのだが。

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:05:21.32 ID:Sap0BKYJM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/hagurumaou_g16.gif
>>451
いや修士課程の分のみだよ
説明省きすぎたすまん

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:05:30.80 ID:qanGgLdK0.net
>>451
大学院で借りたぶんだけ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:05:41.44 ID:D8mKDAh1M.net
>>461
そりゃそうか そんなうまい話ないよな ちょっと期待しちまった

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:05:49.75 ID:VTccBTe30.net
パパ活すれば良かったのに🐱

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:05:50.75 ID:FUMHSxBk0.net
>>451
嘘に決まってるだろ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:05:52.64 ID:0jHxV5GS0.net
高卒になるなら死んだ方が良いわな

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:06:01.91 ID:MvJIkPFB0.net
億の本は手袋つけて触るけどすでに素手の感覚もないのに手袋をして触る

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:06:04.43 ID:OCJLxxSk0.net
自助を国民が国民に強要して
追い詰められると自死を選ぶ

治安をよくする仕組みとしてよく出来てるよな

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:06:16.13 ID:j8ol2qJXp.net
>>1
国立って学費タダになるのでは?次第によっては

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:06:30.50 ID:odc4EoOe0.net
本屋の店員なら高卒で十分じゃん

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:06:33.68 ID:qanGgLdK0.net
>>463
奨学金ばっくれ世代は学部も返済免除制度あったがな

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:06:44.58 ID:CMQd3zBS0.net
>>439
卒業さえ出来れば確実に半額免除は受けられるからな

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:06:45.24 ID:yP+GAhZy0.net
本屋の店員って

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:06:50.42 ID:F3QMtyoXM.net
死にたいなら親父が一人で死ねばいいのに
巻き添えにすんなよ。
親父がムカつくわ。

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 07:06:52.66 ID:/Ub67L1x0.net
本屋の店員になりたいのにどうして奨学金を借りてまでして大学に行く必要があるんだ…
申し訳ないけどその辺がすっきりしないんで同情する気は起きませんわ

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200