2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マジで分からないんだが、自民党支持者って自民に殺されてもいいのか?ってくらい自民党を全肯定してるけどなんでなん? [314039747]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 15:58:15.15 ID:Q0Okdbwi0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
これもう宗教だろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 16:12:27.75 ID:qJdS8CrB0.net
東アジア圏 コロナ死亡者数:
韓国 1716
ベトナム 35
シンガポール 29
台湾 8
日本 9592 
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data-all/

これ見りゃ一発で自民政治家と支持してる奴等が反日か保守かわかるだろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 16:13:51.16 ID:qvPP+2mXa.net
ガチで宗教なんだよな
信者と教主の関係

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 16:14:31.97 ID:leYCJRpl0.net
お仕事
カルト信者
認知の歪み

どれか一つまたは複数の原因の複合だろう

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 16:15:17.61 ID:Q0Okdbwi0.net
>>8
>>4←これは?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 16:16:37.70 ID:eDvlu6RO0.net
自民党が良いんじゃない
今の野党が嫌なんだ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 16:17:40.84 ID:uLti6ZC3M.net
>>18
ロシアに北方四島に3000億円までつけて献上した自民党以上の反日政党ってあるの?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 16:17:55.39 ID:Q0Okdbwi0.net
>>37
具体的にどう嫌いなの?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 16:18:54.19 ID:CrvPPuOA0.net
無責任な人は、自民党を批判だけしてればいいけど、
責任がある人は、自民党を選ぶしかないからな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 16:18:57.23 ID:Xrw5lAJfp.net
ピュアモメン多くて呆れる 支持者なんていなくても数字いくらでも増やせる当然選挙結果も

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 16:20:12.78 ID:Q0Okdbwi0.net
>>40
なんで?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 16:21:09.49 ID:BdHXdVPL0.net
今の生活で不自由してない層だよ
選挙はしっかりといく
わかってるんだよこいつらは
貧困層ほど不勉強でありバカなんだよ
投票という武器を捨ててる

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 16:21:23.82 ID:3tU6kJBb0.net
統一教会信者だからね

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 16:21:42.53 ID:SIDpKlbD0.net
日本は社会主義国なわけよ。

だから仕事がなければ社会保障を受けられないわけ。
これを自覚した上で仕事を用意するのが自民。
これを自覚した上で求人を壊滅させるのが野党。

この社会主義システムが悪いと言うだろうが
せめてその改革が終わるまでくらいは仕事を用意しろよ。

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 16:22:20.13 ID:MK+LpnE50.net
未だ一歩買い続けてる奴とかに明確な理由なんてないだろ?
今までやってたから〜 それだけ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 16:22:39.88 ID:JXyKkEf20.net
でもチョンモメンのじいさん達って投票したことないよね

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 16:23:11.54 ID:ZKpe91Qe0.net
>>37
野党は仕事してる特に共産は。なぜ共産嫌いが多いのかわからない。国会中継観ててもわかるし活動も。少しズレてる所もあるけど

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 16:23:52.42 ID:LrpHe4fH0.net
左翼支持してる池沼は何で支持してるの

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 16:24:31.24 ID:Q0Okdbwi0.net
>>46
でもそいつらは「一歩を買わない奴は反日!」とか言わないじゃん

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 16:25:04.50 ID:WCFTyoot0.net
党の人間は全員そうさ
党に忠誠を誓わない人間は仲間じゃない
党の人間は河合元議員のように党のためなら自己犠牲もいとわない
だから自民党は強い

52 :キラキラ :2021/04/17(土) 16:25:22.25 ID:YazHMEp+0.net
 ( ・∀・) 時々
民主党が云々の事実じゃないことを延々と書いて
レスバしてる自民党支持者がいるけれど仕事には見えない
あの人たちはどんな心境なんだろうか

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 16:25:29.22 ID:Y+6UCNXu0.net
>>1
左翼が嫌い自民が好きって刷り込まれている層だからもう手遅れ
政策を吟味しての評価なんてまったく興味ないから
好きなものはどんなに悪くても応援したいって情念で動いている

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 16:25:45.31 ID:M9+hd2GdM.net
カルトだからさ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 16:26:54.88 ID:qgcykihVa.net
結局野党支持しても元自民党支持者は殺されるからな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 16:28:56.47 ID:tdEAgvKyK.net
>>54
割りとマジでそれだな
自民党を「政党」と捉えるからワケわからなくなるんで「カルト」と捉えるとなるほど何の不思議もなくなる

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 16:29:07.83 ID:rTCjeKBf0.net
自民と一体化することで気持ちよくなる宗教だから
自分と自民を分けて考えることが出来ない

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 16:29:57.81 ID:Y+6UCNXu0.net
利権のおこぼれに与ってる人が自民支持は理解できるが
底辺の自民支持は未だに理解できない
世の中がそこまで見えてなのか?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 16:30:12.82 ID:h2fpjGV+a.net
消去法だと維新か自民しかあり得んでしょ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 16:30:21.84 ID:OeBCpHs00.net
そりゃ自分で考えられる頭があればネトウヨにはならんだろうからな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 16:35:14.16 ID:aQ0Y6aO0M.net
自民にだけは入れない
与党支持なら公明に入れろよ
票に反映されなかったら全く反省しないぞ

62 :キラキラ :2021/04/17(土) 16:36:09.10 ID:YazHMEp+0.net
 ( ・∀・) >>60
考えなければ自民党支持者になる?
消去法でってネットに書いてあるから?
なんかね熱意が違う怒っているのか拒絶しているのかなんというか

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 16:37:01.63 ID:5CRgZt870.net
金貰ってるからだろ
スシローがわかりやすいけど

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 16:37:04.51 ID:CrvPPuOA0.net
>>42
日本の政治を誰に任せるかの話なんだよ
いやいや言ってるだけじゃダメなんだよ、子供じゃないんだからさあ
自民党を批判するのはいいけど、じゃあ誰に党に日本の政治を任せたいんだいって

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 16:40:08.07 ID:MtI6J83B0.net
信仰だろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 16:41:17.21 ID:Q0Okdbwi0.net
>>64

だから自民党に任せようと思う具体的な理由は何?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 16:52:42.56 ID:CrvPPuOA0.net
>>66
自民党で経済が良くなったし、自民党しか勝たん
民主党の時代は最低だったよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 16:56:12.04 ID:l8IF3Kre0.net
>>1
ネトウヨって死んだ方が良くないか

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 16:56:46.15 ID:Q0Okdbwi0.net
>>67
https://tomo-law.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_135/tomo-law/E5AE9FE8B3AAE8B383E98791E68C87E695B0.jpg

実質賃金は自民時代は一貫して下がり続けてたが
平成21年に政権交代してから増加→自民に戻ってからまた下がってるぞ

70 :キラキラ :2021/04/17(土) 16:57:27.57 ID:YazHMEp+0.net
 ( ・∀・) >>67
そんなにはっきりと自民党の良さが言えるなら
最初に「消去法で自民しかない」とか言うなよ
最初から「自民党で経済が良くなったからだ」と言ってくれ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 16:59:26.52 ID:Q0Okdbwi0.net
>>67
日本の経済って世界の中でも断トツで成長率低いのに何言ってんの?
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/unemployed-economics/20190224/20190224132612.jpg

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 16:59:28.06 ID:ibBsJssU0.net
戦前も大本営発表に酔いしれてただろ
今まさに歴史を目撃しているんだよ
あの時のあの人たちはバカだなをリアルに体感できるとかマジかんべん

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 17:01:14.78 ID:Q0Okdbwi0.net
>>67
失われた30年って聞いたこと無い?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 17:02:12.31 ID:CrvPPuOA0.net
>>73
あるけど、民主党の時代がほんと辛かったんだよ
自民党はんはようやっとる

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 17:03:51.60 ID:xo11/42g0.net
環境問題とかフェミニズムとかLGBTとかBLMとかそういう意識高い感じがする綺麗事が嫌いで嫌いで仕方がないんだわ
マジで死ねって思う、そうゆうこと言ってる意識高い系が世の中を悪くしてるし,俺たちの最終的なラスボスの敵はああいう意識高い系の馬鹿な連中なんだと思う。
だから自民党を支持するしかない、分かるだろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 17:03:59.97 ID:Q0Okdbwi0.net
>>74
https://tomo-law.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_135/tomo-law/E5AE9FE8B3AAE8B383E98791E68C87E695B0.jpg

実質賃金は自民時代は一貫して下がり続けてたが
平成21年に政権交代してから増加→自民に戻ってからまた下がってるぞ

あと日本の経済って世界の中でも断トツで成長率低いのに何言ってんの?
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/unemployed-economics/20190224/20190224132612.jpg

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 17:04:51.13 ID:Q0Okdbwi0.net
>>74
自民党に都合の悪いソースは見なかったことにするのってなんでなん?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 17:05:34.90 ID:Q0Okdbwi0.net
>>75
俺もLGBTは嫌いだが自民がアンチLGBTでアンチBLMかっつーとそんなことないだろ
何言ってんだお前

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 17:05:54.22 ID:xo11/42g0.net
>>78
じゃあどこに投票すりゃいいんだよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 17:06:05.23 ID:CrvPPuOA0.net
>>76
俺の実感だから、全体がどうとか知らんわ
俺は自民党を支持してる
お前はどこの党が良いと思うの?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 17:06:57.83 ID:xo11/42g0.net
みんなも環境問題とかフェミニズムとかLGBTとかBLMとかそういう意識高い感じがする綺麗事が嫌いたろ?
マジで死ねって思う、そうゆうこと言ってる意識高い系が世の中を悪くしてるし,俺たちの最終的なラスボスの敵はああいう意識高い系の馬鹿な連中じゃん

そいつらを倒すためにはじゃあどこに投票すればいいのか教えてくれよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 17:07:45.18 ID:Q0Okdbwi0.net
>>79
そりゃお前アンチLGBTを表明してる政党だろ
KKKとかいいんじゃね?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 17:08:04.84 ID:xo11/42g0.net
>>82
どこにそんな政党があるんだよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 17:08:38.42 ID:Q0Okdbwi0.net
>>80
だったら経済がどうとか言わずに「何となく自民党がいいと思うだけで
具体的理由は無い」って言えよめんどくせーな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 17:08:58.08 ID:Q0Okdbwi0.net
>>83
具体的に言ってんのに何なのお前

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 17:09:05.98 ID:xo11/42g0.net
とりあえずリベラルっぽい野党とかはあり得ないじゃん
じゃあ現実的には自民党に入れるしかない、でしょ?
リベラルぶったクソみたいな野党に入れるとかありえんわけだからさ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 17:09:22.83 ID:xo11/42g0.net
>>85
kkkってどこだよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 17:10:10.52 ID:OmKJ0Z9A0.net
支持止めたら村人に殺害されるか
会社の経営陣に解雇されるじゃん

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 17:10:22.45 ID:6UWNGwZ9M.net
悪夢の民主政権よりは遥かにマシだからね

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 17:10:56.88 ID:h2fpjGV+a.net
>>76
リーマンショックからのほんの少しのリバウンドだけ見て
「政権交代してから増加」とか都合の良い解釈だことで

賃金の下方硬直性と不況での物価下落を考えたらそりゃ過渡期には実質賃金はほんの少し上がるわな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 17:11:37.72 ID:UCske1HNx.net
>>80
アメリカはリベラルに舵を切ったぞ。

日本は周回おくれになるわ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 17:13:36.39 ID:5O45jXwr0.net
自民党は嫌いだけど、野党は、狂ってるから、結局、まともな
自民党って人が多いよ。

93 :キラキラ :2021/04/17(土) 17:13:40.85 ID:YazHMEp+0.net
 ( ・∀・) >>81
なるほど

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 17:14:04.50 ID:zUVguA510.net
>>1
麻原崇拝してたオウム信者と同じ
どれだけ金奪われて苦しめられようと自分は正しいと脳に刻み込まれてる

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 17:17:43.14 ID:PyI+0B75M.net
全肯定は自民に限らず政党支持者の特徴

立憲系とかとくに批判にブチ切れてる

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 17:18:40.13 ID:Q0Okdbwi0.net
>>80
【まさにジャップ】自民党支持者さんが「自民党を支持する理由」とした回答で最も多いのは「特に理由はない」(41.6%)と判明してしまう [314039747]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1618647481/

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 17:19:05.37 ID:Q0Okdbwi0.net
>>86
維新とか公明は?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 17:19:46.31 ID:ZxeySjBv0.net
鬼畜野党の軍門に下るくらいなら名誉ある死を選ぶ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 17:20:23.81 ID:Q0Okdbwi0.net
>>90
自民党政権時代はずっと下降してるのを完全無視して
自民に都合のいい解釈してるのはお前じゃん
現実を直視しろよ

つーか民主が政権を握ってたのはリーマンの後遺症を引きずってた時代だぞ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 17:29:21.16 ID:dyzD7ax60.net
俺の中では

自民党:10年後に殺される
民主党系列:2年後に殺される

なんだよな。
日本のどの政党選んでも未来では殺されるんだけど、より長く生きていられるところを選んでるんだ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 17:30:35.93 ID:ijNPj5g70.net
日本という国を思うのなら一党独裁はあかんとう事が理解出来へんのやろな
今の中抜きし放題も自民独裁によって確立されたわけや
そしてそれを支持する自称愛国者のネトウヨという矛盾

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 17:33:53.76 ID:rwWhC3lz0.net
でも消去法で自民だから…

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 17:37:23.49 ID:Q0Okdbwi0.net
>>100
民主政権は3年続いたのに2年後に殺されるとは一体…

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 17:40:56.12 ID:f1cvFjQu0.net
死なばもろともの精神
俺一人では死なんぞの精神

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 17:42:09.01 ID:KP40Gby20.net
資本家層ならわかるけど貧困層が支持してるのが謎

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 17:44:48.60 ID:KU7Ano01a.net
んー?

285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(ワッチョイW ff12-KdcJ)2019/07/06(土) 19:59:19.69ID:Fzw9kD9g0
でも消去法だと自民党なんだよな

286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(ワッチョイW ff12-KdcJ)2019/07/06(土) 19:59:42.73ID:Fzw9kD9g0
>>285
ほんとコレステロール

3 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ff45-XJyS)2019/07/10(水) 20:50:23.91ID:mO/kCnyR0
でも消去法だと自民党なんだよな

6 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ff45-XJyS)2019/07/10(水) 20:50:52.10ID:mO/kCnyR0
>>3
ほんとコレド日本橋

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 17:45:22.27 ID:DkaIIqdJ0.net
>>99
リーマンがあったからこそ物価が下落した一方で名目賃金が横ばいでも実質賃金が上がったんだろ

そしてデフレスパイラルの不況にさんざん苦しめられてきた事を考えれば
いまの緩やかな物価上昇はむしろ望ましい展開なんだが
どう考えても民主の頃よりは今の方が景気良いしな
メルセデスは飛ぶように売れてるし1億前後の都内のタワマンの売れ行きも好調なわけでコロナでもみんな表情が明るいだろう

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 18:02:47.58 ID:Q0Okdbwi0.net
>>107
リーマンショックで名目賃金が横ばいどころかめっちゃ下がったんだが?
100年に一度の経済危機とか言ってたじゃん
お前どこの世界線から来たんだよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 18:06:55.75 ID:DkaIIqdJ0.net
>>108
リーマンショックで名目賃金が一気に落ちてから翌年以降横ばいって話な
一方で物価は継続的にしばらく下落したから実質賃金がほんの少し上昇しただけのこと

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 18:09:22.89 ID:QJlRxnxD0.net
野党が政権とったら何が変わるんだ?
今より良くなるとかじゃなくて具体的に言って欲しいよな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 18:09:55.31 ID:Mws2gItQ0.net
殺される立場の人間じゃないからだろ
何度も言うが国政で自民に入れるのは2割も無いんだぞ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 18:22:18.68 ID:Q0Okdbwi0.net
>>109
日本の物価なんてずーっと横ばいだわ
なんでそうやってすぐ嘘つくんだ?
https://www.39asset.co.jp/blog/_images/e0bcd0f7d54881adf2c64184f2d57e1e445f9b5a.gif

そもそも民主がどうであれ、自民が政権を握ってる間に
GDPや実質賃金が下がり続けてきたことは否定しようがない

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 18:23:21.78 ID:NuOZs7hS0.net
>>110
黒塗りなくなるよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 18:23:56.32 ID:IHL/OZ4y0.net
馬鹿だから

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 18:24:31.20 ID:7n5W8ZQV0.net
>>110
バイオマス袋の有料化

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 18:24:47.48 ID:j1x3waIvr.net
>>1
答え書いてるやん

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 18:26:08.62 ID:j1x3waIvr.net
>>110
消費税減税

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 18:37:20.10 ID:DkaIIqdJ0.net
>>112
はぁ?
正にお前が何度も貼ってるグラフで
平成20年から24年にかけて消費者物価指数が継続的に下がってるだろ
https://tomo-law.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_135/tomo-law/E5AE9FE8B3AAE8B383E98791E68C87E695B0.jpg

名目賃金は20年から21年に一気に下落してその後ずっと横ばい
だから実質賃金が22年からほんの少し上がってるんだろ
もしかして自分が貼ってるグラフの読み方分かってなかったのかお前wwww

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 18:39:54.94 ID:566x50kc0.net
( ゚Д゚)「さて今回は共産主義の時間です」
(´・ω・)「自民党を倒すには?どうしたらいい?おしえてくれ!おいらよ!」
( ゚Д゚)「うーん。毒殺などがいいでしょうねえ。自民党のパーティの食事に独でも入ってるとみんなパーティやらなくなるでしょ」
(´・ω・)「それじゃパーティ券で金集めるすることには変わりないよ」
( ゚Д゚)「現金で頭をたたいて殺すとか」
(´・ω・)「なるほど。鉄板入りの札束で殴り殺すわけだ」

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 18:40:13.97 ID:daD6ZtSm0.net
>>54
これ

もともとカルト宗教の支持が厚い政党だったけど今や党自体がカルトとしか言いようがない

121 :キラキラ :2021/04/17(土) 18:45:36.89 ID:YazHMEp+0.net
 ( ・∀・) 共産主義はよくわからないな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 18:50:56.88 ID:Y6mEHI6td.net
自民支持したら自民は反省しないって理解できんのだろうな。自民以外ならどこでもいいと思うけどな。
自民の議席が大幅に減って初めて国民の方を向くから

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 18:53:58.94 ID:Q0Okdbwi0.net
>>118
ずっと横ばい?
グラフの一番右は無視かよwww

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 18:55:02.78 ID:Q0Okdbwi0.net
>>118
下がってないのに何言ってんの?
ネトウヨは自民に都合悪いとすぐ捏造するよなw

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 18:58:28.47 ID:DkaIIqdJ0.net
>>123
そこは民主政権じゃないから関係ない話だろ
お前は、
>実質賃金は自民時代は一貫して下がり続けてたが
>平成21年に政権交代してから増加
って正に民主党の手柄かのように書いてるわけだからその一点に対しての議論な訳で。

結局、物価が継続的に下落する一方で、リーマンショック直後に大幅下落した名目賃金がその期間横ばいだったから
見かけ上、実質賃金が上昇したに過ぎない
そのほんの少しの上昇をもって景気が良かったかのような言論を展開するのは単なるミスリードだってこと

何か文句ある?w

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 19:00:19.64 ID:Q0Okdbwi0.net
>>125
> そもそも民主がどうであれ、自民が政権を握ってる間に
> GDPや実質賃金が下がり続けてきたことは否定しようがない

なんで無視したの?w
都合が悪いから?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 19:02:03.56 ID:Q0Okdbwi0.net
>>125
俺は「民主時代に賃金が下がった」って嘘言われたから「上がってたぞ」って指摘しただけなんだわ
だいたいお前の言う「それには意味が無い」ということの理由もソースの無い話だし
お前以外が言ってる話ならソースを示してくれなw
俺はずっとソース示してるんだから

あと「そもそも民主がどうであれ、自民が政権を握ってる間に
GDPや実質賃金が下がり続けてきたことは否定しようがない」って事実を無視すんなよw

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 19:02:04.60 ID:DkaIIqdJ0.net
で、お前が貼らない最近の消費者物価指数がこれな
https://www.jil.go.jp/kokunai/statistics/timeseries/img/g0601.png

自民に再政権交代して以降、緩やかな物価上昇が続いておりこれが正に好景気の証拠なんだよなぁ
商品が売れる→物価が上がるという好循環のおかげで株価もうなぎのぼり、みんな生活に余裕できただろ

あっ、自民叩きしてる奴は好景気の蚊帳の外なのかなw

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 19:03:56.62 ID:55pi7kAqa.net
変革を求めて民主党政権が誕生したのに終始内ゲバしかやらなかったから呆れられたともいう

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 19:04:10.98 ID:DkaIIqdJ0.net
>>126
じゃあとりあえず、
>>76
実質賃金は自民時代は一貫して下がり続けてたが
平成21年に政権交代してから増加→自民に戻ってからまた下がってるぞ

って書いた部分は民主党を褒め称えた訳ではないと表明してもらおうかw
ん?そういう意図でかいたんじゃないって?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 19:04:12.67 ID:Q0Okdbwi0.net
>>128
俺には再交代以降も成長してないように見えるが
目腐ってんのか?

あと日本の経済って世界の中でも断トツで成長率低いのに何言ってんの?
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/unemployed-economics/20190224/20190224132612.jpg

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 19:04:58.52 ID:Q0Okdbwi0.net
>>130
そんな関係ない話してないでお前の大好きな自民の話をしろよw

「そもそも民主がどうであれ、自民が政権を握ってる間に
GDPや実質賃金が下がり続けてきたことは否定しようがない」
という事実について早く説明しろw

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 19:06:05.43 ID:Q0Okdbwi0.net
>>130
俺は民主のことも普通に批判してるし民主支持者ではないぞ
そもそも原発対応も批判してたし
つかお前みたいなネトウヨってすぐに相手を工作員に認定するのってなんでなん?
自分が工作員だからか?w

総レス数 208
59 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200