2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

🍎Apple「多様性万歳!環境に配慮!」 賢人「でもそれお宅の企業価値が上がると踏んでるからやってるだけだよね?」 A「」 [701470346]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 06:37:27.47 ID:e8lTJlCqM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
環境省からアワードを受賞。Appleが地球に優しい3つの理由
https://ideasforgood.jp/2019/09/11/apple/

Apple、世界中の製造パートナー110社以上の使用する電力を100%再生可能へ

Appleは、2030年までにサプライチェーンでのカーボンニュートラル実現を目指し、エネルギー貯蔵プロジェクトを進めている、と発表しました。

年間1,500万トン分の温室効果ガス削減に寄与
Appleは3月31日、「世界中の製造パートナー110社以上が、
Apple製品の製造に使用する電力を100パーセント再生可能エネルギーに振り替えていく」と、Newsroomで発表しました。

このAppleの計画により、約8ギガワット分のクリーンエネルギーが調達可能になる予定で、
CO2換算で年間1,500万トン分の温室効果ガス削減に寄与する見通しであるとのことです。
なおこれは、道路から毎年3,400,000台以上の自動車を排除することに匹敵します。

「Appleは、当社のサプライヤーが2030年までにカーボンニュートラルを達成するのを支援していくことを固く誓い、当社の取り組みに賛同していただいた企業が、
業界や国境を越えて──ドイツ、中国、米国、インド、フランスから世界中に広がりつつあることに感動を覚えています(後略)」と、
Appleの環境·政策·社会イニシアティブ担当バイスプレジデント、リサ·ジャクソンはコメントしています。

「California Flats」とは?

米国最大規模のバッテリープロジェクトの1つとして、Appleは「California Flats」という名称の電力貯蔵施設(トップ画像)を現在建設中です。
この業界屈指の施設は電力グリッド規模で、Appleいわく、7,000世帯以上に供給する1日分の電力量としても
十分な240メガワット時のエネルギー貯蔵能力があるとのことです。

いかそ
https://iphone-mania.jp/news-357607/

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 13:22:22.73 ID:owA9Cz1g0.net
Appleは2030年までに完璧な100%カーボンニュートラルを達成するといってるから
今Appleと契約してる日本の下請けも再生可能エネルギー使用など二酸化炭素排出量ゼロミッション出来ないと取引を止められる

総レス数 24
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200