2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

洋画の予告「ズーン(重低音)→暗転→ズーン(重低音)→暗転→タイトル→BGMが止まって小粋なジョーク」 こんなんばっかりだよな… [527893826]

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:24:44.59 ID:rTLbloFd0.net
あの大ヒットコミックが、ついに待望の実写化!!
(BGM)ドワーン!
主演 山崎賢人(竈門炭治郎)
   橋本環奈(竈門禰豆子)

(テロップ)鬼殺隊……壊滅!?

政府高官ぽい人(香川照之)「鬼狩りと称し、帯剣して徒党を組む輩が居るようだが……これは政府に対する挑戦である」
胡蝶しのぶ(石原さとみ)「あなた達!なんです!離しなさい!!」
冨岡義勇(佐藤健)「くっ、なぜ警官が!!」
炭治郎「義勇さん!!」

(テロップ)次々と逮捕される柱たち!!そしてうごめく鬼の影…

無惨(GACKT)「鬼狩りは滅ぶ……人の手で……愚かなことだ」

主題歌(EXILE)愛がどうのこうのと歌い出す

炭治郎「鬼殺隊は俺が守るんだー!!」

(テロップ)映画 DEMON SLAYER/鬼滅の刃 2021年夏 公開!

我妻善逸(平野紫耀King & Prince)「禰豆子ちゅあーん」
橋本環奈「ん?」

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:25:26.20 ID:ypOVsvU70.net
ハンス・ジマーは偉大

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:25:55.78 ID:pqj7OHVX0.net
この夏!
最大の!
大スペクタクル!
タイトルドーン!
出演者「ペラペラペラ(寒いギャグ)」

ドン!

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:26:59.41 ID:2qSFPGqE0.net
マジでテンプレ通りなのばっかで嫌になるよな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:27:12.18 ID:ROmWPKLA0.net
現地では予告を「トレーラー」っつんだよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:28:52.31 ID:et5SmcEEa.net
邦画の予告は挿入歌が爆音で流れてからタイトル

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:30:51.45 ID:Ga1+I9uj0.net
>>38
これはむしろ見てみたいだろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:31:26.83 ID:422aRskg0.net
ズーン(重低音)
「今、我々に大きな危機が迫っている」
バババババ(ヘリコプターの音)
「猶予は?」
「…72時間だ」

BGM
「緊急避難を!」

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:32:25.11 ID:8vOH/WSu0.net
>>9
前に同僚のパンピーどもと映画観に行く機会あったけど、マジで邦画コメディとか観に行きたがってた
乗り気じゃないの俺だけなレベルでノリノリだった

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:32:42.09 ID:ieinhUSb0.net
予告編最後の茶番劇は洋画もよくやるけど面白い
邦画のそれはマジで下らないかやめろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:32:50.88 ID:aDW5s+340.net
このタイプで覚えている一番古いのはインデペンデンス・デイの予告かな

画面暗転を間に挟みながら沢山の自動車が吹き飛ばされるとかのシーンがいくつか紹介された

で、最後の方でウィル・スミスが宇宙人に「地球へようこそ」とか言ってタバコを勧める(本編にもそのセリフがあったかどうか覚えてない)

でもこの予告では重要なシーンはそれほどお披露目せずに期待感だけ高めてヒットを記録してるんだよな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:33:24.99 ID:VxgiK+eC0.net
これ予告じゃなくて本編の最後でもあるよな
最後がジョークじゃなくて怪物が死んでないことを匂わせる台詞で〆るやつ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:34:41.11 ID:TCJcENn90.net
小粋なジョークの時の空気が嫌い

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:41:14.14 ID:aDW5s+340.net
小粋なジョークの後、実は(主人公は難病を抱えていて)感動系でした!ってな具合で感動系BGMにのせて感動シーンで畳み掛けてくるパターン

GAGA配給作品の予告だとデカいテロップでいろいろ説明してくれるよな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:41:29.75 ID:wLiFTPr/0.net
インセプションホーンはもう勘弁
どの映画の予告もスリラーに見える

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:42:42.18 ID:PY2l6f+vM.net
ズーンは絶対あるな
もう笑ってしまう

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:44:06.91 ID:TlSHi9Pb0.net
まーでも仕事ってそういうもんじゃん
オマエラだってテンプレートにハメ込みしてるだけの仕事がほとんどだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:46:22.74 ID:aDW5s+340.net
ヒビの入ったコンクリートのような質感の3Dテロップをドーン!と表示→岩石が砕けるようなサウンドで砕け散らせて次のテロップをドーン!

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:47:30.04 ID:y4axeerBM.net
>>49
そんなの遊星からの物体Xでしか知らんわ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:47:57.27 ID:wm0a5Xgc0.net
新作バットマン
3.11公開なのに津波を流す

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:51:06.86 ID:9Mjl+/bW0.net
感動の実話〜ってのも多いな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:51:17.61 ID:OFAEz69w0.net
木曜洋画劇場さん

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:52:01.93 ID:FKSYlEeR0.net
ナレーションがたいていあいつ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:53:40.64 ID:o4GTjJJg0.net
それ日本版の予告だけだよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:00:06.16 ID:Y4Ur+tDY0.net
プロの音響師が使う業務用のサウンドライブラリー聴いてみたら
ハリウッド映画の予告でよく聞く音てんこ盛りでワロタ
こいつら仕事楽すぎるだろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:01:12.19 ID:JYlUkTz90.net
だいたい絶叫してるシーンがある

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:04:46.14 ID:wm0a5Xgc0.net
アマプラのCM最後のズーンで笑う
もうわざとだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:06:02.98 ID:9Mjl+/bW0.net
ガーディアンズオブギャラクシー2の予告が
絶対このボタン押すなよ!ってコントを延々流す奴だったの未だに覚えてるわ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:12:16.20 ID:kxvuAZ5vd.net
ヴぁーーんって音がね
トランスフォーマーあたりから同じ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:13:07.48 ID:u4XESbiP0.net
全米が涙

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:13:53.25 ID:kxvuAZ5vd.net
>>36
やべぇ止まらん

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:21:08.41 ID:NtYL7MZC0.net
キングオブモンスターのトレーラーはよかった

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:31:44.01 ID:H4bCfu5aa.net
AVのサンプル動画がいちばんヌけるのと同じで予告編がピーク

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:33:15.91 ID:1i+isz0B0.net
>>57
311だから配慮しましょうみたいな空気完全に消えたな
まさにやってる感だった

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:34:03.38 ID:1i+isz0B0.net
>>36
バリエーション欲しいなあこれ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:34:27.34 ID:xrjRprxo0.net
簡単にパロディ作られるくらい
殆どの映画で全部このパターンなんよ

劇場版 みずほ銀行(予告編)
https://youtu.be/aoJoI_PMdL8

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:38:12.32 ID:zJDghs8S0.net
テレビCMだとサブリミナルかと思わせるくらいの画面いっぱい無数の権利関係の英語クレジット

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:39:20.49 ID:vYOuuBkKa.net
>>66
わしはパシフィックリムのイメージ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:54:10.83 ID:A+deRrfva.net
映画館は音の調節できないのと予告を15分以上見せるのを止めないと人行かないやろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:16:06.83 ID:BwgNbSY10.net
>>38
半分かぐや様だな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:24:03.26 ID:QMoQZpwx0.net
フリーで良いズーンの音源がなかなか無い

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:35:56.13 ID:F9CDZue7M.net
公開初日の午前中に流れる映画のCMに付く「大ヒット上映中!」のテロップに
まだ1回目の上映も終わってないだろ?とツッコミを入れるのは野暮にしろ、それっぽく理由を考えると劇場予約からのデータになるのかな?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:48:54.32 ID:pge95LarM.net
>>79
角川の天と地とは100社が出資して前売り券もはけてたので、劇場がガラガラでも大ヒット。大島渚が怒っていた。

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:11:09.80 ID:AZaBTPPG0.net
>>38
この手のコピペ嫌いじゃない

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:06:52.12 ID:TMRH5VaWM.net
邦画も大概だぞ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:12:03.47 ID:UgTHd3BH0.net
>>78
じゃあ公式トレーラーで一番良いヤツと二番目に良いヤツを合成すれば

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:27:12.08 ID:R5uHh32G0.net
洋ゲーのアンティルドーンなんて日本版だけ暗転ドーンだったじゃん

総レス数 84
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200