2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

横浜の海岸に大量のイワシが打ち上げられる 近隣の主婦らが回収にあたる [597533159]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:58:04.22 ID:cPSfXMp/0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_keshigomu.gif
大量のイワシ、沿岸20kmに漂着…拾い集める主婦「臭い始めているのでキレイに」
2022/03/13 11:08
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220312-OYT1T50191/

https://www.yomiuri.co.jp/media/2022/03/20220312-OYT1I50128-1.jpg

青森県横浜町の陸奥湾沿岸で、約20キロ・メートルにわたって大量のイワシが打ち上げられた。

放置すると悪臭の原因になるため、町民や町職員らが回収作業に追われている。
陸奥湾では、2018年にもむつ市から野辺地町の沿岸約50キロでイワシの大量漂着があり、専門家は海水温の低下が原因とみている。

町によると、イワシの漂着は2月中旬から始まった。現在まで町の海岸全域で確認され、漂着量は18年の半分程度とみられる。
町は、気温の上昇とともに腐敗が進むのを避けるため、民家に近い計約1・7キロの範囲でイワシを回収することを決めた。

18年には町内外のボランティアが応援に駆けつけ、約20トンのイワシを回収した。
今回は新型コロナウイルス対策のため、作業を行う海岸の近隣住民に限って参加を呼びかけた。

7、8日は計約160人が協力し、町職員らとともにイワシを拾い集めた。
8日に作業した主婦(66)は「海藻が絡まったりしていて大変だが、臭い始めているので何とかきれいにしたい」と汗をぬぐった。

回収したイワシは六ヶ所村の廃棄物処理場で焼却処分する。

総レス数 95
16 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200