2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「一日1〜2杯のアルコールは体に良い」 最新調査で誤りと指摘 [178133764]

151 :東京革新懇でググれ :2022/03/13(日) 14:00:19.11 ID:/VdzNP9E0.net
>>148
だからそれは人の罪でそういう奴には免許制にして飲まさなければいい
タバコはどんな聖人が吸おうが煙で迷惑をかける

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:00:56.78 ID:M8bY8Nq+0.net
禁酒したら酒が飲めないストレスで早死にするだけ

はい論破

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:00:59.54 ID:607oNPgM0.net
こんなものを合法化して大麻を規制強化してるジャップって…
大日本帝国と同レベルのでたらめ思想統制国家じゃん…

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:01:11.80 ID:Cp3POHoU0.net
アルコールを摂取し続けるとどうなるか
プーチン見ればわかるだろ?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:01:14.12 ID:conY7X6f0.net
毎日ラーメン食うのが幸せなら
それで死んでも本望だろ

幸福度なんて寿命の長短はまったく関係してこない

156 :東京革新懇でググれ :2022/03/13(日) 14:01:14.32 ID:/VdzNP9E0.net
>>150
規制じゃなく免許制でいいんじゃないかな
暴れるのが目的で飲み会する奴とか酒飲みから見ても敵なんよ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:01:25.57 ID:9sbHoRmnM.net
ほんの一杯のつもりで飲んで

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:01:29.34 ID:hjY4mkn90.net
酒やタバコをやってるやつって、やってないやつにやたら勧めてくるのなんなの?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:02:04.01 ID:xdBTTWIZM.net
好きな事やってたら酒飲む時間とか無いんだけど

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:02:04.60 ID:zhyznjOi0.net
月曜の朝いマジで死にたくなるのは日曜飲みすぎでないか?
ということで今日は我慢

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:02:08.44 ID:xYev+Kmi0.net
酒煙草禁止するなら大麻吸わせろ!😡😡😡

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:02:09.03 ID:FJYT8da/M.net
最新……?
いったい、いつの話をしてるんだ
アルコールが百害あって一利なしなんて
10年以上前に結論出てるだろ

163 :東京革新懇でググれ :2022/03/13(日) 14:02:14.47 ID:/VdzNP9E0.net
>>154
アル中は早死にするらしいからプーチンがもっと飲んでれば今回の侵攻はなかったのでは?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:02:40.97 ID:GES+j7EF0.net
ただ週あたり14ユニット(未満)ってかなりの量でしょ
ストゼロのロング缶毎日1本飲んでも余裕あるんだもん
適量ってイメージではない

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:02:42.11 ID:a2abFLgk0.net
>>152
アル中になった時点で人生半分詰んでる

166 :東京革新懇でググれ :2022/03/13(日) 14:03:20.76 ID:/VdzNP9E0.net
>>158
本当に酒が好きな奴は人に無理強いしない
俺も他人に強要したことは一度もない
酒は体質があるからね
むしろ可哀想だなと思う

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:03:20.87 ID:nDaViFzj0.net
>>131
酒タバコとか別に大して楽しめないしその酔っぱらったりしてる時間をゲームに当てた方がはるかにマシ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:03:38.28 ID:ul0DlYUL0.net
酒は身体に良いよ
俺なんか飲むと身体の震えがピタっと止まる

169 :東京革新懇でググれ :2022/03/13(日) 14:04:20.19 ID:/VdzNP9E0.net
>>167
酒を飲まないのはいいが酒を過小評価するのはやめてもらいたい
酒は無限の可能性を持っている

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:04:31.19 ID:conY7X6f0.net
>>160
残るほど飲むからだろ
3502本ぐらいならまったく残らないよ

171 :東京革新懇でググれ :2022/03/13(日) 14:04:42.11 ID:/VdzNP9E0.net
>>168
洒落たこと言ってんじゃねえ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:04:48.76 ID:MAZsvZ3B0.net
>>125
1日1杯のお酒でも脳が委縮。飲めば飲むほど脳の老化が進むことが判明|カラパイア
https://karapaia.com/archives/52310786.html

ビールだと1〜2杯だったわ(適当)
俺は2月に1回1合飲む程度だから大丈夫だろ(やっぱり適当)

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:05:09.45 ID:JB3wnarV0.net
>>121
誰でも何かに依存してしまうものだからそれ自体は仕方がない
対象がマズイよねというだけ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:05:22.28 ID:8bDgfw2F0.net
エビデンス並べ始めて徐々に酒規制の流れ来てるな
さっさとヤク中駆逐しろ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:05:58.73 ID:RJkl1i440.net
いまだに適量で楽しめ言ってるアホ

176 :東京革新懇でググれ :2022/03/13(日) 14:06:01.88 ID:/VdzNP9E0.net
>>172
だから何なん
人間100もすればみんな脳が萎縮してあの世行きよ
そんな先のこと考えず今を楽しめ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:06:35.57 ID:3ePXna4u0.net
>>73
大麻でさえ世界的には解禁されてる流れだからそれはない

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:06:43.42 ID:BwgNbSY10.net
はい

1日缶ビール半分のアルコールでも脳は萎縮してしまうことが研究で判明。飲めば飲むほど指数関数的に悪化する ペンシルベニア大学
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1646709786/

https://gigazine.net/news/20220307-alcohol-brain-one-drink/

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:07:00.96 ID:ZpjrN0Kj0.net
>>151
そんな免許制とか非現実的な話されても無理がある
そもそも免許制の車ですら大半が違反者に該当してんだから酒の免許制なんて絶対無理だから
ていうか酒なんて脳バグらせる合法ドラッグなんだから一定数は人間性ではなく酒による事故や事件が起こるのも当然なんだけど
要するに効果としては覚醒剤と大差ないからお前の理屈だと覚醒剤ですら覚醒剤自体には罪はないって言い張ってるのと同じことだぞ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:07:09.91 ID:vW5siqpgd.net
養命酒飲んでるんですけど!?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:07:53.48 ID:Xpj/EjNf0.net
おし
次は酒をリンチだな
とりあえず酒税を10倍にして飲める場所を十分の一にしよう

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:08:10.49 ID:DE8wbjM70.net
甘酒すきなワイはどうなる?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:08:19.88 ID:Upw6pxJp0.net
摂取すると身体が熱くなったり、鼓動が早くなったり、思考力や認知機能が低下したり、平衡感覚に異常をきたしたりするものって「毒」に決まってるだろ

184 :東京革新懇でググれ :2022/03/13(日) 14:08:51.34 ID:/VdzNP9E0.net
飲みたいだけ飲むのが適量だ
ただ酒を暴れる目的で使う奴は酒飲みの敵だから忘れるな
ラーメン屋で騒いでいた大学生の頭を押さえつけて一喝してやったことがある
あと飲み会で叩いてきた先輩を涙目になる強さで殴り返してやったこともある
酒が弱いくせに飲む奴は同じ酒飲みからしても迷惑なんだよ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:09:07.49 ID:m1HS+VS10.net
>>88
普通に楽しいけど

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:09:14.31 ID:yW/64shOM.net
酒は百薬の長おじさん「酒は百薬の長だから問題ない!」

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:09:50.49 ID:0IVdIUkm0.net
養命酒もダメか?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:10:00.41 ID:IFuM5bbU0.net
一日二杯の酒を呑み
肴は特にこだわらず

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:10:33.06 ID:5I0nCx670.net
酒かタバコどちらかを止めるなら酒かな
タバコは肺が本格的に壊れるまで吸い続けると思う。

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:11:30.28 ID:NhYt+wWG0.net
酒が飲みたい(売りたい)から都合の良いデータ並べたろってのバレてるからな
俺らみたいに体に悪いの承知で現実逃避の為に飲んでるって素直になれば良いのに辺な言い訳するとダサいよな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:11:42.82 ID:ntLFLEy+0.net
>>12
統計って知ってる?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:11:47.52 ID:ZpjrN0Kj0.net
酒なしでも楽しいやつは飲まなくていいんだよ
酒ってただの趣味だから釣りが好きじゃないやつが一生釣りしなくても楽しめるのと同じことだし
酒が趣味なやつに「そんなのなくても楽しめるぞ」って言うのは釣りやサーフィンが趣味のやつにそれと同じこと言ってるようなもんだから意味がない

193 :東京革新懇でググれ :2022/03/13(日) 14:11:52.19 ID:/VdzNP9E0.net
>>186
百毒の長でも俺は飲むけどな
飲まない奴は飲まなければいい
真の酒飲みは強要しない忘れるな
暴れる目的で飲んでる奴は本当は酒が好きでもなく、どちらかと言えば嫌いでそんなクソさを酒のせいにして逃げてるクソ野郎だ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:12:27.65 ID:zeJu1XiU0.net
>>18
日本の中では相当早死にだろ

195 :東京革新懇でググれ :2022/03/13(日) 14:13:14.88 ID:/VdzNP9E0.net
>>192
その通り
だから飲まない奴はそのままでいい
酒を強要する奴はたいして酒を好きでもないクソ野郎だ
ただの嫌がらせの道具に使ってるだけだよ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:14:51.05 ID:GES+j7EF0.net
日本のアルコール1単位と量が違うのに気づいた
UKの1 unitってアルコール10gだ
日本の半分じゃん

だから基準としては日本と同じなのか1日あたり20gで
やはり酒は悪なのか

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:15:07.85 ID:lcfj1wW10.net
ストレスとアルコールを天秤にかけて
どっちが体に悪いか考えた方がいいね

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:15:22.10 ID:GINSjcz30.net
医者がこれ言うから呆れる

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:15:39.19 ID:yrsaCEuRr.net
酒飲みの言い訳がましい酒は体に良い理論は聞いてて失笑もんだからやめてほしい
素直にヤク中だって認めろよ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:16:08.07 ID:CFyQCf6B0.net
大麻や脱法ドラッグより危険じゃねーか
なんで直ぐ規制しないんだよw

201 :東京革新懇でググれ :2022/03/13(日) 14:16:27.26 ID:/VdzNP9E0.net
>>196
善悪なんて見方次第でしょ
健康第一主義なら飲まなきゃいいし
酒は俺にとって楽しみを与えてくれるから善だ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:16:39.77 ID:/hPvjfaJ0.net
>>184
暴れんなよ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:16:44.13 ID:8UWNTFsq0.net
昨日ウイスキー半分くらい飲んじゃって後悔してる
今日は飲まないぞ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:17:16.45 ID:ntLFLEy+0.net
もともと1mlでも害があるのなんてみんな知ってる
酒メーカーに金貰った研究者が都合のいいデータ発表してるだけw

205 :東京革新懇でググれ :2022/03/13(日) 14:17:22.99 ID:/VdzNP9E0.net
>>199
酒が体にいいわけないだろw
それでも俺は酒が好きだから飲むw
女だって精神には悪影響だろ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:17:53.30 ID:G/H8+BzX0.net
危ないからといって楽しいことをやめるか、やめないかって話

207 :東京革新懇でググれ :2022/03/13(日) 14:18:12.92 ID:/VdzNP9E0.net
>>202
俺は自分からは絶対に暴れない
手を出してきたら徹底的にやる
酒を暴れる道具にする奴が許せない

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:18:48.27 ID:YnR9g2u50.net
健康に長生きするかは遺伝が大きいと思うけどストレス環境にいないことが大切だと思うわ
脳に負担かけて寿命縮めてる感覚って本当に寿命縮めてると思う

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:18:56.41 ID:/hPvjfaJ0.net
>>207
今も飲んでる?

210 :東京革新懇でググれ :2022/03/13(日) 14:19:10.17 ID:/VdzNP9E0.net
>>206
そこな
そんなこと言ったらバイクもかなり危ないしな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:19:32.47 ID:wjXD6vpe0.net
マーガリンはプラスチック!
レベルの研究で草

212 :東京革新懇でググれ :2022/03/13(日) 14:19:44.82 ID:/VdzNP9E0.net
>>209
さっき書いたがこれから飲む
そのスレが落ち着いたらツマミを買いに行こうと思う

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:20:12.00 ID:djzF0f5E0.net
全くあてにならんよ
人によって全然違うからな
アルコール分解能力が低い人は少しでも飲んだら危ない

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:20:16.98 ID:HKTz4R0xa.net
>>207
なるほど酒で脳が縮むとこうなるのか
俺はまだ大丈夫だな!

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:20:17.39 ID:YnR9g2u50.net
酒は一ヶ月にビール1缶〜2缶程度しか飲まない
おいしいけど毒だから
ただウイスキー1本残してるのが気がかり
どうやって消費しようかな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:20:34.61 ID:/hPvjfaJ0.net
>>212
飲む前からここで暴れてんじゃん。お前みたいな奴は酒飲みじゃない、酒を道具にしてるだけ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/13(日) 14:21:05.70 .net
0.0001ミリでもアルコールを身体に入れると終わる

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:21:11.45 ID:G/H8+BzX0.net
>>210
今年も冬山登山で死人がたくさん出ているけど
リスク考えたら冬の山なんて登るべきじゃない
でも、そのリスクよりも楽しみを取る人も多い
ただそれだけ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:21:28.05 ID:0zKvz7Uur.net
週一でぐらいしか飲まないが飲んだら必ず次の日体のどこかが不調になるわ、身体に言い訳がない

220 :東京革新懇でググれ :2022/03/13(日) 14:21:34.53 ID:/VdzNP9E0.net
>>214
まぁ悪態つくのはやめなさい
俺はコロナ以降ほとんど家飲みだから遭遇することもないだろ
ただ酒好きからすれば酔っ払いほど見苦しいものはないよ
マジで免許制にして欲しい

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:21:59.38 ID:ntLFLEy+0.net
Jカーブwwwwwwwww


ファァアアアアアアwwwwwwww

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:22:01.66 ID:oRx572Zg0.net
>>12
このばあさん妖怪だよ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:22:13.75 ID:dhuhUP/+0.net
10年後の最新調査で「やっぱり身体に良かった」になることに掛けて飲み続けるわ。

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:22:21.55 ID:crRD/wgY0.net
ヒトラーも言ってたな
タバコと酒どっちが身体に悪いか言ったら酒だと
酒やるぐらいならタバコのほうがマシだとも

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:22:30.78 ID:oN7EZWVB0.net
このスレ、飲みながらレスしてるヤツいそう

226 :東京革新懇でググれ :2022/03/13(日) 14:23:00.84 ID:/VdzNP9E0.net
>>216
ただのこじつけでレス数関係なくお前の方が悪質
お前はただ酒をケチつける道具にしてるだけじゃん
そういうのが嫌なんだよ
レスは多いが俺は支離滅裂なことは全く書いてないよ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:23:04.76 ID:iiVbtMoY0.net
毎日は飲まんようにしてる
毎日飲まなきゃという状態になるのはヤバいだろうしな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:23:12.08 ID:5avinqtt0.net
毎日飲む or 完全禁酒

みたいな極端なことしかできないもんで
今は2ヶ月目の禁酒してるわ

ほどほどに飲める人うらやましい

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:23:25.85 ID:ntLFLEy+0.net
厚生労働省「20gまでなら死亡率は下がる!(キリッ」

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:23:43.46 ID:MD34dHY4M.net
養命酒レベルまでか

231 :東京革新懇でググれ :2022/03/13(日) 14:23:45.46 ID:/VdzNP9E0.net
>>224
そこでヒトラーを出す意味がわからん

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:23:52.91 ID:JVPPJ0FWd.net
生きがいがどうとかゴタクはいいからアル中バカの医療費を負担させられる身にもなれ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:23:52.96 ID:93im7BGR0.net
>>18
沖縄は世界一の長寿県じゃない
このアルコールの情報と「同じ」だね
「一度間違った情報が広がるとその情報自体が訂正されない」

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:23:57.95 ID:8PY6eNtK0.net
昼間から飲んでる奴は人間として終わってるよな
寝る前にリラックスに一杯程度ならいいけど
酒のむと何もする気が起きないし廃人状態と変わらなくなる

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:24:01.77 ID:5VsS6QTd0.net
ウオッカ毎日1〜2杯はそりゃ身体に悪いだろ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:24:16.51 ID:vbB1EOuN0.net
脳や精神に影響をもたらす方が恐ろしい
古くから聖書の箴言にも書かれていたことは根拠があった
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Alcoholism

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:24:27.15 ID:PzKCK2Fu0.net
酒造メーカーからお金を貰って虚偽の調査結果を捏造してしまいました

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:24:28.69 ID:HKTz4R0xa.net
>>220
気持ちは分かるがここで暴れる理由にもならんし殴っても殴り返してはいけない

239 :東京革新懇でググれ :2022/03/13(日) 14:25:10.75 ID:/VdzNP9E0.net
>>232
そこはぽっくりいくつもりだから大目に見てくれ
そんなこと言い出したら登山で障害負っても医療費はかかるわけだから

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:25:15.49 ID:Z7ldEX9Gd.net
>>1
新しいのは詐欺ばっかな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:25:23.18 ID:wjXD6vpe0.net
>>217
発酵食品食べられないね
味噌とか普通に酒精入ってるしな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:25:27.12 ID:ZpjrN0Kj0.net
酒飲まないなら200歳まで脳も身体も老化しないで健康でいられるみたいな人間が現実にいてそれなりの統計取れてるなら酒飲まない選択肢もあるけどな
でも実際は酒を嗜む程度に楽しく飲んで過ごしても、一滴も飲まないまま過ごしても、老化や寿命の差が大して数値で出てないから飲んでる
飲むにしろ飲まないにしろどのみち老化して身体が不自由な状態で3ヶ月寿命が伸びるために酒我慢するくらいなら俺は飲む方選ぶわ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:25:28.92 ID:CZhMREfr0.net
今のままでも平均90歳近くまで生きるのに、酒止めて人生つまんなくして意味あるんか

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:25:59.35 ID:zeJu1XiU0.net
前向きコホートでもなんでもないしな
嘘くせえ研究だよ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:26:20.62 ID:UnW/bspc0.net
毎日ウイスキー1本カラにする生活だったけど危機感覚えて禁酒して3年になるわ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:26:34.13 ID:5cAKeQgn0.net
酒は飲め飲め 飲むならば〜♪

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:26:36.98 ID:PzKCK2Fu0.net
アルコールは百害しかありません
酒カスはゴミクヅです
まことにごめんなさい

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:26:44.74 ID:NfmILLQp0.net
一週間に一本くらいしか飲まんけど翌日のダメージが凄いぞ
体でわかるわ

249 :東京革新懇でググれ :2022/03/13(日) 14:27:14.59 ID:/VdzNP9E0.net
>>234
悪いが俺は飲んでも全く変わらないとたくさんの人から言われるし俺自身そう思う
実際電話だと飲んでるから全くわからないんだと
飲んで廃人になるレベルなら体質があってないからやめた方がいい
基本的に俺はほとんど酔わない
こんなの血液検査ですぐわかるんだから免許制にしたらいいと言ってる

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:27:51.57 ID:wjXD6vpe0.net
>>229
この研究のアホさが分かる点

「完全に飲まない人」と「それ以外」でグループ分けしている
そもそもアルコールを摂取する人で「1日1〜2杯で満足する人」などほとんど居ない

つまり多量に摂取している人と、全く摂取していない人を比較した研究であり、CDCの推奨する基準から逸脱したただの妄想

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:27:53.79 ID:a2abFLgk0.net
>>242
酒は前頭葉を萎縮させて早期認知症になるリスクもあげる
ボケずに周りに迷惑をかけずにポックリと死ねたら良いな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:28:00.75 ID:G/H8+BzX0.net
身体的にリスクが高い趣味あるやつは酒飲みに文句いうなよ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:28:53.83 ID:oJwKSnu/a.net
手足がずっと冷え切ってるなら酒を飲むよりも不健康だと思う

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:29:06.88 ID:ZpjrN0Kj0.net
>>228
もうそれアル中だよ
アル中は一滴でも飲むと脳のスイッチ入って元通りになってコントロールできなくなるからお前みたいなやつは完全に禁酒した方がいい
徐々に増えてきて最終的には毎日飲むことになる
ドラッグと一緒で強い意志とか関係なく脳が支配されるから節度守れなくなる

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:29:11.07 ID:lXwpNaad0.net
少量の酒も毒にしかならない
当たり前だよなあ

256 :東京革新懇でググれ :2022/03/13(日) 14:29:35.71 ID:/VdzNP9E0.net
酒は本当に個人差あるから翌日に残るだとかすぐ酔ったのがわかる人はマジでやめとけ
俺は自他ともに強いと言われるから堂々と飲んでる
本当に飲める体質の人って1割ぐらいしかいないんじゃないか

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:29:45.10 ID:Hfa2OfWz0.net
脳が萎縮するって論文も出てたな最近

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:30:08.52 ID:5avinqtt0.net
>>254
やっぱそうだよね
断酒します

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:30:26.37 ID:XTuZ2Hyk0.net
若い頃は酒飲んだらめちゃくちゃテンション上がって俺最強!みたいな状態になってたけど、
最近は飲んで酔ってもぜんぜん気持ちよくならんわ
気分がどんどん沈んでいって頭がボォー・・・ってなって眠くなるだけ
つまらん

260 :東京革新懇でググれ :2022/03/13(日) 14:30:54.49 ID:/VdzNP9E0.net
俺の母方の家系はみんな酒豪で酒癖が悪い人もいない
本当に遺伝すると思うから酒を飲めるのは一つの才能
弱い奴はマジでやめとけ

261 :シティボーイ1982 :2022/03/13(日) 14:31:10.46 ID:U7RIWwy0M.net
タバコも酒もやらないから体内年齢20だぜ
あれはもう毒物だよ禁止させな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:31:16.87 ID:hmFVXO0F0.net
肝臓で解毒されるぐらい毒

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:31:23.93 ID:XxtwBFqg0.net
酒飲みたい奴の言い訳だしな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:31:25.47 ID:vOzDwtuT0.net
酒はだめだな
百薬の長とかいう格言よくないと思う

265 :東京革新懇でググれ :2022/03/13(日) 14:31:41.21 ID:/VdzNP9E0.net
>>259
お前は弱いんだよ
俺はテンションは上がりもしないし下りもしない
体質にあってないからやめとけ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:31:45.44 ID:q97RwNRI0.net
昔の東アジアの人たちは稲作をしていて
水辺では衛生環境が良くなくて疫病の温床だったが
アルコールを分解してアセドアルデヒドにすることで殺菌作用をもたらして
疫病から身を守れた「お酒に弱い人たち」が現代に多くいるんだと
以前NHKでやっていたんだが?

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:32:37.74 ID:8PY6eNtK0.net
>>259
アルコールってダウナー作用だから本来そういうもんだよ
アッパー作用だったらハイになる覚醒剤と同じだから売っちゃいけない
若い頃はただ元気があり余ってたんじゃないの

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:32:39.14 ID:nxHL6rIg0.net
>>18
男女ともに下がってない?

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:33:00.33 ID:lpq/IQgM0.net
そもそも強い中毒性と依存性があるから少量じゃすまない例が多くなる

270 :東京革新懇でググれ :2022/03/13(日) 14:33:23.36 ID:/VdzNP9E0.net
別に体に毒とわかってて飲んで酔っ払うわけでもないんだから好きにさせろよ
こういう偏屈な人間がよくリベラルを語ってるなとケンモメンに対しては度々思う

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:33:29.57 ID:Fu3HMe300.net
毎日飲んで体に良いわけないよな
これが週に1、2回飲むならストレスとどっちがマシかって話しになるんだろうけど

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:33:36.74 ID:J/KxT2Ia0.net
ストゼロ500を日本毎日飲んでるけど物忘れがやばい

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:33:55.06 ID:nxHL6rIg0.net
これってみんな全く同じ条件同じストレスとか
全く同じ生活じゃないとわからない気がする

274 :シティボーイ1982 :2022/03/13(日) 14:34:00.29 ID:U7RIWwy0M.net
酒と抗不安薬(デパスとか)飲んでるやつは哀れやな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:34:13.03 ID:LIt6bEN90.net
酒飲み非難するやつってマジでクソ下戸なんだろうな
せいぜい自分の脆弱な内臓を恨んどけや

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:34:47.39 ID:yJVL8RYUM.net
ほとんど肝臓で毒として分解されるんだから、酒は有害な毒だよな

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:34:48.93 ID:B97yMFx0a.net
今アルコールと出来るだけ離れるようにしててノンアルジュースysノンアルコールビール飲んでるがもうこれでいい気がする

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:35:01.06 ID:HKTz4R0xa.net
>>267
軽く酔ったタイミングだと思考が鈍くなるからそれでハイになったと思うタイプはいるかもしれん
理性が飛んで本能的になるというか

279 :東京革新懇でググれ :2022/03/13(日) 14:35:30.76 ID:/VdzNP9E0.net
自分が飲めないからってマナーを守って飲んでる奴からも酒を取り上げようとする奴のどこがリベラルなんだって思う
酒を強要なんてせんからほっといてくれよ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:35:31.99 ID:Do73uGKip.net
こんな毒飲まないとやってられない人生って惨めだな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:35:53.46 ID:OCeoU/Mm0.net
ストロングゼロ無いと生きていけないのが日本人だもんね

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:36:30.95 ID:fTZ4HMqP0.net
1杯2杯て具体的には何mlくらいなの

283 :東京革新懇でググれ :2022/03/13(日) 14:36:42.41 ID:/VdzNP9E0.net
>>280
人生って最後には必ず死があるんだから惨めというか虚しいもんだっていうのはみんなおんなじだと思うよ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:37:14.69 ID:a4X+fBra0.net
早く規制したらいいのに

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:37:33.78 ID:tIiCghia0.net
酒禁止しろよ
薬物のCM流しまくるとか狂気の沙汰だわ

286 :東京革新懇でググれ :2022/03/13(日) 14:37:40.72 ID:/VdzNP9E0.net
>>284
免許制にすればいいと何度も言ってる

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:37:43.39 ID:HKTz4R0xa.net
呑めない方が健康的であるのは確かなんだろうが
じゃあその健康的な状態を使って何をするんだって話になるんだよなあ
どうにもならない現世と素面で向き合うほど俺ぁ強くないんだ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:37:43.98 ID:K4xEGlpX0.net
>>260
依存症になったり50くらいで死ぬのは飲める人だよ
毒を分解する点では結局同じだから

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:38:00.82 ID:t0lCxIvN0.net
>>104
それが違うという記事なんだけど

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:38:29.70 ID:LIt6bEN90.net
昨日知らん人と朝まで飲んどったわ
もう二度と連絡は取らんだろうけど

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:38:43.50 ID:ZpjrN0Kj0.net
アルコールが直接身体に悪いのも多少はあるけどそれよりも肝臓でアルコール分解するときに肝臓の機能がその分解に全フリになり他の食事からの栄養素の分解や処理が疎かになったり腸内環境も悪くなり免疫力が落ちることの方が健康被害は大きい
酒飲んで下痢するやつは間違いなく腸内環境に負担かかってるから免疫力落ちてるから気をつけた方がいい

292 :東京革新懇でググれ :2022/03/13(日) 14:38:44.14 ID:/VdzNP9E0.net
ただエロ漫画規制のときはあれだけ反対したケンモメンがこのスレじゃ規制、規制言ってるんだから絶対君たちはリベラルじゃないっていうことだけは自覚してほしい

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:39:31.59 ID:tXwWBScU0.net
下戸は正義ってハッキリわかんだね

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:39:45.66 ID:9EbX5Q6h0.net
最低3日開けんとちゃんと酔いが効かんよな
濃いコーヒーのカフェインパワーもそうだし
どんなもんでも連続でやると効果が薄くなる

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:40:34.90 ID:0Y48tKxM0.net
チョイト一杯の つもりで飲んでいつの間にやら ハシゴ酒
気がつきゃ ホームのベンチでゴロ寝
これじゃ身体に いいわきゃないよ
分っちゃいるけど やめられねぇ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:40:38.23 ID:K4xEGlpX0.net
>>259
疲れてるんだろうなw
アルコールで暴力性が上がるのはごくごく普通

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:40:38.48 ID:amWHl4Ep0.net
でもアルコール禁止にしたら史上最悪の事態になった国があるから…

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:40:48.61 ID:1TSmU41Ld.net
まぁここぞで楽しい思いをする分には良いだろうけど
惰性で毎日飲んでるみたいな習慣はやめられる間にやめた方がいいでしょ

299 :東京革新懇でググれ :2022/03/13(日) 14:41:02.46 ID:/VdzNP9E0.net
健康が大事なら酒は飲まない方がいい
それにスポーツでもマラソン等の過度なものは明らかに体に悪いからやらない方がいい
健康を趣味にするならそうやって生きればいいが、酒やスポーツを楽しみにしている人の権利を邪魔するな
君たちのどこがリベラルなんだい?

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:41:04.13 ID:ZpjrN0Kj0.net
>>289
この記事にメンタルのこと書かれてないし
俺が書いたのはこの記事とは関係ない酒による「健康」の定義にメンタルのことも含ませるかどうかの話なんだが

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:42:04.63 ID:9EbX5Q6h0.net
>>292
単純に二次元でシコってるタイプは酒自体に触れてきてない奴が多いんだろ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:42:04.76 ID:RsEg15tjp.net
>>12
そりゃそんなヤツも中にはいるだろ
なんでそんな極端な例だすの?馬鹿なの?知的障害者なの?

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:42:22.36 ID:RKKNs0po0.net
あんなキチガイ水が体にいいわけない

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:42:31.87 ID:k/eJ2cEl0.net
>>279
酒税がでかいから規制はないさ
ミネラルウォーター買うより安いぐらい供給需要があるからな

305 :東京革新懇でググれ :2022/03/13(日) 14:43:01.06 ID:/VdzNP9E0.net
まぁ普段から思っているリベラルぶってるケンモメンへの疑問も言えたからツマミを買いに行こう

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:43:10.80 ID:biKC+rwWd.net
ヤニカスをドヤ顔で罵るアルカス
どっちもカス

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:43:24.70 ID:X3qcnOrk0.net
酒もタバコもやらないって生きてて楽しいか?

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:43:52.34 ID:UfVjqyRL0.net
1日一升は飲まなきゃな
で3日くらい酒飲まないw

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:44:27.33 ID:qH2Mstuo0.net
アルコール摂ると夜死ぬほど喉渇いて死にそうになる

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:44:49.19 ID:UfVjqyRL0.net
>>293
ゲーコゲコゲコ、カエルかw

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:45:44.59 ID:RKKNs0po0.net
>>307
人生の楽しさに酒、タバコは関係ない
いい加減中毒症状と気付けよ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:46:12.06 ID:C3Q+L3l60.net
明日が月曜なので昼に酒飲んで夜酒飲まない方が都合が良いんだよな
飲まない方がいいんだが肝機能を有効活用して新しい味の酒を試すには日々の余暇で少しずつ飲むしかない

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:46:16.74 ID:9xkT86xzd.net
酒止めて酒以上の快楽があることを知った
それは睡眠
酒飲まずに寝たときの満足度よ
最高すぎて酒なんて馬鹿らしくなる

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:46:38.32 ID:L8/QAP6E0.net
>>307
お前の人生w

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:46:48.46 ID:C3zjzHoF0.net
一日2敗で終わるわけがないやんww

酒のCMとテレビ番組での飲酒シーンはたばこなみに規制しろよ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:46:52.28 ID:9EbX5Q6h0.net
飲むなら焼酎の炭酸割りだな
あれが一番ダメージ少ない気がする
なぜか甘い汁入れるとみぞおちあたりが痛くなるから何も入れんくなった
梅酒もそうなる

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:48:31.24 ID:JhFqQKGa0.net
コーヒーとジュースとノンアル赤ワインで気持ちよくやめたから安心

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:48:39.66 ID:uX4KbhAB0.net
>>266
なるほど!!お酒弱くてよかった!!

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:48:40.15 ID:MgfpZLIfd.net
大麻は体にいいぞ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:49:34.65 ID:w9UWFIQp0.net
ストレスによる健康リスクと比べろよ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:50:19.07 ID:rPWPGnb90.net
毎日1−2杯しか飲んでない

絶対嘘。毎日欠かさず飲んでるやつは相当量を飲んでる
アルコールもどんどん摂取量が増えてくしね

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:51:12.92 ID:LC47fm6d0.net
これデータの取り方が糞でまったく飲酒しない人の中に飲みすぎて体ぶっ壊したやつなんかも含まれてるから毎日少量飲んでる人のほうが健康的って誤った結果が出たやつ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:51:36.70 ID:rPWPGnb90.net
>>18
「男性の平均寿命が1位→36位」沖縄があっという間に"短命県"になったシンプルな理由
https://president.jp/articles/-/49219?page=1

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:51:38.49 ID:8m1rygUm0.net
健康診断来てる医者の人が一滴も飲まない方が良いって言ってたぞ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:52:40.07 ID:Ht8Ww6cD0.net
アルコールもニコチンも毒

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:53:09.30 ID:ACqyZ7zVa.net
もう終わりだよ俺の体(´;ω;`)ブワッ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:54:13.41 ID:nRd3AMAOM.net
ワイン飲めば健康→アルコールは健康みたいな話なんだろう
実際はポリフェノールのおかげとか

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:54:13.90 ID:Tt6uhzZ1M.net
一人で楽しむならいいけど
周りに迷惑かけるからなあ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:54:26.12 ID:K/neDnO+0.net
でも酒は少量だったら体にいいってよく聞くけどな
テレビとか

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:55:00.46 ID:nIRHMeIg0.net
そんなにいいなら点滴しろよ

331 :東京革新懇でググれ :2022/03/13(日) 14:55:38.10 ID:/VdzNP9E0.net
酒飲む人を叩くのも間違いだし酒もタバコもやらない人生なんて楽しいかと叩くのも間違っている
人に迷惑かけなければ何やっても自由
健康なんて余計なお世話
健康を考えればサッカーだって身体悪い
まずここで何かを叩こうとしてるケンモメンはリベラルって何かを考えて欲しい

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:56:08.53 ID:k+BOzJz70.net
酒は百薬の長って言うけど
薬に頼らなくて済むに越したことはないよな

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:56:21.41 ID:ZpjrN0Kj0.net
>>324
これは間違いない
だけど数値的に酒飲まないとどの程度良くなるの?って話になる
車の運転したいって人に「運動不足になったり事故に遭う確率が増えるから車に乗らない方がいい」と言ってるのと同じ
何かしらのデメリットは絶対にあるけどメリットもある
良いか悪いかの極論で生きてたら人生なんて何もできない

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:56:39.89 ID:5vQZbsqga.net
税金ガッツリ上げようぜ
社会的に迷惑なアル中をこれ以上増やさないでくれ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:57:50.44 ID:9xkT86xzd.net
>>334
今だってガッツり取られてるだろ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:58:32.36 ID:K4xEGlpX0.net
>>332
その言葉も古代中国の徴税戦略なんだよね
当時から健康になるという根拠はない

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:59:44.84 ID:r+bE+S6D0.net
毒である事は認めつつ、法令で許される範囲で楽しめば良い
ただ酒は割とハードドラッグだから今後規制が強まる可能性は十分ある事に留意せよ
ぐらいじゃね

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:59:59.36 ID:GM0BxVzX0.net
1日1〜2杯て結構キツくね?

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:00:17.99 ID:ZoETSR100.net
>>332
それ、昔の中国皇帝が酒税取りたいから吹聴した嘘だしな。
実際は万病の元だから飲まないに越したことはない。

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:00:18.43 ID:EaHuMQqU0.net
3〜4杯は…?

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:00:42.89 ID:f8DaxVxMa.net
>>5
んなことないわww

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:01:26.04 ID:yEUM9R090.net
最近はスピリタス割った1杯しか飲んでないから実質0だわ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:02:17.72 ID:zhyznjOi0.net
海外ドラマだと一仕事終わった後のオフィスで、とかやたら飲むシーンあるよね
あれ酒関連メーカーの販促なんだろうけどよろしくないなぁ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:04:15.84 ID:a2abFLgk0.net
>>329
スポンサー

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:04:31.84 ID:f8DaxVxMa.net
酒飲む寿命と酒止めた寿命ではどちらが長いかは測れないだろ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:04:59.50 ID:t3BgWHuwr.net
長生きしたってロクなことないだろ
寿命は縮めるに限る

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:05:37.37 ID:ulAuC7JS0.net
>>18
最近、自殺、肝疾患、糖尿とアルコール障害との関連が疑われる疾病による死亡率が全国トップだった県がなんだって?

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:05:57.27 ID:5VsS6QTd0.net
>>332
「酒は百薬の長」って余程の馬鹿が考えた言葉だと思ってる
誰だよ王莽ってやつ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:06:27.57 ID:m+WxIKG00.net
酒税UPとかある意味で禁酒令だよな
たばこ税のせいで禁煙した人もいるし

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:07:23.21 ID:9xkT86xzd.net
酒税とガソリンは二重税
財務省はあまりいじりたくないだろうな

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:07:32.07 ID:q4gKg6AE0.net
酒メーカーとアル中のステマだったね

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:07:57.54 ID:cGLegnyO0.net
TVで酒は体に悪い一滴も口にするななんて言えるわけ無いしな

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:08:35.60 ID:f8DaxVxMa.net
>>349
俺は20年前にたばこ増税でたばこ止めた

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:08:49.35 ID:v332dcg6r.net
>>5
飲酒運転殺人カウントしたらアルコールが圧倒的やもんな

お酒飲んで忘れる → 結局何も解決しないから止めた
まあ1人でお酒飲んでもつまらないからとっくに飲むの止めた

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:08:59.35 ID:hmFVXO0F0.net
>>313
ほんこれ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:09:29.58 ID:MdWTfDkL0.net
>>64
これマジ?

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:09:56.90 ID:QAG18tEl0.net
>>36
死亡保険なのに生命保険と騙すようなもんだろ🙄

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:10:44.06 ID:MdWTfDkL0.net
>>339
これマジ?

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:11:29.51 ID:MdWTfDkL0.net
>>322
これマジ?

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:12:05.38 ID:QIlnY5dy0.net
>>151
場所選んだらそうでもないだろう
酒も電車で帰れば周囲にアルコールの呼気は撒き散らすだろ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:12:21.61 ID:DU1XJ55q0.net
>>12
フランスの世界最高齢とか水タバコだったしなあ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:12:55.13 ID:WhRxg1sx0.net
酒飲んでるやつが大麻規制賛成してんのマジで謎

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:13:27.89 ID:OQWvxGT10.net
アルコールは体に悪いから駄目
ビール飲んだあとに下痢するようになったしあまりお酒飲めなくなった
だからはやく大麻を合法化しろ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:13:57.46 ID:9QLpx91M0.net
>>62
そんなベロベロになるまで飲むとかバカかアル中だわ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:14:04.91 ID:3sfoNqq3d.net
合法なだけでドラッグだからな

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:14:24.06 ID:BPo0OoRO0.net
2杯で止まんねーんだよなあ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:19:29.98 ID:4Ub2s1wV0.net
アル中のやつはとっとと死んでくれないと周りに迷惑かけまくるだろ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:20:11.36 ID:vW5pK94e0.net
酒カスざまあああああああああああああああああああああああああああああああああ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:20:20.48 ID:2kVQbmGga.net
>>12
リスクをかいくぐっているだけ
地雷がある所を歩いても生き残る奴はいる

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:20:21.93 ID:o5AtUokN0.net
酒は20才から
じゃなくて
40歳まで!
にした方がいいよな

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:21:42.76 ID:BYdXK6GC0.net
酒を飲むと食べる量が増えるからな
アルコールの害と言うより肥満の害じゃないの
体重別の分布が見たいね

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:21:53.51 ID:vrD3VjIH0.net
>>323
食の欧米化っていうけど要するに白米より小麦砂糖油の比率が上がったからだろ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:23:31.81 ID:5/1kVrjO0.net
完全にドラッグだと思って飲んてるから
ついでに言うと或るこはドラッグの中でもかなり身体に悪い部類
多分肉体的な負荷は覚醒剤より上だろうな
でもそんな悪いものでも飲んでる
国が不当にその他のドラッグを規制し迫害してるから
ドラッグとは生き方であり文化だ
酒タバコ以外のドラッグを悪魔として迫害することは
他文化の迫害に他ならない

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:23:33.51 ID:gNdZdVBv0.net
養命酒飲んだらコロナに感染しない説を検証中

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:25:13.04 ID:iEy1Zm2Ra.net
コーヒーと違ってアルコールはここ5年悪いニュースしか見ないな

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:26:52.80 ID:yEAPwLZm0.net
コーラと同じだろ
身体に良い訳ないけど旨いからたまには飲むってだけの話

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:26:56.48 ID:45xsmtbI0.net
アルコールを摂取することによる身体への悪影響と
飲むことによって低減されるストレスの影響
どっちが大きいんだろうな

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:27:14.32 ID:iEy1Zm2Ra.net
日局ワインも効果は不眠と食欲不振の改善だもんね

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:27:26.09 ID:3sfoNqq3d.net
ドラッグに対してダメ絶対と教えてきたんだから酒の危険性も同じように教えろよ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:29:14.05 ID:gIMtdZGB0.net
アル中の免罪符を奪ってやるなよ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:29:36.32 ID:xI9fd3Qr0.net
>>377
アルコールを飲むことによってストレス発散できるという成功体験が植え付けられることが一番ヤバイんじゃね

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:30:09.88 ID:4cTpwheI0.net
そもそも健康の為に酒を飲んでる人間なんて実在するんですか?

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:31:24.32 ID:HKTz4R0xa.net
>>382
精神衛生の観点から飲酒してるわ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:32:04.99 ID:0+VdY9gz0.net
>>12
舩坂弘みたいなもんだからなんの参考にもならん

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:32:17.55 ID:mKp/nBfU0.net
メンタルのために身体削って飲んでるんだよ
体に良くないなんて承知の上だわ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:32:57.15 ID:xI9fd3Qr0.net
もう酒飲む頻度すげー減ったからな
脳が劣化してアルツハイマーになっちまうのが本当に怖い

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:34:44.66 ID:Zg4ACjLWa.net
アルコール飲まないとセックスに持っていけないだろ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:36:21.69 ID:MjCsOWlpp.net
そんなん後から言われても遅いよ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:36:47.24 ID:l8qKbr2t0.net
別に長生きしたくないし

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:36:53.73 ID:kPwMNSmf0.net
飲んで短く生きる方を選ぶよ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:37:37.98 ID:XDIlBcEu0.net
>>377
精神的ストレスの害は少量のアルコール摂取よりもはるかに人体に有害だとは思うし
世の中から精神的ストレスを完全に排除できない以上、ストレスがある人は軽減する薬物を摂取したほうが健康には良い

そのための薬物が合法ダウナードラッグだと有害なハードドラッグのアルコールしかないってのがね
不正使用かもしれないグレーゾーンのベンゾジアゼピンの方がまだ体にいいし
違法薬物の大麻使うほうがもっと健康に良いんだから薬物規制の法律は国民の健康を守るために役立ってない

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:38:03.39 ID:iJ0KgAsc0.net
まぁ寿命や節制に限らないけど
統計と例外をごっちゃにして反論って言う人多いよね
橋下さんがよくやるけど

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:39:00.60 ID:lKykzpX50.net
>>387
酒入ったら中折れしないか?

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:39:27.09 ID:44aAu1E6M.net
血圧高い奴はまあ酒飲みばっかりだわ俺の周りは

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:40:19.87 ID:6FjX0RmlM.net
>>18
当たり前でしょうがそんなのオォッ!!!!!!

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:40:57.21 ID:OdFmu/ys0.net
>>33
中国人めちゃくちゃ酒強いぞ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:41:48.06 ID:yFjdvx5oa.net
>>12
死ぬ奴は何やっても死ぬ
そのババアが正しい

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:42:07.80 ID:MG/D6Kc/0.net
山田太郎先生が守ってくれるぞ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:43:05.19 ID:+rAm9KURr.net
味も酩酊感も好きなんだから仕方がない
しかし健康には代えがたい
酩酊感を再現できる無害なもんはないのか

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:44:17.68 ID:L7Dsbzr80.net
ビール缶半分でも脳が萎縮するとか
そういや先日スレ立ってたな

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:44:24.31 ID:BYdXK6GC0.net
特にビールを好むような外人は太ってることが多いからな
この場合は飲酒→肥満→心疾患って具合に関連してんだろう
結局酒を飲まなくても不健康な生活してたら意味がないという当たり前の結論しか出てこない

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:45:42.29 ID:BEh6B7MM0.net
>>377
アルコールで本当にストレス低減されるんか?
薬物で言えば超短期型やろ?耐性も付くし

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:46:02.52 ID:CG9SR0zwp.net
少量のアルコールは血管を拡げてかえって血圧を下げる効果がある
そういう治療も研究されてる

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:46:50.23 ID:CG9SR0zwp.net
>>401
それはビールじゃなくてビールに合うつまみのせいだよ?知ったか先生
唐揚げとかフライとか

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:46:53.82 ID:jISPZ6wfa.net
CDCの言う事

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:47:55.81 ID:HVu55y/g0.net
酸性雨やダイオキシン、分別リサイクルやビニール袋の環境への影響
何一つ謝罪もなく朝から晩まで大嘘を流すNHKに金払うなや
金払ってるお前らが売国奴なんだよカス

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:48:37.59 ID:ToGmAoYbr.net
アル中&ヤニカス「酒とタバコの無い人生なんて糞!」

https://i.imgur.com/d6DApdz.jpg
酒やタバコは一時的な逃避ですらない
人生の重しを増やしているだけ
どうして自分から苦労を増やしているのか

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:49:10.79 ID:3exSs4SU0.net
>>404
肉なんて食べても太らないぞ
油で太ると思ってる奴って何なの
アルコールのカロリーがえぐいし、ビールとかはさらに糖質が多くてやばい

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:49:48.07 ID:yEAPwLZm0.net
アルコール採ると睡眠の質が落ちるからストレス低減されないと思う

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:49:51.15 ID:aytpl39B0.net
きのこ わかめ 味噌 魚 のほうが体にいいにきまってるじゃん

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:50:00.68 ID:Yb9muxmN0.net
アルコール飲んでも頭痛くなるだけだわ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:50:15.18 ID:fbUBtdY40.net
アルコールはほとんど飲まなくなった
今年一月にウィスキー700mlのを一か月かけて飲んでその後は一滴も飲んでない
アルコールは良質な睡眠の邪魔になる
不必要で有害なことにやっと気付いた

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:50:28.39 ID:3exSs4SU0.net
こんなの最初から分かってるだろw
統計のおかしい部分を調査するのが研究なんだから

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:51:10.70 ID:aytpl39B0.net
ヤクザと半グレどっちがマシ?みたいな議論

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:52:10.27 ID:zWsiB1ai0.net
酒とたばこやってるやつはメンヘラだよ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:52:30.83 ID:BEh6B7MM0.net
>>407
なんかその漫画おかしくない?

嗜好品がそれぞれパラメータになるんじゃなくて
嗜好品を摂取することで全体のQOLが満たされると捉える方が自然じゃん
その例だと漫画もアニメもゲームもジョギングもキャンプも登山も何もかも人生の重しにしかならんやん

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:52:36.62 ID:w5BbHjjB0.net
ばあちゃんは酒を飲まずに90まで生きたけど
じいちゃんは酒好きで糖尿になって両足切断したけど90まで生きたよ
健康に生きるって大事なんだろうな

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:52:44.69 ID:hcETC5Kt0.net
大麻にしとけ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:53:25.48 ID:wjXD6vpe0.net
>>407
虚無な人生が最高って理論なら、その人生という重しも捨てるべきだわな

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:55:24.04 ID:mFUwWKJD0.net
>>412
これわかるなぁ
酒飲まない日は熟睡できるわ
酒飲んだ日は目を覚ますのが早い

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:55:58.00 ID:nHFGHIfh0.net
そのうち物価上がって酒にまでお金回せなくなるから飲めるうちに飲むしか

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:56:15.50 ID:QAG18tEl0.net
>>307
うん!楽しい!🤗🤩🥳

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:59:03.29 ID:GshY5Xyr0.net
HHCで飲酒量減らせたのに
結局利権だよなぁ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:59:18.28 ID:IBxKiNHV0.net
酒の最大のデメリットは老化の促進なんだよ。
全身で炎症が起こるから

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:59:55.66 ID:X0njoQbZd.net
スマートウォッチつけてるけどストゼロ3本飲んだあと寝ても心拍数70から下がらなかったわ。

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:01:04.81 ID:f4Z9e9L4d.net
イスラム教の人、中東あたりの人って実際めちゃくちゃ酒強そうだよね
隠れて飲んでたりアルコールをたしなむ別の国に住んでて飲んでるのは別として

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:01:07.62 ID:A/NdxNGMd.net
>またワインを飲む人を分離して分析すると、冠動脈疾患と呼ばれる特定の病気を患う可能性がわずかに減ったものの、他の種類の心血管疾患には変化はなかった。

ワイン🍷は体に良いみたいじゃん

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:01:21.42 ID:y0Eb07qE0.net
アルコールなんて臓器からすれば毒そのものだろ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:01:33.75 ID:5/1kVrjO0.net
人には愚行権がある
いくら身体に悪いと分かっていても
それを承知でする権利がある
バカにするのは勝手だが
他者の自由を制限する権利は無い

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:02:15.35 ID:RsguV1Yc0.net
この前養命酒買ったばかりなんだどうすんだよこれ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:02:54.01 ID:CbY+Tgr80.net
赤ワインが体にいいとか言ってた女優なんだっけ黒木瞳みたいな名前の人死んじゃったよな

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:03:26.20 ID:C3Q+L3l60.net
そういや思うんだが養命酒にもオールドボトルは違いがあるのか
冗談じゃなしに古い養命酒売ってないか、比較してみたいわ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:08:30.38 ID:KPUzc7tB0.net
酒も規制へ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:08:34.93 ID:sjiQpJul0.net
一滴飲むだけでも害があるってわかってるのにさw
酒造会社は反社会的行為をしてることにそろそろ気づこうよ
酒は社会の迷惑の何物でもない

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:10:12.78 ID:IbCmMYH50.net
飲むためのデタラメだよね

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:11:24.69 ID:GZ4a151l0.net
またやんのか

酒飲み = 自分の内面を見つめる事から逃げてきた、人格形成の遅れた恥ずかしい人達

これな

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:11:55.32 ID:H+NnVEcu0.net
>>83
やっぱりそうだよな。でもワイはウィスキーロックで飲んでも耐性できてしまって酔わないので逆に一周回って飲む量が減ってきたわ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:12:48.49 ID:yw28dYKd0.net
喫煙や飲酒は免許制にするべきだろうな
国保負担割合もガンガン上げないといけない

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:12:52.16 ID:B97yMFx0a.net
アルコールやめた人ってどうやってストレス発散というか切り替えてるの?

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:15:50.25 ID:QAG18tEl0.net
>>434
以前声優が日本酒飲まないと言って、日本酒の擬人化役下ろされたのは可哀想だったわ
企業の悪口言った訳でも日本酒自体の存在否定した訳じゃなかったのに

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:18:09.43 ID:yw28dYKd0.net
酒税もエビデンスが積みあがってきた以上
ガンガン上げていくべきですな

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:18:13.69 ID:C3Q+L3l60.net
>>440
あれは日本酒の悪口言ってたからだよ
「飲まない」だけならまだマシだったかもしれんが「日本酒はいやだ、飲まないほうが良い」という話をした

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:18:39.17 ID:k/eJ2cEl0.net
>>440
石川界人さん?筋トレ好きで酒飲まないひとでしょ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:18:59.20 ID:BEh6B7MM0.net
そもそものアルコール摂取推奨値がゆるゆるなのはどこの国も一緒なんだろうなあ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:19:56.14 ID:YUiOV7Qy0.net
酒ばかり飲むから肝臓やら脳やら色々壊す
大麻解禁してバランス良く現実逃避させろ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:20:45.83 ID:XzWm6Muw0.net
酒飲みながら喫煙者を下に見てる奴を下に見てる

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:22:23.96 ID:LXiqE2B40.net
昼から夕方まで寝てたけど22時には寝て4時には起きたい
でも眠剤は無いし風邪薬飲むわけにもいかんから酒飲むか…とはなる
睡眠時間だけは最終手段ぐらい削りたくない

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:23:47.18 ID:el7eUghb0.net
酒税を上げろ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:24:50.15 ID:QAG18tEl0.net
>>443
そうそう

>>442
飲まない方が良いと言われるのは納得いかないだろうけど、別に特定の銘柄貶したり不買運動強いてはいないしなぁ
何より体に毒なのは分かってるんだから、飲まない方が良いと言われる覚悟の上で売ってるモンだと思ってたし

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:24:55.13 ID:AcZYRg/S0.net
毎日晩酌してたうちの親父も心筋梗塞でぽっくり逝ったわ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:25:34.46 ID:ydGhYpGI0.net
いやいや大昔から分かってるだろ…

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:26:07.71 ID:VdK79x070.net
ノンアルが普通になって欲しい

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:26:42.33 ID:Wt27roVB0.net
>>452
ノンアルコールブーム少し来てるよ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:29:16.34 ID:BEh6B7MM0.net
>>449
そらさすがに子供の理屈だわ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:31:58.75 ID:QAG18tEl0.net
>>454
何が子どもの理屈なんだ?

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:32:02.87 ID:YlwmSsf00.net
完全に毒だと思って飲んでるが

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:33:15.41 ID:Huibc/3WM.net
飲み会以外で酒飲まないから
もう2年以上断酒状態だな
元々弱かったから二度と飲めなくてもいいけど

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:33:22.99 ID:Fu8BoJJ/0.net
>>450
ええな
やっぱり飲み続けた方が良さそうだ
長生きしても痴呆になるだけだし

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:33:27.26 ID:OojCjVj10.net
抗うつ薬とアルコールどっちが長生き出来るか教えて

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:33:40.26 ID:Pv71H/GA0.net
>>440
クリロナはコーラ貶しても問題ないから実力の問題だったんじゃない

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:34:33.39 ID:EGXg6tN3M.net
体に良いと思って飲んでる奴なんていねぇ
全く無意味な調査に金かけてんのな

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:34:34.27 ID:uJMuPu2M0.net
タバコは駆逐完了に向けて着実に進んでるからな
次はお酒と行きたいところ

とにかく税金を上げるとこからだと思う

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:34:43.15 ID:BEh6B7MM0.net
>>459
どっちも飲み続ければ脳に不可逆的なダメージ行くし一緒じゃね?

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:35:35.40 ID:KUBNlOtn0.net
いまティーチャーズ開けて飲んでるけどスモーキーで苦手だ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:39:46.74 ID:Y2ql/azq0.net
早く死にたいから酒飲むようにするわ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:40:52.80 ID:0ADt8JTf0.net
そもそもこんなデマ誰が流したんだ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:41:54.78 ID:C3TDgPRSM.net
タバコのCMは法規制されてるのに酒はいつまで経っても規制される気配なし

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:41:55.11 ID:Gm+SJZPR0.net
そりゃそうだろ
せめて養命酒って言っとけよな〜

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:41:59.96 ID:PLMz1NORd.net
わかったよ買いだめしたカティサークが3本あるからこれ空いたら禁酒するよ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:42:34.56 ID:ezUQf8K+H.net
俺の爺ちゃんも90歳まで飲んで死んでしまったわ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:45:22.54 ID:ZK2ywqmyr.net
酒を一滴も飲まないパレスチナ人の平均寿命は短い

>>61
勝負事はそうだろうな
けど、例えば映画や音楽なんかは酒飲んでた方が楽しめるぞ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:46:36.14 ID:VTqYSkzV0.net
>>461
ちょっとは意味あるだろちょっとは

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:50:31.98 ID:1BBxMbq00.net
子供
脳に悪影響ある!
少しでも飲んだらダメ!

大人
百薬の長
少しぐらいなら身体にいい!

こんな不思議な食べ物/飲み物 他にあるん?

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:51:40.28 ID:wcuChSFEM.net
そこら中にはられている
ドラッグのポスター
アルコールに置き換えても通用する

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:53:07.34 ID:9hVno/Qu0.net
ほどよく太ってる方が健康!
https://epi.ncc.go.jp/files/02_can_prev/outcome/CanPrev_st_outcome18_img002.jpg



病気で餓死寸前の奴が入ったデータでした
脂肪は少なければ少ないほど健康です

アホかな?

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:53:25.15 ID:bwiMdLIUa.net
>>439
筋トレ
ストレス、酒で失われる筋力、老化、がんのリスクを全て防げる
酒で気を紛らわすのが無駄だったと気づく

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:53:34.02 ID:894Muy4oM.net
一滴も飲まない
飲むやつはバカ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:53:51.55 ID:AcZYRg/S0.net
>>458
それはあるんだよなあ
親父は介護なんて一切かからずになんの前兆もなくぽっくり逝ってしまった

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:55:24.00 ID:R1Z9VGeia.net
調査のたびに結果がコロコロ変わってるな
結局大差ないんだろう

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:55:59.04 ID:OojCjVj10.net
>>468
酒飲めないのに具合いが悪い時に身体に良いからって養命酒飲まされて余計に気持ち悪くなった
相手は良かれと思って勧めて来るから断り辛い
普通の酒よりタチが悪くて嫌いだわ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:56:33.23 ID:yvM2ywkla.net
https://i.imgur.com/ik030Eu.jpg

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:57:13.85 ID:0blFPVuD0.net
シンプルに毒じゃん

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:58:01.57 ID:QAG18tEl0.net
>>481
コレ待ってた😊

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:58:54.22 ID:qTaddAe60.net
なんかおすすめのつまみ頼む
焼き鳥刺身ばっかりで飽きた

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:10:47.24 ID:RGFc1SjI0.net
>>1
報道して大丈夫?酒造メーカーが黙ってないと思うよ?

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:14:38.34 ID:B97yMFx0a.net
>>440
バカだから
言わんでいいことをラジオでペラペラ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:16:29.46 ID:QgTeZumJ0.net
酒カスは滅びよ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:17:23.83 ID:vjR201I70.net
マリファナも禁断症状はちゃんとあるぞ

毎日吸ってた奴が禁煙した場合、4日間は禁断症状に苦しむことになる

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:19:33.52 ID:HUKZb0Q30.net
>>481
日本のテレビがよく流せたな
スポンサーは大丈夫なのかな

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:20:27.69 ID:1fbLf5+00.net
嫌儲が視力と脳に与える悪影響と比べたら微々たるものだよ😁

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:21:50.21 ID:RH4FvFRra.net
酒やめたけど毎日鬱っぽくてつまらない
アル中で毎日飲んでた時は体は不健康だったけど毎日夜にはストレス発散できてたんだよな

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:21:56.01 ID:yP3Gkkxi0.net
普通に考えて体に良いわけねーだろ
猿でもわかるわ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:25:21.20 ID:a/f6s8ie0.net
当たり前だろ…

タバコや大麻 覚醒剤が少量なら健康に良いと思うか?

酒だって同じだろ
少量だろうが大量だろうが
悪いもんは悪い 良いわけあるか

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:25:52.90 ID:y7jKBYSMr.net
将来食糧難確定だし飲ませて減らしとけ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:34:12.26 ID:Y7p5JSLX0.net
ちょっと飲んだだけで次の日ずっと頭痛いからな
毒物ですよ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:36:39.66 ID:eZHehj5y0.net
精神に良い
魂を癒すんだ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:37:06.51 ID:XK9XF35Q0.net
ほんまエビデンスの無いデマバラまいてる奴死ねばいいのにな

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:37:27.17 ID:Ml1CaOJq0.net
少量でも脳にダメージはいるって最新研究結果出たはず

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:37:47.01 ID:4Q0u87E70.net
>>18
自慢気に噛みついてきたのに反論なしかよ
このままだと馬鹿を晒しただけになるぞ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:38:42.69 ID:BEh6B7MM0.net
>>493
その理屈はおかしい
どんなに体に良いものでも大量に摂取すれば健康を害するものは多い

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:40:36.82 ID:iOQhIgCS0.net
>>498
これ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:40:37.70 ID:JQ9g7IqW0.net
川島なお美

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:41:38.59 ID:AYtoKDPh0.net
どこの鉄道会社も駅員への暴力の半数くらい酒に酔ってる奴によるものだからな

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:42:11.40 ID:7hng8LBz0.net
いい理由が食欲増進とか血行促進とか雰囲気だっただろ前から
1ミリも信じてねえわ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:42:32.67 ID:+mNPK5gKd.net
テス

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:42:38.59 ID:huTXGTOjd.net
飲酒でストレス緩和がプラスに働くことはないの?

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:42:59.07 ID:jNNbO3lh0.net
>>18
沖縄昔は女性はあまり飲まなかったって聞いた 今は居酒屋多いし飲む機会多い

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:50:04.41 ID:vEEl1Ud60.net
は?酔拳は飲めば飲むほど強くなるんだが?

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:50:59.05 ID:3fOdNmpv0.net
俺はアルコールもタバコもやるとストレスたまるからストレス解消に全くならん

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:51:15.10 ID:HVA/1MGA0.net
酒は良くてタバコは他な理由教えてよ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:51:30.88 ID:hmFVXO0F0.net
>>431
川島なお美

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:51:55.46 ID:gFzGDHMk0.net
焼酎は1升から
とうちの爺さんから聞かされてる

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:53:29.97 ID:0N+Ghw8d0.net
コーヒーの方が体に悪い

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:58:14.17 ID:0R9Z4JBy0.net
言うほど最新調査か?

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:04:55.74 ID:fbUBtdY40.net
コーヒーは身体に良い
ただし夜飲むと睡眠に悪影響あがあるので飲むのは夕方まで

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:12:09.51 ID:CIXX4nyr0.net
お酒飲めない・飲まない→分かる
お酒を飲ませない→分からない

よくそこまで他人に干渉出来るな

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:12:42.70 ID:u0gepzJd0.net
なるほど、控えてもダメならガッツリ飲んだほうがいいな

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:14:39.69 ID:BEh6B7MM0.net
>>515
パニック障害持ちはパニックが必発する

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:14:43.56 ID:G38sTs250.net
>>491
わかる〜
俺も断酒して2年目突入だが毎日が非常におもしろくない
肝臓や腎臓値が平常になったからといって嬉しかったのは初期だけだった

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:14:44.15 ID:6aFYDuFn0.net
>>5
酒の擁護が多いのも中毒者が多いからだしまともな人は周知の事実

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:15:03.80 ID:+Z+SXw/m0.net
良いわけないだろ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/13(日) 18:18:13.17 ID:zCrh9GwJ0.net
>>46
どっちの方が体に悪いんだろ?

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:18:56.55 ID:2Pwc5te/0.net
楽しみを奪うなよ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:20:04.00 ID:wGXkTk2Ua.net
酒飲んだやつが1人でも電車内いるとすげー臭くなるよね

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:20:06.26 ID:c+pJaxYzM.net
養命酒オワタか?

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:20:21.14 ID:f/xYgxCA0.net
>>12
酒のんでなきゃ200までは生きられたろうに残念だな

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:29:48.86 ID:/kt9jIUP0.net
0,5%の微アルコール飲料は?
これくらいなら料理にも含まれてるよな?

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:30:48.84 ID:BSadslXSa.net
ストゼロは体にいいぞ?

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:31:01.59 ID:y8+kxRbv0.net
良いか悪いか答えくれよ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:31:09.29 ID:lhVhZhpdp.net
>>331
こいつは何と戦ってたんだろ。ゲロキモ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:33:00.17 ID:gFzGDHMk0.net
実際うちのアル中ジジイは93まで生きたし親父もそれくらい行きそう
飲んだ方が寿命伸びるんじゃ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:35:40.10 ID:jC5COS4L0.net
養命酒は?

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:38:26.69 ID:jUnerpYRa.net
発達障害だけど酒一滴も飲めないんだが老人になったら同年代のやつらより俺も方がまともになってたりしてな

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:39:07.22 ID:iqHc9BeY0.net
ストレス緩和に役立ってる

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:49:35.14 ID:xgxyf26x0.net
でも赤ワインなら体にいいんでしょ?

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:57:57.77 ID:HC9CG0RH0.net
良い訳ねえだろw
酔っ払い迷惑なだけだからさっさと禁止しろ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:59:37.30 ID:VBYEjp8na.net
毎日350ml×二本を続けてたが昨年から月二本程度に押さえたら体がドンドン快調になって驚いた
萎縮しちゃった脳は不可逆で戻らないんだよね

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:00:51.94 ID:82/VgNKY0.net
でも日に1〜2本のタバコは体に良いよなマジで

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:02:52.68 ID:GZ4a151l0.net
                  酒飲んでる奴は未熟

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:09:54.13 ID:nqAxOaR00.net
酒(アセトアルデヒド)耐性の強い白人は酒は薬として飲んでるんだろ?

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:12:36.02 ID:RKKNs0po0.net
臭い
公道、酷いときは電車内にゲロバラ撒く
酔って頭おかしくなる
タバコより迷惑

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:17:37.97 ID:tYVkyTTz0.net
ワンカップおじさん

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:19:22.00 ID:++QhEEOY0.net
幸せやろ
社畜地獄から開放されるんやから

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:20:09.96 ID:iEufNhDd0.net
昔からよく知られてたことだろこれ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:21:56.84 ID:d0S7dGEs0.net
肝臓が時間かけて処理しないといけない物なんだから
基本的には毒よ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:27:24.77 ID:ercp7rrGa.net
一日一回のヤクは体に良い

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:29:09.32 ID:ercp7rrGa.net
ストレスが一番体に良くない
だって胃に穴あけられるんだよ
塞ぐこともできるんだけど

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:51:14.84 ID:frLXKEE9a.net
ストレスヤバい日本の労働環境の方が酒タバコなんかよりずっと害悪なのに誰も規制しない

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:01:54.32 ID:aFV6mtqcM.net
酒はあっという間に体ぶっ壊すからなぁ
中毒でそのまま死ぬこともあるから当然か

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:11:08.02 ID:FR5l4BdVa.net
実際ボケとかはかなり飲酒の影響あると思うわ
深酒すると頭クラクラするけどあれってボクサーのパンチドランカーみたいなものでしょ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:16:06.13 ID:xhlH0BhKd.net
蒸留酒駄目なのね
醸造酒よりはマシかと思ってる

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:34:45.15 ID:5gjjX//z0.net
養命酒さん…

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:55:47.52 ID:P++P61Pp0.net
毎日飲んでるやつは1ヶ月ぐらいやめてみて
どっちの生活がいいか比べてみればいい
それで好きな方選べばいいだろ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:05:52.11 ID:728sVWdO0.net
迷惑具合でいったらタバコより上
しかし数の論理で批判されんだけだ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:09:47.02 ID:+jYCQGfu0.net
ウイスキーのファンタ割り飲み続けてたら糖尿病になったわ
ウイスキーだけだったら大丈夫だったんかなあ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:11:41.65 ID:G3RgqMPj0.net
バーボンを3日で1本生活
今年で35年目だが、いたって健康
γ-gtpは60前後で安定
こんな奴もいるということだ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:23:08.40 ID:2y6P+ss/0.net
良い訳無いじゃん

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:23:31.09 ID:cNPM+UjTp.net
アルコールなんかより遺伝的な体質の方がよっぽど健康に大きな差分があるだろ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:25:23.42 ID:n06Nyr7Q0.net
>>5
今後数十年で酒は禁止されていく流れだしな

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:26:41.07 ID:MlJotaXL0.net
>>548
外資系企業もゴミみたいな習慣に染まる
日本の土壌が腐ってる

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:26:52.37 ID:5/1kVrjO0.net
要は飲む側も批判する側もその欺瞞に無自覚なんだよ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:27:45.09 ID:3nzzxv/B0.net
ヤニカスは体に悪いと分かって吸ってるけどある中はちょっとくらいなら体にいいからとか言ってるのか

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:30:57.56 ID:2ZGQsCUW0.net
アルコールで年間5万人も死んでる
https://www.kk-bestsellers.com/articles/-/11327/
暴力事件の半数に酒が関係してる

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:35:42.39 ID:tbtfwuNn0.net
変な話
統計取るなら最初から酒も飲めないような病人カウントしたらいかんだろ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:35:55.60 ID:dCrbCfBG0.net
酒飲めないし旨いとも思えないんだけど飲めなくて良かったかも

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:48:44.10 ID:iJVEa1SM0.net
>>12
そんなに飲んでるんだから
今じゃなくてもいずれ死ぬぞ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:49:54.71 ID:V68Qyxsf0.net
短命酒って酒を売り出したら売れるかな?

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:27:58.86 ID:2uN6IN6E0.net
養命酒は?

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:31:17.55 ID:dCrbCfBG0.net
養命酒って小さいカップに決まった量入れて飲むからまだ大丈夫なんじゃないの

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:39:21.21 ID:O8jFjiRFa.net
普段飲まない俺だとコップ一杯で心拍数上がって心臓がドキドキするんだから確実に悪影響あるわ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:44:51.11 ID:o9e+n4Uw0.net
なるほど1、2杯では体に悪いということか

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:46:46.37 ID:BCR5WQvTd.net
アルコール度数無視して1〜2杯ってのがまずふわふわしていて無意味

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:51:46.06 ID:mQeqA1DO0.net
もう酒は飲まないのがデフォ、飲みたい人だけ健康に悪いことを認識しつつ
特別に飲むものにすべきだな。
飲み会復活しても「とりあえずビール」ではなく「とりあえずウーロン茶」で。

574 ::2022/03/13(日) 22:56:18.40 ID:SJJ+Md7z0.net
酒飲みは脳みその異常で心が寂しくなって他人に酒飲むように強要してくるからそこだけ治そ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:01:42.25 ID:bvI2JWoU0.net
>>475
なおソース無し

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:04:38.16 ID:bvI2JWoU0.net
>>408
太るに決まってんだろw

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:11:10.45 ID:5tIkffGs0.net
>>563
寝タバコの殆ども飲酒してるんだよな確か

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:29:22.42 ID:ercp7rrGa.net
まず5chやSNSをやめてテレビ捨てて酒たばこを少量たしなむ
これだけでストレス減るから

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:12:15.99 ID:Ugl9TQgN0.net
>>12
やっぱ寿命縮めるのはストレスだよ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:25:01.57 ID:lr/YBWZl0.net
こういう調査ってどうしてあとからあとから覆る新しい調査結果が出てくるの?
筋トレ方法とか健康系の話って調査結果が覆りすぎる。
一発で完璧な調査しろよ。

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:29:33.40 ID:uOUXck610.net
>>563
運動不足も毎年5万人死んでるらしいな

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:32:57.19 ID:SQ6+0j5A0.net
養命酒飲むと心血管疾患リスク高まっててワロタァ!

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:35:25.73 ID:zoZy/eOI0.net
何故怒るんだい?
ほら、飲んだ連中は幸せそうな顔をしてい……

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:37:20.09 ID:PjUuiODU0.net
内臓を殺菌して殺します

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:39:53.08 ID:iLIBh5680.net
今どき少量でも身体に悪い方が通説だろ
むしろ調査で身体にいいことになったら発表しろ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:01:19.78 ID:gZIJlkxK0.net
自分の周囲見た感想だけどストレス貯めないことを優先した方が長生きできそう、酒タバコ好きよりストレス貯めがちな人の大病率高い

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:14:26.74 ID:BcT7vhLX0.net
ある程度の歳で酒は打ち止めにするのが正解
飲まずに寝て起きるのが一番気持ちいい

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:17:30.31 ID:mUHrESVp0.net
老人になっても生きたいんか?
アホちゃう

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:32:32.74 ID:0TO2xBpm0.net
元々清潔な真水が高級品だった時代に不味いの我慢して飲んでただけなんだよなあ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:33:55.99 ID:c5r1UREG0.net
死にかけでお酒を飲めない人まで
数に入ってたんだっけ
下戸=すぐ死ぬ=みんなでお酒のもう!、という糞統計

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:40:23.13 ID:n3toO45Y0.net
あんなんアル中が酒飲むための方便だからな
マトモに信じてたバカおらんやろ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:42:59.00 ID:UVBD7tfz0.net
1缶飲みきらないくらいですぐ胃痛になるから飲まないわ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:53:49.17 ID:IdtjDykcd.net
日本人より酒強い欧米でもそうなんだから、日本人はもっとアウトだろ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:56:31.70 ID:IdtjDykcd.net
アル中のクソゴミなんて他の楽しみないから酒断つことで余計ストレスかかるヒトもいるのでは

よくよく考えたらアル中が早死にしようが人類が困ることはないからもっとガンガン飲めばいいだろ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:03:17.29 ID:VcE8/jT90.net
酒飲むと寝てる途中で目が覚める

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:04:29.31 ID:bTF/pEmS0.net
弱い奴が飲むと一口で頭痛がするんだぞ
体というより脳に悪さしてると思う

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:37:08.81 ID:I1P2A/f60.net
長生きしたくねえよ
長生きしたら周りが死んでいってどんどん孤独になっていくから男は辛いぞ〜🥺😱😫

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:44:38.10 ID:MlrDn86Ha.net
>>341
タバコは肺に
酒は脳に
影響があることが
いずれ明らかになるから待っとけ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:05:01.59 ID:0Zoewtnx0.net
そらそうよ
毒に適量など無い

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:20:10.70 ID:f5/k0Hera.net
>>588
昨年他界した対処生まれの祖母周辺見てると
70代あたりまでで死んじゃった方が素直に惜しまれると思う

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:22:35.32 ID:f5/k0Hera.net
長生きしてても耳が良いままの時は良いけど
悪くなると一気に孤独になった印象だった
年代的にデジタルでコミュニケーション図ろうとするタイプじゃ無かったし
その点ケンモメンは年いっても寂しくなさそう
ネットきたら話し相手いるし

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:23:32.50 ID:YH/EkkGc0.net
アルコールよりもアルコールとともに摂取するおつまみに原因があるのでは?

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:11:11.75 ID:7Mn8FFR70.net
>>596
自分は焼酎が最悪に合わないわ
チューハイ飲むと頭が割れそうに痛くなる

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:23:17.67 ID:+je/JSoiM.net
ビールをちっちゃいコップに一杯で頭ガンガンにくるからアルコールは摂取できんわ
ストレスなんぞ溜まりにくい鈍い神経なのもあって酒飲まなきゃやってられないってな人の気持ちは全く分かんねえ…

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:36:14.56 ID:5xEUHdB+0.net
薬用養命酒は?

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:20:24.65 ID:Q+ZTWYBd0.net
後ろめたい酒飲みの言い訳だろ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:44:42.01 ID:QVv/FpF30.net
まあ人間どこも毒と分かっていてよく酒飲むよなぁと思う
福島原発事故った時も同じ毒の放射線はあんだけ忌み嫌われてたのに、何故酒は嫌われるどころか寧ろ喉から手が出る程欲しがるのだろうかと、気になってしょうがなかった
やっぱ依存性有るか無いかの違いかねぇ?

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 09:05:23.60 ID:Dai62REn0.net
酒粕は健康に良いらしいが…

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 09:17:00.14 ID:jYwuV4Mr0.net
酒はタバコより有害なことが分かってるのに、未だ酒に対する規制や罰則はゆるゆるなんだよな

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 09:21:46.42 ID:IoE6A7Ocp.net
>>2
おめえがさっさとしねや

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 09:28:00.21 ID:ac/aSbtf0.net
身体に悪いもん食べてるんだから多少酒飲んだくらいで変わらん変わらん

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 09:31:22.60 ID:tiC0mhZ00.net
いわゆるJカーブか
あれはもう間違いだって出てなかったか?

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 09:35:02.78 ID:biyZHYs90.net
養命酒の蓋くらいって事だろ

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 09:37:58.88 ID:KjA1MQUQ0.net
とはいえ人と集まるときは必須だとおもうわ
あのストレスに耐えられないだろ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 09:44:39.85 ID:qyT//kjap.net
酒によって死ぬ人間は社会にとって必要なコストだよ

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 10:07:32.70 ID:uRbLgb/Xa.net
昔焼酎の養命酒割りやってたことあるわ

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 10:08:03.68 ID:YOmemz1/0.net
あたりまえだろ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 11:06:30.37 ID:cuUp6lrO0.net
ヤニカスでよかったわぁ
酒飲んでいいことある?

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 11:30:25.48 ID:bFKwXEw6p.net
>>618
俺もヤニカスだけどアル中の奴らは迷惑だと自覚ないやつ多い気がする
一人の時しか吸わないし今時タバコ吸う奴なんかは迷惑だと認識してるはず多分

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 11:34:03.64 ID:WiRnSNwi0.net
周りからしたらタバコの方が迷惑だよ
臭すぎなんだわ

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 11:37:22.89 ID:7qLZvkRX0.net
何を信じればいいんだよ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 11:42:05.30 ID:wVBni6mX0.net
はよ禁止しろよ(笑)

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 12:06:29.71 ID:PXKPcV7e0Pi.net
この世から酒とタバコを消してほしい

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 12:20:22.94 ID:qvhPiWoh0Pi.net
強い人間は酒煙草やっても長生きできるさ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 12:25:12.86 ID:s6IhoiqZ0Pi.net
辛いものや苦いものも動物的には忌避すべきだし、その味自体が体に良いことはないよな
やはり人類は愚か

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:49:38.64 ID:zoWmthSX0Pi.net
まあいっそのことアルコールを禁止薬物に指定ほしいな
なら辞める気にもなるわ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 16:18:58.78 ID:8SUxT58K0Pi.net
一日二杯の酒を呑み
肴は特にこだわらず

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 16:43:47.33 ID:vtmlVKJn0Pi.net
何故タバコと同じ扱いにならないのか不思議
完全な毒物なのに平然とCMや広告を目にする
企業の政治力の差か

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 16:46:32.13 ID:00Wk0QCO0Pi.net
酒は飲まなくてもいいけど料理には必要

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 17:00:41.44 ID:ylhZD9wZ0Pi.net
>>24
お前面白いな

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 17:04:13.40 ID:0yPZZza+0Pi.net
タバコも酒も気持ちがハイになるからやっぱり犯罪起こすよね

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 17:07:18.00 ID:CZy8aGUz0Pi.net
>>577
タバコ吸ってるだけならそもそも寝ないからな

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 19:29:22.49 ID:KWH+8whxdPi.net
酒が飲めると偉いという風潮...ww
酒の味の違いwが分かると偉いという風潮ww
芸能人のアル中アピールww

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 19:30:52.69 ID:BQNJrVqD0Pi.net
アルコールで脳が委縮するって言うけどあれはどういう風に脳で働いて脳細胞が死ぬの?
活性酸素?

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 19:34:37.45 ID:l+JcOrcx0Pi.net
あたりめーだろ馬鹿アル中

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 19:35:11.97 ID:a9bOnhMK0Pi.net
「アルコールは心臓によい」と聞いた記憶がない

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 19:36:33.17 ID:CBEkxxSj0Pi.net
酒って明らかにこれは体にやばいって本能的に察する味がするよな

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 19:58:03.86 ID:MLD64zptpPi.net
アルコールは、350mlのビール1本で頭痛するから飲めない。缶コーヒーも何故か頭痛するから飲めない。

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:37:26.30 ID:UvgMmOyR0Pi.net
アルコール使用は複雑性PTSDの症状
セロトニントランスポーター対立遺伝子S型(発達障害遺伝子w)の特徴であり
我が国は発達障害と定義

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:40:12.65 ID:DL9JOsKf0Pi.net
カロリーの高いビールは、古代エジプトでは健康食品扱いだったらしい

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:42:41.49 ID:UvgMmOyR0Pi.net
酒飲む奴は頭おかしい
これが結論
やはり正常と異常が逆になっていたことが解明

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:43:44.03 ID:UvgMmOyR0Pi.net
否認(正常性バイアスw)も頭おかしい奴の特徴

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:17:33.27 ID:F35rLv5FM.net
精神的にはいい

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:26:47.38 ID:xWx7+MMI0.net
どうせ数年すればまた体に良い事になる気がするわ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:24:29.20 ID:fDyBbYPG0.net
3.自分に有利な将来像を予想する
「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:25:52.93 ID:Y2+30qTv0.net
親父は酒の飲みすぎで病気になったし風邪もよく引いてたな

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:32:46.54 ID:IbGKjMk00.net
>>40
まず米をここに持ってくる発想が怖い

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:33:51.86 ID:cddYBip20.net
ほんと?

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:34:12.52 ID:cddYBip20.net
ほんとですか?

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:34:49.82 ID:cddYBip20.net
ほんとのほんと

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:44:28.09 ID:cckdRB/10.net
そもそも飲酒文化が全くないところ除けば、
まったく飲酒しないのは健康を害しているとかなんらかの原因があるかもしれないので
公平な比較はできないよな

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:47:44.57 ID:iPpo2SRg0.net
アルコールはストレス解消の役に立って間接的に健康に寄与する

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:54:01.72 ID:TTE6EMKy0.net
酒もタバコも20代で辞めて本当よかった
体の軽さと金銭面な

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:43:24.55 ID:Wr+BBArk0.net
https://i.imgur.com/m3HwqGr.jpg

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:44:05.78 ID:Wr+BBArk0.net
https://i.imgur.com/MZ75EcB.jpg

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:45:33.30 ID:J4ZAm5CQ0.net
まさか体に良いからと思って飲んでた雑魚いるのか?
身を削りながら毎日飲んでるわ

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:49:53.49 ID:zf7vk6pF0.net
うちのばあちゃん酒は百薬の長と言って毎日日本酒一合を必ず飲んでるけどな
もう既にいくつになったかわからんが90は超えた
健康ですわ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:54:46.37 ID:Dkgo7l9E0.net
>>1
一方、先進国は大麻をとっくに合法化していた

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:58:30.81 ID:9f1v2SbE0.net
アル中には何を言っても無駄だけど酒止めると毛が生えてくる奴いると思うぞ
俺がそれで酒のせいで頭皮がいつも乾性湿疹起こしてた
マジで皮膚科行っても脂漏性皮膚炎言われたり乾性湿疹言われたりしたが何の事はない酒のせいだった
頭皮のせいでスカスカだったが頭皮環境が改善したらフサフサになった
20年以上アホみたいに飲み過ぎた

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 15:09:56.25 ID:Jhfkc2lOa.net
>>12
ほんとかよ
死はそこまで忍び寄ってるだろ

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 15:12:18.42 ID:Jhfkc2lOa.net
>>659
血行がよくなるんだから生えるんじゃないの?
ミノキシジルの効果が血管拡張でそのおかげで毛が生えるんだろ

逆にコロナ(ワクチン含む)は血管が詰まるから禿げるんやろ?

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 15:22:14.73 ID:uFw+xmfT0.net
>>659
まじかよ
じゃあ酒も飲まないのにM字ハゲの俺はどう説明するねん

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 16:43:18.43 ID:H6ruUQGKa.net
>>661
アルコールは体内から水分を減らす
これが悪さする

>>662
遺伝性だろ
諦めろ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 18:04:20.71 ID:pVrGHKTw0.net
いよいよアルコール禁止が迫ってきたな
ファッキュー疫学

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 19:22:46.88 ID:U4jKj6o80.net
ストゼロはアルコールではないからいいよね🤤

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:02:30.59 ID:Sv0BxAZd0.net
毎日ビール飲んでるけど体の痛みが取れるからなんとなく飲んじゃうんだよな
簡単に止められる薬とかあんの?

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 03:52:46.45 ID:Po882byD0.net
病気で酒を楽しむどころじゃない人、結構多いから統計上だけそうなる
健康人は断酒・節酒した方が良い

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:25:15.21 ID:XHIqwQwe0.net
>>168
吾妻ひでお思い出したわ

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:27:18.71 ID:XHIqwQwe0.net
>>530
依存症だから取り上げられたくないってだけだろ
大麻解禁論者みたいなもん

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 13:28:27.42 ID:03tWzKwT0.net
>>669
現に大麻解禁論者もこのスレにいるしな😱

総レス数 670
148 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200