2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】「ファイナルファンタジー オリジン」の主人公パーティ、懲りずにちょい悪オヤジとホスト風キャラにしてしまう [738130642]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:53:14.77 ID:SP2RvKFk0●.net ?2BP(2111)
https://img.5ch.net/ico/u_sofa.gif
『FFオリジン』発売直前特集は原作の画面写真を交えながらゲーム情報を総まとめ。開発スタッフインタビューも

2022年3月18日に発売予定のスクウェア・エニックスとコーエーテクモゲームスのTeam NINJAが開発を手掛ける
アクションRPG『ストレンジャー オブ パラダイス ファイナルファンタジー オリジン』。週刊ファミ通2022年3月24日号(2022年3月10日発売)では、
同作の発売直前特集として、ゲーム情報を原作『FFI』の画面写真やコンセプトアートなども交えながら総まとめ。

https://www.famitsu.com/news/202203/08253840.html

https://pbs.twimg.com/media/E30tNatVkAAiEWv.jpg

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:40:18.61 ID:tK82UgWA0.net
なぜスクエニはフロムに敗北したのか

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:40:20.27 ID:1KNCP7Ci0.net
ファイファンは割と昔から黒人キャラ入れてるよな
6のレオ将軍、7のバレット、8のキロス、12のフランとか 9〜10は見当たらなかったからたまたまやろけど

13のサッズあたりからポリコレ感が強くてなあ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:40:38.54 ID:F7UhezAQM.net
白人様風ホストじゃなくてファングみたいなのを主人公にしようや

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:41:01.11 ID:Z8Bn0ySf0.net
>>154
グロ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:41:17.18 ID:a/f6s8ie0.net
一見 現代人の異世界トリップファンタジーに見えるが

どうやらナチュラルにこの3人はFF1世界の住人らしい

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:41:45.70 ID:PrWMz1JN0.net
あいかわらずお行儀がよさそうだな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:41:53.46 ID:kJZUcvW00.net
なんでアジア人だけいないんだ
差別か?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:43:15.94 ID:Pv71H/GA0.net
>>84
別にこの絵は求めてないんだが

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:43:21.89 ID:yHHOKMcI0.net
また女主人公にしたらええんちゃう?
ライトニング系以外で。

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:43:47.88 ID:IMBDenNj0.net
ホモじゃん

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:44:19.60 ID:nIfJCzcoa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun2.gif
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    もうFFブランドは死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
     l    __   l    ドットやPSの楽しかった時間は終わって君も人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:44:27.86 ID:el7eUghb0.net
だっさ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:44:32.51 ID:LccjShdC0.net
さんざんバカにされてたFF15最近クリアしたんやが
めっちゃええ話やん
つれえわのところももらい泣きしそうになったわ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:44:37.45 ID:DmJyP/Dh0.net
『完全に死んだゲームシリーズ』真っ先に思い浮かべたゲーム
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1647046078/

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:47:37.85 ID:54wvnH3g0.net
剣と魔法?

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:47:49.81 ID:QPMSgKvW0.net
オタクが考えたリア充
草食系が考えた肉食おやじ

全部ダサい
格好悪い

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:48:07.45 ID:WdbmoZbx0.net
9のキャラが一番ファンタジー感あったな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:48:17.01 ID:AloqNWtO0.net
未だに光GENJI主役で映画撮ってるみたいなセンス

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:48:33.51 ID:1KNCP7Ci0.net
FF15もそうだったけどどっかのファッションメーカーとコラボしましたって感じの服装になるから世界と合わないんだろうな
靴とか明らかに現代のスニーカーじゃん コイツラ魔物いる世界でスニーカー履いて戦ってんのか

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:48:56.58 ID:el7eUghb0.net
もうちょっと衣装なんとかならなかったのか?
しまむらで揃えた中学生ファッション感

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:49:29.36 ID:Y7p5JSLX0.net
そう、これを作る余裕あるなら
15の最終DLCを作って欲しい

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:49:45.96 ID:4NWs/JFu0.net
>>222
野村のCGになるぐらいならマシだろ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:49:57.27 ID:e+TTUwYR0.net
いくらなんでもモブすぎだろ
ホスト言われようともFF15のほうがまだ主人公パーティ感あったわ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:50:30.53 ID:+JDUlnqo0.net
ホスト風の兄ちゃんルブレフに似てなくもない気がしたがもう少し垂れ目か

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:50:58.70 ID:mKp/nBfU0.net
あのさあ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:51:07.21 ID:TlCz0U11d.net
主人公の見た目はともかく、性格も結構アレで無理だった
人が話してるのに「うるさい」って言ってスマホで音楽流し始めて立ち去っちゃうところとか

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:51:32.24 ID:d9vgAGIR0.net
ファンタジー感無さすぎだろ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:51:37.72 ID:EYqRe+qD0.net
そのうちファイナルファンタジーゼロとかやるのか

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:51:38.40 ID:syofOK0W0.net
デザインはともかくゲーム性は面白そうだけどepic限定でやる気失せたわ
無料配布待ちだな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:52:50.64 ID:+JDUlnqo0.net
つーかそんなゲームが出る事すら知らなかったんだが?

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:52:53.95 ID:0R9Z4JBy0.net
>>242
ファイナルファンタジー零式ってのがもうあるぞ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:52:56.26 ID:RMhUphEjd.net
ライトニングさんが電車乗ってるのすげえ笑われたからその反動でこういうキャラしか作れなくなったんだろうな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:54:44.35 ID:PtpW0tg70.net
仁王は好きだけどFFってのがなぁ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:54:51.19 ID:zQPJDAQM0.net
もうジャップ市場は重視してないんでしょ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:56:45.67 ID:a+l8nzgT0.net
🤮🤔🤩
ちなホモ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:58:29.77 ID:BDX1owTM0.net
つらそう

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:59:22.60 ID:T8AA0QxU0.net
ホスト出さないと死んでしまうんか…

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:59:40.23 ID:s3zHkP6V0.net
たのしそう

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:59:46.66 ID:gM0oIODQM.net
こういうゲームの開発者ってファッションとか見ないの?
こんな格好してる人どこ探してもいないよ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:00:33.68 ID:C6OtzSMY0.net
FFファンはもうこれを求めてる人しか残ってない

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:00:52.46 ID:gG2NL3pJ0.net
工事現場?

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:00:57.63 ID:m6HrOedB0.net
コーエーのキモさは異常

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:02:24.40 ID:xVv+GnPy0.net
こんなんでもFF1の世界なんだろ?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:03:18.24 ID:I/MHD9Uq0.net
オリジンって言うからFF1より前のそもそもクリスタルが生まれた話やるのかと思ったらホストかよ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:04:04.58 ID:gG2NL3pJ0.net
ヤクザの抗争に巻き込まれた一般人の話が初代ファイナルファンタジー

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:04:33.32 ID:fIqL0a7f0.net
何がオリジンなんだ?

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:04:42.70 ID:AdeQCuvP0.net
ジョコビッチw

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:04:48.77 ID:DmJyP/Dh0.net
FF1の世界に異世界転生したオッサンの話やで

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:04:55.88 ID:aDW5s+340.net
>>257
FF1って光の戦士の正体は俺ら(プレイヤー)ってことだったんだよな

その俺らがこいつらに置き換わるってことかな?

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:05:02.45 ID:RqI4dtIo0.net
>>258
いやこの三人に、異世界転生したウォーリア・オブ・ライト加わって
四人パーティになるんだと思うよ

たぶん三人だけ非ファンタジーなダサい格好してるのはわざと

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:05:07.41 ID:uBp5r24/a.net
白い結晶(クリスタル)の力

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:05:10.30 ID:pbJLI59/r.net
FFの原点は野村だった!?

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:05:30.27 ID:mj6XxEMx0.net
成功体験は簡単に抜けきらんということだろうな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:05:52.37 ID:nN5idwRo0.net
FFって過去作はもっと中世っぽい感じじゃないのか
こんな現代仕上げにする必要あるん

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:06:25.61 ID:U3bFTpUK0.net
ふつうにFF1をリメイクすりゃいいのに
なんでいつもノムリッシュホストにするんだ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:06:25.76 ID:xVv+GnPy0.net
この真ん中のジャックとかいうオヤジがガーランド=カオスになるらしいな

意味のないリブートだよ
http://imgur.com/4rd2bdz.jpg

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:08:34.48 ID:w5BbHjjB0.net
なんでいつも黒い服きてるの

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:08:53.94 ID:IhwyPX2T0.net
ファンタジー感がないんだがw

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:09:00.43 ID:cPJDRn7T0.net
冴えないおっさんとか苦味走ったおっさんにしようとしたら作り手の理想が漏れ出てしまった感じ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:09:14.01 ID:qbRmn3glM.net
主人公のオッサンの名前がガーランドらしい

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:09:57.44 ID:7OOtC+8L0.net
体験版結構面白かったわ仁王だけど

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:10:22.11 ID:NtYL7MZC0.net
ホライゾンにあれだけ文句垂れてそれはないだろ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:11:11.12 ID:FKSYlEeR0.net
FF10すらリアタイでやったことないやつらがゲーム作ってんだろうな

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:11:22.52 ID:NvlkO4dLM.net
なんでファイナルファンタジー作品で出してしまうのか

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:11:26.53 ID:nzIzK+2M0.net
土方のセンスだよな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:11:30.19 ID:ByDLR45U0.net
何でそうやってvネックのピタシャツなんて着せるんだよ
ホストファッションははファンタジーなのか?

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:11:40.91 ID:SUxAqw1U0.net
体験版やった感想は残念な仁王って感じだな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:11:44.00 ID:h+yvEzSU0.net
これ何?元セガのチンピラゴボウの影響?

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:12:08.32 ID:M+/XxQXm0.net
もうスクエニにゲームは作れないよ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:13:01.74 ID:ed0lMmQe0.net
これもうそんなすぐ発売なのか
やってもいいと思ってたけど今は無理だぞ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:13:05.56 ID:oxNGN8RG0.net
ジャックはいかにガーランドになったのか──

もうこれだけでやる意味ないだろ....
どうせクリアしても理解させる気ないだろうし

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:13:36.20 ID:+bGr0AdU0.net
プロンプト髪赤くしてんじゃん
イキってる感じが(・∀・)イイネ!!

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:14:14.68 ID:ByNshO5TM.net
興味ないね

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:14:17.05 ID:is1itCDc0.net
>>84
ほんと下手くそだな

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:14:27.75 ID:2UrVsia00.net
普通の奴いねえの

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:14:33.17 ID:M+VNZ32H0.net
ちゃんとポリコレに配慮してブサイクな黒人入れてるじゃん
リベラルの人もこれで満足だろ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:14:58.28 ID:DmJyP/Dh0.net
クリエイティブプロデューサー:野村哲也
メインシナリオ:野島一成
プロデューサー:藤原仁、安田文彦(コーエーテクモ)
ディレクター:井上大輔、臼田浩也(コーエーテクモ)、隈部宣道(コーエーテクモ)

終わりだよこのゲーム

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:15:07.49 ID:aDW5s+340.net
イケメンキャラの眉毛は絶対左右上がり(`・ω・´)じゃないとダメなの?

左右下がり眉(´・ω・`)はダメ?

國村隼みたいな顔はスクエニ的にはNG?

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:17:25.57 ID:HC9CG0RH0.net
ファッションがきつい

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:17:33.49 ID:f40levRS0.net
何かと思ったら、ラーメン屋の店長とバイト2人とか言われてたやつじゃんww

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:17:58.41 ID:8FvfM1HHa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun2.gif
>248
こういうの海外のFFファンにもウケないと思うんだけどそうでもないのかな
なんかFFブランドを忘れさせない為にとりあえずで看板つけてだしてるだけとしか思えないわ
開発者のオナニーというか

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:18:30.18 ID:hqVOJWtpM.net
これ4chan /v/で滅茶苦茶流行ってるやつだよな
Steamで売れば第2のMGRになれるかもしれないのに何故Epic限定なのか

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:18:33.97 ID:OshTSp1i0.net
天野絵だったら野村のほうがマシ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:18:40.93 ID:Hfa2OfWz0.net
これ実はハクスラ要素あるみたいじゃん
いつも思うがなんでハクスラジャンルは重苦しい世界観でむさ苦しいキャラしかいないんだ?
美少女うようよハクスラあったら絶対需要あるだろ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:20:08.68 ID:U3bFTpUK0.net
>>84
いいよな 悠久の時の流れとか、壮大な世界観が表現されてるわ
当時めちゃくちゃ憧れた

これの←とか好きだった
http://www.wochikochi.jp/report/finalfantasy06.jpg

FF3のパッケージもいいよね
https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=4000x3000:format=jpg/path/s093251349da78e77/image/i0ad1d50cada57c2c/version/1552855621/image.jpg

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:20:34.21 ID:lKwmChQ70.net
なんでアジア人いないの?

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:20:48.81 ID:XVt2S1um0.net
オリジン?弁当?

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:20:56.23 ID:HRKloIXm0.net
ラーメン屋のオヤジかと思ったらガーランドだった
今からでも遅くないからファイナルファンタジー世界でラーメン屋始める設定で作り直した方がいい

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:21:16.08 ID:el7eUghb0.net
もう高度な世界観の構築とか出来ないんだろうな
だからこんなよく分からん見た目のキャラが出てくる

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:22:05.06 ID:pRv11EhO0.net
ファインルファンタジーって名前でゲーム作るのやめて
ホスト系ゲーム作ればいいじゃん
そっちは得意なんだから
スマホアプリとかで需要マジであると思うぞ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:22:27.21 ID:aDW5s+340.net
天野絵は必ずしもプレイ画面に忠実に反映する必要は無いんだよな

数名のグラフィックデザイナーがキャラクターや世界を構築する上でこの人の原画をインスピレーションにすればよい

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:22:28.26 ID:IXgOtswF0.net
一貫した美意識でいいと思うよ
惹かれないけど

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:22:33.34 ID:qEXRfQOr0.net
オリジナル作れないのかね
ここは、いつもなにか擦ってるな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:23:23.39 ID:U3bFTpUK0.net
もともとファイナルファンタジーは世界中の神話とか伝承がちゃんぽんになってるから、
天野絵ぐらいの、神話的な壮大なイラストがほんとうに似合ってた

ノムリッシュになってからほんとにスケールが小さくなってしまった

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:23:29.53 ID:SAzDuM0qa.net
言うほどホストか?

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:24:02.17 ID:UnsVs7dm0.net
このタイミングでホスト系ソウルライク出してエルデンと戦えると思ってんの?

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:25:03.13 ID:iZ1IKrkT0.net
バーベキュー好きそう

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:26:01.17 ID:U3bFTpUK0.net
極端に言ってしまえば
べつにポリゴンにこだわる必要ないんだよな
技術の展覧会やってるんじゃないんだから
美麗な2D画像で構成してみるのも有りだろう
発想が貧困なんだよな なにがなんでもポリゴン使わなきゃ!じゃないんだよ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:26:26.59 ID:NhYt+wWG0.net
>>84
やっぱ天野絵と比べるとホストとイケオジだとファンタジー感ってのが無いな
今エルデンが大流行してたりするの見ててもアート的に面白さ無い

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:26:41.86 ID:YIGoe6T/0.net
今流行のネオナチ系白人って感じ
こいつがガーランドだって言うんだから

こいつとセーラ姫の悲恋みたいな押し出しが如何にも女臭いストーリーって感じ

ゲーム自体は面白そうだけど

総レス数 503
91 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200