2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プーチンの作りたい「キエフ大公国」ってなあんだ? [208117329]

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:18:37.89 ID:yndEdS1O0.net
あのへんの歴史超複雑で自国民も正確に理解してないだろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:19:24.93 ID:HdqNk4KR0.net
そらそうだろ
ジャップで言えば四国が独立したみたいなもんだ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:21:26.62 ID:uTF9/Xsj0.net
<ルーシの4大公国>

キエフ大公国
トヴォリ大公国
ウラジーミル大公国
モスクワ大公園

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:22:02.86 ID:OFL8g0AL0.net
キエフの破壊者にはなれるよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:24:44.81 ID:kz8VwBK90.net
>>7
日本みたいに東京が古来からの首都ってことにして
昔のことは教えないのがベストだと思うわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:25:41.92 ID:1+mJjycid.net
やっぱ欧州にルーツありということにしたいんだな
ルーツの神聖化ってこれ完全にナチやん

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:29:07.41 ID:x74NFCvPd.net
ソ連時代は一つのロシアだったのに中途半端に自治権与えて独立の下地を作ったフルシチョフが無能ってことじゃん
やりなら琉球、アイヌでやったわーくにみたいに徹底的に民族浄化属国化しないと

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:31:28.93 ID:rR2V9Q2R0.net
ギレン・スキー「キエフ公国に栄光あれ!」

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:32:16.29 ID:iamEG+ms0.net
ウクライナ視点では、キエフ大公国の正統後継者がウクライナである。

一方でロシア史観では
ウクライナら昔から独自の歴史を持ったことはなく、単にロシアの歴史の中にある1つの地方に過ぎない。

このように2国の世界観は矛盾しており
それは軍事的に安定したとしても解消されない、永続的な問題があると

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:32:38.73 ID:VxgiK+eC0.net
ソ連の復活じゃなくて?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:34:20.94 ID:mjrHKzdi0.net
>>16
プーチンが復活させたがってる国家があるとしたらそれはソ連であって、
ロシア帝国でもキエフ大公国でもないと思う

18 :"本当のうさぎさん" :2022/03/13(日) 19:35:02.42 ID:tVHjXg0s0.net
コイツはスターリンの真似をしているだけ
単に帝国主義者なだけ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:37:12.63 ID:iamEG+ms0.net
ウクライナはキエフ大公国の時代からずっと独自の歴史を持っていた。
ロシアとは別の、独自の国である。

一方でロシア視点では
ウクライナに独自の歴史など存在せず、昔からロシアの下流にある1地方に過ぎない。
現状が間違っており
ウクライナを再びロシアの一部に戻す。
プーチンがそれを実現し、ロシアの歴史に貢献した偉大な支配者となると

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:37:37.42 ID:BPo0OoRO0.net
ルーシを統一後ツァーリになりたいんだろ
プーチン朝を確固たるものに

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:49:32.43 ID:GVV/BR9Ud.net
安倍と同じで政治家は長くやらせるものではない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:52:05.59 ID:msHruuDhd.net
そんなのウクライナを更地にしてる現状から見てねえだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:52:26.24 ID:iamEG+ms0.net
プーチンが皇帝としての成果を残すには
年齢的なタイムリミットが迫っていた。
このタイミングはロシアの戦略的な意図だけでなく、プーチンの年齢も関係してるかもしれない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:54:15.65 ID:Ga1+I9uj0.net
>>1
これいい記事だな
プーチンがウクライナにこだわる理由はこういうことなのか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:58:26.97 ID:2XWe2IO30.net
イーゴリ公

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:01:47.88 ID:P0wP+1F80.net
>>13
だってフルチショフはウクライナ人なんだもん

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:03:45.87 ID:LVafKVtk0.net
元モンゴルだった事は豆な

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:04:46.08 ID:B+Y0w9ml0.net
我ら嫌儲民の理想の国アベーシングラード

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/13(日) 20:05:51.65 .net
これのカウンターパート

【悲報】ウクライナメディア「日本の三菱と三井はロシア、サハリン2に投資を打ち切りません」 [115996789]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1647164471/

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:05:55.47 ID:iamEG+ms0.net
ロシアのルーツがキエフ大公国に有り、ウクライナこそロシア文明の父であると。
ロシアとしてはそんな歴史は認められない

31 :sage :2022/03/13(日) 20:06:49.69 ID:8QzUWMTR0.net
>>1547年にイワン4世が戴冠したとき、公式の呼び名は「全ロシアのツァーリ(皇帝)」だった。「全ロシア」とは、キエフ大公国の後継国や諸公国を指している。
1547年だとキエフも今のウクライナも大半はリトアニア大公国領で
南部はクリミアタタールだったんで全然かすりもしないな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:08:47.89 ID:LVafKVtk0.net
>>12
キエフに拘るならロシアの領土はウクライナ周辺のみって事になるのにw

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:13:30.42 ID:BMvJYnYP0.net
肥沃な東部だけがほしい

ゴミみたいな西部はイラネ

これ


34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:17:31.87 ID:eY8g9pIV0.net
>>33
ポーランドに糞な西側はやるからウクライナ分割しね?って2008年に持ちかけてたらしいなロシア。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKCN0IA08420141021%3Fusqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:19:00.32 ID:YGXYUz+2r.net
パラドゲーの請求権捏造みたいだな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:22:08.44 ID:AZvNrjYc0.net
更にさかのぼれば、モンゴルが都市国家や部族単位をまとめる為に作った行政単位に過ぎない

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:25:36.08 ID:gFzGDHMk0.net
キエフは総本山て感じだし
スラブの故郷なんだろうな心理的には

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:44:54.90 ID:O9gTncEB0.net
プーチン「秘密の話だが…実は俺ロマノフ家の血を引いているらしいんだ」
マクロン「えっ…それは…」

39 :sage :2022/03/13(日) 20:49:07.72 ID:8QzUWMTR0.net
同じ東スラブ系ってだけでモスクワ大公系のロシアがウクライナ支配に乗り出したのはここ300年程度
勝手にロシアのものにされてもね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:32:23.70 ID:YcmMobhx0.net
>>34
よりによって東西分割を、ポーランドに提案したんか
ブラックすぎる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:39:28.51 ID:J3HCE1Ir0.net
>>7
あへんと自民党の複雑な歴史

に見えたわ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:41:36.66 ID:h337kSm10.net
>>40
ポーランドがリトアニアとイキってたときは分割統治してたし

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:47:57.09 ID:K7P71IbR0.net
ヒトラーが目指した大ゲルマン帝国
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/0b/Greater_Germanic_Reich.png

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:20:48.91 ID:LVafKVtk0.net
>>40
ポーランド狂った思考にゾッとしたろうな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:17:30.64 ID:xnxpICgk0.net
じゃあなんでウラル以東手放さねぇんだよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:26:55.53 ID:TM++G0ew0.net
>>43
なんでタマがフィンフィンフィンランドは仲間に入れてもらえないの?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:30:43.11 ID:EBcqlxns0.net
>>46
フィンランドは枢軸国だから

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:32:48.74 ID:ToLakTxA0.net
日本の原点は任那にある半島人は我等が同胞だ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:37:06.88 ID:i2qNMPeP0.net
ロシア革命しといて何言ってんの

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:37:54.56 ID:5FKMZaHS0.net
>>7
本州がアメリカ、北海道がロシア中国北東部、九州が朝鮮半島と地続きで
天皇王朝交代がある日本といえばわかりやすいか?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:55:39.01 ID:wBSuqEhm0.net
モスクワ大公国だけじゃあかんのか

総レス数 51
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200