2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

金田一「犯人は氷の上にコテージを建てたんだ!ログハウスなら素人でも簡単に作れる。」 [153490809]

1 :/)`・ω・´) :2022/03/13(日) 21:15:45.06 ID:dpsOWuMUM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_giko09.gif
https://i.imgur.com/r9DrWV5.jpg
https://i.imgur.com/VDwzEVQ.jpg
https://i.imgur.com/TJf70Ju.jpg

https://sakechazuke.com/

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:20:02.63 ID:GgJFHbvv0.net
無理だろこれ読んでみたいわ
何巻?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:20:24.55 ID:6DuJLl/w0.net
どんだけ分厚い氷だよw

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:20:27.87 ID:xKp5mg7W0.net
犯人達の事件簿で見たいわ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:20:29.74 ID:aGluYAyo0.net
>>14
アフィの養分かよ だっさ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:20:54.61 ID:usiLsJvNM.net
なんだよこの殺人に対する情熱は

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:20:57.15 ID:BhdEMb280.net
外国人バイトから足がつくだろ…

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:21:03.99 ID:jilTu33r0.net
こんな話あったっけ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:21:06.92 ID:AuglxOUn0.net
殺し屋雇ったほうが安い

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:21:18.44 ID:Av3h5bt+0.net
雪山用とか気密性の高さが求められるんじゃないの

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:21:20.45 ID:QLdgBp5Q0.net
(ヽ´ん`)「池の上に建てさせたんだろう?」
(^ν^)「…(ヤベェなこいつ)」

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:21:21.32 ID:eb5hxSke0.net
氷の橋を一人で作ったは無理がある

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:21:35.94 ID:s0L/TcVJ0.net
まず氷の上に家が建ってて不思議に思わんのか?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:21:51.63 ID:46PA/m0a0.net
ログハウスはまぁ建てられると思うけど、ログハウス建てても壊れない池の氷の厚さを考えると熱線で溶かしても動かないから沈まないと思う

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:21:51.98 ID:e/MiRPJs0.net
コテージ建つような厚さの氷
電熱線で溶かすのにどれくらいかかるん

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:22:36.40 ID:BEGwL8an0.net
コナンもそうだけど犯人が認めなきゃ良かったパターン多すぎ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:22:36.48 ID:XPKPkJb80.net
これリアルタイムで読んでたわ
確か爆弾も使ってたはず
さすがに笑ったわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:22:51.85 ID:SEbPqELTH.net
でもバーローよりミステリーしてると思う

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:23:03.21 ID:NyE0gdK60.net
そんな訳ないだろ馬鹿か
むしろパネル組み立てるだけの家の方がずっと早く建てられるわ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:23:14.48 ID:nkina9sX0.net
ロシア人の業者ならギリギリできるなw

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:23:25.28 ID:lxHZeoVy0.net
エルカンターレで解決するだろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:23:30.61 ID:ycfbUHFHa.net
鐘に飽かせて足のつかない外国人のバイト

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:23:47.97 ID:Y+oPgG6r0.net
コテージで暖房つけないんか

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:23:49.81 ID:0hbb0YJE0.net
大がかりな割に確実性が低そう

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:23:51.00 ID:OIlXF1MH0.net
今こんななんだ金田一
トリックがコナンみたいになってるじゃん

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:24:11.95 ID:75bMT3vd0.net
五郎さんでもログハウス作れたろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:24:13.39 ID:Z803NePE0.net
コナンとか金田一とか見るたびに思うんだけど
トリックを考えられるぐらい理性的な人は殺人の計画をしてるうちに殺意なんて薄れる気がするんだよね

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:24:14.75 ID:Dv21YcnS0.net
めんどくさいからダイナマイトで爆殺しろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:24:18.17 ID:IkCK3cnWd.net
何故わざわざ複数の人を閉じ込めトリックで徐々に殺すの?絶対容疑者になるのに
「殺人するなら殺して山奥に埋めて終わり。でもドラマだからそんなことはしない。」って古畑がいってた

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:24:22.89 ID:9sO0JGQl0.net
コミックス派には辛いのが金田一

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:24:37.35 ID:AZvNrjYc0.net
せめてワカサギ釣りのテントとかにしとけば良かったのに…
思った以上に氷が薄くて事故ったとか誤魔化せるかもしれないじゃん

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:24:54.39 ID:e/MiRPJs0.net
QEDが一番トリックしてるのに今一地味なのはなんでや

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:24:56.74 ID:r+bE+S6D0.net
>>26
凍った湖の上にロッジを建てて、夜のうちに溶かして沈めて吹雪で朝には雪も積もって元通り
他の客はロッジがあった場所が湖の上だなんて気づかないからロッジごと消失してしまった。みたいなトリックなんじゃない?

なんかこれどっかで見たことある気もするけど思い出せないな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:25:09.32 ID:f9NJQltca.net
犯人たちの事件簿好き

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:25:17.36 ID:ecxSHEVL0.net
金田一ってまだやってんの?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:25:23.46 ID:kbF7MGkF0.net
こぉりーのーうえーにたつようーに‪w‪w‪wあぶなげなこともしーたーいー‪w‪w‪w

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:25:31.18 ID:dCrbCfBG0.net
まだ37歳のやつ続いてるの?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:25:37.26 ID:pFDif6vq0.net
続き頼む

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:25:38.58 ID:YT6eXOidd.net
氷橋を作るために川の水を汲んで凍らせる!
んぎぎぃ重いー!

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:26:15.43 ID:ce9wQ8Xo0.net
流石にコテージはきつい

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:26:23.50 ID:nkina9sX0.net
落とし穴つくった方が楽やろなあ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:26:31.11 ID:igI9k/Qc0.net
映像化を全く考えてないトリック
脚本家変わった?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:26:34.13 ID:46PA/m0a0.net
>>28
実際売ってるけど使った感じだと1m溶かすのに2日ぐらい掛かるし、深いと溶けても上の方は再びくっついてしまう
俺が買ったのはこれ
https://i.imgur.com/2fMvfDx.jpg

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:26:43.51 ID:X5LgQLgD0.net
爆殺だと何か不都合なのかな?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:26:47.77 ID:cImQRmTgd.net
ログハウス建てるとか重機ないと無理だぞ
丸太組むんだから

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:26:49.04 ID:xd9kkAHr0.net
こんなことしなくてもエルカンターレファイトで一発だろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:27:10.39 ID:NZrTWvbm0.net
金田一の犯人って凄く努力家だよな
不可能と思われるトリックを
もの凄い努力で達成してる

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:27:17.76 ID:v8MexylcM.net
コテージ作りより電熱線の方につっこめよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:27:30.44 ID:TDj7W6pY0.net
>>46
だったら春になったら湖から死体出るじゃん
てかいなくなった時点で探されるだろうし
湖に隠す意味がわからない

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:27:46.32 ID:m7Ssyp850.net
>>6
いやこれ若いときの話じゃないん

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:27:58.32 ID:F2Ua8o2A0.net
もはやここまで来るとツッコむのも野暮だろ
うわああその手があったかー!

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:28:02.52 ID:JepxanLl0.net
はじめちゃんは再現でこれ建てたの?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:28:18.77 ID:Bjhjw1Yg0.net
アホなのにログハウスが簡単に建てられるなんてどこで知ったのか

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:28:21.97 ID:nkina9sX0.net
一方、ゴルゴ13は登山中のロープを撃って転落死させた

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:28:24.79 ID:L7fQgg5T0.net
長いこと見てないけど高藤?との決着はついたのかなー

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:28:31.43 ID:ce9wQ8Xo0.net
電気とか水とか引かないの?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:28:42.48 ID:FhVMwPgG0.net
復活した金田一も往年の登場キャラを惜しみなく出しまくっているのに全く話題にならなくて草
というか魅力皆無のイブニングで連載させているのが悪い

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:28:53.52 ID:6yt5u2750.net
電熱系最強だな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:29:01.76 ID:SZ0xsLTm0.net
好きだわ
こういう突拍子も無い無駄トリック

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:29:16.29 ID:2y6P+ss/0.net
解けた傍から凍るはw

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:29:29.32 ID:WqK4l4+0H.net
まあトリックを先に思いついて後でストーリー付け足すってのはよくあるだろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:29:38.22 ID:BG1e2t6k0.net
ログハウス製作に外国人労働者使うぶん
綾辻さんが徹夜で谷底から水汲み上げて作ったスガ橋よりは現実的だと思う

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:30:29.39 ID:wnkjfhSzM.net
コナンも金田一もスピンオフのがおもろい

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:30:45.60 ID:cFTZHiio0.net
下手なトリックで真似する馬鹿が出ても困るしな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:30:54.70 ID:3MH6gKLS0.net
やることが・・・やることが多い!

79 :らふたん :2022/03/13(日) 21:31:51.47 ID:+uDJEvuyd.net
雪夜叉並みの糞トリックだな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:31:53.39 ID:BYQqB8yT0.net
ひと気の無い雪山ってことだろ?
普通に殺して埋めた方が早くね?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:31:55.26 ID:BPo0OoRO0.net
これはこれでアリだと思う

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:31:58.82 ID:knstyEV00.net
浮力って知ってるか

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:32:03.04 ID:r+bE+S6D0.net
>>62
ロッジ毎消えるからちゃんとした場所が不明になる感じなんじゃない?
このトリックの成立のためには正確な周辺地図や具体的な地理情報は渡せないだろうから細工はしてるんだろう(じゃないと丸わかりなので)
後は春まで隠匿してから処理して何もなかったようにすれば一応完全犯罪か?

まぁ地元民に聞きこまれた段階でバレそうだけどw

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:32:14.08 ID:0hbb0YJE0.net
>>70
GTOも鬼塚が童貞卒業したのがあんまり話題にあがらなかった
るろうに剣心も過去キャラ出しまくってるのにパッとしない

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:32:21.94 ID:pGZYcRZh0.net
登場人物全員の蝋人形作ったのもあったな
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/magazine_pocket/20191108/20191108105504.png

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:32:22.05 ID:DoX8AdHh0.net
発泡スチロールでできてたんかな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:32:37.98 ID:G8Tp5NNp0.net
何気に外国人労働者へのdisも織り交ぜられている

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:32:44.23 ID:amWHl4Ep0.net
雲沢夏樹って被害者の名前も投げやりだな
池で溺れるから池澤夏樹をもじろうとかそんな感じ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:32:44.70 ID:Em5pdntK0.net
>>1
そんな手前かけるアホな犯人おる?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:33:21.25 ID:B8qfzlbz0.net
厚みが十分になったところでラフター呼んで丸太組んで配線して内装仕上げて。さぁぶっ殺しますかとはならんだろ。

91 :らふたん :2022/03/13(日) 21:33:21.51 ID:+uDJEvuyd.net
>>85
これマジで草

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:33:29.08 ID:3Nojq4JQr.net
こんな面倒くさい事するアホいるのか?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:33:29.96 ID:Jl0mjfi30.net
氷の橋を作るトリックもあったよな
あの頃はめちゃくちゃハマってたなー

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:33:33.06 ID:7tHix1360.net
金田一少年の事件簿は勢いで作られてるから
連載で追うと面白いんだけどコミックス派だと解答編がキツい
恐らくキバヤシはあんまりミステリー好きじゃないんだと思うわ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:33:42.16 ID:oTqytT910.net
ログハウスって水に浮くんじゃないの?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:34:09.77 ID:/l0Wj/Yg0.net
犯人目線のやつ好き

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:34:11.71 ID:a4k+43rCx.net
仮にできたとしてなんで沈むんだよ。
流氷みたいにぷかぷか氷浮くだけだろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:34:13.99 ID:iWIIWeU+0.net
この人の絵ってなんでかエロく感じる

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:34:23.94 ID:8rlUjTiK0.net
この電熱線、人間の足くらいの太さがあるな
こんなの実在するのかな?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:34:25.97 ID:nkina9sX0.net
>>85
ええ・・

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:34:31.11 ID:h5oVmQ0Hd.net
>>93
あの雪夜叉とナタはトラウマだよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:34:57.34 ID:KPUzc7tB0.net
バレバレだな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:35:04.13 ID:1cl3PNyW0.net
>>57
殺人

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:35:25.52 ID:UmRNuc7D0.net
どうにか氷の上に建物建てても電気、上下水道、暖房まで完備してないと客に一瞬にしてバレるでしょ
客が寝るまで電気水道暖房使わない設定なのか?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:35:29.40 ID:O5GgQUx+0.net
人殺すのにここまでやるかね

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:35:37.89 ID:qRzzopGK0.net
>>6
37歳やめて高校生になったとか聞いたわ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:36:02.39 ID:uQoYjUiC0.net
なんでやー!!おおきにーー!!
みたいな犯人しか覚えてない

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:36:49.91 ID:HtLKgzxd0.net
赤ひげのサンタクロースだけ自分で解けた

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:37:07.02 ID:nkina9sX0.net
雪山に誘えたら
殺す方法いくらでもあるよな
事故に見せかければいいし

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:37:09.22 ID:fzFGiTxPM.net
コテージのトイレはぼっとんだったん?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:37:13.13 ID:8IWw0Jrp0.net
このクソパクリ漫画蛾許されている理由について

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:37:14.46 ID:MEc8wo640.net
無理やりすぎる

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:37:18.31 ID:qgwdrJuI0.net
電熱線で溶かしても、溶かした先から再度凍りそうなんだが

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:37:20.45 ID:AZvNrjYc0.net
雪と氷と丸太とかで浅瀬に橋を作るのはリアルでもあるけど、金田一の奴はデカすぎたよね

総レス数 470
101 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200