2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】アニオタ、アニメのアカデミー賞「アニー賞」を語れない 映画オタはアカデミー賞を語れるのになぜ…? [567462986]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:47:10.82 ID:b+T7viE/0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/2hikky.gif
アニー賞で「ミッチェル家とマシンの反乱」8冠、「Arcane」はTV部門総なめ

第49回アニー賞の受賞結果が日本時間の本日3月13日に発表され、長編アニメーションでは「ミッチェル家とマシンの反乱」が作品賞を含む最多8部門を受賞した。

「ミッチェル家とマシンの反乱」は長編アニメーション作品賞、アニメーション効果賞、キャラクターデザイン賞、監督賞、美術賞、声優賞、脚本賞、編集賞で受賞。
「LEGO(R)ムービー」の監督フィル・ロードとクリストファー・ミラーがプロデュースした本作では、変わり者として近所でも有名なミッチェル一家が、ドライブの途中でロボットの反乱に巻き込まれるさまが描かれる。

そのほかディズニーのミュージカルアニメーション「ミラベルと魔法だらけの家」が長編キャラクターアニメーション賞と音楽賞、絵コンテ賞を獲得。
第2シーズンの製作が決定しているNetflixアニメ「Arcane アーケイン」がテレビシリーズ部門で作品賞を含む9冠に輝いた。
「ミッチェル家とマシンの反乱」はAmazon Prime Videoほかでセル配信されており、Blu-ray / DVDも発売中。
「ミラベルと魔法だらけの家」はディズニープラス、「Arcane アーケイン」はNetflixで配信中だ。
また、スタジオジブリのプロデューサー・鈴木敏夫へ生涯功労賞にあたるウィンザー・マッケイ賞が与えられた。

1972年に設立されたアニー賞は“アニメーション界のアカデミー賞”と称される映画賞。
日本からは細田守の「竜とそばかすの姫」、渡辺歩の「漁港の肉子ちゃん」、平尾隆之の「映画大好きポンポさん」、廣田裕介の「映画 えんとつ町のプペル」がノミネートされていた。

https://natalie.mu/eiga/news/469353

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:07:25.80 ID:ObpeQref0.net
>>14
アメリカが開催してるからミラベルと魔法だらけの家
みたいに需要のない作品が受賞できるんでしょ

総レス数 16
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200