2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】サウジアラビアが中国との原油取引で人民元決済を検討とWSJが報道! [198098386]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 02:42:56.13 ID:CoEmOepKM●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
サウジアラビアが中国との原油取引で人民元決済を検討と米紙ウォール・ストリート・ジャーナルが報道!


※中東に米国が防衛を提供する代わりに、原油取引はドル決済とするという不文律が崩れる可能性、ドル覇権が崩壊する可能性が出てきた

Saudi Arabia Considers Accepting Yuan Instead of Dollars for Chinese Oil Sales
https://www.wsj.com/articles/saudi-arabia-considers-accepting-yuan-instead-of-dollars-for-chinese-oil-sales-11647351541

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:02:33.75 ID:UR2hfSF10.net
>>250
IT関係もローカライズされていくかな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:03:03.61 ID:t+h9Ckmf0.net
またアメリカとイギリスが嫌がらせしてくるぞ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:03:33.55 ID:sBeDP7JN0.net
>>259
ケインズが遥か昔に指摘していたように
基軸通貨という概念自体が金本位制のように時代錯誤も甚だしいんだよ
その問題性が露見するのに一世紀近くもかかってしまったが

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:03:38.73 ID:Md7FVd+B0.net
中国とインドがロシアにつく、とわかって

白人に肩入れするのはこれ

どうなんかな。と、ケンモメンみんな思ってるからな。

それが、日本のマスコミに左右されないをれらのプライドであり先見性やろ。

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:04:10.22 ID:me0ZeoA30.net
日本も円で売ってもらえよ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:04:19.51 ID:BggwyVEsd.net
深夜にウンコするため起きたら嫌儲の深淵を覗いた気がする
昼間何やってるんだろコイツ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:05:09.09 ID:Md7FVd+B0.net
>>265
まあ種明かしをしてしまうが元は円だ。

圓の字では一致な。

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:05:43.00 ID:Md7FVd+B0.net
ウォンも圓だ。

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:05:56.84 ID:Vi/+zGsY0.net
>>48
平均年齢高杉の老人国家が多いなぁ

糞バイデンという老害がリーダーだし

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:06:01.78 ID:CoEmOepKM.net
>>266
深淵を覗くときお前もまた深淵に覗かれているのだ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:06:53.58 ID:me0ZeoA30.net
日本もロシアに付いてアメリカ孤立させたほうええんやないか

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:07:10.58 ID:d/Bh/Z6I0.net
>>241
というか去年Opec+がロシア派の増産低価格路線が勝ったんで
減産価格釣り上げにより高価な米産シェールに足並み揃える米傀儡のサウジ忖度が方針転換したからだろう
増産派でOpecばっくれてたインドネシアも戻ってくるだろうこれで
つまり米の勝手な殿様商売の言い値が崩れてシェールの負債が今後やばくなる
アラブとしちゃあもう知ったこっちゃない

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:07:32.90 ID:snyPHHmp0.net
サウジは謎の国に襲われることになるのか

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:07:34.97 ID:Vi/+zGsY0.net
>>264
ロシアのほうが日本人の想像する白人に近い定期
白人同士の戦いなんだから非白人国家は中立で漁夫の利狙っておくのが国益になる

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:08:35.92 ID:Rr3syoOe0.net
日本もさっさとイランの禁輸を解除しよう

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:08:57.93 ID:zTamVGns0.net
これもう怒りの謎のタンカー攻撃あるやろなぁ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:09:10.41 ID:ygahBSzq0.net
>>242
社民と鳩山を支持してロシアを応援してる絶滅危惧種

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:09:23.14 ID:ZqjNgle10.net
ドルが終わるんじゃねーよ円が終わるんだ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:09:39.27 ID:x2QRV0ec0.net
有事の円買いが止まった


ババ様 風がやんだよ

ああああ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:09:58.87 ID:BggwyVEsd.net
書き込み数は大量なのに金融の知識は上面だけだから
専門的な書き込みに対して抽象的な返事しか出来ないところに陰謀論者の知能の限界を感じた

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:10:05.83 ID:Md7FVd+B0.net
>>277
鳩山さんは、ロシアについてるやろ。

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:10:42.32 ID:ygahBSzq0.net
>>281
だから絶滅危惧種なんだろ
鳩山を支持してる日本人なんていねーよ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:10:54.15 ID:Rr3syoOe0.net
イスラエルも含め中東の土人共は勝手に殺し合いさせておかないと駄目なんだよな
金が余ると余計な事を考える

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:10:57.62 ID:Md7FVd+B0.net
>>280
をれ理系だもん。

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:11:12.52 ID:WVSeZ30t0.net
>>48
ウクライナ関係には毎回貼られるわコレ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:11:30.29 ID:Md7FVd+B0.net
>>282
でも今回のこれって、おまえが世界の絶滅危惧種になったってことよ?

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:11:35.96 ID:7Mipopwu0.net
>>263
とはいえ国際決済が米ドルで集中的に行われており国際的に通用力を持っているのが現状だろ
中国は輸出大国だからこれまで経常黒字を積み上げてきたけどそれだと人民元が海外に出回らない
人民元が基軸通貨になるとしたら経常収支が赤字になる必要がある

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:12:17.57 ID:ygahBSzq0.net
>>286
社民も最後の一議席を失うかどうかって所なのに
妄想の世界にトリップし過ぎ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:12:43.91 ID:x2QRV0ec0.net
ということはプーチンは自国を生贄にして
人民上げしてドルの基軸体制を引き摺り下ろす博打に出たのか
かっこいいボケ老人だな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:12:50.63 ID:sJtQlKS30.net
東大理系がこんな馬鹿なわけねーだろ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:12:53.56 ID:Md7FVd+B0.net
>>288
それがわかんねえから、おまえは置いてかれるのな。

妄想ねよかったねはいはい、でしめ。

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:13:10.85 ID:Md7FVd+B0.net
>>290
さあどうかね〜。

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:13:10.93 ID:bhjJ4sFdd.net
米株カチ上がってんな
介入買いか?

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:13:55.85 ID:Md7FVd+B0.net
>>290
おまえ

中露米が連携してることはわかってるん?

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:14:25.20 ID:Md7FVd+B0.net
あのなあ

自民包囲網が世界してるわけ今な。

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:15:03.15 ID:WVSeZ30t0.net
>>282
鳩山は対中姿勢とか一部では元々評価されてるやろ
一部やけども

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:15:04.66 ID:Md7FVd+B0.net
第三次世界大戦に色目使った代償だよ。

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:15:20.53 ID:X+ZyPv3p0.net
ん?ちょっと待てよ
もしかしてサウジアラビアに大量破壊兵器はないか?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:15:37.67 ID:Md7FVd+B0.net
こんなの

高市みてえなちんぴらじゃ、さばけないでしょ。

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:16:29.07 ID:sJtQlKS30.net
コイツ役じゃなくてガチだろ?
リアル社会じゃ基本的に出会うことのない奴

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:17:06.22 ID:CoEmOepKM.net
>>48


コピペさせて貰うw

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:17:40.35 ID:UR2hfSF10.net
>>273
超武装した無垢の民主化デモ参加者が襲ってくる

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:17:40.65 ID:Md7FVd+B0.net
>>300
おまえなんでをれに一番注目してるのよ

このスレの中ではウスいほうだと思うんだがな。

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:20:06.54 ID:02/s/lb30.net
人民元の国際通貨化を目指してるからね
今ちょうどロシアにも人民元利用を駆け引き中

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:20:44.33 ID:zZekuZVTa.net
カダフィルート

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:20:48.84 ID:Md7FVd+B0.net
黙ったか。そのなあ

をれもまた、アジテーターなんでな。

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:21:13.31 ID:Md7FVd+B0.net
専門のひとにしかわからない言葉は基本はかねえわけ。

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:21:20.62 ID:J4d0GbPh0.net
>>301
でも、赤い地域に入らないと終わってるじゃん・・・

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:21:26.02 ID:sBeDP7JN0.net
>>287
だからドルが最後の基軸通貨になるかもしれんという事だ
デジタル化と相まって通貨の概念自体が目覚ましい変化を遂げている

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:21:57.37 ID:Md7FVd+B0.net
>>308
と、洗脳されていた、というオチになりそうね。

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:22:39.35 ID:g1MJFBwj0.net
しばらく続いてたアメリカの一強も終わりそうやな
アメリカは調子に乗りすぎたわ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:22:46.89 ID:Md7FVd+B0.net
>>309
そりゃ

理想は、全世界統一貨幣だよ。

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:22:59.58 ID:Md7FVd+B0.net
もちろん、電子マネーで。

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:23:11.57 ID:rNJ6xfXQ0.net
人民元がすぐに基軸通貨になる事は無いが一歩近付いたってとこだろう
サウジが実際に元決済に切り替えるならね
相対的にドルの価値は下がるからユーロドル元の3すくみになりそう
アメリカの一強が崩れて勢力が多極化するっぽいから「基軸通貨」という概念にあまり意味は無くなる
これからインドやブラジルも伸びてくる予定だし面白くなりそう

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:23:12.63 ID:CoEmOepKM.net
>>308
言うほど終わりか?

赤じゃない地域って東南アジアとかインドとかはじめ
どこも基本的に今後の高成長が期待できる地域だろ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:23:25.75 ID:Md7FVd+B0.net
なのでまあ

単位はなくてもよい。数値だけ。

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:24:08.04 ID:Hqhd3UyV0.net
れいわ支持者ってこんなのばっかなの
与党目指すならこういう輩切り捨てないと難しいよ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:25:35.92 ID:Md7FVd+B0.net
>>317
社民支持っつってんのに、文盲?

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:25:39.18 ID:qkY5CZM20.net
サウジアラビア、れいわで反ワクチンだった

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:26:19.81 ID:q8zxlE+f0.net
第三次世界大戦

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:26:49.26 ID:Md7FVd+B0.net
>>317
おまえを切り捨てねえと、夏、同日選で政権交代なんじゃね?

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:27:03.91 ID:Md7FVd+B0.net
>>320
無理です。

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:27:27.44 ID:7Mipopwu0.net
>>309

通貨の概念自体が目覚ましい変化を遂げているというのがよくわからん
通貨は権力を背景としたものと金の擬似物しか現状存在せず今後もおそらくその二種しか出てこないと思うんだが

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:27:39.09 ID:Md7FVd+B0.net
解散のネタにはことかかねえかんじだな。

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:28:23.18 ID:zZekuZVTa.net
>>309
基軸通貨自体はなくならないよ
だって便利だし

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:28:28.15 ID:sB29XgxY0.net
サウジってのも現在進行系で他国にミサイル打ち込んでる激ヤバ国家なんだよな

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:29:16.16 ID:Md7FVd+B0.net
>>326
あなたは、モブを装ってるね。

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:29:30.44 ID:zTamVGns0.net
米軍の跡地に中国軍置いて中国の核の傘の下で発展目指したりしてな
コロっと体制変えれる国は日本だけ
天皇は神で米が鬼畜米英だったのがあるイベントが終わるのを境に天皇は象徴で米が主になったほどだからな
世の中は分からんね
どうせ俺らは常にどっかのお上に従わされるだけ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:30:32.13 ID:Md7FVd+B0.net
>>328
錆びた解釈であり自意識だが

日本もまたまたちょーしこいたんで

キッツいそういうお仕置きかまされて

みんなで恥をかくのさ。

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:31:26.27 ID:qkY5CZM20.net
まぁ実際中国人とのお付き合いのが圧倒的に長いのが日本だから友好ネタは尽きない
日本人は一日でころっと転ぶよ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:31:43.35 ID:Md7FVd+B0.net
おまえらそーゆーやつらじゃん

思い知らせてやんねーとわかんねーみてーだなと

世界中から思われちゃったの、日本。

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:32:04.01 ID:Md7FVd+B0.net
目障りなんだよね。

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:32:43.90 ID:yJeS9Xaid.net
みんな言う事聞かなくなっててw
ウクライナきっかけでガチでWWVおきそうだな

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:32:47.49 ID:Md7FVd+B0.net
主に山口県民のことだぞ。横柄でな。

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:39:45.45 ID:hcyB5wVd0.net
米国株積立モメン死んじゃうの?😣

336 :あふぉーに :2022/03/16(水) 04:42:21.86 ID:aVc9Gx4w.net
最近中国の原油輸入先はサウジがトップかくらい緊密
デジタル人民元や一帯一路も絡んでドル石油本位制に入り込もうと色々動いているニュースもちらほらあった
予測されていた範囲
先週だったか原油のスレにも書き込んだけれど

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:43:53.01 ID:lndVO3vS0.net
>>241
ただでさえ脱炭素推し & アメリカ「石油増産しろ/減産しろ(鼻ホジ」の圧で
産油国のヘイトとサバイバルレースが加速してる状況で
(=石油パージは推進するけどパシリとして動けって言うハイパークソディールな訳だからね)
これをどうにか調停してたのがロシアだったんだけど
「ロシアとの取引アウトな」で根本の負担バランスや価格維持の目算が飛んだ

西側に寄っても石油介護確定の死亡ルートが約束されてる以上、もう片方に秋波送る

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:45:24.37 ID:sBeDP7JN0.net
>>323
大多数の人間にとって通貨といえば
紙や鉱物を国家が管理していたものだったろ
それが今や暗号通貨なんていう実体もなく国家の手も届かない得体の知れない物が出回っている
人類が今まで常識だと思っていた通貨の概念がデジタル化と共に揺らいでいってるんだよ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:46:06.85 ID:P4D/Pb7o0.net
アメリカとあんだけ仲良い珍しい中東国でこれはないんじゃね

中国が元が暴落しないように飛ばし記事書かせたんだろ
アメリカのメディアも中華資本にかなり入られてるし

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:46:10.59 ID:0FJqtnCu0.net
ジャップはずっと犬なのにくやしい

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:48:52.59 ID:Md7FVd+B0.net
韓国、路傍の石になったな。

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:49:27.28 ID:Md7FVd+B0.net
韓国にできることなにひとつねーよ。貧乏だから。

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:50:16.72 ID:Md7FVd+B0.net
韓国?忘れてた。とか

韓国?あああったねえそんな国。とか。

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:50:16.82 ID:UHTnEJDm0.net
もう仮想通貨で決済しよ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:52:31.83 ID:RZuV3Li60.net
>>274
スラブ民族特にロシア人は欧米からは半分アジア人扱い

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/16(水) 04:54:00.70 .net
願望だらけの糖質スレだから本物の糖質が沸いてんじゃん🤣

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:54:59.92 ID:Md7FVd+B0.net
>>346
おまえばかだな。世界の変化に置いて行かれる人間。

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:55:49.77 ID:Md7FVd+B0.net
>>345
スラブとスレイブは、関与あんじゃねーの語源。

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:56:38.90 ID:Md7FVd+B0.net
>>346
おまえは、べつのだれかを置き去りにしようとくわだてたひとりだからよ。

自業自得だな。

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:57:36.19 ID:Md7FVd+B0.net
>>346
おまえみたいな人間は見捨てられて当然だよな。

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:59:27.26 ID:Ch/aabhQ0.net
$が世界通貨として使えなくなったからね
アメリカ自ら墓穴ほったし

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 05:02:01.69 ID:qIJtrJYY0.net
>>344
1日で3割も価値が変わるもの使えんだろ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 05:03:08.85 ID:sB29XgxY0.net
暴れてんの岩手か?
世の中となんも関係もない立場ではしゃいでんじゃねえよ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 05:06:20.76 ID:jKxdvsNL0.net
原油130ドルから95ドルになってんだけとこっからまた爆上げすんのかな

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 05:06:49.93 ID:rNJ6xfXQ0.net
昼か夕方にまたこのスレ立ててほしい
結構レス付くと思う

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 05:07:35.12 ID:jHgwMshZ0.net
ロシア「今後は人民元にすっから」
インド「うちも」
↓1年後
両国「偽札多過ぎて辞めたわ」

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/16(水) 05:07:59.80 .net
なぜ陰謀論が大好きな糖質はロシアに惹かれるのか?🤣

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 05:11:21.06 ID:lyYB9hga0.net
>>65
そんなこと聞いたことないから調べてみたら1985年に廃止されてるぞ
俺の生まれる前とかガチの化石情報やんけ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 05:13:27.24 ID:TlHdLXYid.net
トランプがアメリカ至上主義を上げたからな
世界はアメリカから離れていくだろうて

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 05:16:30.66 ID:lyYB9hga0.net
>>213
もう終わってるわ
中国潰して返り咲くか、中国に潰されて分裂するかの二択しかない

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 05:17:10.39 ID:zuf/C2R60.net
>>267
日本は何で両を円に変えたんだろな

総レス数 635
159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200