2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2000年代初頭、音楽の違法ダウンロードの温床だった悪名高きP2Pファイル共有サービス「LimeWire(ライムワイヤー)」が復活 [543236886]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 17:32:27.86 ID:Oy6Apz9I0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_sasu.gif
2000年代初頭、音楽を購入したくない人々が楽曲を違法ダウンロードしまくっていた、オンライン音楽著作権侵害の代表格として悪名高き P2P(ピアツーピア)ファイル共有サービスの「LimeWire(ライムワイヤー)」が、なんと NFT マーケットプレイスとしてカムバックを果たしたとのことだ。

LimeWire は、主要なレコードレーベルと音楽の権利保有者によって起こされた訴訟で敗訴し、1億500万ドルの罰金が課せられたことによって12年前に事実上閉鎖となっている。

これは、良くも悪くも音楽ファンやアーティストの記憶に刻み込まれた「LimeWire」ブランドの認知度を利用しているものであるとのことで、今回はアーティストにきちんと報酬を支払える形のサービスとして、過去の悪行に対する償いをするようだ。

現在の CEO の Julian Zehetmayr は以下のように説明している。

LimeWire は、アーティストに逆らうものではなく、アーティストのためのプラットフォームとして戻ってきた。
LimeWire では、収益の大部分はアーティストに直接送られる。クリエイターと協力し、コンテンツに関して完全な柔軟性、所有権、管理を可能にする。

LimeWire の初期 NFT プラットフォームは2022年5月に発売が予定されており、現時点で50万人以上が順番待ちリストにサインアップしているとのことだ。

2000年代初頭、音楽の違法ダウンロードの温床だった悪名高きP2Pファイル共有サービス「LimeWire(ライムワイヤー)」がNFTマーケットプレイスとしてカムバック!!
https://iflyer.tv/article/2022/03/14/limewire-nft/

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 19:41:55.59 ID:IRmJ6HARd.net
ぴーつーぴーじゃないのかよ!

総レス数 16
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200