2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】『呪術廻戦』作者・芥見下々、まんさんだったwwwwwwwwwwww [531377962]

1 :ちーん:2022/03/17(木) 19:20:20.43 ● ?2BP(2000).net
https://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
2022.03.17 11:05
まいじつ

劇場版アニメも大ヒットを記録している、『週刊少年ジャンプ』で連載中の大人気漫画『呪術廻戦』。その作者である漫画家・芥見下々の性別は非公開になっているが、ある漫画家が女性だと暴露してしまい、大きな話題になっている。

コトの発端は、『ラブひな』や『魔法先生ネギま!』といった漫画でお馴染みの漫画家・赤松健が、リアルタイムで会話するツイッターの機能スペース≠ナ話した内容だった。『漫画家たちが「表現の自由」や「ポリコレ」について話すスペース』と題し、赤松をはじめとした漫画家が表題に沿った会話を繰り広げていく。

そこで海外を中心に広まる「ポリコレ」の話題から女性漫画家に関するテーマに変わり、赤松は「『SAMURAI DEEPER KYO』とか『ネギま』と一緒にやってた頃、『マガジン』の作家の半分は女性だったのよ」と解説。そして「『ジャンプ』も『呪術廻戦』女性ですよね、あれね。『鬼滅』も女性作家だし、すごいなって感じがするんですけど」とサラリと暴露するのだった。


芥見下々は女性だった? ファン騒然

公式では非公開となっていた芥見の性別を、サラッと暴露した赤松。これにネット上では、

《男性説でほぼ確定みたいな感じだったのに、覆してしまったなwww》
《男性だと思ってたんだけどマジか…》
《メディアでわざわざ被り物して素顔隠して、声も男の声で必死に収録して隠してきた思うと泣ける》
《いいのかこれ? 特に隠してない作家はともかく、芥見はめちゃくちゃ隠してたじゃん。深刻なアウティングだろ》
《ギャグの寒さがまんま女作者のそれだもんな》
《あの変に明るいノリのギャグは女だからだったのか》
など、驚きの声が続出している。

「芥見に女性説が浮上したのは、今回が初めてではありません。『ジャンプ』の作者紹介欄にて女性の自画像を描いていたため、そこからウワサが広まりました。しかし、2019年開催のイベント『ジャンプフェス』にて女性説を否定するために、箱の中≠ノ入って登場。顔出しはしていませんが、箱から聞こえる声は男性そのもの。またYouTubeチャンネル『【公式】フジテレビワンツーネクスト』の動画にも出演したことがあり、そこでも男性の声で出演したため、男性で確定となりました。しかしタイミング悪く赤松が口を滑らしたため、再び女性説が浮上したようです」(芸能ライター)

事実はさておき、作品において作者の性別は関係ない。本人が隠しているのであれば、漫画と無関係な性別に関する事柄はそっとしておくべきだろう。

https://myjitsu.jp/archives/340478

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 23:46:44.56 ID:DOObMJaA0.net
>>782
そもそも男なら一人称とかの話題しなくてもいいんだわ
わざとらしいくらい男であることを強調してるじゃん
これは久保とかにも協力してもらって総出で男イメージつけさせたかったんじゃないの?

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 23:47:06.10 ID:fntrWQJkp.net
>>795
いや本当に
作者の性別開示どころか自分自身が情報開示させられるレベルやでこんなん

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 23:47:19.28 ID:jwGwfWca0.net
マガジンは編集のキバヤシ等が漫画を原作しててそいつらが扱いやすいように作者を女で揃えてた
ジャンプの作家性を大事にする風潮が消えてきてる象徴だろうな
編集にはドラゴンボール、ジョジョ等のオリジナルをネタに漫画描かせるノウハウがたんまりある

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 23:47:28.48 ID:czUsNKBoa.net
>>798
もはやネトウヨばりのアクロバティックな論法で草

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 23:48:39.56 ID:r7jxfHPWa.net
>>798
お前めちゃくちゃキモいな

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 23:48:54.70 ID:b2QfQydX0.net
>>790
立原あゆみのトラウマ

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 23:48:55.39 ID:DOObMJaA0.net
>>801
だって少女漫画だって書いてるのが中年おっさんいるけど女性漫画家ってことにしてるんだぞ
逆の手法も普通にやるだろ

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 23:49:04.13 ID:fntrWQJkp.net
>>798
自分で書いててなんかおかしいなと思わないんか?

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 23:49:17.38 ID:jwGwfWca0.net
自分と感性違う人間の作品は没入感なくなる
大多数の男が女と感覚的にわかってしまうのはそういうことなんだろう
俺は鬼滅すら読んだことないけど

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 23:49:21.04 ID:NHHpOyuR0.net
>>797
LGBTとか? 確率論で言えばクラスに1人はいたレベルだしな。

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 23:49:28.23 ID:uYApL5IX0.net
冨樫の身内の富樫とか嫁とか

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 23:50:25.57 ID:NHHpOyuR0.net
LGBTなら性別不詳にするのもわかるな。

まあアウティングしないならずっと不詳のままになるんだろうが

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 23:50:55.62 ID:cuvk1A1A0.net
そもそも作者は自分は女とか一言も言っていっていないんだろ

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 23:50:59.47 ID:KFKm63tl0.net
>>804
古くはかずはじめがそうだったな笑

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 23:51:26.05 ID:fntrWQJkp.net
>>803
あの人男っぽい話描くのにずっと女だと言われてたなあ
名前と絵で簡単に人は騙せるんだな
そういえば超人ロックの人も女だと思う人多かったな

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 23:52:15.56 ID:fEtDO+UJ0.net
>>80
佐藤正は女だった?

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 23:52:29.83 ID:PMWDL3710.net
うる星やつらもらんまも犬夜叉もまんさん

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 23:53:04.99 ID:I5V/d/yc0.net
>>768
異性のキャラクターって作者の性別から見て異性ってことだろ

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 23:53:57.83 ID:24eILhQ40.net
何にせよ赤松がカスってことは事実だな
さっさと死ねよ

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 23:54:45.26 ID:cuvk1A1A0.net
>>816
既に政治家気分だろう
素質あるわ

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 23:54:50.15 ID:BlLIJ9ipa.net
真実は知らんが驚きは無い
強い女と田舎の描き方とかまんまツイフェミのそれだったし

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 23:54:52.26 ID:tTk1TYhl0.net
>>23
せめて更新されたデータ持って来いよw

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 23:54:56.32 ID:NHHpOyuR0.net
そもそも手塚治虫も少女漫画家だっただろ

松本零士もか
結局、ウケなかったみたいだが
やっぱり、男と女で趣向が違うから性別違うとかなり苦戦するんだろうね。

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 23:55:25.60 ID:syeZzO6b0.net
>>806
このマンガ人気あるわりに面白くねえなぁってのが女作者ってパターン多すぎてまたかぁってなってんだよな

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 23:55:41.19 ID:PS/M1sA20.net
>>798
んな事言い出したら面識があるかもどうかも不明な漫画家が
他人の性別を語ってるのもおかしくね

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 23:56:37.61 ID:Tyfp86jf0.net
これが女ならやっぱり石田スイも女だろ

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 23:56:41.14 ID:r7jxfHPWa.net
芥見と面識があるのか不明な赤松の言うことは真に受けて
芥見と顔を合わせて対談してる久保のことは信じないのワロタ

でも赤松が女性だと勘違いするくらい芥見はジェンダーレスな漫画を描くってことだな

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 23:58:04.19 ID:GMaVKEPda.net
>>817
誤解を招いたなら申し訳ないって言いそうだわ
思い込みで話すクズ

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 23:58:41.99 ID:jwGwfWca0.net
漫画界も出版不況で少女漫画雑誌も減ってるから少年漫画に割り込んできてる事情もある

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 23:59:19.97 ID:fntrWQJkp.net
>>824
ああ、たしかに昨今は女人気が出ないと売れないからな
ジェンダーレスな漫画というのは売れる必須要素かもしれない
それを思えば尾田くんがダメになってしまったのも頷ける

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 23:59:33.36 ID:moZ2sU950.net
別にどっちでもいいんだけど漫画さえ面白きゃ😤

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 23:59:38.50 ID:zNg3H57l0.net
たとえばバレーボーイズの作者が女だったらビビるけど
作風と大差ある例は、これといって無い

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:01:16.94 ID:RGlgiwur0.net
金払う奴が女ばかりになるからなんやで

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:02:27.10 ID:QvNEikEe0.net
女が金払うならなんで少女漫画雑誌が廃刊になるだよ

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:02:41.37 ID:dWzgUPFi0.net
女作者揃えて編集主導でヒット連発させてた頃のマガジンの作品で作家性あるものない

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:03:22.34 ID:ulXbBgqf0.net
>>826
女作者も少年漫画が好きで育ってたりしてきてるから
少女漫画つまんないなんだよな書き手の女が
出版社に似ても女オタクはグッズでもなんでもめちゃくちゃ金落としてくれるからな
男オタクはチンポに響かないものには渋いしなんかっつーと安く済まそうとする

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:03:24.15 ID:BliSYZvS0.net
金田一少年が女作者だと分かったときも、ぜんぜん意外には思えなかった

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:03:34.37 ID:Z0soYQQT0.net
そもそもなんて読むんだよ
ちゃみしもじも?

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:03:47.42 ID:6KJNDaEqa.net
鬼滅も女
呪術廻戦も女
チェーンソーまんも女
タコピーも女

どうすんのちんさん…

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:04:36.06 ID:EOnuoR+hr.net
>>820
すげえ拗らせたのが湧いてて草

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:05:42.55 ID:ulXbBgqf0.net
>>831
恋愛ものしかないつまんなーいって感じだろ
少年誌はバトルはもちろん恋愛でもなんでもあるから受けても不思議じゃない

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:06:30.28 ID:QvNEikEe0.net
DB 男
ハンタ 男
エヴァ 男
宮崎アニメ 男
∞・・・

てか最近のジャンプはワンピ以外全くわからん

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:06:38.89 ID:3c/j7pcy0.net
>>833
女が描いて女が読むマンガを少年マンガにするのやめてほしいだけなんだよね

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:07:24.08 ID:Z0soYQQT0.net
女性作家が少年雑誌で描く時代w

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:09:22.81 ID:XbGRQJZZ0.net
>>836
チェンソーも呪術も男だと確定している起源捏造しないと人気な女作者とかいないからなwww

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:09:52.72 ID:XbGRQJZZ0.net
>>840
>>782
女が描いてるとかねえよ
捏造だから

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:10:40.06 ID:XbGRQJZZ0.net
>>841
捏造信じた情弱www

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:11:16.88 ID:y6CZDwWZp.net
>>834
美雪のおっぱいはよかったので以外といえば以外だった

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:12:57.05 ID:b3IgeXnI0.net
少女漫画詰まんないか?
恋愛ばっかというなら少年誌こそバトルしかしてないのに
少女漫画の繊細な描写の人間ドラマを理解出来てないのでは?

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:13:33.28 ID:T5kEFYHz0.net
エロゲー業界のように女に完全に乗っ取られて終わる
気が付いた時には女作家ばかりになって
男作家と男読者は排除される

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:13:42.01 ID:8huaeflT0.net
早く政治家になってやらかしてよ

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:13:50.63 ID:XbGRQJZZ0.net
>>846
人間ドラマ(笑)

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:14:13.81 ID:6KJNDaEqa.net
東京まんじリベンジャーズも作者の名前変えて出してたらお前らに確実に女作者認定されてただろうな

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:15:25.22 ID:XbGRQJZZ0.net
>>847
フェミが男作者を女認定しまくるのが真相だけどな
女が売れる話売れる絵なんて書けないからな
>>782
呪術作者も男で確定した
い作者は売れてないしつまらないし
>>23
これが現実

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:16:30.80 ID:4ZApTV2Zp.net
>>839
ラピュタのシータといいハンタのコムギといいエヴァの綾波といい、男作者の描く女キャラはやっぱいいな

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:16:55.02 ID:Wqj/Rrw40.net
赤松じゃなくて嘘松健だったか

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:16:57.01 ID:y6CZDwWZp.net
>>850
新宿スワンの男臭さはガチだからな
表紙を見せるだけで降参するしかないわあんなん

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:17:14.87 ID:8DTHI7z10.net
>>2
確かに
https://bakuwaro.com/wp-content/uploads/2021/04/RFo5ssS.jpg
https://bakuwaro.com/wp-content/uploads/2021/04/o2NDRl8.jpg

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:17:52.52 ID:XbGRQJZZ0.net
>>850
お前ら?フェミの工作の間違いだろ
男作者を女認定デマしないと人気な女作者ってのは存在しないからな

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:18:38.85 ID:2XETFJaM0.net
古塔つみも外用アバター作ってたし

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:19:36.45 ID:blvQKqnH0.net
>>782
漫画家としてちゃんとしたいならモロなうずまきパクるなよ定期

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:20:36.14 ID:XbGRQJZZ0.net
>>857
現実を見ろ
女作者は売れてないんだ

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:20:51.06 ID:BliSYZvS0.net
作家業ランキングで
トップはアガサクリスティーやし、別に…

だいたい男でも女でも何でも、他人でしかないしカンケーないワ

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:20:58.25 ID:PwCBq//d0.net
知ってた

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:22:15.26 ID:JZBw7lV60.net
実は冨樫だと思ってたわ

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:24:30.86 ID:Z0soYQQT0.net
女が男性向けのエロ漫画描いてたりするんだよな
ジェンダーフリーの時代やね

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:25:55.24 ID:mKV1Jg620.net
狙ってパクッテますから見たいな逃げ口は男だと思うんだけどな

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:25:56.11 ID:cYKsGHB90.net
そういや、鋼の錬金術師の荒川弘も女性だったよな?
鋼の錬金術師、鬼滅の刃、呪術廻(疑惑)女性なのか?

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:26:50.18 ID:Dl2W9K7y0.net
>>812
あの人本気!とかチャンピオンでは任侠もの書いてたけどセブンティーンでは麦ちゃんのヰタセクスアリスとかの変な少女漫画書いててすごい浮いてたぞ
女にしては変だと疑問視されてた

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:26:52.37 ID:XbGRQJZZ0.net
な、わけねえだろゴミ
>>782

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:27:22.93 ID:VUF66ouv0.net
>>827
もうオカマいじりはやめたほうがいいと思う
でも仕方ないよ普通20年もやらんもん

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:28:15.64 ID:ztpM/K6Y0.net
性別隠してる作家は伏せろよ
なんで隠してるか考えろ赤松

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:29:13.91 ID:gynMS0uq0.net
>>869
そもそも隠しているのか
自分が通った男子校がモデルとか言ってるのに

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:29:50.77 ID:hICoi1Qn0.net
これから週刊少年ジャンプは女の子のものよ
オスは去れ🙋‍♀

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:30:04.20 ID:GAdqGccS0.net
赤松の言ってることが事実でも虚偽でも
どっちにしろ駄目だろ
虚偽だったら風説の流布だし
事実でも非公開の情報を勝手に暴露とかモラルが無い
つまりカス

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:30:53.35 ID:XbGRQJZZ0.net
>>871
デマ

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:31:04.43 ID:Wqj/Rrw40.net
>>869
隠してねえんだよ
赤松がバカなだけだよ

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:31:31.20 ID:y6CZDwWZp.net
>>866
そういえばプリンセスだかで少女漫画描いてたな
読んだことあるけど浮いてたわたしかに
ただ絵は少女漫画の中でもやっぱり女っぽかった

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:33:51.62 ID:4WcH3Llu0.net
>>432
着せ恋

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:36:02.65 ID:Z/v0Z+aP0.net
でも五条悟はすごくマンさんが書きそうな感じするんだよな
まぁ女性受け意識して書いてるんだろうけど

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:37:13.89 ID:QVbryKs80.net
この人とハイキューの作者は女性だと思ってる

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:39:25.67 ID:XbGRQJZZ0.net
>>663
男も入れて水増しした不完全なリスト
女というだけで注目される理由になるのだから
やはり女なら広めた方得だな

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:39:28.72 ID:J2nK7Nhm0.net
あんな目隠し持ち上げてベロ出す絵なんて女しか描かないだろ

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:40:26.24 ID:XbGRQJZZ0.net
>>878
>>880

>>782
諦めろ
女作者は売れてないんだ

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:42:02.14 ID:+jHcz+u2M.net
赤松ワロタ

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:43:06.68 ID:LlhML0040.net
鬼滅と一緒でギャグのシーンが致命的に寒い腐女子みたいなノリ
あれは他の漫画や学生時代のオタクノリが土壌だから
普通にお笑い芸人や陽キャを真似すればいいのにできない

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:43:33.34 ID:IXbes+cT0.net
呪術は腐向けの臭いするから、女作者だと思ってた

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:48:32.41 ID:kk/ooCs40.net
>>798
やべーなコイツ

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:51:32.89 ID:e6y+lOKXa.net
>>884
呪術は十分男臭い漫画だと思うけどな
でも女は男同士の友情をすぐ腐った目で見るからお前もそうなんだろう

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:52:16.70 ID:LlhML0040.net
>>886
女の考える男臭いだろ
ガワだけ冨樫パクってる
浅い心理戦

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:53:42.28 ID:J2nK7Nhm0.net
初めて見た時から女だと分かるだろ
男が描く絵じゃない

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:54:00.67 ID:qj9aqIgn0.net
一条ゆかり
市東亮子
田村由美
川原泉
高原寛
岩本ナオ
竹内友

漫画家の男女比に比べて好きな女性漫画家の割合が高いのは確かだな

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:54:09.24 ID:LlhML0040.net
パンダとか高橋留美子のモロパクリだしな

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:54:58.88 ID:T/3kOzHN0.net
でも能力の説明がハンタヲタのチー牛男さんみたいじゃん

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:55:37.80 ID:ghJS4Dlup.net
>>887
作者は男子校出身だから男同士の絡みはリアルな描写

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:55:46.06 ID:UnlysoHp0.net
何で会ったことすら無いであろう赤松の一言が
他の圧倒的多数の証拠よりも優先されるのか

普通に男性漫画家だよ

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:56:04.77 ID:5oItq99p0.net
間を取って両性具有ってことじゃ駄目か?

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:56:24.24 ID:kAEJgRAK0.net
>>798
オレもこれ感じたけどなんで叩かれてるんだ
男ならべつに公開するんじゃない
イメージ作りの意図があるから色々隠すしぼかすだけ
そこも含めてエンタメにしてるだけだろ
今は女性の方が売れるマンガ描いてるってだけ

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:56:38.17 ID:0UDfxsav0.net
>>894 呪具やな

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:57:09.59 ID:3hXhSkcR0.net
人見下してそうなペンネームしやがって

総レス数 1002
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200