2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】日本人さん、ウクライナがおかしい事に気付き始める [262417205]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 11:29:29.07 ID:qwhnuffN0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
・そもそもNATOには加入しない条約を一方的に破棄して戦争の火種を作ったのはウクライナ
・NATOにとってもロシアにとっても緩衝地帯でありそのおかげで戦争が防げているのにガイジムーブ
・各国もそこそこ上手くロシアと付き合っていたのに経済をめちゃくちゃにされ大損害
・西側ヨーロッパのガスの補給が断たれて大損害
・ウクライナ支援で各国が大損害
・大統領が真珠湾攻撃、大使館が地震を軽視した発言で日本を逆撫でし炎上

ウクライナ助ける必要無くね?

https://chimpo.abeshinzo

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/19(土) 14:15:12.11 ID:Nk4ghtc/q
油田みたいなのが ある以上、 露は 第二次世界大戦の日本の立場とは
明らかに違うとは パールハーバーを公定できないが いいたいは気分はある!?
皇居だけ焼け残ったのは何故?

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/19(土) 14:23:06.55 ID:Nk4ghtc/q
プーチンは 同じと自分が豪語してる スラブに 戦争犯罪人と指名手配ですからw

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:01:12.32 ID:ntUN/TD70.net
>>832
こことかで自分で調べてくれ
https://www.ceicdata.com/ja/indicator/ukraine/gdp-per-capita

そもそもゼレンスキー自体が腐敗撲滅を公約にして大統領になったんだわ
アメリカがトランプ政権からバイデン政権に変わった途端NATONATO言い出したけど

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:01:17.86 ID:Ih6v7736a.net
>>941
中国が助けるだろ?
今中国は資本投資先不足で困ってるし
ロシアに進出できれば一石二鳥

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:01:35.97 ID:ZWKgkQzwa.net
>>948
ならないよ
今侵攻してるのを止めない理由にはならない
だから国連でも141対5

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:01:43.66 ID:oSQ5Vbqi0.net
>>940
あの時とは東西対立の状況も戦争のリスクが全然違うね

冷戦下のアメリカと違ってもう西側とロシアの決着はついてるし戦争は終わってるからロシアがNATOに脅威を感じる必要はないの

それを認めてないのはプーチンだけなの

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:01:54.38 ID:Ih6v7736a.net
>>948
誰が罰するの?中国?

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:01:54.45 ID:nMchEAel0.net
>>921
前世が日本人かも(笑)
ウクライナ男性との恋愛ブログ

というamebloに壮絶な経験が書いてあるよ
この女性はネットで知り合ったウクライナ男性に会うために一月に行ってたのだが避難する途中に彼氏が軍人登録してないから自警団から逃げたりホテルから拒否されたり移動も禁止になったと書いてある

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:02:25.71 ID:05gaq+r+0.net
戦争中に海外飛び回って演説しまくると言うのは今まで無かった別次元のおかしさ
ただ自国だけで勝てない相手に攻められてるんだから、他国を巻き込むしかないという戦略は理解できる

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:02:31.71 ID:JwXpeHUG0.net
ネトウヨ「ウクライナと中朝の繋がりを指摘する奴は親露パヨク」

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:02:34.67 ID:nMchEAel0.net
>>931
あーそうなんだw

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:02:50.71 ID:s1ZqAQJX0.net
>>843
決めるのはではなくて、おまえが親ロシア派統治が政治腐敗が酷かったのが原因って言うから、それが間違いで暴力革命クーデター後の政権の方が政治腐敗が酷くで経済も成長してないって事実を認めるかどうかの話

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:02:58.50 ID:oSQ5Vbqi0.net
>>947
プーチンは最近ロシア史の勉強して大ロシア復活の話ばかりしてるとプーチンと話した周囲は言ってますけどね

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:03:06.20 ID:VIsUCr5z0.net
どっからロシア擁護湧いてきてんだ?
あいつらの結論ってウクライナ支援をやめろってことだから正体丸わかりで草

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:03:08.71 ID:ZWKgkQzwa.net
>>963
すまんがリモートってことくらいは理解してるよねその日本語

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:03:21.65 ID:yEkxQjf50.net
ケンモメンにお気持ちを代弁されるほどウクライナ国民にとって迷惑なことは無いわ
戦うかどうかもロシアに従うかどうかもNATOに入るかどうかもウクライナ国民が決めることであって
プーチンやお前らが決めることじゃないってだけ

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:03:26.59 ID:Ih6v7736a.net
>>929
暴力団が警察署の隣で事務所を開くようなもの

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:03:38.38 ID:/PmeLwfh0.net
最初からウクライナが悪って言い続けてるのに
賢いはずの木綿ですら俺に逆張りガイジって言い続けたからな

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:03:45.85 ID:GKW1rTok0.net
>>968
正体はなんなんですか?プーチンのしもべ?

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:03:48.32 ID:fmuE9YRZ0.net
なんにしてもプーチンガイジムーブすぎるわ

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:03:53.25 ID:nMchEAel0.net
>>967
それぞナザレンコさんが好きな八紘一宇の思想だよな

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:03:58.81 ID:yEkxQjf50.net
>>933
国民がそう思ってないからユーロマイダン革命を起こして親露派政権を倒したんだが?

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:03:58.81 ID:oSQ5Vbqi0.net
>>958
今はヘタに助けたら中国が経済制裁を受けることになる

ロシアがウクライナを諦めないと中国も助けることはできないよ

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:04:23.91 ID:5E5U8vfo0.net
>>921
横レスだが
【動画】ウクライナ政府が、ウクライナの民間人に、ロシア軍に特攻して肉壁になるように命じる【代理】
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1646048881/

リン先のネタ元を読みな
ウクライナ政府ならやる恐れが高い

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:04:32.46 ID:PlbTS/XN0.net
>>963
その他国の巻き込み方が
ありもしない例を出して国家間を煽ってるだけだからな

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:04:34.56 ID:jXfaQAIm0.net
>>942
いやいや、日本も中国、ロシア、米国と大国に近いけど米国だよね
それから中国かロシア側に国民選挙でつこうとしたら米国が邪魔してきたらダメじゃない?
民主主義的な営みを阻害することにNO言えないならお前は何が一番良い社会体制だと思うんよ?

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:04:40.05 ID:X8MlFuHt0.net
>>959
なるよ
多数決の結果持ち出したところで不公正な状況変わってないよ
100歩譲って、ロシアを処罰したあとアメリカも処罰するならわかるけど、絶対しないじゃん
じゃあやっぱロシア罰するべきじゃないってなるよね

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:04:42.81 ID:yEkxQjf50.net
>>950
不正選挙だったことが確定してる

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:04:49.43 ID:zjVohulr0.net
そもそも冷戦時に共産主義者共が資本主義に降伏しなかったのが悪い

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:04:50.72 ID:KkeAJa3C0.net
プーアノンが苦しくて顔上げたか
間違ってることに気付けよ

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:05:09.90 ID:192NulhA0.net
>>938
これ

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:05:11.77 ID:yEkxQjf50.net
ケンモメンにお気持ちを代弁されるほどウクライナ国民にとって迷惑なことは無いわ

戦うかどうかもロシアに従うかどうかもNATOに入るかどうかもウクライナ国民が決めることであって

プーチンやお前らが決めることじゃないってだけ

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:05:23.34 ID:Ih6v7736a.net
>>977
トランプを見ただろ?
中国に制裁加えたらアメリカ国内の資本家たちがブチ切れて反政権に世論が傾く

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:05:23.48 ID:nh4vnMHv0.net
>>1
>・NATOにとってもロシアにとっても緩衝地帯でありそのおかげで戦争が防げているのにガイジムーブ

バッファ論を武力による一方的な現状変更で認めるなら、満州事変も正当化できるぞ
いいのか?

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:05:44.99 ID:yEkxQjf50.net
>>981
だから不公正かどうかを決めるのはプーチンでもお前らでもなくウクライナ国民

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:05:59.66 ID:yEkxQjf50.net
ケンモメンにお気持ちを代弁されるほどウクライナ国民にとって迷惑なことは無いわ

戦うかどうかもロシアに従うかどうかもNATOに入るかどうかもウクライナ国民が決めることであって

プーチンやお前らが決めることじゃないってだけ

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:06:16.91 ID:bH65LveB0.net
>>1
・そもそもNATOには(略
武力行使をしていい理由になっていない。そんな条約もない

・NATOにとってもロシアにとっても(略
それはNATOやロシアの都合であってウクライナの望みに沿っているかどうかとは別問題
それを国家間で交渉するのが外交

・各国もそこそこ上手くロシアと(略
ウクライナからは何もしていない。周辺国がそれぞれの意思で制裁を決定しただけの事。
ロシアが侵略を始めなければそもそも起こらなかった

・西側ヨーロッパのガスの補給が断たれて大損害
ロシアに制裁するならロシアが対抗措置を講じるのは当たり前。そんなのやる前から全員知ってる

・ウクライナ支援で各国が大損害
要請したのはウクライナだが最終的には各国がそれぞれの意思で決定した事

・大統領が真珠湾攻撃、大使館が地震を軽視した発言で日本を逆撫でし炎上
そもそも現日本政府や国民が大日本帝国と決別できていないのが問題。
逆上するということは反省できていないことの裏返しとみなされる

ウクライナ助ける必要無くね?
毎月のように露助に領空侵犯されている事を知っているならそんな考えには至らない
露助に灸をすえるのは大事

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:06:17.16 ID:ZqPdSaGZ0.net
>>923
それ

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:06:17.30 ID:R37UN4VW0.net
>>986
だったら他国を巻き込まないで自分たちだけでやってくれ
なにしに他国の国会で演説するんだよ

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:06:32.57 ID:X8MlFuHt0.net
>>961
どの国でもいいけど、今経済制裁に参加している国々がやるべきかなと思う

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:06:51.63 ID:s1ZqAQJX0.net
>>987
中国は商売敵だから
アメリカの資本家は喜んだだろ
ファーウェイがスマホを売れなくなってAppleが喜んだしな

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:07:13.89 ID:oSQ5Vbqi0.net
>>987
今は政権も状況と違うし、中国への経済制裁をそんな理由で止めさせたら経済界の方が国民から総攻撃くらうよ

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:07:14.93 ID:aycWX0ry0.net
安倍が戦争起こしたようなもんだろ

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:07:43.17 ID:nh4vnMHv0.net
そもそも、ロシアは旧ソ連諸国からどんだけ嫌われてるんだ?って話だろが
結局、ロシアは自分の行動で全てを失うばかりのガイジだったわけで

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:07:56.67 ID:ZJRFfJmS0.net
ウクライナがNATOに入ろうと主権国家として自由な選択でありロシアにあれこれ言われる筋合いはない
それこそ内政干渉だ

そもそも今回のロシアの1番の目的はクリミア半島に繋がる土地の奪取で
NATOの件は侵略の理由付けに利用されただけ

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:08:02.60 ID:NXc6XetH0.net
>>933
お前はそう思うかもしれんがウクライナ国民はそう思ってないんだろ

1001 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:08:11.00 ID:rbBs/yOZr.net
そらね

1002 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:08:14.52 ID:s1ZqAQJX0.net
>>991
露助とかほざいてるネトウヨの発言には全く意味がないな

ウクライナのネオナチの存在がロシアを呼び込んだようなものなのに
いつまでも呑気なもんだ、おまえらは

1003 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:08:16.81 ID:rbBs/yOZr.net
だって他にないからな

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
281 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200