2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

君は、見たか?令和の「仮面ライダーBLACKとシャドームーン」!→ [153490809]

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:23:47.99 ID:90gcNwze0.net
仮面ライダーとセーラームーンてコラボしたことないの?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:24:05.65 ID:PElYErcg0.net
トゲみたいな賑やかしを胸のタスキみたいにするより
もうちょっとバッタ感あるのにしたほうがよいのでは

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:24:13.69 ID:d19dgiKt0.net
これヨレヨレの革ジャン着た50代のリターンライダーだろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:25:09.29 ID:kB11nqM50.net
>>102
歴代最強のチートだからなRXは
何よりも強い

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:25:14.73 ID:PiIqdOEx0.net
仮面ライダー初の自動車『ライドロン』は登場しないの?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:25:25.45 ID:0tQT3Xf4p.net
カッコ悪ー
BLACKはあのコオロギ感がよかったのに

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:25:51.70 ID:hC/Fp3iMa.net
年いったてつをがこれ着るならまだいいけど
ちゃんと新しく若手俳優にさせるんだから
オッサン臭いデザインにする必要性なんて微塵もないと思うわ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:27:08.70 ID:WWVZ4bZG0.net
てつおのせいですっかりイメージが悪くなっちまった

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:28:00.90 ID:Sw8xmP0c0.net
>>102
2回も変身されてさすがのシャドウムーンも「置いていかないでくれー!」ってなるよな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:28:15.81 ID:3wUiJoGD0.net
そういうリアル系のデザインって
仮面ライダーシンがいるせいで逆に古臭く感じるよな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:28:29.75 ID:nfFa+GAj0.net
シンさんどうして…

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:29:57.93 ID:BCZfjwiO0.net
東映はもうおっさん臭いセンスのものしか作れないのよね

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:31:02.22 ID:n03fyVYTr.net
1,2年前てつをがファンから集金してるみたいな記事見たけど今どうなってんだ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:31:13.89 ID:d19dgiKt0.net
50歳を過ぎたお子様向けコンテンツって感じ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:31:22.69 ID:aP//UGE2M.net
春配信が秋配信に延びてて草

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:33:04.69 ID:Su5XCUa1d.net
なんでマーベルは大人がアパレルグッズを身に付けててもそれなりに市民権得てるのに
仮面ライダーグッズはガイジかな?と思っちゃうんだろうな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:33:17.70 ID:FG8SAJAh0.net
牙狼かな?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:33:25.01 ID:3UyvIhiP0.net
>>111
若手じゃない…

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:34:23.21 ID:g+WtiNWY0.net
>>30
足が歩くたびにかしゃかしゃなるのすっげー好きだったわ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:34:45.69 ID:sDTKDINS0.net
>>80
バッタ🦗

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:36:45.26 ID:eWpGnLHg0.net
>>35


126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:36:53.80 ID:Sw8xmP0c0.net
>>121
黄金騎士が見分けつかないレベルで統一感あって好きだわ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:38:03.45 ID:XtvpHLoWa.net
こういうのじゃないんだよ😡

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:38:04.39 ID:+6/Umg610.net
>>120
マーベルはアメリカ製ヒーローだからなんかオシャレって雰囲気で許されてるだけだよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:38:04.74 ID:O7/z3hcI0.net
ドーモ、ブラック=サン

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:38:16.55 ID:LN9Vpmik0.net
西島もせっかく有名になったのによく特撮なんかの仕事を受けたよな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:40:01.48 ID:ufmfGNUka.net
>>25
ヒビ割れ入れると逆にスケール感がなくなるわ
人間が着込んだようにしか見えない
平面恐怖症なんかな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:40:15.27 ID:fZ4IFIMe0.net
>>130
白石和彌の作品は出たいんじゃないの

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:41:16.82 ID:kAOo+I0z0.net
>>130
選り好みしないんだなって思った
秋豚のクソドラマから村上春樹原作の映画まで

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:41:52.77 ID:0aoWiM2Y0.net
晩節を汚したてつを

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:43:02.31 ID:fZ4IFIMe0.net
ピカチュウもやってるしな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:43:25.03 ID:Otbpf+cN0.net
RXがチート級に強いとか言われてたけど
放送では初期フォームのリボルケインが通用しないからロボ形態に切り替えたり
それも通用しないとなるとバイオライダーに切り替えたりってのをやって弱らせてから
トドメだけ初期フォームのリボルケインで刺して倒すという繰り返しだったから
別にそんなにチート級に強いってわけでもなかったよな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:45:36.32 ID:4ROw/Z7m0.net
庵野のやつより期待できるのは確実

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:46:40.91 ID:PJ82RVCv0.net
Blackってバッタ男が上にマスク着けてるって設定だったよな?
この新しいBlackはバッタ生の状態がデフォなの??

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:50:17.99 ID:X4qTIryP0.net
>>117
それだけだったらまだ良かったんよ…

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:51:00.78 ID:YxuUtYyQ0.net
きっしょ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:52:41.22 ID:I8K5VMJCM.net
>>138
あれブラックオタクの好きなとこだからさすがに踏襲するだろう
シャドームーンがわかりやすいけどやっぱ生の上に鎧ってデザインのようだし

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:53:20.38 ID:dahJ5f1bp.net
ブラックは結構好きだけどシャドウムーンはもうちょっとシンプルにして欲しかった

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:55:04.92 ID:5bUS0f4YM.net
なんかヌルヌルしてて違う

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:56:53.89 ID:LOxGWJNu0.net
http://imgur.com/uuo8Ba9.jpg
ライダーはまあいいわ
ロードセクターが…

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:00:29.36 ID:tHkz5fe10.net
元がほんとかっこいいから残念だな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:03:01.10 ID:kB11nqM50.net
>>144
これでジャンプして窓ガラス割るのは難しそうだな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:04:58.67 ID:GErf7OFY0.net
少ない線で形の良い輪郭を持ったデザインが作れていない
内側にごちゃごちゃ筋を入れたって印象はそう変わらないんだよ
旧デザインに比べて落差がある

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:07:01.50 ID:LOxGWJNu0.net
バトルホッパーはウシバカ
ロードセクターはDr.モローみたいじゃん

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:07:56.54 ID:ABJKny970.net
このブラックすごくいい
異端か?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:08:24.30 ID:A7iACfzK0.net
正義側が生き物くさい漆黒の姿で悪側が生命感のない白銀に光り輝く姿って対比が絶妙だったのに
どっちもダークモンスターな感じにしちゃダメでしょ
あとシャドームーンはカシャンカシャンって足音がなんか好きだった

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:08:28.98 ID:pSdc0q9L0.net
>>25
これ蓮コラみたいで気持ち悪い

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:09:09.02 ID:gXyJx2Ho0.net
平成ライダーから露骨にヒロインが枕営業ですみたいな女ばっかになって終わっていったよなライダー
アマゾンズもゴミだったぞ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:09:11.81 ID:9BymwVSVd.net
なんか違うわ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:09:18.64 ID:fZ4IFIMe0.net
こういうデザインであるべきだったよね
この二人は対なんだから
原作だと完全に同じ姿だったし

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:10:45.23 ID:pSdc0q9L0.net
>>144
電人ザボーガーやん

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:10:49.71 ID:OGwtXG2qa.net
>>35
わっかんねーだろなー

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:12:14.19 ID:8+yr02CM0.net
ブラックは大きく弄る必要なかったんじゃないか・・・あれで完成されてた気がするぞ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:15:09.99 ID:A7iACfzK0.net
>>105
仮面ライダーBLACKにキュアブラックの声優さんが出たことはある

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:16:07.02 ID:F5eiBx1jd.net
ブラックはともかく、シャドームーンはもっと機械的な見た目にして欲しかったな

胸の辺りギルスみたい

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:18:49.65 ID:c4aESlOU0.net
個人的にはどっちもかなり好き
それより西島秀俊と中村倫也が出ることにびっくりした

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:21:51.37 ID:IgSjdCTd0.net
>>102

彼らの心臓部にあたるキングストーンは二つが一つになることで地球と同化できる
チートアイテムになるわけだが、rxは地球どころか不完全とはいえ太陽と
つながってるからな。
しかしその力ですらキングストーンの本来の力からは程遠いっていう設定まで
あるという…。

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:22:09.32 ID:VCfCsttq0.net
昭和のほうがデザインかっこいいやん

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:23:38.07 ID:/lyNQCSO0.net
幼稚園児が描けないデザインは駄目だろ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:24:14.87 ID:kB11nqM50.net
>>162
思った
今じゃ出てこないような面白いデザインだわ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:24:27.80 ID:dz3Au7480.net
ごちゃごちゃしすぎだろ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:24:33.88 ID:iHWYIKge0.net
シャドームーンつまらないな
ブラックは蠅からゴキブリになっちゃったな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:30:37.06 ID:zo0jXkoF0.net
せめて一目でシャドームーンだってわかるようにできなかったんか

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:32:29.44 ID:CutQ3CKV0.net
>>123
なっつ。あれ好きだわ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:33:13.88 ID:BSLPhmD5d.net
てつを外すなら見ない

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:33:19.01 ID:CkkvMvPR0.net
シャクレのジョーは出るのかと

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:34:30.85 ID:mmzPXiDE0.net
>>144
オフシャからネイキッドになってるやんけ!

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:35:05.33 ID:F6j/pI2g0.net
外はアーマー着てて中身がグロイっていうのがよかったんだがこれじゃダメじゃん。
まあBlackは改造途中で抜け出してきからこれでもいいかもしれんが
シャドウムーンは完成型なんだからオリジナルみたいもっと端正なアーマー着てるのが正解だろ。
両方トゲトゲしてて全く対比になってない

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:37:18.62 ID:Yhg050cip.net
>>35
わろた

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:39:32.99 ID:fZ4IFIMe0.net
>>172
石ノ森版に近くしてるのでは

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:41:33.68 ID:FwK3MJM/0.net
ロードセクターの名前が淡白

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:42:25.29 ID:mTjwZSVn0.net
>>138
そんな設定はないぞ
バッタ男を経由した形状変化がBlackで最初の設定から生身だ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:42:55.99 ID:F6j/pI2g0.net
ビビワッ ビタカッ アイーガ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:46:41.16 ID:F6j/pI2g0.net
>>138
変身の過程で外骨格がメタルヒーロー的なコーティングでさらに硬質化する的な設定だった気がする

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:48:44.30 ID:XT/38l7b0.net
ダッッサゴテゴテさせればいいってもんじゃねえだろ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:53:10.38 ID:FwK3MJM/0.net
柿の 季節 ですか

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:54:12.22 ID:F6j/pI2g0.net
ロードセクターだと思ってたんだが、配置と色的にこれはシャドウムーン用のバイクってことか?
バイクがこういうデザインなら本人もこの系統にしろよ。

https://www.kamen-rider-official.com/blacksun/wp-content/themes/blacksun/assets/images/info220319/overall-pc@2x.png

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:55:29.98 ID:5IOZkY0B0.net
RXは今ユーチューブで配信してて懐かしくて見てるけどめっちゃ面白いな
特にRXからロボライダー→バイオライダーに変身する辺りの話がスピード感あって好き
ケンモメンみたいな無能戦闘員が事故起こしてガロニア姫を開幕30秒で死なせてたのはクソ笑った

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:57:59.45 ID:FwK3MJM/0.net
RX今やってるの?早く言ってよ
ボルテックシューター!!

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:00:55.01 ID:VCfCsttq0.net
RXは一年の下積みあるから安心して見れるのが大きい

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:06:59.62 ID:GPXp8xFv0.net
歌は知ってるけど見たことはない

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:10:14.57 ID:FwK3MJM/0.net
シャドームーンはめっちゃ俺って感じだわ
当時はブラックぽいて言われたけど

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:10:26.74 ID:Yhg050cip.net
西島秀俊に顔立ちが少し似ててわろた

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:12:11.68 ID:CZ/QVYYa0.net
で、喋れるのか?そのバトルホッパーさんは

一度はシャドームーンに奪われましたよね

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:15:47.71 ID:mlEmfetw0.net
アレンジってやっぱむずいね
ブラックもシャドームーンも元が良いからこれが新しいのです言われてもな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:16:53.87 ID:1nmjks9Ba.net
ボーンフリーかと

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:18:17.84 ID:L7D5OARG0.net
>>144
うーーーーーん

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:19:39.48 ID:K2s5ZEpd0.net
ゴキブリみたいだな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:21:04.24 ID:si7lYGcJH.net
>>80
一応テレビのやつもそういう姿の上に
ああいうプロテクター付けてるという設定だぞ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:21:40.27 ID:0MOrREc60.net
デザインのためのデザインって感じ
実用性とか一切関係ない

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:22:45.13 ID:Ob6S2u0D0.net
モロ昆虫だけどゴキブリ感は少なくてマシだな。

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:23:21.56 ID:0MOrREc60.net
例えばアーマーの表面をシワシワにすることに何の意味があるのかとか
デザインに意味がないんだよ
こういうの萎える

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:27:29.09 ID:0MOrREc60.net
物語の世界に入り込んで考えてみると
例えばこのアーマーの製造工場があるわけだろ?
そこに昆虫風加工する工程があったりして
そこで働いてるおばちゃんは
「私何でこんなことやってんだろ?」って疑問に思うだろ?
コスパ的にもそんな工程はない方がいいわけだし

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:34:10.26 ID:LOxGWJNu0.net
まだアーマーと限ったわけじゃないだろ
本編見てないんだから

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:34:56.49 ID:fZ4IFIMe0.net
>>197
漫画版みたいな「変身」だったらそうじゃなくても済むのかも

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:43:54.82 ID:F6j/pI2g0.net
>>193
これもアーマーじゃないのか
真みたいなやつが>>80みたいなアーマー着てる石ノ森のデザイン画見たことあるが
違うライダーのやつかもしれない。それか真の初期案

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:46:23.92 ID:rTx28Xao0.net
文明破壊マシン ロードセクターというパワーワード

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:48:25.02 ID:LOxGWJNu0.net
あの変身は人間→バッタ男→ライダーに進化するという描写
変身の途中にあの姿を挟むというだけで
別にあの姿の上にアーマー着てるわけではない

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:49:56.30 ID:F6j/pI2g0.net
>>197
創世王用のもんなんだから一点モノだろ
あと劇中の表現見るとコンバットスーツ的な電送とかコーティング
自分の外骨格自体が硬質化する過程で整った形になってる感じだと思うわ。

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:57:31.45 ID:qCDdjmR7p.net
俺はこのデザインは結構好きよ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:57:48.98 ID:mAdaW4Oq0.net
アナザーシャドームーンで完成されたからな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:58:28.66 ID:a0e4Lq1K0.net
てつをがあんなことになってもやっぱてつをじゃなきゃ嫌なんだよ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:59:32.65 ID:F6j/pI2g0.net
室内光だからディーティールが眠くなってる可能性はある。
野外で太陽光のもとで撮ったらもっとくぼみとかのディティールにメリハリが出て映えるかもしれない。

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:59:38.00 ID:fZ4IFIMe0.net
ベルトのギミックが面白いと樋口真嗣が話してたね

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:00:19.44 ID:mTjwZSVn0.net
>>200
真は続編であの姿の上にマスクを被る予定だった
でも序章だけで製作が打ち切られたからそのプランは陽の目を見なかった

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:01:59.53 ID:F6j/pI2g0.net
安定の雨宮慶太にデザイン依頼したら喜んでやってくれたんじゃないの

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:02:09.55 ID:+J7engiv0.net
かっこいいじゃん

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:07:03.48 ID:4xTGsPb40.net
SICかよ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:09:47.35 ID:EBfffql00.net
>>30
ライバルの割にあんまり出番無かったよな
白塗りのなんとか将軍てやつのほうががんばってた
ビーバップの5作目に出てた階段から落ちたりして体張ってた人

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:10:10.95 ID:YmdOSAMk0.net
SICは漫画版踏襲って感じ
https://gray.ap.teacup.com/kazslog/img/1227183603.jpg

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:11:06.28 ID:QuO+NsGEa.net
複眼のカラーリングだけは踏襲して欲しかったわ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:14:25.22 ID:sDba4asw0.net
なんで畑みたいなシワシワなの?

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:15:23.29 ID:kB11nqM50.net
>>216
お爺ちゃんだから

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:17:30.73 ID:F6j/pI2g0.net
佐々木蔵之介とか海老蔵のビルゲニアはまだか

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:23:45.93 ID:CkkvMvPR0.net
(ヽ´ん`)やっぱりマリバロンは続投なの

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:42:21.45 ID:yvhdMnHb0.net
>>80
Blackは原作版もTV版も複眼から後頭部へ流れる模様が特徴なんだけどなぁ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:49:01.24 ID:mJu7VIk30.net
グラスホッパーお面やんけ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:54:56.60 ID:mJu7VIk30.net
>>214
こっちの方がええわ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:59:40.23 ID:L7D5OARG0.net
>>30
思い出補正って怖いね

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:16:08.27 ID:JRqu/OGk0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/onigiri_seito.gif
いまいちいまにでごんす。

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:22:46.32 ID:3geIUBkU0.net
デザイン変わりすぎ、てつおじゃない
見る価値なし

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:42:46.72 ID:XSoLI6Gs0.net
てつをの所業については下記をご覧ください。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1646370621/5-30

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 20:42:45.01 ID:0wjxi00/0.net
暑苦しいハードロック歌ってそうなヤツと、
暑苦しいヘヴィメタ歌ってそうなヤツ
どっちも古臭い
汗が染みつきまくったまま何十年も押し入れに入れっぱなしにしといたような革ジャンの匂いしそう

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 20:43:54.63 ID:Mvwb+oZb0.net
ブラックは生物でシャドームーンは機械って感じでデザインしてほしかった

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 20:46:11.21 ID:mpb0R5CtH.net
どんなゴテゴテ盛らんでもええやろ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 20:58:35.87 ID:GErf7OFY0.net
石ノ森版にもTV版の延長にもなってない
石ノ森版ならもっとシンプルで力強いフォルムだし、
TV版ならもっとおもちゃ映えするようなスマートなフォルム
今回のはバッタ怪人を1から考え直したけど整理されていない
ブラックやシャドームーンに寄せただけで似て非なるもの
主役を張るにはあまりにも華がない

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 21:01:03.00 ID:mmkTb0C80.net
シャドームーンの歩く時のキャコッキャコッってのはそのままなのかい?

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 21:03:56.68 ID:FwK3MJM/0.net
シャリンシャリン音はあるの?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 21:05:31.27 ID:se3s+n/b0.net
シャドームーンはもっとメカっぽいほうが好き

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 21:09:04.30 ID:F6j/pI2g0.net
>>230
これ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 21:14:37.71 ID:rNlCysAV0.net
THE FIRSTの時代からデザインセンスって進化してないんだな
制作者の成長が止まってるのか、視聴者層が15年歳取っただけの同じオッサン達だから方向性が変わらないのか

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 21:23:44.09 ID:XSoLI6Gs0.net
てつをの所業については下記をご覧ください。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1646370621/5-30

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 21:26:33.29 ID:owqphKFw0.net
なんか着ぐるみ感すげえな
テレビシリーズのならまだ理解できるけど映画のでこれはなあ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 21:53:12.91 ID:1d0mvRFxd.net
サタンサーベルがないやん

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 22:34:32.88 ID:4GY0BRwq0.net
蟻さんかな?

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 22:38:45.61 ID:lXnD7Ddg0.net
なんかこう何回も見た感じのパターンしかないのかな?アレンジは

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 22:39:27.28 ID:xu8JtmTn0.net
なんか汚ねえな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 22:42:45.61 ID:g85qPK5Wa.net
コレジャナイ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 22:54:40.55 ID:Tw7v5qR90.net
ライダーはかっこいいがバトルホッパーはコレジャナイ感がすごいな。
バトルホッパーはオフ車にしてくれ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:01:17.33 ID:t9DgiyFg0.net
真とかZOの雨宮慶太みがすごい

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:23:05.19 ID:z2/Du9w60.net
シャドームーンの足のトゲ無くしちゃダメだろ…
あれがかっこいいのに

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 07:17:44.36 ID:QgI68lf/0.net
目が赤くないのはなんか違うだろ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 07:19:47.97 ID:QgI68lf/0.net
首のラインはなかなか良い感じだな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 07:57:53.15 ID:l7XQKpIX0.net
動いてるところ見たら印象変わるかもしれないけど、
造形物としてこれのフィギュア欲しいかと言われたらなあ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:01:30.74 ID:pyK8FSFd0.net
西島秀俊って半分顔出しのバットマンが似合いそう
陰気くさいし

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:05:56.51 ID:pyK8FSFd0.net
>>76
カミタマンとかペットントンにも負けてるのか?

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:08:18.47 ID:YgqQE2kO0.net
>>25
よくあるパターンやな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:16:25.56 ID:LOkLgFT60.net
https://i.imgur.com/EItQLuV.jpg
バンダイか…

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:55:06.03 ID:r8o7SGP30.net
旧作主演の倉田てつをさんの所業については下記をご覧ください。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1646370621/5-30

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:57:20.31 ID:Zp9vL/Ocd.net
これ半分デスガロンだろ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:15:51.51 ID:r8o7SGP30.net
旧BLACKとRXの伝説と真相について(デスガロンの話もあり)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1637399105/320-329

倉田てつをさんのお店で宣伝部長を務める方が作った映像
https://gramhir.com/media/2786089741987411258

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:18:58.04 ID:tCtSeL0q0.net
ソフビフィギュアそのままでかくしました的な
ディティールの甘さは何なの。
質感もなんか均一だし。

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:20:04.53 ID:tCtSeL0q0.net
12センチのフィギュアの写真ですって言われても違和感ないわ。

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:44:04.04 ID:r8o7SGP30.net
●BLACK&RX信者による原作者という立場への誤解

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1647669898/542-563

542名無しさん@恐縮です2022/03/20(日) 10:13:58.16ID:iaHzSx6o0
>>522
原作者という言い方も少し疑問があるんだよ。
石ノ森章太郎が連載したのは、企画を元に執筆されたメディアミックス作品で、
企画段階で設定とキャラクターデザインを提供したことが“原作者”の由来だから。

テレビシリーズのストーリーは最初から漫画の映像化ではなかったし。

545名無しさん@恐縮です2022/03/20(日) 10:17:55.10ID:5rfTuRQr0
>>542
だね。仮面ライダーという漫画があってそれを実写化したわけじゃないからね

546名無しさん@恐縮です2022/03/20(日) 10:19:22.27ID:v7msLKfD0
>>545
一つの企画があって
各々が作品化した結果だよな
石ノ森は漫画でアプローチしただけで

547名無しさん@恐縮です2022/03/20(日) 10:20:28.50ID:5rfTuRQr0
そういう意味では八手三郎(というか平山プロデューサー)と石ノ森の合作みたいなもんだよな

563名無しさん@恐縮です2022/03/20(日) 11:16:16.60ID:VdjAGu3H0
>>546
そもそもヒーローをバイクに乗せるって考えたの石森さんではなく
毎日放送の局長だし

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:49:19.15 ID:r8o7SGP30.net
旧作主演の倉田てつをさんの所業については下記をご覧ください。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1646370621/5-30

旧BLACKとRXの伝説と真相について
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1637399105/320-330

倉田てつをさんのお店で宣伝部長を務める方が作った映像
https://gramhir.com/media/2786089741987411258

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 13:57:20.49 ID:BB3r7wOIr.net
ブラックはこういうアレンジにするのわかるけどシャドームーンはちょっと…

YouTubeでRX対シャドームーンの話やってるけどやっぱりかっこいいわ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:09:39.86 ID:JxsbVQQd0.net
触ったらバイキンが付きそうなデザインだな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:52:17.88 ID:ErxKs5jJH.net
>>1
これバイクは元のシャドームーンに寄せてるのかね?

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:27:48.57 ID:r8o7SGP30.net
旧作主演の倉田てつをさんの所業については下記をご覧ください。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1646370621/5-30

旧BLACKとRXの伝説と真相について
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1284384953/245-256

倉田てつをさんのお店で宣伝部長を務める方が作った映像
https://gramhir.com/media/2786089741987411258

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:46:26.87 ID:3f8ms+0X0.net
>>83
かっけえよな
https://i.imgur.com/IHFQIPX.jpg

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:49:53.15 ID:o7An4iwr0.net
>>264
なにこれ
シャドームーンの没案なのかね
クオリティ違いすぎる

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:54:19.59 ID:r8o7SGP30.net
>>264
●BLACK&RX信者たちによる強弁・デスガロン=シャドームーン強化形態の没デザイン?

BLACK&RX信者たちは、デスガロン=シャドームーン強化形態と思い込んでいるいる様だが、実際はRXの没デザインの一つである。

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1646370621/342-384

352どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d315-UZZ/ [106.150.164.30])2022/03/19(土) 16:10:01.06ID:oaHYQAUL0
何かTwitterでBLACKSUNのシャドームーンがデスガロンに似てるって言うのはまだわかるんだけどどいつもこいつもデスガロンをシャドームーンの強化形態の没デザインってガセ主張してるんだけど…
元々デスガロンってRXの没デザインなんだけど

353どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 16b7-noGs [121.114.96.6])2022/03/19(土) 17:03:09.95ID:1W4TLiR80
雨宮さんデザインの没案だっけ?確かに首回りがRXっぽいよなデスガロン

358どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d315-UZZ/ [106.150.164.30])2022/03/19(土) 18:34:18.09ID:oaHYQAUL0
>>353
そう正解
RXの企画の段階で新しい仮面ライダー像を作る為に多方面にデザインとアイディアを募って雨宮さんは三枚程デザインを提出した奴の1体が本編でデスガロンになったんだと
後は中華風のライダーとかあった筈ソースは真仮面ライダー序章超全集
だからシャドームーンの強化案は何処から沸いて来た話なのか…
まぁ信者の妄想だと思うけど

383どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d315-UZZ/ [106.150.164.30])2022/03/20(日) 00:03:32.18ID:EVaPCEXP0
デスガロンがシャドームーンの強化形態とか言ってるアホ信者に捧げる
https://i.imgur.com/tz7Dnoa.***(***→jpg)
https://i.imgur.com/ScuAUa2.***(***→jpg)

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:58:22.81 ID:bUuUEbhqr.net
https://i.imgur.com/23w3hcG.jpg

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:59:28.26 ID:T6sUGV1Ma.net
信じる奴がジャスティス 真実の王者

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 20:25:53.55 ID:r8o7SGP30.net
「仮面ライダー好きじゃねえ」旧作主演俳優さん「わかるか?(威圧)」一周年イベントか?
https://twitter.com/TetsuoKurata29/status/1505446332798234630

なお下記が一年前(2021年4月3日)の「仮面ライダー好きじゃねえ」「わかるか?(威圧)」
youtube
https://www.youtube.com/watch?v=1NZNP2dzjBs
ニコ動ノーカット版
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38532661

今回は、こんな返信ツイも(あれから一年とちゃんと認識している?)
「また、余計な事を言って炎上しないよう気をつけて下さいね」
https://twitter.com/Luckycl94530078/status/1505484695840059396
(deleted an unsolicited ad)

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 21:11:59.53 ID:r8o7SGP30.net
旧作主演の倉田てつをさんが2022年2月26日、2022年3月13日にはオンラインお茶会を開催
https://twitter.com/billytoyocho/status/1490529039215656960
https://twitter.com/billytoyocho/status/1498399654568144896

そして2022年4月2日、更なるお茶会イベント開催が告知される。
これは一年前(2021年4月3日)に激白の「仮面ライダー好きじゃねえ」「わかるか?(威圧)」一周年記念イベントか?
https://twitter.com/TetsuoKurata29/status/1505446332798234630

-------------------------------------
特撮板・売名スレでの感想
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1644435583/276-279

276どこの誰かは知らないけれど2022/03/04(金) 01:37:40.83ID:AUVSsBuK
>>270
前回から回数減ってるが、客埋まらなかったのかな
これも尻すぼみで終わりそう
・ライダー擦り寄り期(黄金期)→東映から切られる
・17ライバー戦略→鳴かず飛ばず
・芸能人御用達戦略→フェードアウト
・zoomファンミ作戦→早くもスケールダウン

277どこの誰かは知らないけれど2022/03/04(金) 02:08:51.22ID:c/l6DTTt
>>270
新人俳優(19)だった人か
メアドがライダー擦り寄りまくりで草

278どこの誰かは知らないけれど2022/03/04(金) 07:47:21.52ID:L0cscX1b
すり寄りで満足しておけば良かったのに・・・

279どこの誰かは知らないけれど2022/03/04(金) 09:32:35.21ID:ljAZ4RAs
BLACKと言えば西島秀俊でしょ。誰だよコイツ

-------------------------------------
「久しぶりのツイート!仮面ライダーBLACKのことは嫌いにならないでください!」
https://twitter.com/05120774/status/1498914910159343617

「また、余計な事を言って炎上しないよう気をつけて下さいね」
https://twitter.com/Luckycl94530078/status/1505484695840059396

「なぜあれだけライダーを否定(俺はライダーじゃない、たまたまやってただけ。俺そもそも仮面ライダー好きじゃねぇし等)したのに、メアドにブラックとかRXとか入ってるんですか?」
https://twitter.com/TetsuoKurata29/status/1505446332798234630

「倉田さんって外見まだこんな若いんだ!やっぱこの人と藤岡弘さんは改造人間や 後西島秀俊さんと対談してほしい!」
https://twitter.com/fy2kVSgk9yjLGXp/status/1505515277001592833

「こっち見んな」
https://twitter.com/SeWrluctp4WoJBI/status/1505476933857218561
(deleted an unsolicited ad)

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 21:17:47.96 ID:53j63FmP0.net
なんでキバのベスト状みたいになったんだ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 21:23:34.51 ID:l9djnVXz0.net
>>30
これを今風にして欲しかったんだよ
the firstのアレンジは神掛かってるよな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 21:35:23.45 ID:Cpk3ppRC0.net
メインヒロインのバトルホッパーが不細工過ぎるだろ

274 :豚肉オルタナティヴ :2022/03/20(日) 23:09:13.50 ID:WerYMOLWa.net
>174

石ノ森版にも似てないよこれじゃ_φ(^ム^)

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 23:10:11.29 ID:QIgne/A90.net
こういうかっこつけようとして滑ってるのほんとダサいと思う

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 23:11:34.51 ID:cXKIlJN3r.net
https://i.imgur.com/z3fBhPq.jpeg

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 06:49:00.80 ID:q6kzg+1s0.net
旧作主演の倉田てつをさんの所業については下記をご覧ください。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1646370621/5-30

旧BLACKとRXの伝説と真相について
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1284384953/245-256

倉田てつをさんのお店で宣伝部長を務める方が作った映像
https://gramhir.com/media/2786089741987411258

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 06:51:33.28 ID:q6kzg+1s0.net
旧作主演の倉田てつをさん、2022年2月26日、2022年3月13日にはオンラインお茶会を開催
https://twitter.com/billytoyocho/status/1490529039215656960
https://twitter.com/billytoyocho/status/1498399654568144896

そして2022年4月2日、更なるお茶会イベント開催が告知される。
これは一年前(2021年4月3日)に激白の「仮面ライダー好きじゃねえ」「わかるか?(威圧)」一周年記念イベントか?
https://twitter.com/billytoyocho/status/1505500762000224258
https://twitter.com/TetsuoKurata29/status/1505446332798234630

-------------------------------------
特撮板・売名スレでの感想
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1644435583/276-279

276どこの誰かは知らないけれど2022/03/04(金) 01:37:40.83ID:AUVSsBuK
>>271
前回から回数減ってるが、客埋まらなかったのかな
これも尻すぼみで終わりそう
・ライダー擦り寄り期(黄金期)→東映から切られる
・17ライバー戦略→鳴かず飛ばず
・芸能人御用達戦略→フェードアウト
・zoomファンミ作戦→早くもスケールダウン

277どこの誰かは知らないけれど2022/03/04(金) 02:08:51.22ID:c/l6DTTt
>>271
新人俳優(19)だった人か
メアドがライダー擦り寄りまくりで草

278どこの誰かは知らないけれど2022/03/04(金) 07:47:21.52ID:L0cscX1b
すり寄りで満足しておけば良かったのに・・・

279どこの誰かは知らないけれど2022/03/04(金) 09:32:35.21ID:ljAZ4RAs
BLACKと言えば西島秀俊でしょ。誰だよコイツ

-------------------------------------
久しぶりのツイート!仮面ライダーBLACKのことは嫌いにならないでください!
https://twitter.com/05120774/status/1498914910159343617

また、余計な事を言って炎上しないよう気をつけて下さいね
https://twitter.com/Luckycl94530078/status/1505484695840059396

なぜあれだけライダーを否定(俺はライダーじゃない、たまたまやってただけ。俺そもそも仮面ライダー好きじゃねぇし等)したのに、メアドにブラックとかRXとか入ってるんですか?
https://twitter.com/TetsuoKurata29/status/1505446332798234630

倉田さんって外見まだこんな若いんだ!やっぱこの人と藤岡弘さんは改造人間や 後西島秀俊さんと対談してほしい!
https://twitter.com/fy2kVSgk9yjLGXp/status/1505515277001592833

こっち見んな
https://twitter.com/SeWrluctp4WoJBI/status/1505476933857218561

二度とファンの前で「ライダー好きじゃない」と言うんじゃないよ。第2、第3の高杉俊介、友井雄亮等に芸能界追放されかねないよ。
https://twitter.com/aZXXIgvg4CghfQS/status/1505543656962461702
(deleted an unsolicited ad)

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:05:56.65 ID:QsaN1MHYM.net
まぁまぁかっこいい

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:06:33.72 ID:QsaN1MHYM.net
>>14
外骨格金属化したみたいでかっこいい

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:06:50.10 ID:QsaN1MHYM.net
>>22
ここは受け継いでほしかった

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:41:55.74 ID:9UnoLOJb0.net
識者「昆虫感を高めるのが本当に正解だろうか?」

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:47:13.48 ID:9UnoLOJb0.net
仮面ライダーBlackこれだぞ
めちゃくちゃカッコイイ

https://i.imgur.com/3xVHXAV.jpg
https://i.imgur.com/ppMWsBn.jpg
https://youtu.be/8eYG6uu4cYM

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:49:22.92 ID:JvR27Dn90.net
なんてゴキブリ?

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:55:54.39 ID:b0koQEE+0.net
ちがう!!!!
なんだこの

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 14:03:03.15 ID:D2FxEhSYa.net
V3みたいなかっこいいのにしろよ
中の人もおっさんに不細工だしアカン

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 14:59:52.60 ID:HOSij4A1a.net
ゴルゴムの仕業か!

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 16:46:15.63 ID:q6kzg+1s0.net
旧作主演の倉田てつをさんの所業については下記をご覧ください。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1646370621/5-30

旧BLACKとRXの伝説と真相について
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1284384953/245-256

倉田てつをさんのお店で宣伝部長を務める方が作った映像
https://gramhir.com/media/2786089741987411258

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 16:46:38.55 ID:q6kzg+1s0.net
旧作主演の倉田てつをさんの所業については下記をご覧ください。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1646370621/5-30

旧BLACKとRXの伝説と真相について
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1284384953/245-256

倉田てつをさんのお店で宣伝部長を務める方が作った映像
https://gramhir.com/media/2786089741987411258

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:04:00.58 ID:q6kzg+1s0.net
旧作主演俳優さん、2022年2月26日、続く3月13日にはオンラインお茶会を開催。
https://twitter.com/billytoyocho/status/1490529039215656960
https://twitter.com/billytoyocho/status/1498399654568144896

そして3月20日、更なるお茶会が4月2日に開催と告知される。
https://twitter.com/billytoyocho/status/1505500762000224258

これは一年前(2021年4月3日)に激白の「仮面ライダー好きじゃねえ」「わかるか?(威圧)」一周年記念イベントか?
また告知のタイミングは、前日3月19日に発表されたBLACKSUN&シャドームーンのビジュアル解禁への当てつけなのか?
https://www.kamen-rider-official.com/blacksun/news/7/

-------------------------------------
特撮板・売名スレでの感想
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1644435583/276-279

276どこの誰かは知らないけれど2022/03/04(金) 01:37:40.83ID:AUVSsBuK
>>271
前回から回数減ってるが、客埋まらなかったのかな
これも尻すぼみで終わりそう
・ライダー擦り寄り期(黄金期)→東映から切られる
・17ライバー戦略→鳴かず飛ばず
・芸能人御用達戦略→フェードアウト
・zoomファンミ作戦→早くもスケールダウン

277どこの誰かは知らないけれど2022/03/04(金) 02:08:51.22ID:c/l6DTTt
>>271
新人俳優(19)だった人か
メアドがライダー擦り寄りまくりで草

278どこの誰かは知らないけれど2022/03/04(金) 07:47:21.52ID:L0cscX1b
すり寄りで満足しておけば良かったのに・・・

279どこの誰かは知らないけれど2022/03/04(金) 09:32:35.21ID:ljAZ4RAs
BLACKと言えば西島秀俊でしょ。誰だよコイツ

-------------------------------------
SNSでの反応

久しぶりのツイート!仮面ライダーBLACKのことは嫌いにならないでください!
https://twitter.com/05120774/status/1498914910159343617

また、余計な事を言って炎上しないよう気をつけて下さいね
https://twitter.com/Luckycl94530078/status/1505484695840059396

倉田さんって外見まだこんな若いんだ!やっぱこの人と藤岡弘さんは改造人間や 後西島秀俊さんと対談してほしい!
https://twitter.com/fy2kVSgk9yjLGXp/status/1505515277001592833

こっち見んな
https://twitter.com/SeWrluctp4WoJBI/status/1505476933857218561

二度とファンの前で「ライダー好きじゃない」と言うんじゃないよ。第2、第3の高杉俊介、友井雄亮等に芸能界追放されかねないよ。
https://twitter.com/aZXXIgvg4CghfQS/status/1505543656962461702
(deleted an unsolicited ad)

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:21:47.29 ID:RoQ1jukB0.net
きびはっびだがっ
安倍っがっ
まっがにぼえっるのをお

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:02:27.69 ID:7auUqN/z0.net
なんかしつこいのがいるけど南光太郎と倉田てつをは別人だぞ
役者が何かやらかしたからってそこまで気にしねえよ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 21:17:17.69 ID:q6kzg+1s0.net
●BLACK&RX関連の伝説と真相・簡易まとめ他

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1646370621/393

393どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d315-UZZ/ [106.150.164.30])2022/03/20(日) 07:16:22.32ID:EVaPCEXP0
とりあえず客観的に見たりソース有りの為崩壊したBLACK+RX伝説を簡単に纏めてみる

倉田てつを聖人話→言わずともがな お陰でてつを経由の石ノ森先生の発言の数々も疑われる始末

倉田てつをは人気の為2年主役続投→RXが本来別のライダーで企画されてたのとBLACKの次の仕事が無かったから仕方無くじゃね疑惑

倉田てつをは君の名はで大ブレイク→当時の朝ドラ視聴率ワースト更新で関係者の期待とは逆に失敗作だったオチ

シャドームーンは完成された悪のライバル→秋月信彦役の堀内孝人さん関係の発言やバンダイの思惑で実はゴタゴタだったのを終盤の脚本や演出で何とかなった(ただ直接対決は終盤迄お預けだったから玩具は余った為にRX登板の可能性あり)

平成ライダーは玩具売る為の作品だのマウント取り→マーチャンダイジングが仮面ライダーシリーズで加速したのはBLACK+RXからのオチ

仮面ライダーBLACK+RXは高視聴率大ブーム→同時期の東映特撮内では下の方の2年で枠終了した失敗作だった(前後の番組がロングランのオチ付)
制作当時の一番番組に関わってた堀Pや高寺Pはいまいちで終わったと趣の発言が有り
精々テレビのライダーが次のクウガ迄の間が大きい為RXがゲームやショー等の出演が長い為リアルタイムじゃない世代も触れやすかった影響は大きいと思われる

デスガロンはシャドームーンの強化態の予定だった→雨宮監督のインタでRXの没デザインだと判明

RXの最終回は余ってた火薬を全て使った→関係者がガセと否定

倉田てつをのpixiv等での出演作や経歴→出演作が間違ってる

まだ何かあれば指摘宜しくで
一応言っとくけど良い点だってそれなりにはあると自分は思ってるからねBLACKとRX(主に次郎さんのアクションとか)

-------------------------------------
RXに続く吉川P制作ライダー3作目とされるオリンビスのテンプレ
http://www12.atwiki.jp/orinbis/editx/23.html

オリンビス自体はガセと結論付けているが、放送当時のスタッフ(を騙っているだけ?)っぽい人物の書き込みも有り、てつをが特ヲタとの情報もw

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:30:11.15 ID:JZNwY3Uo0.net
>>30
いやかっこいいじゃん
ベルトの位置いじればだいぶ違うと思う

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:42:47.75 ID:/GLGjXkb0.net
シャドームーンはデザインだけじゃなくて動くときのメカっぽい動作音や足音、てらそままさきのイケボとか含めてガチで格好良かった

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:49:46.99 ID:Fbl2NOce0.net
シャドームーンの足のガシャンガシャン無いのはどうなの
子供が空き缶潰して足にはめてシャドームーンごっこ出来ないじゃん

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:50:27.26 ID:Fbl2NOce0.net
シャドームーンの足のガシャンガシャン無いのはどうなの
子供が空き缶潰して足にはめてシャドームーンごっこ出来ないじゃん

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:24:54.22 ID:osdAsI7Dr.net
>>25
マジンガーZはモノコック構造
こんな造形ありえない

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 13:32:34.90 ID:x3qSGBiP0.net
女幹部もエチエチやぞ
https://i.imgur.com/CVwOd53.jpg

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 13:40:00.97 ID:53D63gN5p.net
なんか15年前のセンスだな

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 13:50:19.13 ID:PDbjfDFr0.net
旧作主演俳優さん、3月20日、更なるお茶会が4月2日に開催と告知。
https://twitter.com/billytoyocho/status/1505500762000224258

これは一年前(2021年4月3日)に激白の「仮面ライダー好きじゃねえ」「わかるか?(威圧)」一周年記念イベントか?
また告知のタイミングは、前日3月19日に発表されたBLACKSUN&シャドームーンのビジュアル解禁への当てつけなのか?
https://www.kamen-rider-official.com/blacksun/news/7/

-------------------------------------
特撮板・売名スレでの感想
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1644435583/276-279

276どこの誰かは知らないけれど2022/03/04(金) 01:37:40.83ID:AUVSsBuK
>>271
前回から回数減ってるが、客埋まらなかったのかな
これも尻すぼみで終わりそう
・ライダー擦り寄り期(黄金期)→東映から切られる
・17ライバー戦略→鳴かず飛ばず
・芸能人御用達戦略→フェードアウト
・zoomファンミ作戦→早くもスケールダウン

277どこの誰かは知らないけれど2022/03/04(金) 02:08:51.22ID:c/l6DTTt
>>271
新人俳優(19)だった人か
メアドがライダー擦り寄りまくりで草

278どこの誰かは知らないけれど2022/03/04(金) 07:47:21.52ID:L0cscX1b
すり寄りで満足しておけば良かったのに・・・

279どこの誰かは知らないけれど2022/03/04(金) 09:32:35.21ID:ljAZ4RAs
BLACKと言えば西島秀俊でしょ。誰だよコイツ

-------------------------------------
SNSでの反応

久しぶりのツイート!仮面ライダーBLACKのことは嫌いにならないでください!
https://twitter.com/05120774/status/1498914910159343617

また、余計な事を言って炎上しないよう気をつけて下さいね
https://twitter.com/Luckycl94530078/status/1505484695840059396

倉田さんって外見まだこんな若いんだ!やっぱこの人と藤岡弘さんは改造人間や 後西島秀俊さんと対談してほしい!
https://twitter.com/fy2kVSgk9yjLGXp/status/1505515277001592833

こっち見んな
https://twitter.com/SeWrluctp4WoJBI/status/1505476933857218561

二度とファンの前で「ライダー好きじゃない」と言うんじゃないよ。第2、第3の高杉俊介、友井雄亮等に芸能界追放されかねないよ。
https://twitter.com/aZXXIgvg4CghfQS/status/1505543656962461702

http://may.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_950427068/index.htm
(deleted an unsolicited ad)

総レス数 301
79 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200