2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロシアってこの戦争終わった後どうなるの?終わりだろこの国 [963243619]

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:51:27.21 ID:RSqv9cu50.net
>>408
ロシアの資源が無いと西側の生活も成立せんから同じことやろ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:53:51.06 ID:ep1hCj240.net
>>417
その程度のもの中国が作れないと思ってるの?
>>418
だからロシアが民生品作る必要ないだろ
飛行機や兵器や資源売って中国などから民生品買えばいいだけ
そういう世界が西側の悪夢なのさ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:55:41.44 ID:ddDjLkcn0.net
逆になぜロシアはナニモ作れないと思ってんのかが謎
日本は飛行機どころか簡単な銃すら安価で量産できない国でしかないのに

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:55:58.90 ID:ep1hCj240.net
ボーイングだって改良はしてるが737とか基本設計が1960年代のをいまだに作ってるし

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:57:21.59 ID:y9c5lfSL0.net
一旦キエフ陥落してゼレンスキーを確保しても次のリーダーが出てきて紛争状態が数年は続くよな
その間ロシアは経済制裁くらいまくってクーデターって流れか?
しかも次の政権が中国の傀儡だとしたら更にめんどくさくなりそう

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:57:43.81 ID:fArGPcVI0.net
>>420
西側は最終的にロシアが落ちぶれてから買い叩くって手段があるからな
ロシアが安く資源掘れてるのも西側の技術ありきだし

>>421
ロシアが欲しい西側レベルのものは作れないよ?
だから中国も未だに日本やら西側から買ってるんだしな
中国も西側から買ってるからから制裁食らいたくないからロシアにまた売りできない

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:59:29.58 ID:ep1hCj240.net
>>425
民生品と誤解してるアホ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:59:57.58 ID:pu5/H8SM0.net
ロシアの兵器は西側の機械が無いと作れない
それだとなんで今まで禁止してないのって話になるのだが

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:00:41.47 ID:oMZajRwj0.net
中国とインドがそこまでしてロシアに付き合ってあげる義理なんてないと思うんだが、
何故かこの手の議論になると中国とインドが全力でロシアを支えるって前提になるよな

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:00:58.10 ID:lussdSLM0.net
半導体止めたらどーなるのw

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:03:30.22 ID:ddDjLkcn0.net
いや日本じゃないからw

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:03:45.09 ID:ep1hCj240.net
インドはともかくアメリカが叩いてる中国はロシア側だろ
トランプの反中国は酷かったがバイデンも継承してるし

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:03:55.89 ID:1/zwrZFdM.net
健常人もプーアノンも同じ未来を見てるんだよ捉え方が違うだけ

健常人「ロシアは30年前のソ連時代の生活に戻る。やばいな」
プーアノン「ロシアは30年前のソ連時代の生活に戻る。慣れてるから平気平気!」

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:05:45.48 ID:ddDjLkcn0.net
先日モスクワからプライベートジェットが逃げまくりというスレ立ってたがやれツポレフだ やれイリューシンだ民生向け飛行機だらけだったぞ
日本の国産ジェット機は世界の何%シェアあんの?

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:05:48.14 ID:ep1hCj240.net
日本人は30年前に戻りたい人が多そう

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:06:46.27 ID:ep1hCj240.net
そこは民生ではなくプライベートジェットと言おうよ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:06:55.64 ID:dU3DZy4C0.net
アジアと白人圏で世界が分断されるから余裕で生き残るよ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:07:06.06 ID:ddDjLkcn0.net
そうそう30年止まってるのは日本人だけ
鉄のカーテンの代わりに頭の中にカーテンかけちゃってるくたばりかけお父さん多すぎ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:08:27.18 ID:TRN7kp24a.net
軍用車ですら西側の部品だらけってバレてたのに
張りぼて貧乏ヤクザだよこの国w

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:08:47.64 ID:ddDjLkcn0.net
>>435
で日本の国産ジェット機は世界で何%のシェアあんの?
非常にわかりやすい数字になってるから誰でも知ってるはずだけど

440 :みさせ :2022/03/22(火) 01:09:36.68 ID:LlSnRKUo0.net
また嘘か? 節子さんかわいい

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:10:34.01 ID:qwBZQJYnM.net
プーチンギロチンかけて新政権が焼き土下座しない限りロシア国民は地獄を見る

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:10:53.47 ID:ddDjLkcn0.net
部品メーカーをお膝元にたんまり抱えてるのが自慢ならとっととご本尊の自動車工場動かしてみろよ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:13:40.95 ID:2VbKW99H0.net
・ロシア人のカトリックやプロテスタントへの改宗を進める
・キリル文字を捨てさせる

という働きかけは難しいのだろうか
ロシア人も今度こそは「真正ヨーロッパ人」になりたいと思うだろうし

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:14:48.68 ID:/4jQTAS90.net
東西に分割やね。五分割くらいあるかも。
裕福な地域から独立。

日本の支援でウラジオストック共和国できるかもな。

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:15:32.51 ID:h3QYAtk/0.net
旧ソ時代に戻るだけや

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:16:51.69 ID:/4jQTAS90.net
>>438
そもそも戦車=その国の自動車産業の実力だからなあ。
日本車の中古に殺到するレベルのロシアにまともな軍用車があるわけねんだわ。

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:20:01.81 ID:ryD3P+0D0.net
ジャップとどっちが終わってると思う?

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:20:14.35 ID:rvBjhuBw0.net
墜落したロシアのドローン開けてみたら部品が全部海外製ってのあったな
レンズと素子はソニー製だった

そもそも電子戦()に力入れているくせにパソコンもOSも自作できずにアメリカ依存というのが笑いどころ

>>446
ロシアの自動車メーカーの工場も制裁で部品が入ってこなくて止まってしまったとか聞いたな

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:20:46.74 ID:ep1hCj240.net
自動車はどうでもいい
ミグ作れるんだから

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:25:21.14 ID:ep1hCj240.net
200万円の自動車5000台売るのも100億円の飛行機1機売るのも同じ売上だから

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:25:38.14 ID:pHI1xu3d0.net
プーの言う通りナチスの巣窟なのは分かってるし
レッドチームの結束は強くなるしバカデンがアホなだけだわ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:26:20.64 ID:oMZajRwj0.net
>>431
本当にロシア側ならば非難決議に棄権じゃなくて反対してるだろ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:26:50.80 ID:Nl1zdANu0.net
プーチンに全てを押しつけて吊るして終わりだろ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:27:43.81 ID:mgJGVHp2a.net
早速ハシゴ外された赤組ねえ
お仲間なんか居ないんだよ
ケツ舐めな

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:28:41.18 ID:rvBjhuBw0.net
ウクライナにバンバン落とされてるような戦闘機じゃあな
化学繊維を始めとする多様な技術の積み重ねがないと
F22やF35に対抗できるようなステルス戦闘機作れないでしょ
虎の子のSu-57を出して落とされたら信用ガタ落ちだから肝心の実践で使えてないw

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:31:29.28 ID:5VQIyE+Ha.net
大きな北朝鮮

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:31:52.77 ID:ep1hCj240.net
>>452
アホか本音は反対だがアメリカの顔を立てて棄権にしてるだけだぞ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:32:27.03 ID:Za1sfhcA0.net
世界一デカい領土持ってる国がそんな簡単には終わらない
世界にはロシアを潰すほどの大義名分も無い
経済制裁してる国々だってさっさと貿易再開したいってのが本音
民主主義とか世界平和っていう建前があるから制裁してやってる感出してるだけ
ただでさえコロナで苦しい時にロシアからのエネルギー止めて変わらずやっていけるわけない

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:33:25.44 ID:pu5/H8SM0.net
落としてるのはロシア製の対空ミサイルでしょ?

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:34:18.88 ID:qTk+kaEkM.net
中国がロシア側?バカ言ってんじゃねーよアメリカとの交渉のための捨て駒だよ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:37:46.57 ID:2VbKW99H0.net
日本が在日ロシア人に対する帰化条件を大幅に緩和した場合、
どれだけの人が帰化を申請するのだろうか
「白い大和民族」として生きる決意を固めて
日本風の名前に改名する人も出てくるのだろうか

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:38:23.10 ID:/4jQTAS90.net
>>458
冬が明ける頃に戦争を仕掛けるプーチンのアホさ加減w
経済制裁で次の冬まで半年も耐えられるんか?

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:38:35.33 ID:zPQjK23S0.net
日本人なんか半年もすれば忘れる

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:42:47.97 ID:ep1hCj240.net
>>461
白系ロシア人がかなり日本に来た時期があるぞ
ロシア革命で逃げた反共の人々
日本人と結婚したのが小野アンナ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:43:53.63 ID:ep1hCj240.net
>>462
中国にオリンピックが終わるまで待ってくれと頼まれたと言われてる

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:45:38.19 ID:Za1sfhcA0.net
>>462
最近の嫌儲はこうやっていきなり草生やしながら話逸らすガイジ増えてるね

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:47:43.25 ID:jWtThQZc0.net
キエフ方面のロシア軍
塹壕で長期戦の構え見せるもウクライナ軍に包囲、東部の第6親衛戦車旅団壊滅。補給が切れた模様。
https://i.imgur.com/jHw2oaw.jpg

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:48:29.91 ID:rvBjhuBw0.net
>>459
S300があると分かってる所に戦闘機飛ばすわけねーだろ
レーダーに捉えられないように低空飛行しているところをstingerみたいなMANPADSで落とされてんだよ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:53:07.14 ID:6dxmQqIo0.net
徹底的に滅ぼせ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:01:37.57 ID:lDxsc4te0.net
進撃のエルディア人みたいに悪魔の末裔扱いされ続けるだろ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:02:04.42 ID:F3nMYF8B0.net
分割統治や!

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:14:37.18 ID:Nsyta9aHa.net
社会主義だとまた独裁者でてくるから根本的に変えなきゃな
その為には核戦争レベルの事やらなきゃ変わらないだろうな

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:14:41.64 ID:6+Nai2ad0.net
>>458
> 世界一デカい領土持ってる国がそんな簡単には終わらない

国境線がでかいだけで今後維持できるか疑問

> 世界にはロシアを潰すほどの大義名分も無い

核恫喝した国は孤立する

> 経済制裁してる国々だってさっさと貿易再開したいってのが本音

ロシアリスクをあえて踏む国があるかどうか

> 民主主義とか世界平和っていう建前があるから制裁してやってる感出してるだけ

その制裁でロシア経済崩壊

> ただでさえコロナで苦しい時にロシアからのエネルギー止めて変わらずやっていけるわけない

願望

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:17:24.09 ID:1p6J2BPja.net
あんなことやらかしたらすぐにクーデター起きて失脚するだろと思ってたが
ロシア人が想像以上にへたれで停戦してもプーチン体制ずっと続きそうなのがびっくりだわ
現実って思ったより虚しいもんだな

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:21:37.80 ID:oMZajRwj0.net
>>457
つまりアメリカと敵対してまでロシアと心中する気はないってことだろ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:23:40.82 ID:oMZajRwj0.net
>>458
でもソ連は崩壊しましたよねw

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:24:03.78 ID:Qd8VHiy60.net
まあこれからロシア人は迫害されるの確定してるからなあ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:34:29.38 ID:zVOwDLkx0.net
世界の勢力図が変わる

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:35:09.88 ID:OVRxhZ6+d.net
滅びるしかない

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:40:42.43 ID:qT2oDtfx0.net
>>474
寿命の問題で10年も続かん

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:42:58.36 ID:qArCEhuG0.net
>>313
ロシア軍と人民解放軍が戦ったら余裕でロシアが負けそうだけどな

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:46:43.23 ID:ZniKxK8O0.net
欧米で流行ってることを国営で真似するだけでウハウハだろ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:47:41.22 ID:P10nHzt40.net
1.クーデターにより崩壊
2.存続するものの貧困で北朝鮮化
3.他国から攻められ分割して縮小化

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:57:31.30 ID:V4mzbccV0.net
人のこと気にしてる場合か

485 :みさせ :2022/03/22(火) 02:58:08.15 ID:LlSnRKUo0.net
わたしは 普通の肌だから

異常者?

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:59:37.84 ID:OPOuzmn/a.net
そういうプロパガンダは流行るだろうけど、プーチンの寿命までは何も変わらない

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 03:02:03.91 ID:STifz6/l0.net
イスラエルがウクライナに怒ってるからな
けっこうソフトランディングするだろうな

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 03:03:39.58 ID:kyPY1Eya0.net
アメリカが終わりじゃね
アメリカの正義がうんこ以下なのが証明された

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 03:05:52.34 ID:whYUvqKN0.net
ソ連と同じように国名が変わる
つまりロシアは消滅する

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 03:06:38.35 ID:TLJDaXDF0.net
大中国シベリア領になります

アメリカ領最果て小島が誕生するかもしれないけど

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 03:09:33.67 ID:EiPCQhsq0.net
ロシアには四季がないから…

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 03:11:25.60 ID:NiE9qLh00.net
なんだかんだ許されはするけど微妙な制裁は残り衰退が現実的な未来だと思う
日本に次ぐ中国依存の国になって終わりじゃないか

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 03:21:16.29 ID:5du3PlC20.net
大きい北朝鮮になるんだよ
もうどこからも相手されない
鎖国するしかないだろうね
プーチンのせいでロシアは終わったよ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 03:28:49.76 ID:wHbp+DIW0.net
プーチンが終わるしかもう前に進めなくなってしまった

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 03:55:56.89 ID:EDQJWImup.net
>>2
これだろうな
今はドンパチやってるから制裁制裁だけど
制圧後にしろ中途にしろ停戦したらすぐに石油だガスだレアメタルだと取引が再開されるだろうな

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 03:59:36.71 ID:Px3JP+qm0.net
なんか普通にロシア負けそうだな

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 04:01:13.20 ID:rvBjhuBw0.net
>>495
されないよ
バイデンはプーチン政権が続く限り制裁は解除されないと宣言してる
ドイツもカタールからガス売ってもらう契約もしたしロシア依存を減らしてく

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 04:09:50.82 ID:0prwMaNYd.net
資源と核爆弾が強い

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 04:15:00.68 ID:l7YJWw1Qa.net
東電みたいに普通に続くのでは

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 04:20:27.91 ID:51qr4sZZa.net
>>1
所得増えず消費税もあがったままでカップラーメン12%値上がり、ベース価格へ [986663436]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1647882996/

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 04:28:00.80 ID:Bnk83sMP0.net
>>17
わろた そんな感じだな

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 04:30:34.95 ID:Eh92fRxcd.net
穀物資源戦争なんやで

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 04:36:05.60 ID:oJmoM8Ih0.net
終わってる国だからやらかす
日本だってそう

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 04:37:05.94 ID:7U6VmU6s0.net
ソ連崩壊から資源バブル起こるまでは普通にマフィア通して
他国への売春や労働者の人身売買みたいなことやってたから
中国相手にそれをやりそう

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 04:55:17.08 ID:O6uz2Anl0.net
この戦争がロシアの核使わずに終わる可能性あるのか?

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 05:00:51.88 ID:yjFMktaF0.net
ロシアのさらなる衰退は避けられんように思うけど
世界は東西に分裂して今後も何かとイザコザが絶えない世界になりそうで憂鬱だわ
原料も今までのように手に入らず何かとコストが高くなる世界になりそう

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 05:01:26.04 ID:efndU6IR0.net
ロシアなんて何世紀も前から米英にネチネチ嫌がらせ受け続けてきたのに何も変わらん

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 05:02:22.78 ID:E71RxkfO0.net
アメリカもイスラエルも一方的な侵攻し終わっても続いてるし

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 05:05:22.56 ID:ItqzMR6n0.net
核撃つぞ!

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 05:10:19.36 ID:h23fsIrCM.net
ロシアが勝ったらと東西冷戦時代に逆戻り、手っ取り早く第三次大戦に行く可能性あり

ロシアが負けたらプーチンは失脚し、次の政権が全世界へのか謝罪とウクライナへの賠償。ロシアの資源はクッソ安く買い叩かれ極貧国に

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 05:21:47.67 ID:GV7Qkz9D0.net
北朝鮮にはならないよ
資源もあるしそれなりに味方もいる
しばらくしたら領土が増えて少しパワーアップした状態で元通りだよ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 05:38:21.91 ID:9W45jK5a0.net
プーチンが勇退して安倍聖帝がロシア大統領に就任のシナリオ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 05:39:38.86 ID:ddDjLkcn0.net
ここからウクライナが勝つってどうするの?スレ立てた方がいいんじゃねえの
精神勝利法しかないようだけど
当然心の中の勝ちじゃ賠償金なんて発生するはずも無く

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 05:46:21.47 ID:+Nr9WlP30.net
>>508
経済制裁受けてないでしょ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 06:25:10.00 ID:EvIl0uSt0.net
終わったのわアメカス,ブリカス,カナダ,罪人流刑地,日本列島

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 06:30:26.69 ID:PPMcVchX0.net
クラス全員からハブられてあげく学校来なくなった不良思い出した

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 06:36:16.42 ID:Q842e8tF0.net
プーチンの年齢は69歳、おそらく10年は生きないだろうし、次の後継者が独裁体制を解いたら経済制裁は終わる
まあ次の大統領も独裁体制引き継ぐ可能性高いけどな
プーチンにしても、エリツィンの不正を追求しないというその一点のみで後継者に選ばれたようなもんだしな

たまにちゃんと政治を行っていれば裏でちょっとくらい悪い事しててもいいなんて言うやついるけど
汚職を許すと不正を隠すために一人の人間に権力が集中し周りが不正を許すようなクズばかりになって後継者もクズばかりになり国家が徐々に独裁化していく
プーチンは日本の他山の石

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 06:38:34.25 ID:zI6+cNHj0.net
冷戦時代の強かったソ連のイメージに固執してるプーチンが去って若い指導者になればロシアも変わるのかね。けどプーチン支持は意外におおいらしいね。ウクライナで苦戦してる今、世論調査して支持率はどのくらいなんだろう。

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 06:41:21.45 ID:kqpIQXM+0.net
半世紀前の中国にようにでかいだけで取るに足らない国になるよ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 06:44:18.33 ID:ddDjLkcn0.net
中国は分裂するッ!って言ってた人が今ロシアをターゲットにしてそう

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 06:53:38.41 ID:EvIl0uSt0.net
終わったのわアメカスの覇権
というかギリ健バイデンが自ら終わらせた
ロシアに屈辱的譲歩して不名誉に塗れたまま退陣すべきだった
国民の事を考えればなww

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 06:57:19.90 ID:1/1bIlRap.net
これマジでどうなるのかわからん
「とりあえず戦争は終わったみたいなので経済制裁解除するね」ってなってなあなあで終わるのか
それともロシアへの経済制裁は続いてロシアがデフォルトして国として機能しなくなる寸前まで行って革命起きて崩壊すんのか

詳しいやつ教えてくれロシアはどうなるんだ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 06:57:34.24 ID:qtmO0ioa0.net
西側の全ての薬がジェネリック状態なのすげーな

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 07:00:09.48 ID:efndU6IR0.net
>>522
詳しくも何も今の世界経済の惨状を見れば
制裁を続けてる国ほど馬鹿を見る状況になるのは火を見るより明らかだろ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 07:01:16.41 ID:1/1bIlRap.net
>>524
え?でも経済制裁やめたらロシアの侵略容認することにならないか?
超大国アメリカと西側諸国はどうすんのよ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 07:01:38.45 ID:4kYZSyi50.net
バイデン選挙負けるからどうなるんだろうな

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 07:06:28.04 ID:efndU6IR0.net
>>525
もう西側が中心の時代は終わったんだよ
西側の侵略だけが許される時代は終わったってこと

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 07:12:24.63 ID:NuOWxMRu0.net
>>513
ひたすらロシア軍を削り続けて撤退に追い込む
あっちも同じこと考えてるから
死者が増え続ける

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 07:13:04.28 ID:mx7UK+th0.net
>>522
そもそもロシアへの経済制裁はクリミアの頃からずっと続いてんだろ
それが今回さらに拡大されただけって話で
不法占拠をやめない限り制裁は続くと考えていいだろうな

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 07:17:04.41 ID:oMZajRwj0.net
>>525
どうせ資源あるからなあなあになるだろってプーチンに見透かされちゃってる事実に米英独がどうするかだな

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 07:17:21.54 ID:+oN2frEd0.net
>>526
支持率50%超えてて負けるわけねーだろ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 07:19:16.17 ID:qtmO0ioa0.net
キエフに遷都しちまえばいい
最初は抵抗あっても大ロシアの首都だぜってなればウクライナだって納得するだろ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 07:20:43.60 ID:d+OtSchmr.net
分割して国連委任統治

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 07:22:01.98 ID:V2bS3J2PM.net
現代の騎馬民族みたいなもんだからなロシア
プーチン倒れても結局軍閥王朝だろ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 07:23:23.89 ID:efndU6IR0.net
>>531
戦時ブーストでもトランプ並に不人気なバイデンw
https://graphics.reuters.com/USA-BIDEN/POLL-LJA/xklvyxmeapg/

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 07:23:55.12 ID:qtmO0ioa0.net
>>425
ソ連崩壊後にそれをやってカウンターとしてプーチンを独裁者にしたんだが
オリガルヒ(新興財閥)がプーチンのお仲間のお金持ちぐらいにしか理解されてないのか

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 07:24:23.98 ID:CORss3AWM.net
ロシアとウクライナの資源はロシア制裁してる先進国にも必要
脱ロシアなんて言ってるけど世界の資源には限りあるから

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 07:24:29.23 ID:ddDjLkcn0.net
>>528
キエフ周りから撤退じゃ〜ってなってもドニエプル川より東側がもう半分ロシアになってる 
それを従来の国境より向こうへ追い返せるの?まあ無理だろ 
それできずにロシアが拡大したままならウクライナの勝ち宣言は虚しいだけじゃね?

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 07:24:44.27 ID:R9kWr73za.net
>>199
台湾攻めてもらって難民受け入れよう
労働力確保や

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 07:26:20.35 ID:yGrrx2ue0.net
まぁ自給自足で食ってはいける国だけどね
向こう100年近く国際社会での発言権は消えると思う

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 07:27:25.82 ID:ddDjLkcn0.net
100年後国があるかもわからない日本が心配する事じゃないな

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 07:27:27.77 ID:qtmO0ioa0.net
>>521
むしろ逆で好調と思われたEUが全然盤石じゃなくて
ファイブアイズの安定感だけが際立った
英米支配はどうやっても崩せない
中南米に対抗できる大国ができる可能性もないし

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 07:29:29.10 ID:1+A7zN4i0.net
>>538
ロシアの戦争目的ってなんだっけ
ブレまくってて良く分からんけど

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 07:30:12.82 ID:qtmO0ioa0.net
ネトウヨって分割好きだよな
中国分割ロシア分割
そればっかり言ってるけど極東ロシアの支配権が空白になったら
アジアが不安定になるだけでいいこと一つもないぞ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 07:33:15.65 ID:Dy63Yvi+0.net
日本も制裁されてから15年以上持ちこたえたし
ロシアなら資源が豊富だから何十年でも持ちこたえる

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 07:34:11.55 ID:/plAUBx50.net
謎のロシアシンパが制裁やめろ!って言ってるからよほど効いてるみたいだなw

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 07:36:53.03 ID:qtmO0ioa0.net
>>546
むしろロシアシンパは制裁したって聞かねえぞってタイプだろ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 07:37:28.57 ID:mx7UK+th0.net
そりゃ北朝鮮みたいな国だって存在してんだから制裁だけで国が潰れるようなことはないだろ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 07:38:13.20 ID:CORss3AWM.net
例えるなら徒歩3分のライフで店員の態度が気に食わないからと
こんな店もう来ない! 車で半時間のイオンで買うわ!って怒鳴って
でもライフは店員は悪くないと首にしない状況
三ヶ月も経つとあの店員は嫌いだがやっぱりライフで買うわってなるだろ
それだけライフの商品が魅力的でお値打ちで買うの便利だから結果そうなる

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 07:39:24.99 ID:UuLKv4ec0.net
>>546
今一番効いてる制裁が各国に置いてる
ロシアの外貨準備資産の凍結で
国債の償還に使えなくて「ルーブルで払うぞ」
とまで言い出してるんでしょ?

そんなことすりゃ間違いなくデフォルトだし
回避できても二度とロシアの国債を海外が買うことはなくなる

この件で一番の誤算が日本の制裁参加だってね
「日本はやんねーだろ」ってことで海外に置いてる比率で
相当数を日本に移動してたみたいだし

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 07:40:17.83 ID:qtmO0ioa0.net
極東ロシアはそこそこ優等生なので
あそこに空白ができて日中南北朝鮮がその気になっちゃうほうが良くないと思う

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 07:41:16.74 ID:2akW7Diq0.net
プーチンが暗殺されて、ロシアは廃止となり、
そして侵略のための非武装とかの平和条項を憲法をもった
新たなロシア国が作られるのさ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 07:41:25.07 ID:sJ76rdOVa.net
>>550
一番恨み買ったのが日本てことね
ロシア近いのにヤバすぎ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 07:45:25.27 ID:Q842e8tF0.net
ロシアは資源は中国に買い叩かれはすれ売れ残ることはない
日本もそのうち中国産の謎の天然ガスとか中国産の謎の石油を買うようになるだろうな

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 07:48:16.22 ID:mx7UK+th0.net
>>553
いうてロシア軍が張り子の虎だってバレてしまったしなあ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 07:56:18.20 ID:7qGeDYgH0.net
金額、人員ベースで圧倒的な差があるウクライナ相手に多方面から攻撃して落とせないのはロシアの軍事力かなり厳しい
大国だと思われてた清がアヘン戦争後舐められまくったのと同じようになる

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:00:02.88 ID:CORss3AWM.net
ウクライナは国民が海外脱出するのを法規制して徴兵してるから
兵員数が今どうなってるかはわからんよ
数だけなら攻め込んでるロシアより多いかもしれない

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:00:55.81 ID:1+A7zN4i0.net
>>556
国境が紛争地帯化しそう

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:06:22.61 ID:ep1hCj240.net
>>538
元々ロシア領だよ
https://i.imgur.com/C7bUDKa.jpg

>>555
ロシアは全然本気でやってない
マジで住民やインフラに出来るだけダメージ与えないようにやってるからこういう状態になってる

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:10:29.92 ID:efndU6IR0.net
>>559
今は双方に都合が良いからウクライナ側の犠牲者が伏せられてるけど
蓋を開けてみたらドン引きするくらいの死者が出てそう

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:10:45.98 ID:zsQxT82gM.net
>>559
本気じゃない戦争ですでに1万以上も死傷者出してんのかよ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:13:19.62 ID:ep1hCj240.net
>>561
「すでに」1万人か
本気の戦争だと第二次世界大戦でソ連は毎日平均1万人戦死者を出してた
すでに双方20万人以上死んでないとおかしい

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:16:15.34 ID:zsQxT82gM.net
>>562
いまの投入戦力が15万と言われてるのにその1〜2割を損耗しとるのやぞ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:19:04.61 ID:CUlZdZGV0.net
何か自給自足できるらしいから
中国の属国として細々やってくんだろうね

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:20:38.47 ID:UY679Mb4a.net
戦争に勝ったはずのロシアがなくなる

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:28:40.47 ID:ep1hCj240.net
>>563
だから全然本気じゃない
ロシア軍は90万人いる

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:29:03.15 ID:Amiwlqfrd.net
>>40
中立という立場が分からない1bit脳ネトウヨらしい反論だな

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:32:45.88 ID:ddDjLkcn0.net
>>550
それもう何事もなく終わるの確定してるぞ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:33:55.23 ID:nbpk+nQh0.net
ウクライナらへんは歴史的に見ても奪い合いだからなぁ
どっちかというとキエフの扱いの方が困るんじゃないの
めんどくさいというか

570 : :2022/03/22(火) 08:34:54.02 ID:xlYNUsy6M.net
>>497
バイデンの方が先に居なくなりそうだがw

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:36:22.79 ID:1WEQW1Pn0.net
>>497
アルミは別腹なバイデン制裁

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:37:27.06 ID:IwcMgYrLd.net
次の戦争を仕掛ける

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:49:11.47 ID:1vmJ1Cwq0.net
核兵器が使われなければ経済制裁がいずれ解除
その間に内紛でも起きればロシア分割
昔の東西ドイツみたいなことに
核兵器が使われれば半永久的に経済制裁
大きな北朝鮮の出来上がり
バイデン次第では世界大戦勃発
人類滅亡

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:55:23.92 ID:B2SK/x/y0.net
>>9
どうしたの?
居酒屋で馬鹿な親父の話しを信じちゃったの?w

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:02:07.50 ID:vX4uKBWwp.net
プー消し
俺じゃないあいつがやったもう済んだこと
で元通り

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:15:27.87 ID:Qcs1qsKH0.net
核があるから元通り付き合わないと戦争するぞって言われる

核無き国家は無力

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:21:44.95 ID:Xkkg8Y6t0.net
日本よりマシなんだろ?


578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:38:52.81 ID:8ktZrYdF0.net
最低限の食糧とエネルギー自給出来るから死なないだけで
巨大な北朝鮮になる

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:54:09.04 ID:qNo40pS30.net
>>562
おまえの負け

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:55:58.43 ID:ep1hCj240.net
>>579
沖縄戦では日本側だけで3ヶ月で15万人殺されたんだが?

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:58:28.93 ID:ep1hCj240.net
民間人が94000人な

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:59:46.27 ID:1+A7zN4i0.net
>>581
なんで第二次大戦と比べてんの
ロシアは絶滅戦争でもするんか?

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:05:39.24 ID:xDM69anY0.net
>>566
陸軍は後方支援を含めて28万だよ

という絶望の数字

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:13:36.00 ID:yjFMktaF0.net
>>517
他山の石?
安倍晋三

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:50:59.76 ID:ta8BIe5La.net
>>566
自慢げにロシアは本気出してないっていう人いるけど、
本気出せない状況になってる時点で戦略ミスだろ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:17:12.58 ID:o7Zm/4Nt0.net
プーチンが死んでも後にも似たようなのが控えてるから詰んでるとか見たぞ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:54:32.72 ID:XDjRbYve0.net
>>583
そんなに少ないないよwwww

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:56:29.55 ID:kd9JSsTF0.net
すべてプーチンに責任を取らせて終わる
日本みたいに戦争責任を曖昧にはしないだろ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:02:36.91 ID:Z/tui11ya.net
過去の芸術とかは優れたものがあるじゃん
ルーブル暴落したら格安で観光できるようになる?

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:08:46.26 ID:dN0M/+mZ0.net
プーチンはソビエト連邦を再興したいんじゃないか?

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:09:43.52 ID:GRFBaVaF0.net
なんかの条約結んで終わりっしょ
ガンダムみたいに

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:11:35.77 ID:BPKPf1rE0.net
クーデターか市民革命が起こるんじゃね

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:12:41.77 ID:lEoissuWM.net
>>8
日米同盟を破棄しない限り日露同盟は結んでもらえない
だから先に日米同盟を破棄しなければならないんだけど
まず、アメリカは普通には引き上げない
アメリカが日本から本当に手を引く事があるとすれば
それはきっと中国に日本を売る契約をしてからだ
日本を売ると言うのは中国がいくらか金を払えば米軍を引き上げて日米安保は廃止して米軍を引き上げると言う内容になるだろう
そしてその引き上げの期日を取り決めて、引き上げを電撃的に実行して、数日内に人民解放軍がやってくるか、まずは核ミサイルぶち込まれるシナリオになるだろう
これを防ぎたければ核ミサイルや原潜を何らかの手段で秘密裏に事前に用意しておき、米軍が引き上げた時点で脅しにミサイル実験をして出し抜く必要がある
米軍が国内にいる内は絶対に核保持原潜保持は許可がおりないだろうから諜報機関にバレないように絶対に秘密裏にやるしかないだろうな

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:13:49.71 ID:sgoqRgTL0.net
自給自足で食ってはいけてもそのうち科学力と軍事力が維持できなくなるよな
欧米と経済を切り離されると欧米以外とつながってても厳しいと思うよ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:15:36.76 ID:50qK2kxc0.net
EUがさっさと手のひら返しでロシアと通じるからなにも問題無いよ
国土が広がるし世界の真のリーダーがロシアだと世界に広まるだけ

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:19:49.14 ID:dN0M/+mZ0.net
>>559
ソ連であったけどロシアではない

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:35:05.64 ID:UkBCV2Vj0.net
ロシア人美少女を全て日本が引き取ります

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:36:30.53 ID:d2RZpdqN0.net
>>585
ワロタ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:37:52.89 ID:P10nHzt40.net
未来予測の本だと新冷戦がはじまってロシアは軍事費が維持できなくて崩壊するとかなんとか
長い目で見ればロシアは衰退していき打開のためにウクライナに侵攻するのは予想通りの展開だったぽい

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 15:41:55.01 ID:2VbKW99H0.net
ロシアをよく知るために『菊と刀』ならぬ『カモミールとAK-47』
という本が求められていると思う

総レス数 600
147 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200