2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国「世界で二番目につよい駆逐艦です」世界の軍事誌「いやこれ最強では?」謙虚の文化の魅力 [624898991]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/07/05(火) 08:37:39.99 ID:sNyakgI/a.net ?2BP(2001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
「世界で2番目に強力」な中国の南昌級駆逐艦とは…建造費は米海軍のズムウォルトの半分
https://www.businessinsider.jp/post-255772

中国海軍が有する艦艇数は355隻で、アメリカ海軍の297隻を上回っている。

中国船舶工業集団公司は、2014年に同社最大の艦艇となる「南昌級駆逐艦」(通称「055型」)の建造を開始した。同艦は2020年から就役している。

NATOコードネームは「レンハイ型巡洋艦」だ。サウスチャイナ・モーニングポスト(SCMP)によると、
マルチロール(多用途)軍艦として、ミサイル、艦船、潜水艦に対抗する武器を装備しているという。

中国メディアは「055型」をUSSズムウォルトに次ぐ強力な駆逐艦と喧伝

ズムウォルトは世界最大の駆逐艦で、満載排水量は1万5995トンだ。055型は1万2000トンから1万3000トンとズムウォルトよりも若干軽量だ。

SCMPによると、陸上攻撃に特化したアメリカ製のUSSズムウォルトとは異なり、055型は水陸両用の攻撃艦だという。

ズムウォルト級は装備の問題に悩まされ、「コンセプトを間違った駆逐艦」と呼ばれているが、055型は複数の軍事誌から「世界最強の駆逐艦」と称されている。

China Dailyによると055型はレールガン(電磁投射砲)も搭載しているという。


055型の1隻あたりの建造費は60億中国元(約1200億円)で、USSズムウォルトよりもはるかに安価だ

ズムウォルト級1隻あたりの建造費は70億ドル(約9400億円)だとForeign Policyが報じている。

055型は、アメリカのライバル艦よりは安価だが、中国の他の重要な艦船よりは高価だ。
SCMPによると、かつて中国海軍が誇った昆明級駆逐艦(054D型)の建造費は、055型の半分だったという。
055型は一流の水上戦闘艦の開発という点で、中国にとって「大きな質的飛躍」になったと、アメリカ海軍大学校による2020年の報告書に記されている。

高度なステルス性能を有する055型

055型は「346B型ドラゴンアイ」というデュアルバンドレーダーシステムを搭載している。
一方、ズムウォルト級はコストを抑えるためにレーダー技術に関しては「ダウングレード」せざるを得なかったとNational Interestが報じている。

055型は先進的なレーダーに加えて、魚雷発射管を備え、ハルビンZ-9と昌河Z-18の2機のヘリコプターを搭載できる。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr23-ImGS):2022/07/05(火) 09:44:50 ID:00voaZ/Dr.net
広島で二番目に安うて美味い店

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-CTF5):2022/07/05(火) 09:45:31 ID:cP77sEd80.net
>>37
失敗作だや

だいたい一隻一兆円超えてる時点でわかるだろ
よく三隻も作ったよ
空母買えちゃう

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de69-Pt+j):2022/07/05(火) 09:49:36 ID:Uyf8QaPZ0.net
アメリカ兵器開発失敗の象徴やんけ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06a2-9ZeA):2022/07/05(火) 09:49:38 ID:GkV6DW8G0.net
ちなみにズムウォルトはブッシュJrの時代にずさんな計画のまま建造開始

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e44-8YM6):2022/07/05(火) 09:52:08 ID:PqToBpUC0.net
>>45
空母より高価な駆逐艦に存在意義は

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de69-Pt+j):2022/07/05(火) 09:52:47 ID:Uyf8QaPZ0.net
日本は中国より貧乏なのに
055型より旧式のアーレイバーグ級フライト3生産するのに1800億円かかってしまう

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aba2-/kk6):2022/07/05(火) 09:58:54 ID:f3tNnYrt0.net
駆逐艦が最強言われる時代が来るとは第二次大戦期の駆逐艦たちが聞いたら泣いて
喜びそう。
レールガン積んでる駆逐艦を駆逐艦と言っていいのかは微妙だが。

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6baf-9ZeA):2022/07/05(火) 10:11:25 ID:4cNmnHSW0.net
アメリカを100としたら中国の軍事力はどのくらい?
60くらいはある感じ?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMa7-7GBN):2022/07/05(火) 10:18:14 ID:ju6oYpt+M.net
日本のちょんまげFFMよりはどの国のも最強でしょ
あんな器用貧乏なやつなんか22隻もいるの?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a361-8a6G):2022/07/05(火) 10:23:11 ID:bQJcLCMh0.net
レールガンが艦船の標準装備になるんか?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de69-Pt+j):2022/07/05(火) 10:36:13 ID:Uyf8QaPZ0.net
>>51
30ってところじゃない?
でもアメリカ軍は世界中に展開していて薄い
アジアの海だけでなら中国が優位になるまで
あと10年かからないかも

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sacf-gwUu):2022/07/05(火) 10:39:29 ID:5mFtxH/Sa.net
日本にも謙虚さが必要だわ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/07/05(火) 10:58:52.86 ID:PqToBpUC0.net
>>51
全然やで



核弾頭保有数

露   6255
米   5550
中   350
仏   290
英   225
パキ  160
印   150
イス  90
朝   40

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/07/05(火) 10:59:10.35 ID:PqToBpUC0.net
>>55
日本は世界一謙虚やで

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/07/05(火) 11:04:13.74 ID:PyoiN9m80.net
>>14
うっかり爆破弁を開いたのかな?w
さすが中国

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/07/05(火) 11:05:11.50 ID:5iUYM3Ln0.net
ズムウォルトが世界で一番なの?
どう考えても欠陥機だろあれ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/07/05(火) 11:09:47.31 ID:PqToBpUC0.net
>>59
ステルス性能は世界トップ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/07/05(火) 11:09:56.88 ID:bzvag8LQa.net ?2BP(2001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>54
中国近海ではもう中国には勝てないって米軍が散々シミュレートしとるで
まぁアメリカが世界中に散らせてる兵力を全部かき集めてくるなら話は違うけど

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/07/05(火) 11:10:21.64 ID:9inu8Cyq0.net
これ半分世界最強だろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-CTF5):2022/07/05(火) 11:21:58 ID:cP77sEd80.net
ちなみにニミッツ級は最後に作った2000年頃で
4500億と言われている

インフレもあるけど空母より高いのは確実
護衛対象より高い船

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-CTF5):2022/07/05(火) 11:23:40 ID:cP77sEd80.net
>>60
実際にはたいした優位性無いって結論でてるよ
後レーダー類が糞なんだよ
肝心の攻撃力が無い

イージスシステム積んでないから

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c627-JUsg):2022/07/05(火) 11:30:39 ID:7U0WDD6P0.net
日本が軍事費増強して勝てる相手なのか
https://news.cgtn.com/news/3d3d674d354d544d34457a6333566d54/img/de82792553d94cf1b692d03c4735db07/de82792553d94cf1b692d03c4735db07.jpg
https://www.navalnews.com/wp-content/uploads/2022/01/Chinese-Navy-Type-055-Renai-Class-Cruiser.jpg

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a56-wPW+):2022/07/05(火) 11:32:19 ID:PyoiN9m80.net
>>65
大丈夫
バイデンがズムウォルト売ってくれるよ
もちろんステルス性能は削除、価格は据え置きな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e44-8YM6):2022/07/05(火) 11:33:33 ID:PqToBpUC0.net
>>66
価格は5割増しのおま値になる

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fb2-hCDs):2022/07/05(火) 11:35:17 ID:hqu601sy0.net
こんなの民間人が乗ってるわけじゃないんだから
むしろ攻撃しやすいだろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6ad1-V8PX):2022/07/05(火) 11:35:54 ID:vx5V2so50.net
>>67
安くて買うのはデフレ脳だからな
おま値されるのは景気のために必要な事だから

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-CTF5):2022/07/05(火) 11:36:08 ID:cP77sEd80.net
>>66
日本に売る時は3倍だよ
航空機の部品で元値から10倍に上がった部品もあるんだぜ
いい鴨だよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdaa-jW1P):2022/07/05(火) 11:39:09 ID:qFJ6RiTQd.net
ズムウォルト級が軍事費に与えたダメージなら最強かもな
発電するハリボテ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdaa-j0Oa):2022/07/05(火) 11:45:41 ID:R8ck5vEmd.net
>>19
近所だわw

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cab3-QBhF):2022/07/05(火) 11:45:58 ID:FkvAH+mC0.net
>>1
レールガン搭載まじかよと思って調べたらまだ計画段階じゃん
055A型に進化したら主砲がレールガンで近接防御兵装をレーザーにする計画らしいが
実現できるのかね

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM0b-Gvqu):2022/07/05(火) 11:47:01 ID:7gUdHUkAM.net
だが日本じゃ二番目だ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-CTF5):2022/07/05(火) 12:00:04 ID:cP77sEd80.net
ちなみに中国が船体を大きくした一番の理由は
レーダーが表面積の大きさで性能が決まるからで

日本とアメリカのイージス艦は既にレーダーの性能で大きく負けてる

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a17-AxHl):2022/07/05(火) 12:03:06 ID:9weDkHku0.net
中国最強!中国最強!

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b0d-auNL):2022/07/05(火) 12:19:27 ID:VZBOrq+f0.net
ようやっとる

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/07/05(火) 12:32:44.16 ID:tC0qPyjFd.net
多分アメリカの空母航空団の搭載機は中国機動部隊に近付く事も出来ないな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/07/05(火) 12:49:43.46 ID:9inu8Cyq0.net
海軍航空隊は知らんが、アメップ空軍はF22では台湾侵攻を防げないとシミュレートしているな
航続距離不足が1番のネックらしい

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/07/05(火) 12:52:05.13 ID:v2HKv1ci0.net
>>56
通常兵器では?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/07/05(火) 13:03:35.24 ID:ZyA2o9Vf0.net
日本人が失ってしまった謙虚さだね

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/07/05(火) 13:06:26.42 ID:fiPBBK8I0.net
2位じゃダメなんですか?は中国人らしい謙虚さだったのか

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/07/05(火) 13:31:46.89 ID:J+mh+58NM.net
>>50
つうかデカさ的にも重巡洋艦に近いレベルだしな
こないだ沈んだことで大騒ぎになってた黒海艦隊旗艦のモスクワとかとそう変わらないデカさ
あれがだいたい40年前の最新鋭ミサイル大型艦で予算不足で
バージョンアップできてなくてやられちゃったけど
こっちはほぼ同じデカさで最新型
こいつを2020年2021年と年3隻ペースで就役させてる
もし仮に台湾と中国がウクライナとロシアみたいにやりあうことになったとすると
台湾はウクライナと似たような武器や戦術で40年分レベルアップした相手とやり合うことになり
もし奇跡的に開戦4ヶ月以内に同じように一隻沈められても
同じ期間に新型が就役して補充されてしまう

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/07/05(火) 13:42:07.35 ID:8sB1GuzfM.net
ミサイルたくさん積んでるから最強って言われてるだけやぞ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/07/05(火) 15:06:00.96 ID:xKydtomC0.net
そうならば少数派の罠か

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ea6f-NvsD):2022/07/05(火) 16:26:33 ID:P4de3wYr0.net
いつの間に300隻も作ってるの

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a56-9ZeA):2022/07/05(火) 19:05:26 ID:Yep/+dEO0.net
野菜ばかり食べてやりたい

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sacf-8NLY):2022/07/05(火) 19:09:07 ID:yXf3ho4ia.net
こういう船を実際の戦争で使ったのって70年以上前が最後なんでしょ?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ae6-QcDn):2022/07/05(火) 19:11:16 ID:eJhO/ig90.net
>>45
ジャップ病っぽいよね
失敗認めたら死んじゃう的な

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sacf-Dmpy):2022/07/05(火) 19:19:23 ID:lDnRuaRRa.net
>>63
ニミッツ級は手直ししつつ作ってたが
何隻も同じ型で作ってるから開発費みたいなのがあまりない
ズムウォルトは実質3隻専用の艦砲からVLSまで作ってるので
べらぼうな金額が掛かってる

艦体と搭載兵器の両方とも新規開発して作らん方がいいって
昔からあるセオリー無視して建造するから
LCSもズムウォルトも失敗した

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMc7-CTF5):2022/07/05(火) 19:24:12 ID:G0LzFkBwM.net
これ以外にも全通甲板の四万トン級強襲揚陸艦を八隻作る予定

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdaa-6nrQ):2022/07/05(火) 22:26:45 ID:rHdA80Cqd.net
いよいよ謙虚になるくらい中国に余裕が出てきたな

日本は没落してるから余裕なくてイキってしまう

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8aa2-O2xw):2022/07/06(水) 00:54:48 ID:wCQ8N7ed0.net
>>18
結局産業なんて大量に製造し続けるところが勝つんだわ
質に逃げたら引退間近か年金暮らしと同然

総レス数 93
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200