2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安倍の国葬。若者は賛成が多く、高齢者は反対が多い [977062469]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:04:13.23 ID:3IriQnOp0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/08sasori.gif
際立つのは世代間ギャップだ。年齢層の若い世代では、「賛成」が多数を占めるが、高齢者では、「反対」が多くなっている。

https://news.goo.ne.jp/article/jcast/trend/jcast-443002.html

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:09:34.32 ID:Tv1iK2i/p.net
>>30
ほんまやな
毎日平日昼間からミヤネ屋見てない若者が多い

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:09:58.74 ID:8XE0sdh80.net
その若い層でも負けてて草
誰が支持してんだよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:10:11.18 ID:s/X+ZUqL0.net
ウチの高校の娘も総理大臣といえば安倍らしいわ、好きでは無いらしいけど
まあ昭和50年生まれの俺だと
小さい頃に総理大臣といえば中曽根さん、
みたいなイメージあったからそんなもんかも

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:10:14.47 ID:y56F4IhJ0.net
若者は安倍の功績を知っているのだろうか

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:10:26.80 ID:8VvCVQki0.net
>>28
今は若者も国葬反対が多数派という現実を見ろよ(´・ω・`)
知的障害者には無理か…

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:10:50.57 ID:thjgo2S30.net
若者も反対にアップデートしてるやん

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:10:54.04 ID:jruWbx0M0.net
>>16
いや、デフォルトの状態で若年層の賛成が多いって
問題意識持てよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:10:54.92 ID:MnKAOCHl0.net
そういえばわーくに肝いりの国策「韓流ブーム」も
若者が若者がっていう書き込み異常にわくよな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:10:58.32 ID:CM7DjE0n0.net
今では若者にすら見捨てられた安倍…2ヶ月の間に何があったんだろうなあ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:10:59.74 ID:XBKR1/Vb0.net
若者の意見が全て正しいみたいなメディアの論調はおかしいよな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:11:15.55 ID:Tv1iK2i/p.net
>>38
ほんまやな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:11:24.70 ID:G6STjMY40.net
もはや若者も反対が大多数になったぞ。
いまだに賛成しているのは統一信者か低脳のキチガイだけ。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:11:27.36 ID:Tv1iK2i/p.net
>>39
ほんまやで

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:11:27.68 ID:5FtvJpux0.net
こう見ると高齢者のほうが正しかったんだなと

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:11:33.90 ID:NFkSyjF00.net
若者は洗脳が解けにくいんだろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/09/17(土) 14:11:39.07 .net
予算1000万以内でやって
それなら反対しません

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:11:43.12 ID:pJkIaphn0.net
ジャップランドの若者がとかいうんだろうけど つい最近ちょっとした話題になってるスウェーデンでも
未成年の模擬選挙では右翼政党と極右政党の支持が一番、二番だったらしいな
リベラル洗脳教育やってもこれだ それが数年後続々投票に参加してくるわけで

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:11:55.32 ID:NFkSyjF00.net
>>44
お婆さんに悪いと思わないの?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:12:04.64 ID:jruWbx0M0.net
>>36
統一で騒がれてやっと反対になったんだろ
それがなかったら今でも賛成多数だったろうよ

統一に感謝しなよ。

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:12:08.51 ID:BmUeeogF0.net
統一の実態と癒着を知ったら、ニコニコとかSNSで洗脳されてきた世代もそら覚めるで

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:12:26.45 ID:l3Do21uA0.net
>>46
ネットで容易にコントロールされてるからな
見たいものしか見てない

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:12:36.55 ID:Tv1iK2i/p.net
>>49
嘘吐きゴキブリプッシュー

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:12:44.76 ID:8XE0sdh80.net
いよいよ若い層にもやべえやつだと気づかれ始めてるね

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:12:50.88 ID:Tv1iK2i/p.net
>>50
ほんまやで

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:12:56.16 ID:NFkSyjF00.net
>>53
どうしました?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:13:04.94 ID:dhIrYpJX0.net
ソ連という全体主義の怖さを知っている高齢者ほど安倍の国葬に反対

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:13:13.52 ID:nDdkzml40.net
またトリックアンケートか

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:13:20.03 ID:mVW6M7M+0.net
今の若者は権威主義だからね
若者のiphone利用率が高いのもそのため

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:13:23.31 ID:xCawoJH90.net
>>53
うわヘアプアだ轢殺されるそっ閉じしよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:13:33.17 ID:jruWbx0M0.net
>>43
統一のおかげでやっとな。
馬鹿は統一がなかったら、デフォルトの状態では若者は賛成多数だったという事実に目を向けられないが
そういう馬鹿は死ぬべきだな。じゃまだから

反対多数にしてくれた統一に感謝しろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:13:33.40 ID:jruWbx0M0.net
>>43
統一のおかげでやっとな。
馬鹿は統一がなかったら、デフォルトの状態では若者は賛成多数だったという事実に目を向けられないが
そういう馬鹿は死ぬべきだな。じゃまだから

反対多数にしてくれた統一に感謝しろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:13:33.60 ID:NFkSyjF00.net
>>60


64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:13:37.06 ID:42v6/Ony0.net
若さとは馬鹿さ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:13:38.10 ID:ohNVnCML0.net
もはや普通に全世代反対
安倍国葬派は民主主義への挑戦者だな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:13:40.01 ID:1M5K5Uca0.net
ケンモメンはベトナム反戦運動して
ユースホステルでフォークソング絶叫してた左翼世代

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:13:42.75 ID:MnKAOCHl0.net
韓流…「若者が~」オジサンが若者を語りだす違和感

保守派の後継者…「萩生田が~」教会通いのズブズブが保守とか言われる違和感

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:13:47.10 ID:Tv1iK2i/p.net
>>47
値段の問題なら賛成派が出した税金でやるから文句ないやろ
反対派はほとんど年金生活とナマポやん

69 :Ikh :2022/09/17(土) 14:14:30.06 ID:ITJLYL9N0.net
そりゃー日本によるアジア解放の歴史を明らかにする方向へと世界を動かした安倍ちゃんは日本の未来を切り開いたからねw

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:14:39.06 ID:+ir6CGx40.net
若者は批判自体が悪と思ってるアホだから
何を質問してもよかったが多くなる

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:14:59.32 ID:CougqCH30.net
>>50
ばーか
意味のない仮定持ち出してきて必死過ぎじゃんお前

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:15:20.64 ID:s/X+ZUqL0.net
>>52
ほんとこれ
どうやったら広い視野で育ってくれるか子育てにヤキモキする
ちょっと指摘するとウザがられるし

肯定しながらも、「逆にこんな見方もあるかもね作戦」でなんとか偏らずに済んでるっぽい
知らんけど

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:15:29.54 ID:8VvCVQki0.net
>>43
若者は統一教会のヤバさなんか知る由もなかったからな
知識が遅れてついてくるのは当たり前なんだよな
壺ウヨ系知識人も最初だけはしゃいでた(´・ω・`)

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:15:54.23 ID:TfDk76iz0.net
>>65
統一で騒がれてやっとな。
統一問題がなかったらこうはなってなかった

デフォルトの状態で国葬賛成が多かったって
そうとうやばいのに馬鹿は現実逃避してる

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:16:02.04 ID:QhCU4d1P0.net
若年層は不正が当たり前の世の中で生まれてきたから年配者ほど今の政治に抵抗感がないだけだろう

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:16:07.59 ID:NDqQD71g0.net
壺「若者が!若者が!」


この知恵遅れキモ過ぎる

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:16:11.07 ID:yB6LN15p0.net
Z世代って安倍に憧れて育った世代だから根本がキチガイなんだろうな
国税職員のように捕まってないZ世代がこれから年齢重ねた頃には犯罪と隠蔽をなんの躊躇もなくやる正真正銘の生ゴミに成り果てて完全に日本が終わるんだろうな
一億総安倍化ってわけだよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:16:14.05 ID:4oq13u+Oa.net
>>15
普通に若者も反対で笑ったw
>>15>>1も頭おかしいだろ若者ですらないくせに

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:16:17.69 ID:Tv1iK2i/p.net
>>74
ほんまやで

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:16:35.73 ID:Tv1iK2i/p.net
>>76
若者www

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:17:06.88 ID:Tv1iK2i/p.net
>>77
一億総安倍化計画

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:17:24.98 ID:TfDk76iz0.net
>>71
馬鹿はお前だろ
8月は賛成が多かったって
デフォルトではそういう意識だったって話だぞ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:18:15.52 ID:Js/2MIxn0.net
貧しくしてもらった感謝の気持ちかなw

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:18:22.14 ID:Jla5QIxg0.net
若者は悪党でクズってことか

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:18:46.62 ID:82ITW5UCa.net
ネットのインフルエンサーにすぐ騙されるからな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:18:53.47 ID:sOYbAwp/0.net
カルトの事分かってないから
若者ほど勧誘しやすいんだよね

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:18:54.32 ID:J9W83ssh0.net
>>3
これ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:19:18.01 ID:oQjshgC70.net
壺世代

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:19:19.82 ID:f381JCN00.net
若者は壺二世が暗躍してるってことでしょこれ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:19:21.82 ID:vP/GnrIwa.net
>>74
そだね
俺は自分が死ぬまでに日本が平和ならいいと思ってるわ
あとは知らん

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:19:22.95 ID:Shpqan/u0.net
若者は反日

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:19:28.62 ID:GcKttUYga.net
>>81
でもお前人殺しじゃん

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:19:34.86 ID:ap+x2/N3a.net
嘘ばかりだからテレビ離れが起こる
特にステマ捏造デマのフジテレビ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:19:49.94 ID:5FtvJpux0.net
若者ってオウム真理教知らない世代だもんな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:19:54.12 ID:mrXcayDtM.net
>>10
まとめサイトが癌
東大生ですら自民支持、若者は政治を何も考えてない

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:20:06.92 ID:c1lwWRrTp.net
>>13
ファーwwwwwwww

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:20:08.22 ID:W10h6ZHf0.net
ここまで下がったね
29歳以下 支持する 36% 支持しない 47%

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:20:15.15 ID:Xs+J2dNc0.net
でも次の選挙でも自民は勝つだろうな
野党はパヨクだからもっと嫌ってるのが多いし

統一議員をパージできたら少し議席増やすぐらいまである
国民てパヨクがきらいだから

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:20:21.67 ID:qD1zCnuX0.net
>>73
日本人を貶めることを是と公言するちょんカルト統一教会
こんなん普通は毛嫌いするけどねバカは治らん

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:21:13.25 ID:4lHCMHGv0.net
壺者

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:21:34.64 ID:IgLE58es0.net
そりゃそうよ
安倍災の直の被災者層じゃないからな若者は
災害未経験の若者が情報を得るにはメディアしかない
安倍災が終災して以前より少し正確な情報が得られるようになったのが今の状態

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:21:51.88 ID:BJW1+4f80.net
>>53
何でコテ外してんだよ?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:21:52.75 ID:Lvv6k/b00.net
>>35
若い人らは日本が発展してた時代を知らないからな
20年停滞してた国を10年で停滞どころか沈没させましたって部分の酷さをわかってないと思う

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:22:05.52 ID:CD8ePYN0a.net
戦時中の若者もそうだったよな

天皇陛下バンザーイって死んでった

こいつらは安倍聖帝のために死ねそう

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:22:40.97 ID:wqLUI2zI0.net
>>6-7
だな
若者世代は一歩遅れて多数派におもねるからな
今は変わってきてる

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:22:42.20 ID:s/WLavxJM.net
なにより政権が長すぎた
それしか知らないで育ったから比較のしようもない
まとめやTwitterでの情報漬けでよく訓練された世代
昔は良かったなんて言われても自分の人生を否定されたみたいに感じて
反発して一層自分の時代のものを肯定したがる

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:23:05.59 ID:ToeFEYu+d.net
国葬知らないから物珍しさだけでやって欲しいとおもってんじゃねえの

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:23:09.73 ID:W10h6ZHf0.net
洗脳の効果もあるだろうな教科書に載ってたりしたしなあ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:24:07.58 ID:9bSNb4Hp0.net
バカモノwwww

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:24:26.64 ID:m0zAEdj3M.net
まだやってんのかこれ
壺邪教必死だなほんま

再びクローズアップされてるけど昭和の頃から大学進学なんかで都市に出てきた若者を言葉巧みに勧誘して洗脳して
そんで若者の「仲間意識」を利用して勢力を拡大して
「若者の社会活動」を装って色んな団体や組織なんかに食い込んでいくのがお約束の手だったんだが
現実での対策が進んだのとネットの普及が始まったから
活動場所をネットに変えて同じことをしてきた結果を誇ってるだけだよ
それも例えばニコニコ動画の衰退と高齢化でもわかるように
限界にきてたけどね


111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:25:31.21 ID:a5KHamUla.net
若者が支持しているなら、統一教会自民党の教義通りに韓国様の植民地になろうぜ。大日本帝国だってアジアの貧国を支配して発展させたのだし、韓国様に発展させてもらおう

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:25:34.89 ID:NDqQD71g0.net
若者がこういってるから!

どうやら若者を知の巨人と思ってるらしい壺は

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:25:52.29 ID:vP/GnrIwa.net
今二十代くらいの子らは本当に惨めな思いはしていないからな
日本は停滞続きだけどその実感がないかも

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:26:43.01 ID:h1+YvoDFa.net
若者なんて知ってる人=良い政治家、好き
日本の若者なんてこんなレベルだからな
30代でもそのレベル

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:26:57.54 ID:s/X+ZUqL0.net
>>95
あとTwitterとか LINEとかよな

中学くらいになると仲間うちでもやっぱ政治に興味出る背伸びした奴とかがいて
あーなんかその考え大人っぽくてカッコいいかも、って感じになるらしい
で、背伸びしてる奴らの意見がだいたい右寄り
中国倒せ!韓国倒せ!みたいな
まあ万能感あるからスカッとはするわな

で、毎年夏休みの終戦記念日になると冷静になって、
この子ってちょっとヤバイよねーってなるみたい

そこで目が覚めないと、ネトウヨの完成
ほんと怖い

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:27:16.77 ID:c9besdK30.net
嘘つくなよ
若者世代でも反対多数ではないか

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:27:59.52 ID:3qPxA5u50.net
日本の若者は世界の若者と較べて政治に無関心で無知で腐敗した政治犯罪者に寛容なんだな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:28:15.64 ID:NDqQD71g0.net
そもそも世論調査とか壺マスコミが出す数字だけが根拠のデータなんて誰が信じるんだ?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:28:37.14 ID:+VUCz1m70.net
自分で税金払ってないならそりゃそうだろうな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:30:11.15 ID:h0s688Hh0.net
若者の自民離れの話だが

22年参院選では
若者の自民党得票率が減って
国民民主や参政党に票が流れてるからな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:30:11.41 ID:vP/GnrIwa.net
俺も韓国は好きじゃないけど、あいつらの方がよほど政治に興味持ってるわ
熱量が違う

日本は政治の話をすると冷めた目で見られる

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:30:33.47 ID:tR7xLFud0.net
若者って要は子供だぞ。自分らが子供だった頃、政治をよく知ってたかって話

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:30:41.88 ID:X2mSXBqT0.net
消去法で統一教会!

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:31:11.87 ID:x/jLlFdU0.net
世間知らずが評価してて
常識ある人が怒ってる。まぁそうだよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:31:21.13 ID:g1Oxh0/n0.net
普さん…2ヶ月でなにがあったんだ?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:31:59.91 ID:X2mSXBqT0.net
>>15
2ヶ月前の記事で喜ぶガイジwww
改ざん隠蔽ねつ造大本営発表を鵜呑みにするガイジwww

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:32:10.10 ID:h0s688Hh0.net
若者の自民離れについては
この記事を参照

日経新聞
自民党の比例票、30歳未満で4割切る 変化求め分散
チャートは語るfeat.参議院選挙

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:32:47.65 ID:mQf/gBlh0.net
女ほんこんは若者じゃないぞ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:32:48.14 ID:NDqQD71g0.net
壺自民のバカガキ洗脳計画(テレビ、マスコミやら漫画やら使った)が成功してるだけなんじゃね?

ああ、一番の洗脳計画は「ネット工作」か
ネット工作やり放題な時点でもう民主主義国家じゃないからな普通に考えれば

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:33:15.86 ID:cDqRPK1Zx.net
どちらかといえば若者は今こうして賛成反対のやり取りをグダグダしてる事に対して呆れてるだろ
まだその話してたんかよって感じだろうな
それもまとめて反対派が居たから生じた無駄な議論として言われる

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:33:42.56 ID:t7tsoAY90.net
若者がさあ~言ってるから
こいつらが最高にダサい
ひろゆきみたいな若作りを感じる

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:33:56.64 ID:yS8I4DRw0.net
>>130
ツイッターとか見てるとそうと感じるわ

総レス数 326
72 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200