2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲーム開発者「RPGは配信者に無料で公開されるだけのコンテンツになってしまった…」 [501671956]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 ad56-PGSQ):2022/12/24(土) 02:27:23.95 ID:eddfeTy10EVE.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/2mona.gif
ゲーム実況はJRPGの売上に悪影響?

先日、「桃太郎伝説」(以下、桃伝)や「天外魔境II」(以下、天外)といった名作JRPG
(日本のRPG作品)の産みの親のTwitterへの投稿がネットで話題になりました。

ツイートは、ゲーム実況の登場により桃伝や天外のようなストーリー重視のJRPGは
「短期間のうちにプレイするものから無料で消費されるものに変わる」といった内容でした。
そもそも過去のJRPGのシリーズを復活してほしいという声に対し、大人気シリーズである
「桃太郎電鉄」の開発をやめてまで注力する価値があるのか、というのが本意だったようです
ゲーム実況がJRPGの売上にネガティブな影響を及ぼすとクリエイターが指摘したと受け止められ、賛否両論を巻き起こしたのです

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2206/26/news048.html

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 8fd2-DGDA):2022/12/24(土) 08:36:31.87 ID:8IWW+b1o0EVE.net
海外だけ許可すればいいんじゃね?
日本人はほとんど日本語しかわからんだろうし

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa71-F/5G):2022/12/24(土) 08:36:52.55 ID:SvLOECVuaEVE.net
キモオタ「嫌なら禁止すればいいだろ」フロム「配信制限します」キモオタ「何でそんなことを!大したゲームでもない!売れない!世界に通用しない!ふざけるな!」

😿

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W bdbd-OeEd):2022/12/24(土) 08:37:15.54 ID:xbhuIraY0EVE.net
そのうち配信できないゲームはそもそも存在しない扱いになるよ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止T Sd37-aH43):2022/12/24(土) 08:37:48.31 ID:cY1FDBrgdEVE.net
>>520
それ同じ奴が言ってるの?

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 49d2-Skg5):2022/12/24(土) 08:38:19.49 ID:Wv52Wkle0EVE.net
最近知った水曜日のカンパネラの桃太郎って歌詞に出てくるよな

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa83-4VQK):2022/12/24(土) 08:39:03.64 ID:kT2Pl4C2aEVE.net
ストーリー追えればいいしな

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 7b5e-izSP):2022/12/24(土) 08:39:46.84 ID:xFBFuONZ0EVE.net
昔ジャンプかなんかのFF特集で発売前にラスボスのシルエットが出たことがあったそうだが

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止T Sab3-aH43):2022/12/24(土) 08:40:08.15 ID:c/kIrcCLaEVE.net
マジで映画を無料で垂れ流してるのと何が違うの?って毎回思ってる
実際俺も実況見たからFF15もデスストも買わなかったわ
セキロなんて買ったのにプレイしたくなくて実況でストーリー見て満足した、次作は買わないよフロムさん?

ゲーム会社って中古騒動の頃からマジで成長してねえよな
ガイジムーブで自分たちの首絞めて倒産しまくってる

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 17af-BcU8):2022/12/24(土) 08:41:45.51 ID:vEUqJA+N0EVE.net
>>518
それガチャゲーじゃん

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 1756-r1xa):2022/12/24(土) 08:42:55.31 ID:G6IirAJU0EVE.net
>>446
そうなんだー

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/12/24(土) 08:42:58.24 .net
昔と違って今は、著作権警察が凄いから

加藤純一とかもこう界隈みたいな終わってる界隈ですら配信許可のでてないゲームは配信しないよ
Vtuber含めて企業系配信者ならもっと厳密で許可がなけりゃ絶対に配信しない
まぁ小さい箱はそこらへんテキトーだけど

配信されたくないなら許可しないだけで大丈夫
禁止しないって事は「無料で宣伝してくれ」っていうスケベ心が働いてんだよね

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa71-sqmH):2022/12/24(土) 08:44:49.68 ID:XYPkK+R9aEVE.net
他人がプレイするRPGを後ろから眺めてることほど退屈なことはない
とSAOでキリトが言ってたのに

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W eba2-70t3):2022/12/24(土) 08:46:10.72 ID:Z8nmF6k10EVE.net
ゲーム業界全体で見れば実況の恩恵はけっこうあるんじゃないかな
世界一のYouTuberのピューディパイもゲーム実況がメインだったみたいだしヒカキンもやってる
ただ一本道でストーリー重視なJRPGは相性良くないのはありそう

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/12/24(土) 08:46:23.82 .net
ゲーム配信してるだけで大金を稼いでるって構造が憎いのはわかるよ
でも権利者が許可だしてるんだから
というか配信してもらわないと困るレベルの権利者ばかりで
周囲からわめいてるケンモジジイはただの邪魔ものなんだよな

本当に売り上げが減りそうなら配信禁止になる
ダンガンロンパは2章まで配信OKみたいにね

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 218f-4Ar3):2022/12/24(土) 08:46:24.48 ID:sFqwTwUD0EVE.net
日本のRPGとかもう何十年も停滞したままだろ
とっくに終わってる

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa1f-TvkW):2022/12/24(土) 08:47:04.06 ID:oNNPh+POaEVE.net
ゲームクリエイターとして禁止したら負けだよな
見たらやってみたいと思わせるものを作らないと

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止T Sab3-aH43):2022/12/24(土) 08:47:50.35 ID:c/kIrcCLaEVE.net
配信収益は実況者7割原作3割で契約してく時代じゃねえのもう?
小説のコミカライズとかメディアミックスって普通そういう契約結ぶもんだけど
ゲーム会社ってアホだから中古売買のときと同じように勝手にしやがれと収益を捨ててんだよな
マジで自業自得だわ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sadd-rjU7):2022/12/24(土) 08:47:53.93 ID:EYkIQXzwaEVE.net
>>507
実際謎解き要素のあるゲームだと配信でみたらやる気なくすだろ。
アドベンチャーとか特にそうなんだけど、よく許可してるよな

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/12/24(土) 08:49:12.29 .net
>>536
ネタバレがあまりにも致命的なゲームだと
逆転裁判とか弾丸ロンパとかは部分的配信許可とかそういう風になってるわね

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 170d-XuaY):2022/12/24(土) 08:50:42.26 ID:KNz9dMpt0EVE.net
ゲームっていうのは暇つぶしのためにあるのであって、その暇つぶしにお金かけているようじゃこの先心配

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/12/24(土) 08:50:44.15 .net
>>535
まぁそんな強欲な契約なら誰も配信しないだけだよ

てゆうか任天堂包括契約は多分配信で得た収益のいくらか任天堂に払ってると思うわ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 1756-r1xa):2022/12/24(土) 08:50:58.11 ID:G6IirAJU0EVE.net
>>530
ゲーム体験そのものの代替というより
友達とワイワイやることの代替

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 1756-r1xa):2022/12/24(土) 08:52:06.63 ID:G6IirAJU0EVE.net
実況者は「友達グループ」

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa1f-TvkW):2022/12/24(土) 08:53:26.99 ID:crCDlT8XaEVE.net
>>536
そもそもやりたい人は見る前に自分でやるもんやないの
あとゲーム配信なんて基本はやってる人が楽しむものであって
それが購入の動機にもなっていると思う

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 1756-r1xa):2022/12/24(土) 08:53:34.47 ID:G6IirAJU0EVE.net
寂しさを埋め合わせるツールなのは
芸能界からしてそうだ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 MMff-0VeL):2022/12/24(土) 08:53:55.28 ID:IhpnPGvpMEVE.net
>>515
ジャップらしいな

消費者が一番強い海外では禁止区間なんて無い

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 218f-4Ar3):2022/12/24(土) 08:54:27.28 ID:sFqwTwUD0EVE.net
そりゃあ競合が少ない昔の方がよかっただろうよ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 9b8c-/9QQ):2022/12/24(土) 08:55:40.81 ID:/nvZQDpS0EVE.net
見られたら誰も買わないとかクソゲーと一緒だろ
丸出しで100億稼ぐソシャゲの足元にも及ばないんじゃね?

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 19a2-4Ar3):2022/12/24(土) 08:56:29.20 ID:+tvGibSw0EVE.net
ゲーム配信者を過去にさかのぼってゲーム配信したことに罰金請求できるようにすべき

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 a384-X6io):2022/12/24(土) 08:56:40.81 ID:bXiEntry0EVE.net
RPG配信してるやつなんてみないけどな

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 5ba2-ZRGC):2022/12/24(土) 08:58:00.37 ID:n/9dfjFf0EVE.net
配信者がもらう広告料から著作権者に著作権料払うシステムつくればいいのに

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa1f-TvkW):2022/12/24(土) 08:58:37.89 ID:kxkSrmYsaEVE.net
あとで配信も楽しむってのは、今時のゲームを買う動機としては割とある方だと思う

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 6fa2-P7nN):2022/12/24(土) 08:59:38.05 ID:3SbDsgA70EVE.net
>>548
俺もストーリー全部丸々配信してる奴見たこと無いけど具体的にどのタイトルのを誰が丸々配信してたのか教えて欲しいよなw

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 218f-4Ar3):2022/12/24(土) 08:59:52.73 ID:sFqwTwUD0EVE.net
RPGは数字持ってないから

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 19a2-4Ar3):2022/12/24(土) 08:59:52.73 ID:+tvGibSw0EVE.net
フロムソフトウェア「怒ったぞ!投げ銭禁止!」
ゲーム配信者「投げ銭禁止らしいですが別枠で雑談枠作るのでそこで投げ銭してやwww」


ギャハハwww

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 a384-X6io):2022/12/24(土) 09:00:59.78 ID:bXiEntry0EVE.net
桃太郎伝説、天外魔境、どっちもオワコンやないかw
売れないのはコンテンツが弱いからやww
実況のせいにすなwww

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa1f-TvkW):2022/12/24(土) 09:01:27.93 ID:M5kKGFRLaEVE.net
JRPGどころかただ読むだけのノベルゲーですら、自分でやったあと
他人がやってるのを見たりするのは楽しいからね
そこに悪意は全く無いし、禁止しなくてもいい道はきっとあるはず

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa1f-XRX2):2022/12/24(土) 09:02:46.88 ID:+SDEb/nAaEVE.net
>>520
フロムすげえええマン多いけどセガなんて前から配信制限かけまくりじゃね?

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa1f-TvkW):2022/12/24(土) 09:05:30.74 ID:OW1nDZ36aEVE.net
金出したく無いから配信で見るとかはどうかと思うが、
配信を見る人の大半に悪意は無いんだからごく一部の悪意のために
不自由な思いをさせるのはエンタメとしてどうなのかと疑問に思う

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 e98f-aH43):2022/12/24(土) 09:05:41.38 ID:0asaVLtl0EVE.net
正直微妙な作品だとスルーされて終わるから言うような状態にはならない
配信者も商売だから話題作の方をやりたがるのよ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W ab13-Qj4f):2022/12/24(土) 09:05:44.82 ID:UbdniEFb0EVE.net
自分がクリアしたゲームの動画を見るのは興味深くて面白いが、未プレイのゲームの動画は見ないな
やってないゲームの動画見る人って、映画(ストーリー)を見たいか、あるいは実況者というタレントのファンであって、ゲームユーザーじゃないよね
一切ゲーム買わないでしょそういう視聴者って

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W FFaf-7k+k):2022/12/24(土) 09:06:19.17 ID:6SjTNvXsFEVE.net
>>4
買うけど

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 6fd1-dxp0):2022/12/24(土) 09:07:02.79 ID:aTQOpblL0EVE.net
youtuber以前からもアフィ管理人に媚びて頭下げてたアホの界隈だからな

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 a384-X6io):2022/12/24(土) 09:08:05.85 ID:bXiEntry0EVE.net
悲しいことにRPGは視聴者つかないから実況もされない
アクションゲーならされることもあるけど

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止T Sd37-aH43):2022/12/24(土) 09:08:12.93 ID:cY1FDBrgdEVE.net
>>561
たしかに・・・

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W f17c-eVti):2022/12/24(土) 09:09:20.66 ID:nhi1YmYb0EVE.net
いや配信見て満足するようなのは最初から買う気ないよ
ちょっとでも面白そうならタイトルなら自分でプレイしたいし

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 b1af-dxp0):2022/12/24(土) 09:11:00.19 ID:mEULvUT50EVE.net
なんでアトラスみたいに配信禁止にしないんだろうな

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W f795-dS+v):2022/12/24(土) 09:11:20.47 ID:UgZ6l3HR0EVE.net
ぼろ儲けしてる人気配信者片っ端から訴えて得た利益没収したら?

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sp63-/CW7):2022/12/24(土) 09:11:47.96 ID:YQ1jkvMxpEVE.net
>>11
GCCXの影響は大きいかなあ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 2ba1-J1Ej):2022/12/24(土) 09:11:48.23 ID:XgvYxNE20EVE.net
ゲーム会社ってsteam Sony nintendoにショバ代3割くらい取られてるの?
配信者が得た収益の3割くらい奪えばいいのに

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Saed-w40t):2022/12/24(土) 09:12:02.91 ID:BGWk6Wc3aEVE.net
>>559
というより、ゲームに興味があるのではなくて配信者とワイワイ雑談したいから見てるってのが大きいだろうな

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 b1af-dxp0):2022/12/24(土) 09:12:26.60 ID:mEULvUT50EVE.net
メーカー専属orスポンサー契約のVtuberを雇ってその配信者にしか許可出さなければいいのでは?

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Saed-w40t):2022/12/24(土) 09:12:32.55 ID:BGWk6Wc3aEVE.net
>>565
宣伝して欲しいから
言わせんな恥ずかしい😆

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 218f-4Ar3):2022/12/24(土) 09:13:21.24 ID:sFqwTwUD0EVE.net
ARKなんって配信で見て知って我慢できなくて買ったわ

これが面白いゲームやぞ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W bfa8-Dbgx):2022/12/24(土) 09:13:51.72 ID:UHpoTQcR0EVE.net
>>567
CXってレトロゲームが基本だからそんなに問題起きないだろ
あそこ新作やったことってあったっけ?

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sp63-/CW7):2022/12/24(土) 09:14:50.70 ID:YQ1jkvMxpEVE.net
>>568
配布メディア(DVDやBD)を物流に流すのも
結局ゲーム向けの専用メディアやパッケージを作ってる
利権通す必要あったりするので同じよ
モノで流通させてた時はオプーナさんのように
ワゴンリスクあったがデジタル配信はそれがないしね

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 b502-+Yaa):2022/12/24(土) 09:16:48.91 ID:hUb1Qm4C0EVE.net
遊ぶか見るかではなく、見るのも含めてゲームの楽しみ方としては割と大きなウェイトを占めていると思うんだよな
これはストーリー重視のゲームでも変わらないと思う
だから映像を視聴するだけの配信なんかも存在するわけで

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sp63-/CW7):2022/12/24(土) 09:16:57.19 ID:YQ1jkvMxpEVE.net
>>573
レトロだろうと配信スタイルが通ったのが問題なのよ
死にゲー覚えゲーJRPGは時間食いだが
GCCXという放送枠に収めちゃったからね

習慣づける
気がついてしまう

のが問題

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 e98f-aH43):2022/12/24(土) 09:17:09.50 ID:0asaVLtl0EVE.net
問題は娯楽が飽和状態になってるから如何にユーザーから時間を奪うかの方が重要なのよね
話題の大作なら配信者がいても何も問題がないくらい売れる

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 c574-dxp0):2022/12/24(土) 09:17:51.14 ID:z/GG/ctU0EVE.net
そりゃストーリー追っかけるだけの一本道ゲームなら
その後に買ってもらえる確率は低いだろーね
配信禁止にでもすればいいのでは

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Saed-w40t):2022/12/24(土) 09:18:23.40 ID:BGWk6Wc3aEVE.net
>>577
これな
今年大ヒットしたエルデンリングの前でも同じ事言えるかって話😁

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 5317-dxp0):2022/12/24(土) 09:18:44.75 ID:c79MoRj+0EVE.net
>>400
だからキモくない1000人に1人だけ人気出る

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 a384-X6io):2022/12/24(土) 09:19:55.74 ID:bXiEntry0EVE.net
ストーリー重視のゲームは難儀やなぁ
RPG、ノベルゲー、エロゲー、この辺は配信禁止にすればいいじゃん
千代丸も禁止にしてたしできるよね

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 3f0d-zmTq):2022/12/24(土) 09:19:58.31 ID:PMGPcBil0EVE.net
>>579
RPGじゃないけどな

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 e98f-aH43):2022/12/24(土) 09:20:26.06 ID:0asaVLtl0EVE.net
後はユーザーもRPGを無条件で出してくれる状況じゃないって気づいてるから
過去の名作の新作出しまーすってやったらクラファンで支援しまくってくれるんだけどね

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 2baf-Cg6w):2022/12/24(土) 09:21:12.71 ID:UmfFpYM+0EVE.net
自分がやって楽しいゲームなら買うと思うけど難しいな
RPGは話がキモのとこあるからそれ見たらもういいやってのもわかる

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 a384-X6io):2022/12/24(土) 09:21:59.90 ID:bXiEntry0EVE.net
ソシャゲー自体が無料RPGよな

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 5faf-YKlP):2022/12/24(土) 09:23:40.17 ID:ah4+7IqT0EVE.net
ペルソナとか配信禁止してるし禁止すりゃいいじゃん
BANされたくないから配信者は簡単に抑制できるぞ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 e98f-aH43):2022/12/24(土) 09:24:55.27 ID:0asaVLtl0EVE.net
>>581
新作ADVの実況なんてほとんど見ないしね
禁止されたら右に倣えで皆配信しないのに

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 290e-xTG5):2022/12/24(土) 09:26:18.35 ID:axc/ZtvW0EVE.net
自ら首を絞めた業界

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 5f9a-8H6b):2022/12/24(土) 09:27:27.58 ID:Ar6LZGaQ0EVE.net
>>86
ゲーム開発コスパ悪すぎ文句も言いたくなる

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 b502-+Yaa):2022/12/24(土) 09:29:10.78 ID:hUb1Qm4C0EVE.net
シュタゲが出た頃だよな、ノベルゲーが厳しくなったの
俺も当時自分で遊んだ後配信よく見てたから分かる
仕方無いとは思うけど正直残念だと思うよ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 6b14-AM6f):2022/12/24(土) 09:31:56.45 ID:qrrsuN4v0EVE.net
>>5
一度見たらやる必要がなくなるストーリー重視ゲームと、何度も遊ぶ対戦ゲームを一緒にする馬鹿

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 5f4c-5SK0):2022/12/24(土) 09:33:56.63 ID:lnMb/cFw0EVE.net
イケメンと半裸の女がしょうもない説教するだけのRPGなんか作らずにシューティングとか格ゲー作れよ
毎回プレイ内容や試合運びが異なるからどれだけ配信されても色褪せないぞ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 9fa7-StZe):2022/12/24(土) 09:34:26.20 ID:CtMO0sDF0EVE.net
>>16
嘲笑するだけで意図が読めないレスするほうが頭悪そうだが

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 53a2-jXNG):2022/12/24(土) 09:36:46.30 ID:mxZc5ER00EVE.net
>>588
作る側が使い捨ての消費ジャンルにしていった結果だわな

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W ab8f-RNoT):2022/12/24(土) 09:41:01.88 ID:OXcKedsp0EVE.net
ぺこーらいつもありがとう!

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 c1d2-QX6b):2022/12/24(土) 09:42:13.72 ID:oOY2tKI50EVE.net
ソニーが機能実装と同時に自社配信サイトを立ち上げとけば
メーカーも規制しやすく自社も儲かるwinwinの事業だったのにな

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 8daf-2lK6):2022/12/24(土) 09:42:20.17 ID:xnEPa/l00EVE.net
操作が複雑になって
システムが複雑になって
取りこぼしを恐れてなかなか前に進めず
ただただ硬いだけの敵に無駄なレベル上げ

ゲームやってる時間が金になる配信者ならまだしもそうじゃない一般人はそりゃまとめられた動画見て終わりになるわ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 49d2-nnIT):2022/12/24(土) 09:45:02.97 ID:+Gpo8/d80EVE.net
ほぼ無料の脚本家みたいになってて草なんだ
半分以上自業自得だよ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 8fd2-ccc6):2022/12/24(土) 09:46:15.55 ID:JNGcnETq0EVE.net
RPGなんか面白くないからどうでもいい

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W e986-lr6K):2022/12/24(土) 09:48:47.72 ID:ao7vgtvP0EVE.net
配信者から90%徴税すれば皆しあわせだろ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 5f8f-dxp0):2022/12/24(土) 09:50:54.89 ID:SMQE+lov0EVE.net
体験版みたいに触り部分だけ配信OKにすればいいんじゃね

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 a384-X6io):2022/12/24(土) 09:53:23.97 ID:bXiEntry0EVE.net
ノベルゲーはソシャゲーに移行すればいいよ
シナリオがよければヒットする

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 MMff-2OZd):2022/12/24(土) 09:53:26.22 ID:a19b1pmJMEVE.net
>>4
思うけど?

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 6fd1-dxp0):2022/12/24(土) 09:55:25.30 ID:aTQOpblL0EVE.net
俺は配信で買いたくなるぞおおwwwwwwwwwwwwwwwwww
とかいう個人感想をデータや統計より信じた結果wwwwwwwwwwwwwwwwww

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 170d-dxp0):2022/12/24(土) 09:56:44.16 ID:fOzUGGEw0EVE.net
ゲーム配信は3割以上上納すべきだよね

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Saed-w40t):2022/12/24(土) 09:57:16.13 ID:QzEDDr3maEVE.net
>>583
でも去年テイルズの最新作がスマッシュヒットした事実あるからなぁ
売れないのはそのゲームが糞ゲーだからでは?(名推理

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 9d8f-G0Ns):2022/12/24(土) 09:57:43.36 ID:IkxOTHvE0EVE.net
>>591
たぶんオープンワールドのことだと思うよ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 0dbc-iyc6):2022/12/24(土) 10:00:57.24 ID:S2BUwe1e0EVE.net
〇〇ってゲームが出るから早く見たい

これだもん、終わってるよw

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 b38f-EkqE):2022/12/24(土) 10:02:48.33 ID:aGGJiBXh0EVE.net
新作出たら旧作配信解禁みたいな形ならいいんじゃね

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 5f8f-dxp0):2022/12/24(土) 10:03:15.36 ID:SMQE+lov0EVE.net
この辺りちゃんとしないとゲームを作る人材がいなくなるぞ
ただでさえショボいゲームばっかりになってんのに

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 5317-dxp0):2022/12/24(土) 10:04:39.59 ID:c79MoRj+0EVE.net
>>597
簡悔で「初見は必ず殺すぞ!!!」って妙にボスが強くて
取りこぼしできずにwiki見てマップ完全に埋める義務になったからな

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 7f9f-EkqE):2022/12/24(土) 10:08:24.52 ID:oQAr47WY0EVE.net
値段高いからでは?

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Saed-w40t):2022/12/24(土) 10:09:45.41 ID:QzEDDr3maEVE.net
>>610
ソシャゲ以下のゴミしかねえからな
それならソシャゲでいいって話
ゲロ出してさあ、食え!美味いだろう?と言われてもね

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 57f9-UBYs):2022/12/24(土) 10:13:13.65 ID:pXaLx0e60EVE.net
実況者にはアホほど金払うのにゲーム会社には金使わんやつがほとんどだからな
新作が出るたびに実況早くしてほしいと言ってゲーム本体を買おうとしない輩ばかり

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 19a2-4Ar3):2022/12/24(土) 10:14:42.45 ID:+tvGibSw0EVE.net
>>572
あの…ARKはEPIC GAMESで無料配布されてますw

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 5fa2-XYVk):2022/12/24(土) 10:15:41.96 ID:ds8nTe/K0EVE.net
youtubeの広告収入だって元をたどれば一般消費者が店舗とかで広告主の商品を購入したときのお金で、ある意味税金みたいなもの
それがゲーム配信とかv豚のオナニーなんかに使われてるのほんと糞

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 49d2-nnIT):2022/12/24(土) 10:16:44.62 ID:+Gpo8/d80EVE.net
ネガキャンテロリストに屈したただの奴隷だよ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa93-M0rt):2022/12/24(土) 10:17:11.75 ID:uFUvqdz2aEVE.net
配信禁止って全世界で全員が確実にルール守るってわけではないじゃん
一人でも配信しちゃったら見たい奴はそれを見るんだし配信禁止ルールが無意味になるわ
だったら最初から全開放してプロモーションに繋げるしかない

総レス数 907
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200