2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲーム開発者「RPGは配信者に無料で公開されるだけのコンテンツになってしまった…」 [501671956]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 ad56-PGSQ):2022/12/24(土) 02:27:23.95 ID:eddfeTy10EVE.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/2mona.gif
ゲーム実況はJRPGの売上に悪影響?

先日、「桃太郎伝説」(以下、桃伝)や「天外魔境II」(以下、天外)といった名作JRPG
(日本のRPG作品)の産みの親のTwitterへの投稿がネットで話題になりました。

ツイートは、ゲーム実況の登場により桃伝や天外のようなストーリー重視のJRPGは
「短期間のうちにプレイするものから無料で消費されるものに変わる」といった内容でした。
そもそも過去のJRPGのシリーズを復活してほしいという声に対し、大人気シリーズである
「桃太郎電鉄」の開発をやめてまで注力する価値があるのか、というのが本意だったようです
ゲーム実況がJRPGの売上にネガティブな影響を及ぼすとクリエイターが指摘したと受け止められ、賛否両論を巻き起こしたのです

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2206/26/news048.html

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 d90d-ZAGL):2022/12/24(土) 12:06:49.56 ID:92Bz4fA00EVE.net
割れや通常版でごり押しで配信するやつは動画削除するなり訴えればいいんだから最強だろ
あとはゲームさえ面白ければ配信者は話題のゲームを無視なんてできないからな

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa71-xxWd):2022/12/24(土) 12:06:58.11 ID:/d0PTUbmaEVE.net
>>671
訴える必要なんかない
コンテンツID登録してしまえばいい
知らないメーカーが多いんだと思う

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa71-xxWd):2022/12/24(土) 12:08:26.09 ID:/d0PTUbmaEVE.net
>>673
馬鹿がよく勘違いしてるけど実機だろうがエミュだろうが割れだろうが公衆送信権侵害とは無関係だぞ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 8fd2-Mfo7):2022/12/24(土) 12:08:26.41 ID:cGY0brGm0EVE.net
>>16
スパチャしてそう

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 5fa2-XYVk):2022/12/24(土) 12:09:02.32 ID:ds8nTe/K0EVE.net
宣伝になろうがなかろうが他人の著作物で金儲けしたらロイヤリティ支払うのが筋ってもんだろ
宣伝になってるからいいとかプレイしたくなるゲームを作らないのが悪い理論の奴は考えズレてる

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 MM93-Qwac):2022/12/24(土) 12:11:32.73 ID:DBBqESeBMEVE.net
リプレイ性の高いゲーム以外は禁止にしろよ

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 a384-X6io):2022/12/24(土) 12:11:49.90 ID:bXiEntry0EVE.net
今の時代テキストのみで売ろうってのは中々ハードルが高い

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa71-rceS):2022/12/24(土) 12:13:54.30 ID:jWZu/r8zaEVE.net
Vtuberとかいうゴミ絵を規制しろ

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa71-xxWd):2022/12/24(土) 12:17:24.05 ID:/d0PTUbmaEVE.net
さっきも書いたけど

配信はゲームの宣伝になる!とか言ってるATMはsteamのスクショ撮ってゲーム所持数見せてよ
PSのトロフィーでもいいぞ

これできる奴おらんの?
すごいな100%エアプかよ

682 :キラキラ ◆BDhawayVQk (中止 218f-6WQE):2022/12/24(土) 12:19:32.95 ID:dHA3AGlE0EVE.net
/⌒ヽ 
( ・∀・) 確かに…

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 d90d-ZAGL):2022/12/24(土) 12:21:45.59 ID:92Bz4fA00EVE.net
宣伝効果で利益あげるより配信者の足元見て100倍の価格でぼった方がいいにきまってるだろ
視聴者数平均100と見積もれば理屈的にも何も間違ってねえんだし
マジでなんでどこもやらねえんだろアホなのかな

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 MMfb-5tdm):2022/12/24(土) 12:21:58.95 ID:nWeJtMpSMEVE.net
配信禁止とすればいいだけでは?

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sddb-dKiT):2022/12/24(土) 12:22:16.65 ID:kIsw4OFsdEVE.net
売れないのはクソゲーだからだぞ

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 1b60-aH43):2022/12/24(土) 12:23:15.96 ID:Rr31vOYA0EVE.net
>>111
それぼく
○○くんの家に遊びにいってくる!→ずっと横でゲーム見てるだけ→遊んできたよただいま!

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 d90d-ZAGL):2022/12/24(土) 12:23:32.32 ID:92Bz4fA00EVE.net
>>684
禁止にしたところで取り締まれるわけねえんだから
逆にはらわざるをえないように金を収集するのが正義に決まってるだろ
大衆を味方につけた方が正義なんだよ
配信者は代金100倍にしても大衆は何も困らないんだから勝てる

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa71-xxWd):2022/12/24(土) 12:24:29.26 ID:/d0PTUbmaEVE.net
>>685
違うよ
クソゲーだったら配信もみられんからね

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 MMe3-4VQK):2022/12/24(土) 12:25:15.41 ID:zVEAesBWMEVE.net
配信料取ったらいいんじゃねーの?

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa71-xxWd):2022/12/24(土) 12:25:42.61 ID:/d0PTUbmaEVE.net
>>687
さっきから頑張ってるけど
100倍なんて端金貰っても大手のメーカーにとっては誤差だろ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa71-xxWd):2022/12/24(土) 12:26:46.04 ID:/d0PTUbmaEVE.net
>>689
それだけの話だよな
配信で儲かったらその分メーカーにも金が入るようにしときゃいいだけ

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 2100-K6op):2022/12/24(土) 12:26:59.33 ID:xrmyaDFv0EVE.net
>>687
YouTubeの場合は配信規約を守らないと権利者から削除依頼が出来る
3回、削除依頼が通ったらチャンネル自体がBAN
規制なんていくらでも出来る

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止T Sab3-dxp0):2022/12/24(土) 12:30:16.52 ID:zAmFc+3DaEVE.net
俺こどもの頃から
ポケモンとドラクエモンスターズくらいしかRPGクリアしたことないから
こうRPGをクリアしきる体力みたいなものが、みんな、やっと俺のところまで落ちてきたんだなって感じよ
作業ゲーは好きなんだけど、物語を追うために作業をしてる感じは苦手なんだよな

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 950d-jXNG):2022/12/24(土) 12:32:37.16 ID:E51N/6uL0EVE.net
金なんて取ったところでそのメーカー避けるだけだろ
そしたら実況解禁してる意味そのものが無くなる
業界は日本だけじゃないし基本配信可の洋ゲーに差をつけられるだけ

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 8fd2-dxp0):2022/12/24(土) 12:35:09.89 ID:tOjv4o3x0EVE.net
ニンテンとかソニーとかMSとか大手がちゃんとつべと交渉して
元権利者に金が分配される仕組みを作るべきだったんだよ

自分たちは開発力も金もあるから宣伝になるし
配信ネイティブな作品も作れるし好きにしていいよーってやって
中小が生贄になってる形でしょ

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa71-xxWd):2022/12/24(土) 12:39:59.55 ID:/d0PTUbmaEVE.net
>>695
だからコンテンツID登録すりゃ勝手に分配される仕組みをYouTube様が完備してるって言ってんじゃん

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa71-xxWd):2022/12/24(土) 12:43:11.92 ID:/d0PTUbmaEVE.net
ちなみに観る専のお前らは知らないだろうけど
実はBGMをコンテンツID登録してるゲームもたまにあるからな

管理画面だと配信中のどのBGMが何に引っ掛かって収益の何割がどこに持ってかれるかわかるが
お前らにはわからんはず

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 MM21-vuEN):2022/12/24(土) 12:45:19.81 ID:PwgGaLGoMEVE.net
RPGなぞ所詮スペックが足りなかった時代にできたゲーム未満じゃけえ

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 9100-cXMK):2022/12/24(土) 13:14:06.26 ID:8+g6OGM20EVE.net
配信しても売れるようなゲーム作るようになるからいいと思うわ
みて終わるようなのはクソゲーだし

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sdaf-4PAo):2022/12/24(土) 13:21:52.39 ID:r6Dwyn3cdEVE.net
>>695
>ニンテンとかソニーとかMSとか大手がちゃんとつべと交渉して元権利者に金が分配される仕組みを作るべきだったんだよ
昔の任天堂はゲーム配信の動画収益を折半する契約だったよ
結局それを辞めて今に至る

まぁ動画収益よりも宣伝効果の方が大きかったんだろうな

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W b1af-Hckn):2022/12/24(土) 13:26:03.28 ID:6VbzDTfC0EVE.net
アクションにすればいい

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 0714-Bs6D):2022/12/24(土) 13:29:10.98 ID:cBq4eFSO0EVE.net
エルデンリングやダークオブダーカーとか大人気やんけ
ストーリーに依存したRPG作ってる奴がバカ

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 5bd6-eVti):2022/12/24(土) 13:42:46.66 ID:bKHI50Cb0EVE.net
マジレスするとメーカーが本当にそう思うんなら配信禁止にすればいいだけだし
むしろ逆に緩和してるて事はどうでもいいんだろ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 8fd2-3+ny):2022/12/24(土) 13:44:01.51 ID:qZOTOiL+0EVE.net
ニコニコ時代で時間が止まってるやつが多いな
いまだ配信毛嫌いしてるDQ10の爺達と同じ感性だな

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W eb8f-kSm3):2022/12/24(土) 13:47:51.49 ID:HQy5qLuX0EVE.net
難しいところだよなぁ
自分はバイオとかのホラー系はプレイすることは絶対にないけど、配信見るのは楽しめるんだよね
どうにか制作会社までのお金の流れ道を作れるといいよね

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 7b70-2MT7):2022/12/24(土) 13:48:28.87 ID:AsFP/fkY0EVE.net
さっさとsteamにリンダキューブ移植すりゃいいんだよサターン版でなDLCでPC版も頼む

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 a384-X6io):2022/12/24(土) 13:49:29.40 ID:bXiEntry0EVE.net
よっぽどテキスト良くないと売れないだろ
そんなライターおるんか?

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 83a2-fGHZ):2022/12/24(土) 13:59:41.05 ID:dabPqvz50EVE.net
atomrpgは売れてね?

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 5f9a-8H6b):2022/12/24(土) 14:12:15.75 ID:Ar6LZGaQ0EVE.net
ゲームが売れなくて作られなくなったら配信者が困るんじゃねえの?

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sdaf-bfCp):2022/12/24(土) 14:22:16.76 ID:kAofwlIDdEVE.net
配信するなと強気だとそのまま話題にならず消えるしな

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W e3bb-jLle):2022/12/24(土) 14:28:55.03 ID:/GrVIe3d0EVE.net
アクションつーかシネマティックな感じになるゲームはゲームより映画的な体験になるよう動きや戦い方、演出の見方とか研究して動画化したりする奴が出てきたら面白そうだなとは思う
まぁ作る側はとんでもない労力が必要になるだろうけど

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W c38f-gMZ6):2022/12/24(土) 14:51:24.50 ID:YrxleeoK0EVE.net
制限かけてる物もあれば配信禁止の物もあるし配信フリーの物もある
正直買わないやつは配信あろうがなかろうが買わない
動画勢の中にいるかもしれない購入者に買ってもらうには
有名配信者とか事務所に個別で契約して限定的に配信させるのがいいのかもな
まあ時代に合わせた売れる努力をしろよという話商売する上では当たり前の話だけどね

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W db91-HDmJ):2022/12/24(土) 14:54:03.99 ID:EeSzsZz+0EVE.net
配信禁止すりゃいいじゃん

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 81af-jLYb):2022/12/24(土) 14:57:04.18 ID:iTFPEA2q0EVE.net
最近はゲームやるのやめてアニメ見るようになったわ
ぼっちちゃんもチェンソーマンも面白いわ

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 a384-X6io):2022/12/24(土) 15:07:31.87 ID:bXiEntry0EVE.net
まぁノベルゲーとかエロゲーは配信禁止多いよな

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 17af-3b5s):2022/12/24(土) 15:10:06.16 ID:GQWTnVa90EVE.net
格ゲーとか見たら全技見たらもう満足する

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 9fd2-cXMK):2022/12/24(土) 15:36:46.64 ID:0asi8ZDK0EVE.net
配信禁止にすりゃいいのに
つか出来るのが異常

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 978b-dxp0):2022/12/24(土) 15:36:51.27 ID:C3/FQObv0EVE.net
ストーリーゲーとか謎解きゲーとか配信してるカス4ねばいいのにな
バイオももうほとんどアクションゲーになるしか無くなったな

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 218f-dxp0):2022/12/24(土) 15:50:50.58 ID:6YD60ZN40EVE.net
それリプレイ性も拡張性もないジャップゲーだけだろ

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 8fd2-vuEN):2022/12/24(土) 15:52:41.10 ID:vW6PQuF40EVE.net
エンディングは禁止とかあるけどな
バイオは元からやらんとはいえあんだけ配信されたらやろうとは思わんわ

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 2b8f-L4Dl):2022/12/24(土) 16:16:54.06 ID:2MZJ/Lgt0EVE.net
無料にして馬鹿呼んで課金のがもうかるし

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 MM89-guqW):2022/12/24(土) 16:32:19.44 ID:ff5sZCT4MEVE.net
似たようなお使いゲーが多いからじゃないの?
なんか知らんけどNPCの我儘ばっか命令されてやる気失う糞ゲー多すぎ
ゲームなんだから楽しませろよ

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 054e-SsYG):2022/12/24(土) 16:38:35.33 ID:W5sbJzrZ0EVE.net
アニメ実況とかもそうだけどオタクはリアルで他人との関わりが希薄な分コンテンツに他人との繋がりを求めるので

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W fff9-fTCv):2022/12/24(土) 16:44:21.77 ID:f4hdEw/y0EVE.net
一本道ストーリーのRPGなんて動画で済ませれば十分だわな
ポケモンですらオープンワールド形式になったし

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W bbaf-Ndip):2022/12/24(土) 16:46:19.51 ID:WcjuxJE/0EVE.net
前提が間違っていてエンタメ作ってる側が見合ってないコストをかけすぎ

どんなコンテンツもそうだけど
作り手は何ヶ月何年もと長期間かけて制作するけど
それを受け手が消費すると凡そ20〜30時間とか短時間で終わるという

エンタメなんて贅沢品嗜好品だし
食べ物とかの第一次産業より優先順位落ちるもんなんだから
そんな業界を巨大市場になってんのがちゃんちゃらおかしい

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 1718-jXNG):2022/12/24(土) 16:49:38.70 ID:YIUY/oZL0EVE.net
>>240
まじかー
叩けば許可出るのかw
ならなんでも叩きまくればいいなw

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W bbaf-Ndip):2022/12/24(土) 16:54:07.06 ID:WcjuxJE/0EVE.net
>>722
ゲームじゃなくて
自己満アートになっちゃってるからね

ゲームはトランプやチェスとかの古いテーブルゲームで完成されてるんですわ
今のゲームはトレカと同じで無駄を入れまくって無駄に買わせるジャンクフード

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 a384-X6io):2022/12/24(土) 16:57:45.11 ID:bXiEntry0EVE.net
RPGって逆風すぎるなぁ
アクションゲーじゃないと海外で売れないし配信もできない
もう終わりかね

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 8fd2-3+ny):2022/12/24(土) 16:57:45.31 ID:qZOTOiL+0EVE.net
>>725
最近のゲームやったことないでしょ

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W c38f-gMZ6):2022/12/24(土) 17:06:09.20 ID:YrxleeoK0EVE.net
>>725
作る側は時間も予算もコストが膨大に膨れ上がってるのに対してコンテンツの消費速度が異常に加速してるからな
今はサブスク方式で月額課金させるかマイクロトランザクション方式で都度課金させるのがベストなんだわ
もちろんそれが正常かどうかとか議論はあると思うけどそれは別の話かな

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W bbaf-Ndip):2022/12/24(土) 17:06:44.94 ID:WcjuxJE/0EVE.net
>>729
ゲームは90年代以前から手を出してきたハードユーザーだがwiiとPS3辺りから離れるようになって
まぁ3DSとswitchとps vitaは持ってるよ

ゲームないし娯楽ってのは元来
人間の営みに於いての暇潰しでしかないから
そのスケールで作るのが比較的正解

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 c53b-vHao):2022/12/24(土) 17:07:59.11 ID:XeaU1Vm30EVE.net
海外産のリッチなRPGはフルプライスでもみんな買うよ

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W bbaf-Ndip):2022/12/24(土) 17:08:36.40 ID:WcjuxJE/0EVE.net
>>729
ゲームは90年代以前から手を出してきたハードユーザーだがwiiとPS3辺りから離れるようになって
まぁ3DSとswitchとps vitaは持ってるよ

ゲームないし娯楽ってのは元来
人間の営みに於いての暇潰しでしかないから
そのスケールで作るのが比較的正解
ところがある時代からエンタメはこのスケールを超えちゃって諸コストを掛け過ぎなのだね

それこそデジタルゲームは元より諸コストの掛かる代物で年々高騰していて
デブ化しちゃってるよ

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa71-xxWd):2022/12/24(土) 17:09:22.83 ID:J0cfLDRRaEVE.net
>>731
>wiiとPS3辺りから離れるようになって
>まぁ3DSとswitchとps vitaは持ってるよ

最近のゲームやったことないが完全に図星で草

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Saed-BYjz):2022/12/24(土) 17:09:24.64 ID:44v2vTtmaEVE.net
ゲームはほとんどしないな

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 17af-/5Bn):2022/12/24(土) 17:10:23.89 ID:i2S4E6kZ0EVE.net
>>370
アスペルガー

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Saed-BYjz):2022/12/24(土) 17:11:15.30 ID:44v2vTtmaEVE.net
以前は土日に一日中ゲームとかしててかなり無駄時間を過ごしてしまったけど、今は全くゲームしない

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa71-xxWd):2022/12/24(土) 17:13:54.74 ID:J0cfLDRRaEVE.net
>>737
Vtuberの配信見てる方が無駄時間なんだけどな

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W c38f-gMZ6):2022/12/24(土) 17:16:15.22 ID:YrxleeoK0EVE.net
>>731
いや人の営みの中で娯楽というものが重要だから発展してきてるのよ
もちろんゲームが何より大事だとは言わないが
もっと新しい娯楽や手頃な娯楽が出てきたらそっちの市場が拡大するだけ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W bbaf-Ndip):2022/12/24(土) 17:16:20.34 ID:WcjuxJE/0EVE.net
>>734
やってない事にしたいのがよう分からんな
やってるけど数が減りまくったのと昔ほど興味失せただけやで

わいはPS好きで1・2は計200ソフトほどやってたけどPSPとPS3で色々ガッカリして手を出さなくなったな
任天堂のはGB世代だからそっからやったけど任天堂用ソフトはそんなに手を出してない

もっと細かくいうとWindows付属ソフト、ガラケー用ゲー全般、PCフリゲー、スマホゲーとか色々手を出してきたけど
それだけやってると色々悟ってきたよね

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa71-xxWd):2022/12/24(土) 17:17:49.92 ID:J0cfLDRRaEVE.net
>>740
だから最近のゲームやってないよねお前
お前のゲームの歴史なんか聞いてないから😂

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa71-xxWd):2022/12/24(土) 17:18:57.37 ID:J0cfLDRRaEVE.net
ああ、おじいちゃんの認識だとPS3やVitaが最新ハードなのかな
どっちも生産終了してること知らなそう😂😂

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W bbaf-Ndip):2022/12/24(土) 17:20:58.06 ID:WcjuxJE/0EVE.net
>>739
拡大というか現状分散化してるよね
暇つぶしって広義で捉えるならば
ゲーム以外にも広くインターネットで
SNSやらサイトやら書籍やら動画やら音楽やら多方面あって
ゲームは最早その中の一つでしかない
そういう広く見てもやはりちっぽけなスケールのものやねんな

加えてそれと元来[暇潰し]な訳やから
つまり暇潰しさえできれば実はゲームである必要も無いという事でもある。
俺がガキの頃であればデジタルゲームもまぁ楽しかったが
友達や家族とテーブルゲームやってるだけで楽しかった訳で
まぁゲームって結局そういうスケールのものなのよ

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W bbaf-Ndip):2022/12/24(土) 17:22:01.62 ID:WcjuxJE/0EVE.net
>>741
キッズ君や浅い子は特にそうなんだけど
最近のゲームやってる=偉いって思っとるんか?
所詮は暇潰しだからゲームなんかやっても何も偉くないで

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W bbaf-Ndip):2022/12/24(土) 17:22:35.94 ID:WcjuxJE/0EVE.net
煽りたいだけのアホキッズみたいなんでNGしとくわ

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa71-xxWd):2022/12/24(土) 17:23:56.51 ID:J0cfLDRRaEVE.net
>>744
やってないならやってないで認めりゃいいのに
>>733とか>>740の言い訳はなんだったん?😅
恥ずかしいジジイだなぁ

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 9d56-uwKj):2022/12/24(土) 17:24:09.68 ID:IzETSpA80EVE.net
>>744
偉い云々の前に会話が成立してないんだよ…

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa71-xxWd):2022/12/24(土) 17:26:12.81 ID:J0cfLDRRaEVE.net
「最近のゲームやったことないでしょ」

V豚ジジイ「3DSとVitaは持ってるぞ(ドヤァ」

恥ずかしすぎるでしょこの馬鹿😂

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 6dd2-jtaT):2022/12/24(土) 17:26:25.73 ID:HgvIsusG0EVE.net
当然背神者から金取ってんだろ

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa71-F/5G):2022/12/24(土) 17:30:02.18 ID:da2JhDOqaEVE.net
最近のゲームやってないよね
>>725
>作り手は何ヶ月何年もと長期間かけて制作するけどそれを受け手が消費すると凡そ20~30時間とか短時間で終わるという

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W c38f-gMZ6):2022/12/24(土) 17:31:26.89 ID:YrxleeoK0EVE.net
>>748
まあ明らかに最近の流れには乗れてないよな
動画見てやった気になって講釈垂れてる動画キッズと変わらん害悪な存在だわ

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W cfd1-N6pq):2022/12/24(土) 17:32:54.03 ID:aZwa0ElF0EVE.net
>>504
キュレーションサイトも入れとけ

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Saed-BYjz):2022/12/24(土) 17:32:56.71 ID:44v2vTtmaEVE.net
エルデンリングがおもしろいとか言うから9000円以上も出して買ってしまったけど、3時間くらいしてやめたから金がもったいなかった

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 ef8c-dxp0):2022/12/24(土) 17:34:05.01 ID:5XlXXepf0EVE.net
消費方法が変わっただけな
アクション作れないゴミメーカーが死ぬだけだがw

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa71-xxWd):2022/12/24(土) 17:34:34.68 ID:J0cfLDRRaEVE.net
>>751
動画キッズと変わらんというより動画キッズそのものなんだと思うわ
こういう昔はゲームが好きだったおっさんジイさんがぺこぺこ言いながら配信観て喜んでスパチャしてるわけでしょ
エアプで知ったかアドバイスしてそうでほんと笑える

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Saed-BYjz):2022/12/24(土) 17:34:54.60 ID:44v2vTtmaEVE.net
配信者はつまらないゲームを持ち上げないでほしい
つまらないと思ったら正直に言いなさい

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 cb05-dxp0):2022/12/24(土) 17:35:02.15 ID:bDTR4MMq0EVE.net
3DSとVITAとSwitchを同時代のものとして扱うってすげえな
これが配信豚か

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 5fa2-QfB0):2022/12/24(土) 17:35:08.32 ID:Cu/y4Bqp0EVE.net
もう無料対戦ゲーム以外は開発やめれば
まあそれすらもヒットさせるのが難しくて何本も破れ去ってるのだが

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa71-xxWd):2022/12/24(土) 17:35:46.14 ID:J0cfLDRRaEVE.net
>>754
脳死でゴロゴロ転がって攻撃するだけのソウルライクはもう飽き飽き

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sddb-vsku):2022/12/24(土) 17:42:38.70 ID:VT8HhVpTdEVE.net
バリバリのストーリー物でゲーム実況されまくったウィッチャー3がクソ売れてるから関係ないよね

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 3bb7-aH43):2022/12/24(土) 17:42:40.12 ID:scKjaRJR0EVE.net
今LIVE ALIVE見てるがこれはつまらんな
当時買わなくてよかったわ

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 5f4e-Jky/):2022/12/24(土) 17:43:45.53 ID:RBO7x2/t0EVE.net
RPGはMMOしか残らないよ

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 538f-7wlF):2022/12/24(土) 17:47:18.09 ID:V6yrXntf0EVE.net
>>64
ほんまそれ
ただの乞食なんだわ

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W bbaf-Ndip):2022/12/24(土) 17:48:45.67 ID:WcjuxJE/0EVE.net
>>750
文面読めないキッズが多くて困る

これは作り手がかけるコストと受け手がかけるコストに大きな差があるって法則性のことで
20〜30時間云々ってのはあくまで一例
それ以上遊べるゲームも確かにあるが基本的に作業要素なりプレイ時間冗長させるなり水増しなので
それは事情が変わってくる

物作りは全般的に
物作り側がかける時間と、逆にそれを消費者が消費にかける時間は相反するのだよ
つまりゲームなり映画なりのエンタメも元来として消化の速いものだから
それに何ヶ月も何年も費やすのが当たり前で大量生産してるのが贅沢極まりない可笑しな話

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W c38f-gMZ6):2022/12/24(土) 17:49:44.86 ID:YrxleeoK0EVE.net
>>756
顔出ししてる配信者なら顔に出てる見てると余裕でわかるこいつ案件だから義務でやってんなと
有名どころでもというか忖度する必要ないレベルの有名配信者とかむしろ案件でも愚痴ってるしなんなら叩いてる
逆に有名無名問わずV配信者とかは顔が見えない分声でしかわからん普段から声作ってる奴は余計わからん
企業からすると顔見えない方が誤魔化せるし良いのかもしれないけどね

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W bbaf-Ndip):2022/12/24(土) 17:51:22.68 ID:WcjuxJE/0EVE.net
>>751
新しさを盲信してる幼害
古きものから学べ
古いものの方が良かったものは幾らでもあるでな
温故知新よ

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 5f4e-Jky/):2022/12/24(土) 17:57:00.30 ID:RBO7x2/t0EVE.net
>>764
MMOは数千時間遊ぶからお前の意見はお門違い

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 f795-EkqE):2022/12/24(土) 18:00:07.55 ID:H1pj5zsU0EVE.net
元から有名で数字出せてるのに配信者のおかげで増えたとか
ガチャゲで配信されても利益出せるのに配信のおかげで増えてるとか
池沼ガイジ配信豚はほんまヤバいよな知能が

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W bbaf-Ndip):2022/12/24(土) 18:01:08.04 ID:WcjuxJE/0EVE.net
わいも絵描きやからよー分かるけど
基本的に作り手は傲慢で自我強いねん

特に商業畑の人は
自分が作品を作られる環境が当たり前で売れるのも当たり前やと驕ってる節がある
それを無意識信仰してる消費者も問題

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 8fd2-3+ny):2022/12/24(土) 18:02:02.69 ID:qZOTOiL+0EVE.net
買わないやつほど文句いう
買う奴は配信みながら遊ぶし
配信見て興味持って買う

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 831e-naYT):2022/12/24(土) 18:04:30.17 ID:HWMGwVmb0EVE.net
>>770
モンハンみたいなゲームだったら見ながらはまああるけどRPGで配信見ながらは無いわ

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 8987-tuJj):2022/12/24(土) 18:09:37.08 ID:Rf/Xi0Hp0EVE.net
Googleの下請け増えすぎだろ

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa71-F/5G):2022/12/24(土) 18:11:54.70 ID:da2JhDOqaEVE.net
漫画を映して読みながら実況配信なんて許されないよね…何でゲームは配信していいんだ?

総レス数 907
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200