2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲーム開発者「RPGは配信者に無料で公開されるだけのコンテンツになってしまった…」 [501671956]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 ad56-PGSQ):2022/12/24(土) 02:27:23.95 ID:eddfeTy10EVE.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/2mona.gif
ゲーム実況はJRPGの売上に悪影響?

先日、「桃太郎伝説」(以下、桃伝)や「天外魔境II」(以下、天外)といった名作JRPG
(日本のRPG作品)の産みの親のTwitterへの投稿がネットで話題になりました。

ツイートは、ゲーム実況の登場により桃伝や天外のようなストーリー重視のJRPGは
「短期間のうちにプレイするものから無料で消費されるものに変わる」といった内容でした。
そもそも過去のJRPGのシリーズを復活してほしいという声に対し、大人気シリーズである
「桃太郎電鉄」の開発をやめてまで注力する価値があるのか、というのが本意だったようです
ゲーム実況がJRPGの売上にネガティブな影響を及ぼすとクリエイターが指摘したと受け止められ、賛否両論を巻き起こしたのです

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2206/26/news048.html

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W bbaf-Ndip):2022/12/24(土) 17:22:35.94 ID:WcjuxJE/0EVE.net
煽りたいだけのアホキッズみたいなんでNGしとくわ

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa71-xxWd):2022/12/24(土) 17:23:56.51 ID:J0cfLDRRaEVE.net
>>744
やってないならやってないで認めりゃいいのに
>>733とか>>740の言い訳はなんだったん?😅
恥ずかしいジジイだなぁ

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 9d56-uwKj):2022/12/24(土) 17:24:09.68 ID:IzETSpA80EVE.net
>>744
偉い云々の前に会話が成立してないんだよ…

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa71-xxWd):2022/12/24(土) 17:26:12.81 ID:J0cfLDRRaEVE.net
「最近のゲームやったことないでしょ」

V豚ジジイ「3DSとVitaは持ってるぞ(ドヤァ」

恥ずかしすぎるでしょこの馬鹿😂

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 6dd2-jtaT):2022/12/24(土) 17:26:25.73 ID:HgvIsusG0EVE.net
当然背神者から金取ってんだろ

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa71-F/5G):2022/12/24(土) 17:30:02.18 ID:da2JhDOqaEVE.net
最近のゲームやってないよね
>>725
>作り手は何ヶ月何年もと長期間かけて制作するけどそれを受け手が消費すると凡そ20~30時間とか短時間で終わるという

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W c38f-gMZ6):2022/12/24(土) 17:31:26.89 ID:YrxleeoK0EVE.net
>>748
まあ明らかに最近の流れには乗れてないよな
動画見てやった気になって講釈垂れてる動画キッズと変わらん害悪な存在だわ

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W cfd1-N6pq):2022/12/24(土) 17:32:54.03 ID:aZwa0ElF0EVE.net
>>504
キュレーションサイトも入れとけ

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Saed-BYjz):2022/12/24(土) 17:32:56.71 ID:44v2vTtmaEVE.net
エルデンリングがおもしろいとか言うから9000円以上も出して買ってしまったけど、3時間くらいしてやめたから金がもったいなかった

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 ef8c-dxp0):2022/12/24(土) 17:34:05.01 ID:5XlXXepf0EVE.net
消費方法が変わっただけな
アクション作れないゴミメーカーが死ぬだけだがw

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa71-xxWd):2022/12/24(土) 17:34:34.68 ID:J0cfLDRRaEVE.net
>>751
動画キッズと変わらんというより動画キッズそのものなんだと思うわ
こういう昔はゲームが好きだったおっさんジイさんがぺこぺこ言いながら配信観て喜んでスパチャしてるわけでしょ
エアプで知ったかアドバイスしてそうでほんと笑える

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Saed-BYjz):2022/12/24(土) 17:34:54.60 ID:44v2vTtmaEVE.net
配信者はつまらないゲームを持ち上げないでほしい
つまらないと思ったら正直に言いなさい

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 cb05-dxp0):2022/12/24(土) 17:35:02.15 ID:bDTR4MMq0EVE.net
3DSとVITAとSwitchを同時代のものとして扱うってすげえな
これが配信豚か

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 5fa2-QfB0):2022/12/24(土) 17:35:08.32 ID:Cu/y4Bqp0EVE.net
もう無料対戦ゲーム以外は開発やめれば
まあそれすらもヒットさせるのが難しくて何本も破れ去ってるのだが

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa71-xxWd):2022/12/24(土) 17:35:46.14 ID:J0cfLDRRaEVE.net
>>754
脳死でゴロゴロ転がって攻撃するだけのソウルライクはもう飽き飽き

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sddb-vsku):2022/12/24(土) 17:42:38.70 ID:VT8HhVpTdEVE.net
バリバリのストーリー物でゲーム実況されまくったウィッチャー3がクソ売れてるから関係ないよね

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 3bb7-aH43):2022/12/24(土) 17:42:40.12 ID:scKjaRJR0EVE.net
今LIVE ALIVE見てるがこれはつまらんな
当時買わなくてよかったわ

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 5f4e-Jky/):2022/12/24(土) 17:43:45.53 ID:RBO7x2/t0EVE.net
RPGはMMOしか残らないよ

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 538f-7wlF):2022/12/24(土) 17:47:18.09 ID:V6yrXntf0EVE.net
>>64
ほんまそれ
ただの乞食なんだわ

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W bbaf-Ndip):2022/12/24(土) 17:48:45.67 ID:WcjuxJE/0EVE.net
>>750
文面読めないキッズが多くて困る

これは作り手がかけるコストと受け手がかけるコストに大きな差があるって法則性のことで
20〜30時間云々ってのはあくまで一例
それ以上遊べるゲームも確かにあるが基本的に作業要素なりプレイ時間冗長させるなり水増しなので
それは事情が変わってくる

物作りは全般的に
物作り側がかける時間と、逆にそれを消費者が消費にかける時間は相反するのだよ
つまりゲームなり映画なりのエンタメも元来として消化の速いものだから
それに何ヶ月も何年も費やすのが当たり前で大量生産してるのが贅沢極まりない可笑しな話

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W c38f-gMZ6):2022/12/24(土) 17:49:44.86 ID:YrxleeoK0EVE.net
>>756
顔出ししてる配信者なら顔に出てる見てると余裕でわかるこいつ案件だから義務でやってんなと
有名どころでもというか忖度する必要ないレベルの有名配信者とかむしろ案件でも愚痴ってるしなんなら叩いてる
逆に有名無名問わずV配信者とかは顔が見えない分声でしかわからん普段から声作ってる奴は余計わからん
企業からすると顔見えない方が誤魔化せるし良いのかもしれないけどね

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W bbaf-Ndip):2022/12/24(土) 17:51:22.68 ID:WcjuxJE/0EVE.net
>>751
新しさを盲信してる幼害
古きものから学べ
古いものの方が良かったものは幾らでもあるでな
温故知新よ

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 5f4e-Jky/):2022/12/24(土) 17:57:00.30 ID:RBO7x2/t0EVE.net
>>764
MMOは数千時間遊ぶからお前の意見はお門違い

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 f795-EkqE):2022/12/24(土) 18:00:07.55 ID:H1pj5zsU0EVE.net
元から有名で数字出せてるのに配信者のおかげで増えたとか
ガチャゲで配信されても利益出せるのに配信のおかげで増えてるとか
池沼ガイジ配信豚はほんまヤバいよな知能が

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W bbaf-Ndip):2022/12/24(土) 18:01:08.04 ID:WcjuxJE/0EVE.net
わいも絵描きやからよー分かるけど
基本的に作り手は傲慢で自我強いねん

特に商業畑の人は
自分が作品を作られる環境が当たり前で売れるのも当たり前やと驕ってる節がある
それを無意識信仰してる消費者も問題

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 8fd2-3+ny):2022/12/24(土) 18:02:02.69 ID:qZOTOiL+0EVE.net
買わないやつほど文句いう
買う奴は配信みながら遊ぶし
配信見て興味持って買う

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 831e-naYT):2022/12/24(土) 18:04:30.17 ID:HWMGwVmb0EVE.net
>>770
モンハンみたいなゲームだったら見ながらはまああるけどRPGで配信見ながらは無いわ

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 8987-tuJj):2022/12/24(土) 18:09:37.08 ID:Rf/Xi0Hp0EVE.net
Googleの下請け増えすぎだろ

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa71-F/5G):2022/12/24(土) 18:11:54.70 ID:da2JhDOqaEVE.net
漫画を映して読みながら実況配信なんて許されないよね…何でゲームは配信していいんだ?

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 b502-+Yaa):2022/12/24(土) 18:15:22.13 ID:hUb1Qm4C0EVE.net
>>773
やっぱストーリー重視とはいえそこはゲームだし
見るのとやるのとでは違うということだろう

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa71-xxWd):2022/12/24(土) 18:17:51.47 ID:J0cfLDRRaEVE.net
>>774
日本の著作権法上ゲームは映画の著作物
映画流しながら実況してんのと変わらん

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 2baf-i1bK):2022/12/24(土) 18:19:00.24 ID:ibymKvG70EVE.net
>>291
むしろ配信で儲かった金の何割か開発メーカーに渡す契約するくらいで丁度ええやろ

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 b502-+Yaa):2022/12/24(土) 18:23:46.55 ID:hUb1Qm4C0EVE.net
というかウォッチパーティーみたいなのも最近はあるし、
そのうち漫画なんかも配信界隈に歩み寄ってくる可能性も無くは無いな

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/24(土) 18:35:48.28 ID:YAw2k0gc0EVE.net
ニコニコの新作は配信してはいけないみたいな風潮は民度高かったんだなあ

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/24(土) 18:36:56.93 ID:90x8SsLb0EVE.net
>>4
いやなるだろ…

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/24(土) 18:39:09.65 ID:J0cfLDRRaEVE.net
>>779
買った証拠見せてみ

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/24(土) 18:42:04.40 ID:90x8SsLb0EVE.net
ハンチョウのスレイザスパイアみたいなのはいいと思うけどね
今年最高クラスのゲームだった

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/24(土) 18:43:44.44 ID:J0cfLDRRaEVE.net
>>781
でもお前エアプじゃん

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 7144-pI+v):2022/12/24(土) 18:45:38.09 ID:90x8SsLb0EVE.net
>>780
普通に考えてこの話題で証拠として出せるものなんてないだろ頭湧いてんのか
ただ俺が底辺実況してて見てる奴が買って一緒に話しながらやってるってことはあるな
マルチシングル問わず

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 7144-pI+v):2022/12/24(土) 18:46:06.70 ID:90x8SsLb0EVE.net
>>782
ああ、基地外か
相手して損したそのまま狂ってろバーカ

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa71-xxWd):2022/12/24(土) 18:47:15.42 ID:J0cfLDRRaEVE.net
>>783
steamのスクショでいいよ
ほら早く見せろよエアプ

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 fd3d-/QgI):2022/12/24(土) 18:48:07.33 ID:TEnGfL0O0EVE.net
タダ見だけはイカン

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa71-xxWd):2022/12/24(土) 18:48:48.22 ID:J0cfLDRRaEVE.net
馬鹿「配信は宣伝になる!売上に貢献してる!」

俺「steamの所持ゲーム一覧見せてみ」

馬鹿「steam?なにそれ?」

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W fd14-S4EJ):2022/12/24(土) 18:51:24.89 ID:FKkNCI5O0EVE.net
少しズレるがネット喫茶で利用出来るレンタルゲームの法人価格は数万円だったな
ゲームバーに至っては無許可で客に遊ばせて上映権侵害で逮捕されてる
コンテンツを利用した商売なのに動画配信は破格すぎるしルール設定に議論の余地はあると思う原状は制作サイドが不利すぎる

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/24(土) 18:56:23.22 ID:xf9WtpYf0EVE.net
>>788
フロムとか強いところ以外が、ネタばれになるからゲーム配信で映すのやめてくれとか言うだけで死ぬほど叩いてくるからな、乞食が
そういうことやってると自分たちの首を締めることになるって配信者も視聴者も理解してない

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/24(土) 18:57:38.33 ID:J0cfLDRRaEVE.net
>>789
叩いてる馬鹿なんて初めから客じゃないんだから無視でいいのにな

なんなら業務妨害で損害賠償請求すりゃいいわ

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/24(土) 18:59:26.29 ID:qZOTOiL+0EVE.net
今どき配信見て興味持って買うのに
配信するなって売る気疑われるわ

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/24(土) 19:04:22.68 ID:xvmJV6LD0EVE.net
海外ゲーはほとんど配信自由なのに
日本は規制してる会社が多い。

まあFPSとかは宣伝になるが
日本物は一回プレイ見たらもうええわ、ってなるもんな。
配信時代では何度もプレイしたくなるゲームが
重要になりそうだ。

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/24(土) 19:07:16.25 ID:xvmJV6LD0EVE.net
だからマイクラとかFPSとか
海外ゲーが配信されまくって、プレイ人口が広がったわけだな、、

日本産ゲームの配信規制が厳しいのは
一回見たら飽きちゃうゲームが多いからだろうな

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/24(土) 19:16:35.59 ID:J0cfLDRRaEVE.net
>>791
steamライブラリのスクショ見せてよ
配信見て興味持ってゲーム買ってんだろ?

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/24(土) 19:18:54.43 ID:yTUTNOfZaEVE.net
そらまあそうだろうとしか
苦行みたいなバトルやお遣いやってんのも全部話進めるためなんだし
ネタバレ見たらわざわざやろうとは思わんよねJK余程苦行要素に魅力でもない限り

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/24(土) 20:14:46.16 ID:tOjv4o3x0EVE.net
>>793
その手のしたり顔馬鹿だらけなのがジャップの敗因

なんでくそくだらねーフリーライダーどものせいで
開発側が作るもの制限されなきゃならんのだって
当たり前のバランス感覚すら欠如してる

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/24(土) 20:19:42.90 ID:qZOTOiL+0EVE.net
>>794
まずはおまえが披露したら
ずっと自慢したいみたいだしさ

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/24(土) 20:23:02.17 ID:xf9WtpYf0EVE.net
>>796
実際、一回のプレイにしか耐えないような、ネタがわかってたら楽しめないゲームだって
一人で普通にプレイする分には楽しいし需要もあるからな

本来なら、配信者が余分に金払って放映権を買わなきゃならないレベルの問題
映画だって個人で見るやつと、上映会やるためのソフトで値段に差をつけてるところもあるし
ゲーム会社の死活問題だってわかってない人が多い

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/24(土) 20:23:57.03 ID:J0cfLDRRaEVE.net
>>797
俺の主張は「配信で満足した奴は買わない」だから「俺自身がゲームを買う買わない」の証明をしたところで何の補強にもならないんだよ
論理学わからん奴は大変だな

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/24(土) 20:57:54.15 ID:I/UW/ZNwMEVE.net
高難易度だけどクリアするとどうなるか気になるから頑張ろうっていうのが無くなって頑張らないとクリアできない時は動画見て済ますようになってしまった

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/24(土) 20:59:27.60 ID:iwuIolAg0EVE.net
ホロがやるなら自分も一緒にやりたいってのは糞多いのに
きっちり数字になってるから仕事まで頼んでるのに
単純に気持ち悪いとかならまだしも叩き方アホで草

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/24(土) 21:03:22.61 ID:xf9WtpYf0EVE.net
>>800
死にゲーとか動画作成者が死にまくってるの見てお腹いっぱいになる

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/24(土) 21:04:24.94 ID:J0cfLDRRaEVE.net
>>801
ほら早くsteamライブラリ見せろよ
お前みたいなこと言ってたエアプどもは一人残らず逃げていったぞ

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/24(土) 21:07:29.81 ID:J0cfLDRRaEVE.net
V豚が「ぺこーらがやってたからこのソフト買ったわー」ってスクショ貼り付けるだけで証拠になるのに
1人もできないってすごいよな
さすがに数%は本当に配信見て買いたくなるゲーマーなのかと思ってたけど
100%エアプじゃん

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/24(土) 21:09:08.80 ID:MDkk8/AoHEVE.net
奴らはイナゴのように消費するだけだからね

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/24(土) 21:19:25.80 ID:pvHnme+y0EVE.net
むしろやった上で見たり
進めなくなった箇所の参考にしたりしてるな
マップが分かりにくく進めなかったことってあったしな

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/24(土) 21:22:33.11 ID:dkTI2CC10EVE.net
>>804
俺はぺこらの配信見て一度もシリーズやったことなかった魔界村買ったわ
あの配信はよかった

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/24(土) 21:30:16.17 ID:S2BUwe1e0EVE.net
デトロイトとか物量作戦で、10人やったら10人違うストーリーになるのに
動画でサクっと見てやった気になってる連中のネガキャン凄かったからな

まともな評価になるのに1年以上かかったろ

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/24(土) 21:38:03.95 ID:xvmJV6LD0EVE.net
海外ゲーはほとんど配信フリーなのに
日本メーカーはガチガチに縛ってる。
でも任天堂とかは配信許可するようになった。
時代を理解してる

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/24(土) 21:44:06.77 ID:xskljfe+0EVE.net
インターネットは全てを破壊する
あらゆる物を無料にしてしまった

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/24(土) 21:59:33.77 ID:2qvSYzdxMEVE.net
割った漫画を配ってるようなもんだろ
配信者は割れ厨と変わらん
むしろ割れ厨より悪質だろ

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/24(土) 22:01:18.84 ID:+Z7kfAgp0EVE.net
ゲーム実況の有無によらず桃太郎伝説や天外魔境が流行ったかって言うと微妙じゃね?
そもそんなJRPG実況してるの見たことあるか?

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/24(土) 22:08:22.87 ID:oqBwleer0EVE.net
無料コンテンツは阿片と同じ

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/24(土) 22:16:52.17 ID:1w5LsLsp0EVE.net
タダでウォッチパーティに参加してるようなもんだからな
しかも配信見ながら別枠で別ゲーしてるし

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/24(土) 22:18:34.34 ID:iO3pTCwD0EVE.net
>>16
こういう奴ってどこから来てるんだ?

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/24(土) 22:33:37.42 ID:+Bv/DWhY0EVE.net
>>804
発売から数ヶ月経ったゲームをそいつが配信したら半日も経たずSteamランキング40くらいから1ケタに急上昇して話題になった事あるから有名な奴がやれば影響はあるだろう

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/24(土) 22:34:14.06 ID:A03ZfwqM0EVE.net
>>815
嫌儲に常駐してるんやない?Vスレとか普通にレスしてるのいるし
ニヤニヤとか言いながら発狂してるんやろけどなw

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/24(土) 23:23:46.31 ID:HNBr6rb/0EVE.net
原神は配信されたところで圧倒的なシナリオ物量だしガンガンストーリー追加されるから自分でプレイした方がいいわな
買い切りゲーは追加シナリオ何本無料追加とかすりゃいいんじゃねーの

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 0H75-oHZH):2022/12/25(日) 00:55:42.28 ID:ge4RzXBfHXMAS.net
一本道のターン制コマンドRPGじゃそりゃそうなるよな
極端な話、プレイヤーの数だけ展開できるボリュームと自由度がないと自分で買って体感してみたいとまではならん

まあ無理ならパーティーゲーム作って満足しててくれ

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 0baf-JbPR):2022/12/25(日) 03:37:19.89 ID:Y+TO2Qat0XMAS.net
クソゲー詐欺やり過ぎた結果です因果応報

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 57ba-YbBx):2022/12/25(日) 03:49:11.54 ID:4/KOeJjD0XMAS.net
JRPGがいいとか言ってるの昭和レトロと一緒だよな
需要がなくなったし需給が成立しないからやってねえだけなのに
白黒映画がいいと言ってるのと大して変わらんわ

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 7b37-ldai):2022/12/25(日) 05:03:12.67 ID:k5fqNXCQ0XMAS.net
ストーリー重視のゲームだとゲーム実況みたら買わないかもな確かに

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/25(日) 05:59:12.19 ID:ZenrOsv/0XMAS.net
一切実況禁止は売り上げ悪くなるだろうから

序盤だけ可能とか制限つければよくね?

気になった方は製品版かってねでいいじゃん

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/25(日) 06:10:04.46 ID:CKlYze5T0XMAS.net
3DSとかvitaって10年前?
俺は20年くらい止まってるけど

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/25(日) 06:18:33.36 ID:24KBnaie0XMAS.net
>>818
ゲーム的にはゴミなんだから配信しても誰も見てないやろ

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/25(日) 06:20:13.54 ID:NJ0bHn3Z0XMAS.net
その点FF14ちゃんは大概の人が自分でやってますからね

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/25(日) 07:21:31.93 ID:6qg6GSc00XMAS.net
>>4
まっさらな状態からデモンズソウルを買ったんですが…

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa71-F/5G):2022/12/25(日) 07:52:03.92 ID:9xdYxKN8aXMAS.net
配信者なんてアフィカスと変わらないだろアフィカスだよアフィカス

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 5bdc-X5rY):2022/12/25(日) 08:16:48.42 ID:lp5lmz3L0XMAS.net
>>39
俺屍2は出たやん

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 6dd2-BeM6):2022/12/25(日) 08:18:17.52 ID:4PySLrqH0XMAS.net
ポケモン売れてるからな

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W d1d2-bXd+):2022/12/25(日) 08:21:22.91 ID:5/KvzoGa0XMAS.net
ドラクエ買ってもらえないやつが同級生の家でプレイ見てるのと同じことじゃん
30年以上経っても変わらない

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 5bdc-X5rY):2022/12/25(日) 08:21:43.19 ID:lp5lmz3L0XMAS.net
>>86
大ヒットしたゲームのプロデューサーとかは億もらってるのでは?

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 c1d2-FfOb):2022/12/25(日) 08:22:28.52 ID:T5NJmT4w0XMAS.net
ファスト映画もそうだったけど
ネタバレされたら禁止って作品としてどうかと思うんだよね
それ以外の要素もあるはずでしょ映画やゲームって

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 2950-dxp0):2022/12/25(日) 08:26:09.24 ID:9ybUUcP70XMAS.net
実況がうざすぎるわ

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa71-F/5G):2022/12/25(日) 08:27:31.26 ID:9xdYxKN8aXMAS.net
今思ったんだけど手が無い人達がゲーム作品楽しむ方法は人が遊んでるの観るしかないんだよな…もうこれ福祉の仕事だろ

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 f756-4Ar3):2022/12/25(日) 08:29:59.73 ID:f7eDQkOz0XMAS.net
>>833
だけどネタばれされたら面白くなくなるタイプの映画があるのもわかるだろう?
アガサクリスティの『そして誰もいなくなった』とかはネタばれしてたら面白さの80%を逃してる
結末を知ってて見るのと、結末を知らないで見るのとで面白さのベクトルが違うんだから
そういう方向の楽しさをゲームのウリにするのを潰されるのはメーカーにとってもユーザーにとってもよろしくない

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 3b19-aH43):2022/12/25(日) 09:07:21.94 ID:PIuqLEAR0XMAS.net
しかしここまで配信が当たり前になるとゲーム性を考えたほうがいい気もするがね
ストーリーモードと対戦モードのうち対戦のほうだけ配信するなら何も問題ないしな

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 0H8b-8l8I):2022/12/25(日) 09:15:37.95 ID:1chRxgVgHXMAS.net
しょーもない実況許したからだろ

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 6dd2-BeM6):2022/12/25(日) 09:19:35.50 ID:4PySLrqH0XMAS.net
RPGが売れないのを実況プレイの所為にしてるだけ

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sd03-ckin):2022/12/25(日) 09:25:20.17 ID:f9v0RauDdXMAS.net
タイトル画面行く前に警告文だしてるゲーム増えたけどなにもしないでスルーしてたゲーム業界も悪いな
何もされないから調子に乗ってみんな配信するわけだし
今はガイドライン作って仕方なくやらせてるけど

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 831e-naYT):2022/12/25(日) 09:38:33.49 ID:N6Hbr8bm0XMAS.net
>>823
ゲームの売上って昔は初動で決まってたしな
別に実況禁止したとこで売上にはそんな影響でないだろう

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 6dd2-BeM6):2022/12/25(日) 09:49:14.93 ID:4PySLrqH0XMAS.net
桃鉄なんて配信無かったら絶対売れてないしな

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 578f-VXK4):2022/12/25(日) 09:50:59.59 ID:yDFdY2RW0XMAS.net
やったことないけどティルナローグだっけ?あんな感じにするしかないかな。
あとは任天堂のように片っ端からBANさせる

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 6bc6-yL8W):2022/12/25(日) 09:55:10.74 ID:Vzfypz6r0XMAS.net
自分がプレイするより実況見てるほうが楽しい
自分でプレイするのと動画見るのだと疲れ方が全く違う

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 8fd2-3+ny):2022/12/25(日) 09:56:17.42 ID:UGe4naqM0XMAS.net
メーカーがYouTubeでトレーラー公開して宣伝して
配信者がゲームを配信してゲーム性を伝える
今や普通のことなのに配信するなって時代遅れすぎるでしょ

総レス数 907
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200