2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンのミュウ、任天堂すら知らないガチの隠しデータだった…… [434926633]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa85-65GV):2023/01/13(金) 01:05:04.40 ID:9ngUWGYYa●.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_xmas.gif
【幻のポケモン】ミュウは任天堂すら知らない「隠しデータ」だった。あえて入れた理由とは?

「ポケモン」の種類がついに1000種類を突破した。ポケモン公式YouTubeは1月12日午後11時から全1008種類のポケモンたちを振り返る記念映像「Pokémon 1008 ENCOUNTERS」を公開する。

ポケモン関連ゲームソフトの累計出荷本数は4億4000万本以上、TVアニメなどメディアミックスも広がる巨大コンテンツ「ポケモン」には知られざるエピソードがある。

2000年に日経BP社から出た単行本『ポケモン・ストーリー』を元に紹介しよう。

https://www.huffingtonpost.jp/entry/pokemon_jp_63bfd223e4b0b2e1506e1959

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdb3-6+ZT):2023/01/13(金) 02:46:03.31 ID:sf5ZBQ9cd.net
ガチで幻の存在やったんやな オモロ
データ壊れる系の裏技で出るとみーんな何故か知ってたが

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ba6-jbgc):2023/01/13(金) 02:46:16.32 ID:62wLRFkO0.net
セレクト押しながらとか謎のバグたくさんあったな
こんなもん誰が見つけんだよ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01af-Or7w):2023/01/13(金) 02:46:49.68 ID:7duoKgUj0.net
151ってけつばんじゃなかったっけ?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMcd-Fvse):2023/01/13(金) 02:46:57.70 ID:+UtOPEmAM.net
そろそろ全種でるやつ作ってくれないかな
最近の名前とか適当すぎないか?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9300-dr22):2023/01/13(金) 02:47:24.23 ID:yjjDUF+X0.net
>>154
ソフトの仕様が杜撰だっただけだと思うわ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9300-dr22):2023/01/13(金) 02:50:30.97 ID:yjjDUF+X0.net
>>158
一覧
右下にあるのがバグポケの名前
名前のないバグポケってのは名前空欄とかそんなのだった気がする
ttps://i.imgur.com/UdP5FCr.png

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01af-Or7w):2023/01/13(金) 02:51:28.95 ID:7duoKgUj0.net
>>153
懐かしいAAだな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93a2-FN1w):2023/01/13(金) 02:51:52.60 ID:vnV3vB6w0.net
>>145
任天堂(出資販売元)「デバッグも終わったしパッケージ化していよいよ発売だな!」

森本「デバッグ終わったけど空きスペースにミュウ入れちゃおうぜ」
田尻「いけ」

ってのが真相だぞ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa85-RFI6):2023/01/13(金) 02:52:53.40 ID:YDJ6vAQIa.net
>>5
こいつみたいな知恵遅れってなんで嫌儲に居るんだ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 994e-N94q):2023/01/13(金) 02:52:53.38 ID:WeC9Ovb90.net
道具の7番目でセレクトを押すと「7番目と入れ替える」という状態になる
その状態でポケモン画面でAを押すと7番目のポケモンと入れ替わる
そんなもんは無いのでバグり散らかす

これが原因な

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01af-Or7w):2023/01/13(金) 02:53:08.40 ID:7duoKgUj0.net
おじぞうバッヂはバグ起こすと頻繁に出てきたよな
なんなんだあれ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 79d2-Ef3H):2023/01/13(金) 02:53:13.11 ID:96uY4S480.net
ネットもろくにない時代にバグ技とかミュウとか浪漫があったなぁ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9300-dr22):2023/01/13(金) 02:53:54.92 ID:yjjDUF+X0.net
>>158
図鑑表示だとこんなんだったな
152だわ
ttps://i.imgur.com/NtBZLDs.jpg

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdb3-vcAp):2023/01/13(金) 02:55:11.92 ID:DLdkvD1Xd.net
昔からバグゲーなんだよな
ひでぇ会社だわ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01af-Or7w):2023/01/13(金) 02:58:11.22 ID:7duoKgUj0.net
>>121
アニメやる前から流行ってなかった?
1話ウキウキで見てホウオウ見て感動した記憶今でもある

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81a2-ZBsd):2023/01/13(金) 02:58:36.32 ID:kA2BzECW0.net
子供の頃はすげえと思ってたけど
今思うとダイパの
四天王のとこで波乗りってさあれ、わざとゲームクリエイターが用意しただけだろ

ダークライとかシェーミーとか
謎の場所って文字とかあること自体おかしいし

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/01/13(金) 03:01:08.80 .net
懐かしいなポケモン赤緑
弟に買ってあげたわ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 79a2-DWwd):2023/01/13(金) 03:01:16.41 ID:MJ+hkS/J0.net
レレジギッ!ガガガガガガガガガガ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b30a-fZVX):2023/01/13(金) 03:01:32.76 ID:z0vGUVVZ0.net
金銀は赤いギャラドスで他の手持ちを色違いにする裏技あったのは覚えてる

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01af-gJGF):2023/01/13(金) 03:03:39.37 ID:wEoL2k9r0.net
わざましんとかいう技あったよな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9300-dr22):2023/01/13(金) 03:04:56.39 ID:yjjDUF+X0.net
>>171
謎の場所表示は別におかしくないだろ
仮に入れておく名前みたいなもんだ

あとゲーフリは毎回バグだらけだから本気で作ってあれだぞ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 930d-2nyC):2023/01/13(金) 03:08:26.12 ID:vtr0dV+F0.net
>>171
初代のワタル周りの石像が海フィールド設定でなみのりできる謎バグの伏線回収なのならしょうがない
アネ゙デパミ゙→メガシンカリザードンも壮大な伏線風の後付けな少年漫画ムーブこなれてる

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db0d-Qk7N):2023/01/13(金) 03:13:27.34 ID:iVQv/LUu0.net
>>5は可哀想
主に頭が

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93c8-EYjg):2023/01/13(金) 03:15:31.96 ID:pXBTzmQP0.net
ネットの情報をプリントアウトした紙があって、それが学校で出回ってた

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b38c-x2hr):2023/01/13(金) 03:15:38.20 ID:shzyKrMz0.net
ポケモン知ってるって君たち若いのか?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9300-dr22):2023/01/13(金) 03:17:56.70 ID:yjjDUF+X0.net
>>180
ポケモン発売したの1996年だぞ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-mvjg):2023/01/13(金) 03:18:22.50 ID:E7xAI5t8M.net
>>180
1992年生まれのドストライク世代

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 930d-2nyC):2023/01/13(金) 03:19:21.30 ID:vtr0dV+F0.net
>>180
こういうバグをコントロールするプログラム知識こそ30年近く前の中高生が食い付きたい題材だったんじゃん

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa85-mNVB):2023/01/13(金) 03:21:55.21 ID:qxK3Vp8Fa.net
>>92
まだパソコンが高価で子供が気軽に使えるものではなかった

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 194c-DWwd):2023/01/13(金) 03:22:12.78 ID:Y/8N3XEZ0.net
>>180
逆に赤緑からカウントして知らない人って50過ぎとかか?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b38c-x2hr):2023/01/13(金) 03:22:48.82 ID:shzyKrMz0.net
>>181
嫌儲の層ってその頃はみんな若くても中高生とかの世代だと思ってたわ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b38c-x2hr):2023/01/13(金) 03:23:39.45 ID:shzyKrMz0.net
>>182
若いね。仕事が楽しくなってくる年か

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b38c-x2hr):2023/01/13(金) 03:25:14.99 ID:shzyKrMz0.net
>>183
いや、当時の中高生からしたらガキゲー扱いで触れてるやつ少ないんじゃないかと。ダビスタとか流行ってた頃だし

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 090d-iEdR):2023/01/13(金) 03:25:36.35 ID:PK8BMbt80.net
>>186
最大のボリューム層はそのあたりだろうけど
次点はポケモン発売時に小学校高学年だったポケモン直撃世代あたりじゃね
話題の盛り上がり方からしてそんなジジイばかりじゃないよこの板

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 334e-2VYa):2023/01/13(金) 03:27:07.30 ID:wZSyh+IU0.net
バグがなければ初代のヒットはないが俺の持論
当時の親はまだ理解力ないなら子供を関東のゲームショーやイベントに連れてかないし下手すりゃハガキも渡さないから
あとバグでレベル上げできないとギリ建や飽き性のやつクリアできないから

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51d2-Ye9b):2023/01/13(金) 03:27:13.94 ID:LDwvbsHF0.net
携帯機だから言うほど他と競合しなかったろ
家でスーファミしつつ外でポケモンって感じで

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 930d-2nyC):2023/01/13(金) 03:29:40.96 ID:vtr0dV+F0.net
>>188
そういう層を唸らせるのが半ば意図しないバグゲー仕様なのと
ミュウからアルセウスくらいまで繋がる二次創作な都市伝説・陰謀論の考察で盛り上がるミステリアスなストーリー設定そのものなんじゃん

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b38c-x2hr):2023/01/13(金) 03:32:19.71 ID:shzyKrMz0.net
>>185
40だけどポケモンってゲームがどんなものかは知ってるけどやったことないな。当時はポリゴンショックで話題になったくらいの印象

>>189
まぁ37歳なら小学生だしアラフォーの下ならやってて普通ではあるね

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9300-dr22):2023/01/13(金) 03:32:22.28 ID:yjjDUF+X0.net
>>188
中高生では流行ってなかっただろうね
赤緑のとき小学校の高学年だった けどクラスの男ほぼ全員がポケモン持ってたくらい流行ってた
ただそんな流行ってたけど中学生のとき出た金銀は同学年では全然流行らなかったからね

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9300-dr22):2023/01/13(金) 03:33:31.63 ID:yjjDUF+X0.net
>>190
なくても流行ってたよ
直撃世代だったから覚えてるわ
バグ技広まる前にみんな持ってたもん

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db08-9LQs):2023/01/13(金) 03:33:41.92 ID:/cV8Dire0.net
初代はバグで色々ぶっ飛んでたな
フーディンにバグ技でキノコのほうし覚えさせて夢喰で無双してたわ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51d2-Ye9b):2023/01/13(金) 03:37:05.27 ID:LDwvbsHF0.net
>>195
うむ
バグ技広まってから「バグやる用の2つ目需要」まであったな
兄弟2人なのに赤2、緑1、青2というハマりっぷりだった

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 992b-2s1N):2023/01/13(金) 03:38:49.77 ID:o4Yf6qON0.net
>>161
ケツバンっていっぱい居たんだな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 813a-DWwd):2023/01/13(金) 03:39:27.95 ID:0XA5dpbg0.net
ワガナハ…ミューツー…

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b38c-x2hr):2023/01/13(金) 03:39:51.78 ID:shzyKrMz0.net
>>192
よくわからんけど奥深いんだな。初代からそういうふうに作られてるってことは

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 998f-VmYA):2023/01/13(金) 03:40:12.45 ID:zFZhgXql0.net
バグでもステ完璧のだせたん?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1109-z84D):2023/01/13(金) 03:41:34.10 ID:9C7lpikX0.net
おじぞうさんバッヂとかなんだったんだ
けつばんはサイドンの鳴き声

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa85-xJ3M):2023/01/13(金) 03:43:09.04 ID:vfI/Vx9Ma.net
田尻智の伝記面白かった

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b38c-x2hr):2023/01/13(金) 03:44:23.61 ID:shzyKrMz0.net
>>194
あくまで自分の周りの話だとオタクは菅野ゲーやサクラ大戦あたり、FF7・ときメモ・ダビスタはオタクに限らず結構みんなやってたかな。
一部のPC使えるようなコア層にはMYSTクローン流行ってたね

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa23-n0lR):2023/01/13(金) 03:45:48.98 ID:kQYE7Th+a.net
初代なんであんな簡単にバグるんだろうね
コラッタの画像が反転して青版だーとか言ってキャッキャしてた

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 798d-AgKF):2023/01/13(金) 03:46:11.22 ID:3slnDQVA0.net
嘘くさいなぁ
図鑑の文章もちゃんと用意され、能力値も高過ぎず低過ぎずの設定
最初から配布を想定していたと思う
あくまで想定外だったのは、バグ技で出せてしまったこと

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1af-58tS):2023/01/13(金) 03:48:05.88 ID:wvWFmBVs0.net
ネットが無かった時代に一斉に噂と裏技の手法が広まったって今考えると凄いよねおじさん「凄いよね」

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 79a2-L5Cx):2023/01/13(金) 03:49:54.08 ID:FQx0yylJ0.net
バグ技といい嘘の噂話どっから広まるんだろうな
今みたいにネット環境なかったし地方の田舎住みの俺も知ってた
金銀だとセレヴィの出現方法のデマもあったし
ただコロコロの応募とか青のコンビニ販売とか親にそういう理解がないと絶対やってくれないからああいうのは当時の子供の俺からしたら凄く不親切に感じたな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9300-dr22):2023/01/13(金) 03:50:49.25 ID:yjjDUF+X0.net
>>201
一年後くらいには本物出現させる方法は発見されてたよ
それまでは見た目と中身が一致しないバグミュウで喜んでたと思う

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01af-Or7w):2023/01/13(金) 03:51:22.30 ID:7duoKgUj0.net
>>190
赤緑のポケモン以上のヌルゲーないからそれはない
レベル100バグ知るまでに自力でレベル100ポケモン10匹以上育ててたし

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9300-dr22):2023/01/13(金) 03:52:29.98 ID:yjjDUF+X0.net
>>208
パソコン通信とかネットできるやつが最先端の情報手に入れて
あとは塾やゲームセンターとか他校の人間が交わるところで各地に広まったんじゃないかなあ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01af-Or7w):2023/01/13(金) 03:54:19.95 ID:7duoKgUj0.net
>>194
ポケモンは赤緑から金銀出るまでが間が空き過ぎたよな
赤緑はクラスメイトほぼ全員ってくらいやってたのに金銀は1人さみしくやってたわ
携帯とパソコンとインターネット普及の波の影響も大きかった

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa85-xJ3M):2023/01/13(金) 03:54:43.79 ID:vfI/Vx9Ma.net
>>25
セレビィも配布してた

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9300-dr22):2023/01/13(金) 03:55:15.90 ID:yjjDUF+X0.net
>>210
難易度は相当低かったよね
小学生なら誰でもクリアできるレベルだった
御三家でゴリ押し楽勝だしフリーザーなんか捕まえたらそれこそ余裕

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 098f-Or7w):2023/01/13(金) 03:55:26.35 ID:ebBqQt+V0.net
>>206
> 入れた動機は、いつかなんかに使えたらいいよね
って書いてある
想定はあっても計画はなかったんだろう

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9300-dr22):2023/01/13(金) 03:57:15.42 ID:yjjDUF+X0.net
>>212
開発難航して長かったよなあ
初代があれだけ売れるってのが想定外だったんだろうけど
流石に中学生でゲームボーイはって空気があったよな

ただそれがダイパが出る大学生くらいの時期になると逆に当時を懐かしんでみんなやってたけど

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01af-Or7w):2023/01/13(金) 03:57:34.54 ID:7duoKgUj0.net
ポケモン青でバグ技で自力でオールステータス999のプリン作ったり
レベル255のフリーザ作ったの懐かしいわ
今でも消えてなければ多分データ残ってる

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9300-dr22):2023/01/13(金) 03:58:09.04 ID:yjjDUF+X0.net
>>215
開発者ってイタズラ好きだからな
まあ解析されてバレることは想定してただろうね

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b36c-l3xx):2023/01/13(金) 03:59:55.32 ID:2MkMC/Rl0.net
嫌儲にも昔は隠れキャラいたよな
ホッカルとかゑゑゑとか
みんな亡くなってしまったけど

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01af-Or7w):2023/01/13(金) 04:00:44.95 ID:7duoKgUj0.net
>>216
その頃は自分の周りはもう全員ネトゲに移行してたわ
ダイパやってる人とかそこそこ見ると思ったらそういう感じなんだね

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 090d-iEdR):2023/01/13(金) 04:03:41.31 ID:PK8BMbt80.net
>>219
ホッカルはまだ相変わらず週漫板に生息してると聞いたが

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 090d-0xl3):2023/01/13(金) 04:04:27.08 ID:fxM85TN30.net
>>219
ホッカルならいつでもこのスレにおるぞ

ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart4366
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1673408945/

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1af-z2S/):2023/01/13(金) 04:05:35.87 ID:bJ7EUWve0.net
>>5
とりあえず便乗するわ
ばあああああああああああああああかwwwwwwwww

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa85-xJ3M):2023/01/13(金) 04:05:54.08 ID:vfI/Vx9Ma.net
>>66
人面犬とか口裂け女も子供の口伝いで広がってからニュースに出るようになったしな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9300-dr22):2023/01/13(金) 04:06:29.18 ID:yjjDUF+X0.net
>>217
めちゃくちゃバグ使いこなしてるやん
当時ステを任意の数値に変更するまではバグを使いこなしてなかったわ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMe5-TNNC):2023/01/13(金) 04:08:12.01 ID:jkUP4nJIM.net
>>161
グラフィクデータはともかくキャラクターの場所は結構余ってるんやな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51d2-mr8z):2023/01/13(金) 04:09:51.38 ID:u9e7l2HN0.net
>>45
デバッグ用じゃなくて、通常のゲームを進める上での
手持ちキャラクタのデータ管理のために必要で設定されてるらしい

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e198-JSpx):2023/01/13(金) 04:11:30.18 ID:uSR1Nc8y0.net
名前変更バグを繰り返したら名前バグらなかった記憶あるわ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 098f-Bn7I):2023/01/13(金) 04:20:23.13 ID:uUp1XHK70.net
ゲームボーイのカセットにゲームタイトルのシールがはられてるんだけどそこにB235743みたいな数字が羅列されててそれがAからCならミュウが出せるとかそんなような噂だったわ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 098f-Bn7I):2023/01/13(金) 04:24:11.25 ID:uUp1XHK70.net
裏技とか隠し通路とかさ
そういうのがゲームの深味っていうか楽しさの1つだった

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9300-dr22):2023/01/13(金) 04:24:49.78 ID:yjjDUF+X0.net
>>229
後期ロムは簡単なセレクトバグは修正されてたからその情報だろうね
ただやり方変えればバグらせれたしあんまり意味なかった
まあ初期版のがバグらせるの楽だからそっちやる方がいいけどね

>ポケモン初代のカートリッジには『初期版』と『後期版』があり、それぞれで使えるバグ技が違う
カートリッジ表面のパッケージシール右下にある刻印で判別できる

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9363-PQFN):2023/01/13(金) 04:28:46.28 ID:g5mnuRT10.net
>>216
当時としては簡単なゲームだったってのも売れた理由だよ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ba2-wqvi):2023/01/13(金) 04:29:23.47 ID:1rEP3Vx/0.net
>>5
むしろ色んなバグが楽しめたから流行ったみたいな側面もあったんだぞマジで
だからバグがあらかた修正されてしまったピカチュウ版の手応えの無さは中々なものだった

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa85-xJ3M):2023/01/13(金) 04:33:41.68 ID:vfI/Vx9Ma.net
>>112
ポケモン発売前はポケモンの制作費作るために短期間でできそうなゲームの開発をいくつもやって、3人しかいないプログラマーが疲れて全員辞めてしまった
仕方なく作曲担当の増田がポケモンのプログラムをやった
しかも増田が抜けた3人の穴を埋めようとしてた矢先にワークステーションまでクラッシュした
増田がUNIXの勉強をして復旧に努めて難を逃れたけど

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3104-1f6d):2023/01/13(金) 04:34:23.50 ID:M6VgJyVU0.net
>>155
そりゃおっさんのいい思い出を貶したんだからブチ切れられるのも当然ですわ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 79a2-M6Pt):2023/01/13(金) 04:35:28.02 ID:uiPfzWuO0.net
>>110
詳しく

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01af-Or7w):2023/01/13(金) 04:36:11.25 ID:7duoKgUj0.net
>>234
今のジャップランド以上にやばくて草すら生えない

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa85-xJ3M):2023/01/13(金) 04:37:23.41 ID:vfI/Vx9Ma.net
>>21
ヒットしそうだと目をつけた任天堂の宮本とクリーチャーズの石原社長のお陰でバックアップメモリーが増やしてもらえて、本来30匹しかセーブできなかったポケモンデータが240匹までセーブできるようになって、151匹全部集められるようになった

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 930d-2nyC):2023/01/13(金) 04:37:48.15 ID:vtr0dV+F0.net
>>233
ポケモンスタジアム64優勝でピカチュウになみのりを覚えさせられる特例措置な仕様をスルーしてピカチュウ版新規要素の波乗りミニゲームをプレイするためのバグでごまかすルートなエンドコンテンツ燃えるじゃん

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c18f-2rSL):2023/01/13(金) 04:42:24.60 ID:euI98vGy0.net
ファミコンのマリオとテニス混ぜると裏面に行けるバグヤバかった

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b8f-oTKG):2023/01/13(金) 04:44:02.55 ID:2JHNpsTJ0.net
>>109
バグチェックのあと隠れてミュウを入れたから本当の最終チェックできずにバグだらけなんですけどね

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51a2-iEdR):2023/01/13(金) 04:46:00.58 ID:M9v132CJ0.net
>>126
マジ?マリオとか見ても
はじめから任天堂案件は、小学館のコロコロちゃうの

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b8f-oTKG):2023/01/13(金) 04:47:57.59 ID:2JHNpsTJ0.net
>>12
発売日にポケモン赤ではなく緑を買ったケンモメン発見される

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3104-1f6d):2023/01/13(金) 04:52:54.91 ID:M6VgJyVU0.net
>>242
マリオはボンボンでも連載があったぞ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1356-BNfM):2023/01/13(金) 04:55:09.36 ID:yyAvZIU10.net
この頃はまともだったのに
今はバグだけでなく最適化不足でもそのまま出すってゲームになっちゃったな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9300-dr22):2023/01/13(金) 04:57:53.33 ID:yjjDUF+X0.net
>>242
Vジャンプで取り扱わない判断きた鳥嶋が後悔してるのは知ってる

鳥嶋:
もう一つの思い出は…『ポケモン』を取り逃がしたことだな!

伊能:
(笑)。それは反省ですか?

鳥嶋:
そうだね。初めてにして、最大級の失策。それまで「これはヒットする!」と思ったゲームは全部わかったし、自分の雑誌で紹介してきたのになー。『ポケモン』は、発売前のソフトを遊んでまでいたのに、その面白さに気付くことができなかった。

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 79a2-Ty5h):2023/01/13(金) 04:58:24.04 ID:HHIDcDxH0.net
ガンパレの22人プレイもこっそり入れてソニーに怒られたとか聞くけど
ロマサガ1の魔のエメラルドがどうにか手に入らないものか魔の島を何周もして選択肢変えてみたり
ロマサガ3のレア敵とかどうにか会えないもんかキャラ強くして戦いまくってみたりはしたなぁ
ポケモンはわからんがそういう隠されたロマンは良いものだ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dbbb-5WWk):2023/01/13(金) 05:06:35.05 ID:2GmD2py10.net
ミュウの出し方はもう忘れたけど普通にバグで作って通信で送って確保とかじゃなかったか

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 616d-iXZ7):2023/01/13(金) 05:06:35.27 ID:xt5TkoGv0.net
ネットがない時代の3大全国の小学生の共通流行
「アウトオブザ眼中」って単語
ミュウの出し方
肩パン

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 31a2-YtPH):2023/01/13(金) 05:18:23.27 ID:Uy7nS3FB0.net
グレン島のなんかの研究所跡にある日記にもミュウがどうこうとかいう謎の文章があったし
ミュウ「ツー」ってモンスターは最初からデータとして存在してる以上
やろうと思ったけど時間や制約があってやれなかった名残がミュウの没データなのでは

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa85-xJ3M):2023/01/13(金) 05:21:20.35 ID:vfI/Vx9Ma.net
>>218
ゲーフリは元々アケゲー攻略本の同人サークルだからそういうの好きそう

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6114-cHYz):2023/01/13(金) 05:22:03.62 ID:nqMvzUjy0.net
任意コード実行ツールをゲーム内で作ってやりたい放題するのすき
ファイヤーに大文字覚えさせたり

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H85-Jt6x):2023/01/13(金) 05:24:25.28 ID:uC5SXGMUH.net
酷いと言えばラストバイブル3
ボタン一発でデバッグモードはダメだろ
つうかNintendoチェックざる過ぎないか

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa85-rFcl):2023/01/13(金) 05:24:45.82 ID:q+d0nNI4a.net
赤緑の時に「ネットの無い時代」ってよく言われるけど普通にあったろ
当時小学校のコンピュータールームでヤフージャパン使って調べてたわ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93c9-mNVB):2023/01/13(金) 05:27:21.41 ID:BgpCzyjj0.net
>>135
遊戯王のソフトとかかな

総レス数 368
96 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200