2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JAXA「異常を検知したら止まるシステムの中で、健全に止まっているという状況が今の状況→科学リテラシーゼロの嫌儲「失敗だー」 [873230266]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sd43-HBFY):2023/02/18(土) 08:44:49.83 ID:qKDWRuTpd●.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
正確に文字起こし
https://youtu.be/pqvtnoU1pXo

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2d74-BTrK):2023/02/18(土) 09:53:04.57 ID:jpdTYaS+0.net
>>602
JAXAならぬJAXYAってか

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03ba-/+FQ):2023/02/18(土) 09:53:05.99 ID:dRUHiclC0.net
>>42
え?飛べない状況になってんの?

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sre1-Vdci):2023/02/18(土) 09:53:08.08 ID:ubpIzXyJr.net
政治的に都合悪いとしてもなんでみんなで配慮せなあかんの

配慮忖度して、いくところまでいっちゃう馬鹿国家の自覚ないの?

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bd0-U3RP):2023/02/18(土) 09:53:12.15 ID:KzzmJ6hB0.net
>>585
これだわ
人間の意志でやめたなら中止だけど
機械判断で止めたのを中止とは言わんわ

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Spe1-6hHQ):2023/02/18(土) 09:53:17.02 ID:J3ANVEdNp.net
共同通信の記者もクソよ
焦燥するJAXAの責任者詰めてどうすんの?

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM43-4Kxu):2023/02/18(土) 09:53:21.80 ID:VxlJSLt2M.net
安全装置正常動作なので成功なのだって
バカボンのパパクラスのアホだろ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-veLJ):2023/02/18(土) 09:53:23.07 ID:8aEXh+gza.net
異常を検知したら止まるシステムで止まった


🤔異常を検知したんでは?

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b58f-6PPY):2023/02/18(土) 09:53:27.99 ID:72nutUUx0.net
少しでもつまずいた人・組織について鬼の首取ったかのように騒いで
評論家気取りで批判しまくるなんて
日本人どうなってるんだ?
良い加減減点法で物事見るのやめた方がよくないか

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed5e-KThN):2023/02/18(土) 09:53:35.12 ID:SW/bL9yb0.net
>>608
金だけ渡されて牢獄に閉じ込められた人生に何の意味があるのだ
山で暮らしてるほうが幸せだ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ba6-veLJ):2023/02/18(土) 09:53:35.72 ID:7vwnCBY80.net
>>613
言葉遊びしてるからやろ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-gIfS):2023/02/18(土) 09:53:42.55 ID:g+jtNojCa.net
先述のケースでも失敗呼ばわりされてたし
NASAだと予算折衝で思いっきり責められるからな

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45af-/+FQ):2023/02/18(土) 09:53:43.44 ID:4fjqTvTX0.net
>>610
そのまま使うのはまず不可能だな

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb9f-EuM3):2023/02/18(土) 09:53:48.03 ID:SZujwpJo0.net
jakuso

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cd36-LS7n):2023/02/18(土) 09:53:53.01 ID:roGk71nq0.net
失敗しても大丈夫なように組むのがフェイルセーフだろ
フェイルセーフ働いたら人の手で確認して中止って訳じゃ無いんだから失敗やんけ

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ba6-veLJ):2023/02/18(土) 09:53:53.12 ID:7vwnCBY80.net
>>616
税金使わないならわかる

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-0GdH):2023/02/18(土) 09:54:01.74 ID:uOx9V2vG0.net
>>594
これただの異常検知が異常だった可能性もあるんだよな

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed5e-KThN):2023/02/18(土) 09:54:02.19 ID:SW/bL9yb0.net
強者ケンモメンが正しいのか? JAXAが正しいのか?
一目瞭然である

トーマス・エジソン
「失敗したわけではない。それを誤りだと言ってはいけない。勉強したのだと言いたまえ」←モメンに一番効く
「私は失敗したことがない。 ただ、1万通りの、 うまく行かない方法を 見つけただけだ」
「成功の反対は失敗ではなく、挑戦しないことである」

ナポレオン・ボナパルト
「環境など何でもない。環境などは自分で作り出すものだ」←モメンに一番効く

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83c7-i525):2023/02/18(土) 09:54:05.08 ID:/eml6fXX0.net
打ち上げには失敗したがシステムは正常に動作した
ロケット関係者にとっての失敗はモノを使えなくなることで開発に失敗したわけではないって事だろう
延期なんて何時もの事だから

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-veLJ):2023/02/18(土) 09:54:07.67 ID:8aEXh+gza.net
>>616
国民の税金使ってる自覚がないなそれ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb13-PwhG):2023/02/18(土) 09:54:18.39 ID:hltrQepw0.net
ロケットの成功/失敗は衛星を軌道に届けられたどうか

異常を検知できずそのまま突き進んでたら失敗してたでしょうけど、まだ成功か失敗かは決まってない

こんな延期してて商業利用できんのかとかまた別な問題はありますが

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d1-BK8P):2023/02/18(土) 09:54:27.39 ID:MP3R4nQm0.net
コンちゃん失敗やゆうてたで~

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed8f-h1Ka):2023/02/18(土) 09:54:31.69 ID:aVZy9gs10.net
【すごい】 日本軍、孤立した15人の海兵隊を3000人で攻撃して負ける
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/dc/GuadMatanikauDeadJapanese.jpg

ガダルカナル島の戦い - ヘンダーソン飛行場の戦い 10月24~26日
攻撃:大日本帝国陸軍仙台師団 3000人
防衛:米海兵隊第1海兵師団バジロン分隊 15人

勝利を確信した仙台師団は司令部に「バンザイ(作戦成功、飛行場占領セリ)」と打電、司令部はお祭り騒ぎとなり日本軍将校たちは「めでたいめでたい」と抱き合って喜んだ。参謀井本熊男はその日の日記の1ページ全面を使って「天下一品の夜」と大書した。日本軍の攻撃は激しく、飛行場の一角で孤立したバジロン隊はわずか15人の海兵と2箇所の機関銃陣地で仙台師団3000人を迎え撃ち、48時間にわたって戦い続けた。

結果
日本軍は機関銃陣地に無謀な突撃を繰り返して壊滅・敗走、防衛側のバジロン隊が戦闘に勝利したものの、応援が到着したときには15人中12人が戦死していた。

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-Dc7b):2023/02/18(土) 09:54:55.13 ID:HW6gxgzO0.net
健全な失敗に文句を言うな
期限やノルマなんて細かいこと言わずにどんどん金を投入しろや!😡

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ba6-veLJ):2023/02/18(土) 09:54:57.14 ID:7vwnCBY80.net
>>628
しかもその延期の費用は国民が負担するという…

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 851c-LjQY):2023/02/18(土) 09:55:04.87 ID:ceRBBgcs0.net
>>546
失敗したらお前らみたいな最底辺の屑が執拗に叩くやん

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03ba-/+FQ):2023/02/18(土) 09:55:07.78 ID:dRUHiclC0.net
>>620
そりゃ問題出て止まったんだからそうだろな
>>42の言うまた飛行機が飛ぶまでにもその問題解決する何かは必要なんじゃないの

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sre1-Vdci):2023/02/18(土) 09:55:08.33 ID:ubpIzXyJr.net
>>616
既に3回延期してるんで少しじゃないよ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cd87-6MtU):2023/02/18(土) 09:55:09.29 ID:gOVp8tp60.net
失敗してもイキらないとプライドを保てない人間だらけ
いったいどうしてこんなに落ちぶれてしまったんだろう

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spe1-HxA5):2023/02/18(土) 09:55:12.77 ID:kbjGjD4Fp.net
失敗しまくりはよくないし
アホみたいなツイートもよくない
悪いところを直さないのは技術者として
どうなん

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-pvg3):2023/02/18(土) 09:55:16.61 ID:xslLRHZrM.net
>>616
いや普通に失敗しましただったらこんな炎上しねーよ
ロケット打ち上げ失敗なんてあるあるだし
「失敗じゃない!中止だ!」とか言い出すから馬鹿にされてるだけ

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b73-BTrK):2023/02/18(土) 09:55:19.50 ID:8u2Vtzl90.net
本当に中止とか失敗はどうでもいいこと
問題は言葉遊びしようとする組織って腐ってるんじゃないか
という疑問が残ったこと
撤退を転進と言い換えた大日本本陸軍みたいに

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85f3-oojT):2023/02/18(土) 09:55:27.67 ID:j5Y4h13Y0.net
チューシー

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cd36-LS7n):2023/02/18(土) 09:55:28.27 ID:roGk71nq0.net
>>626
それ発射の失敗とプロジェクトの失敗を混同してるだけだろ

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8d56-KtzP):2023/02/18(土) 09:55:44.49 ID:r10HoJTn0.net
日本国民総評論家時代

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed2f-n8t4):2023/02/18(土) 09:55:50.02 ID:nHtW/ojK0.net
あとNASAと比較するやつ多いけど3年も延期して
JAXA側もほぼ成功すると謳った上での発射だから
それと比較するのも間違い

NASAなんて発射回数も期間の期間の短さも段違いだろ
失敗多くて当たり前

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-8EGZ):2023/02/18(土) 09:55:58.05 ID:cTva1YWyM.net
JAXAは予算分捕るまとめ役の役人
大学の先生や研究所メーカー
立会試験やってる感の
無責任な公務員みたいなもの

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-OsJj):2023/02/18(土) 09:56:05.20 ID:bjOK1Kj2a.net
>>616
そもそも盛大に失敗した責任者すらいつも責任取らないから叩きがが過剰になってくんだぞ

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8f-BTrK):2023/02/18(土) 09:56:05.45 ID:p2Rz8u6Q0.net
>>616
レッテル張りして問答無用で叩いていたのはネトサポ
だから異様にレッテル張りを恐れる

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2356-jsg0):2023/02/18(土) 09:56:31.60 ID:7CWR95JY0.net
>>585
んじゃ何ていうの?
石油ファンヒーターを運転します
スイッチオン
不完全燃焼につき運転を「中止」します
こういうのを次からは「失敗」て言えばいいのか?

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-eGHN):2023/02/18(土) 09:56:31.82 ID:ZRqkYJija.net
>>643
ほぼ成功するなんだろ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45af-BTrK):2023/02/18(土) 09:56:31.84 ID:WjakaaYi0.net
>>598
安全装置が働かずに爆発したら大惨事だとは思うけど
機能が正常に動いてシークエンス再開できる状態でないと中止したのなら問題はないんじゃね
セーフティが正常に働いてなかったらどうするんだって責めるのは少し違うと思う

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-0GdH):2023/02/18(土) 09:56:41.62 ID:uOx9V2vG0.net
失敗するなとはいってないがな

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e364-bHk2):2023/02/18(土) 09:56:42.24 ID:MTXmVF470.net
この話題は良いリトマス試験紙だな
こんなもんを顔真っ赤にしてどうこう言ってる奴は全員ネトウヨ、右のも左のもな
「言葉遊びするな」といいながら言葉遊びしてるガイジ

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ba2-1/pB):2023/02/18(土) 09:56:45.98 ID:S0GIo5sM0.net
正常に飛ばなかった時点で失敗では
ってか文字遊びやめろ

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 851c-LjQY):2023/02/18(土) 09:56:51.77 ID:ceRBBgcs0.net
>>638
言い訳するなよ 日本の失敗が嬉しくて扱き下ろしたいんだろ? クズ野郎が

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2384-9m8e):2023/02/18(土) 09:56:53.44 ID:zmEusKcP0.net
>>616
一般人「いやあ残念だったね、今日は失敗だったけど次がんb…」
JAXA「失敗じゃない!中止だ!区別もできない素人は黙ってろカス!!!」

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d4e-/+FQ):2023/02/18(土) 09:57:17.25 ID:n/PUOqs30.net
安全装置の動作試験は単体でやって、動作したら成功
打ち上げで打ち上げできなかったら失敗だよ

技術者でも何でもない
技術者ぶって擁護してる奴らもガチで死んだ方が世の中の為

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-eGHN):2023/02/18(土) 09:57:29.65 ID:ZRqkYJija.net
>>647
ロケットは宅配業者の宅配車だよ

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-pvg3):2023/02/18(土) 09:57:48.95 ID:xslLRHZrM.net
>>653
論破されたから相手の言い分都合よくねじ曲げて叩くって頭ひろゆきかな?

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-Wwon):2023/02/18(土) 09:57:51.24 ID:V5ZywP6H0.net
打ち上げには失敗しましたがフェールセーフには成功してました
フェールセーフのおかげで次の打ち上げまでは早く済みます
敵拠点攻略に失敗したけどうまく逃げ帰れましたってだけ

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45af-/+FQ):2023/02/18(土) 09:57:51.37 ID:4fjqTvTX0.net
>>634
ちょこっと修理してどうにかなるものじゃないんだよ
何度も点火して燃料入れるだけで何度も飛べる飛行機とは訳が違うんだから

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-LRvP):2023/02/18(土) 09:57:53.60 ID:S/TtLIW30.net
失敗を認めることができない衰退国家
https://i.imgur.com/Qxcf0ge.jpg

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-uOPl):2023/02/18(土) 09:57:54.02 ID:wttWogVtM.net
そもそも異常を正しく検知するのを試す機会だったのかw
それをわざわざ中継までして公開したと

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM91-3IcV):2023/02/18(土) 09:57:54.76 ID:6d6eTdayM.net
まあ部品代を自民やユースビオみたいなそうかが中抜きしてくすねて故障したんだろうな

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-0GdH):2023/02/18(土) 09:58:03.67 ID:uOx9V2vG0.net
>>653
そのせいで日本は隠蔽工作と責任逃れと言い訳だけしか成長してないんだな

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e364-bHk2):2023/02/18(土) 09:58:03.68 ID:MTXmVF470.net
>>652
な?自分で言葉遊びしといて二言目には「言葉遊びするな」
頭おかしい

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-OsJj):2023/02/18(土) 09:58:13.32 ID:bjOK1Kj2a.net
>>651
言葉遊びするやつが悪いのにすぐDDするよね君ら

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 450d-SWY+):2023/02/18(土) 09:58:20.95 ID:6IJwU9QO0.net
>>477
山上様は暗殺を中止したんじゃない
延期だ
中止と延期の場違い分かるか?

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-BrJX):2023/02/18(土) 09:58:24.48 ID:QfnFSSBPa.net
>>656
その例えで言ったらお届け指定日に届かなかったんだから配達失敗だろ
クレーム頂いても文句は言えない

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-7BbO):2023/02/18(土) 09:58:32.48 ID:XB8dMJgTa.net
その異常が何だって話なんだが?

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 851c-LjQY):2023/02/18(土) 09:58:44.46 ID:ceRBBgcs0.net
>>663
責任逃れと言い訳だけの人生を歩んで来たのはお前だろ?

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Spe1-6hHQ):2023/02/18(土) 09:58:46.19 ID:J3ANVEdNp.net
この共同通信の記者にはこの姿勢でこの20年の科学技術振興政策の責任者に詰めてもらいたい
肉親亡くした人にどんな気持ちですかとインタビューするのと大して変わらん

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd43-7//G):2023/02/18(土) 09:58:50.50 ID:tXAFCOOjd.net
とうの昔に冷めきった夫婦がバツつけたくないが為だけに離婚しないみたいな
そんな足掻きを感じるね
失敗という実績の重みがあるというだけのことだろう

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e364-bHk2):2023/02/18(土) 09:58:59.57 ID:MTXmVF470.net
>>665
失敗だと言えぇ!←これ言葉遊びですよ

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-gIfS):2023/02/18(土) 09:59:00.31 ID:g+jtNojCa.net
JAXAのはミッション延期=失敗ではないみたいな解釈でしょ
んなもんはお前がそう言うならそうなんだろうとしか

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b522-Nc3t):2023/02/18(土) 09:59:04.32 ID:31YsZ1hv0.net
ローンチ失敗ってことで

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-tCEb):2023/02/18(土) 09:59:07.13 ID:3Cz2Dt5Ha.net
今回のロケット発射は日本国民や国内外の人間からも期待や注目をされていてしかも延期までしてたから、この結果を失敗だと認めたくないし言われたくない気持ちは理解できる、技術者と言う以前に人間だからな
まだ打ち上げのチャンスはあるし言葉遊びだの失敗だの言わん方が良いだろ
お前らは失敗失敗言ってて人の心がないのか?

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e5a2-/+FQ):2023/02/18(土) 09:59:09.52 ID:48X2UbHN0.net
>>549
それを
「一般人は科学リテラシーが無さすぎる!」
と責める時間があるんだったら原因究明に充てて次は成功させた方が余程有意義よな

まぁもちろん携わってる技術者本人がこういう書き込みしてるとは全く思わんけどね
日本スゴイ!したいだけの外野の何の関係のない連中がムキになってるだけだと思う

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-OsJj):2023/02/18(土) 09:59:18.33 ID:bjOK1Kj2a.net
>>672
それがDDですよ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-uOPl):2023/02/18(土) 09:59:22.59 ID:wttWogVtM.net
実際昨日は飛ばそうとしてたんだよな
出来なければ失敗じゃね
中止でドヤられてもな

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 235d-YKdP):2023/02/18(土) 09:59:23.74 ID:bQovD7Q70.net
中止でも失敗でもどっちでもいいが「ロケットを打ち上げ事が出来なかった」んだろ?

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03ba-/+FQ):2023/02/18(土) 09:59:24.22 ID:dRUHiclC0.net
>>635
そのうちロケット自体の問題は一回であとの二回は天候の問題だけど
そのロケット自体の問題で延期になった時と今回飛ばなかったことって同じことなんだよな

ただ中継されて目立つタイミングで止まった、って事だけが違うんだけど、
「我が国の威信に関わる」とか言っちゃいそうな右より思想の連中が怒ってる
そして失敗だとバカにしてる連中もそういう文脈でバカにしてる
これが気持ち悪い

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dd2-W8hM):2023/02/18(土) 09:59:29.58 ID:KD+Y3pFx0.net
仕事しないで寝てるだけの人間のほうが失敗なしで1番偉いということになる

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e5a2-oojT):2023/02/18(土) 09:59:33.72 ID:/NR6qG0n0.net
過程の失敗であって結果の失敗ではない
ただ中止と言い張るには止まるのが遅すぎた

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b58f-PVXi):2023/02/18(土) 09:59:35.76 ID:kOoQEojt0.net
これじゃPDCA輪転出来ないよね?(´・ω・`)

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbbf-ZOr9):2023/02/18(土) 09:59:47.32 ID:nm2gAd4i0.net
爆破弁、炉心溶融の国やぞ

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 851c-LjQY):2023/02/18(土) 10:00:04.21 ID:ceRBBgcs0.net
記者の取材スタイルは問題ないと思うけどな 底辺連中が思っていそうな事を質疑する
のは有りでしょ

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-8EGZ):2023/02/18(土) 10:00:10.40 ID:cTva1YWyM.net
システム全体のかみ合わせ試験まともにやってないんだろな
税金中抜きでメーカーの協力会社非正規にやらせてんだろ

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxe1-Et6p):2023/02/18(土) 10:00:22.38 ID:01Hvbs6nx.net
自動ブレーキ正常にかかってこの車壊れてるんだがとキレる老人がケンモメン

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c6-51zq):2023/02/18(土) 10:00:27.89 ID:/9HEA+pe0.net
>>625
ナポレオンって血統書付きの貴族やぞ
ユニクロの柳井が言っているようなもんで薄っぺらい言葉だわ

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2356-jsg0):2023/02/18(土) 10:00:32.80 ID:7CWR95JY0.net
>>681
んー。割と真理じゃない?

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa2b-01ve):2023/02/18(土) 10:00:35.81 ID:Iv6tWtnHa.net
>>620
メインエンジンを繰り返し使えるのはスペースシャトルのSSMEとファルコン9のマーリンエンジンくらい
大概のメインエンジンは一回点火したら使い捨てだよな

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-BrJX):2023/02/18(土) 10:00:46.65 ID:QfnFSSBPa.net
ロケット打ち上げを配達業者に例えるなら荷物紛失という最悪の事態を回避しただけで配達は無期限延期だからクレームは当然って事になりますね

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-1+fY):2023/02/18(土) 10:01:08.43 ID:G69e0OW/0.net
>>687
電車が非常ブレーキで遅延したら叩かれるのが日本だから

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sre1-Vdci):2023/02/18(土) 10:01:16.94 ID:ubpIzXyJr.net
>>681
一度も成功しない無能じゃん

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 236b-GWRB):2023/02/18(土) 10:01:17.72 ID:OMXndpbt0.net
この国の政治を見てて強く思うんだけど、失敗を失敗と認めてそこからの教訓を生かして改善するのが大事なんじゃないの?
失敗するのは仕方ないやん
なんでこの国は失敗を失敗と認めずそのまま突き進むの?

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e5dc-R0zb):2023/02/18(土) 10:01:38.64 ID:jneBEn6q0.net
失敗したけど次頑張れーでいいじゃん何か問題あんの?

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 631b-BTrK):2023/02/18(土) 10:01:46.31 ID:G+KwraXt0.net
>>519
読売みたいな体制派の新聞がここまで書いたのか
ちょっとだけ見直した

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Spe1-6hHQ):2023/02/18(土) 10:01:58.02 ID:J3ANVEdNp.net
失敗を失敗と現場が言えないのは、失敗が許されないから

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75a2-Y7nt):2023/02/18(土) 10:02:04.44 ID:D35uMH6F0.net
打ち上げて軌道投入までが目的なら目的果たせずだよね

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03ba-lVrz):2023/02/18(土) 10:02:15.36 ID:YcEqIU9J0.net
バイアスかかってないか?
失敗を無理やり中止にするの
カウントゼロ 不発 

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b73-BTrK):2023/02/18(土) 10:02:17.88 ID:8u2Vtzl90.net
>>687
まったく違うだろう
自動ブレーキはそういう状況になったから正常に働いた
今回はロケット自体が正常に動かなかった

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-uOPl):2023/02/18(土) 10:02:18.84 ID:wttWogVtM.net
メインエンジンまで点火して中止ねー
それまでに気づかなかったなら失敗じゃね

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b58f-BTrK):2023/02/18(土) 10:02:24.55 ID:xYY6dIoe0.net
>>10
メインに異常が出たから連鎖して補助が止まったって話を見たけど違ったのか

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e364-bHk2):2023/02/18(土) 10:02:26.24 ID:MTXmVF470.net
ホルホルしたい奴とジャップ衰退ホルホルしたい奴の争いなのに
「DDはやめろー」だもんなぁ
どっちも快楽追い求めてるだけの猿だよ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d4e-/+FQ):2023/02/18(土) 10:02:36.51 ID:n/PUOqs30.net
>>687
異常検知してるので例え間違ってますねえ

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-GAW5):2023/02/18(土) 10:02:45.67 ID:sFsnFwMi0.net
俺が恐ろしいのはここで擁護書き込みしてるやつだよ
絶対雇われだろ
雇うやつも雇われるやつも怖いよ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e5d0-j4va):2023/02/18(土) 10:02:47.36 ID:ZDK1lC2x0.net
>>520

『「成功か失敗か」だけでいえば、正常な打ち上げ自体には失敗し、異常を検知して打ち上げ前に止めるシステムの稼働は成功したといえそうだ。』

ここまではギリギリ理屈通る

『部分を見れば成功も失敗もあるわけで、全体をまとめるのならばJAXAの言う通り「中止」が近いように感じる。』

これが逆で、部分を見れば成功もあるが全体をまとめるのならば失敗
だよね

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-gIfS):2023/02/18(土) 10:03:00.69 ID:g+jtNojCa.net
問題さえさて置いてケンモケンモ言ってる奴のが遥かに異常に見えるわ
ほんと何しに来てんのこの人達

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed5e-KThN):2023/02/18(土) 10:03:07.20 ID:SW/bL9yb0.net
>>695
ここは日本だ
失敗したら次はない

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200