2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】ジャップ1〜3月出生数18万2千人、前年同期比5%減!婚姻数は14.2%減! [419087453]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 17:52:39.23 ID:aoUA4HTU0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
厚生労働省が26日公表した人口動態統計(外国人含む速報値)によると、2023年1〜3月の出生数は18万2477人だった。1899年の統計開始以来初めて80万人を割った2022年の同期の19万2211人から5.1%減少した。

専門家からは23年の日本人の出生数が70万人台前半まで落ち込むとの声も聞かれる。婚姻数は13万4852件で14.2%減だった。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA253I80V20C23A5000000/

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2baf-xTTL):2023/05/27(土) 09:31:19.69 ID:WUq1Lits0.net
去年は速報値で79万だっけ?
確定値だともっと減るから、今年は73万くらいかな

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM8f-VMhH):2023/05/27(土) 09:58:27.94 ID:rjN7ZmwFM.net
ネットの発達で無知なやつが勢いで結婚するってのが減ってきたんだろ
月収20万で子持ちのやつが居るけど生活悲惨よ

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bba-9q5P):2023/05/27(土) 10:03:14.87 ID:qCrWYtFB0.net
ジャップ6000万匹削減しなきゃいけないときに、新しいの作っても殺されるだけでは?

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fb9-/RYi):2023/05/27(土) 10:03:18.43 ID:OHA6zYMu0.net
いわばまさにアベノ実なのであります。
https://i.imgur.com/u9rkiR9.jpg

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bba-9q5P):2023/05/27(土) 10:04:27.68 ID:qCrWYtFB0.net
>>670
人間多過ぎだし、劣等遺伝子が淘汰されるのは自然の掟
人口的に保護する方が不自然

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 10:15:12.21 ID:zgXmEcnc0.net
低知能のDQNほど繁殖するけどな

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 10:18:57.78 ID:HW1NjQyf0.net
この壊滅ぶり真の父母様もさぞ喜んでおられるだろう

よかったなぁ自民党さんよw

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 10:25:30.81 ID:kNAMUG0ua.net
稼いでも税金で持っていかれるなら楽な仕事やりつつ徹底的にコストとリスクを避けるのが幸せだと思うわ
しんどい仕事やってまで家、家族とかリスクとコストかけるのが幸せってのは最近になって疑問に思えてきた

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 10:26:49.29 ID:kNAMUG0ua.net
>>656
将来的に更に少子化になるってことだからな

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 10:30:15.10 ID:DTl4i4a40.net
団塊Jrが適齢期から外れていってるから一気に落ちてるのか?

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 10:31:00.59 ID:DTl4i4a40.net
>>675
遺伝子的には数が少ない方がまずい

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 10:37:01.85 ID:QOAoUSeC0.net
>>675
その掟破りで弱い個体保護してまで数を増やしたから地上の覇権取れたんだろ

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 10:40:24.25 ID:OO61rGfU0.net
まぁ結婚した連中が産むでしょ
政府の支援からもわかる通り
少子化解決は彼らの責任だよ
増えなきゃそいつらが悪い

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 10:48:48.71 ID:lF9SbrvW0.net
実質賃金あがらないからな
円安インフレ苦しい

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 10:49:07.40 ID:JD2XYaa30.net
本当は第四次ベビーブームが起きてたはずなんだけどねぇ
2020年代は第三次ベビーブーム世代が結婚適齢期になる時代なんだから

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 10:51:02.01 ID:zgXmEcnc0.net
女と暮らすのはストレスだとバレちゃったからな

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 10:56:08.72 ID:P0K2/G8x0.net
エバ国として誇らしいね

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:05:18.08 ID:Xe3oH3k30.net
>>685
まさしくこれだな
https://i.imgur.com/cbmT5p8.jpg

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 11:15:06.08 ID:S2v/CQB00.net
>>688
この頃政府は人口削減目指してたんだよな
でも実際人口が多かったとして仕事はあるのか?
EVでもし勝ったとしても更に破滅的な状況になりそうだが

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 12:08:29.81 ID:6bSxr5Vqd.net
延命のための無駄な医療費を子育てに回せば解決

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 12:17:25.95 ID:b/eg43ME0.net
日本のインフラ維持は厳しいだろうな。

ブルーカラーを低賃金でコキ使い過ぎた。

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 12:35:21.27 ID:rjN7ZmwFM.net
この世界には人類の繁栄をコントロールする支配者がいる
差別的で争いばかりしている人間は次の宇宙時代に連れていけないと判断された
今は淘汰の時代

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 12:58:21.32 ID:Qoga2wec0.net
本当に終わるんだなこの国は

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 12:59:54.92 ID:2wuvATfn0.net
終わりだ猫の国

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 13:32:10.39 ID:fXiaOYALp.net
くそわろたʬʬʬʬ

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 13:35:56.19 ID:Fn6ksPUD0.net
>>690
子育てに回したってガキ増えねえよ
むしろ貧富の差が広がってガキの数が減る

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 13:44:14.75 ID:JD2XYaa30.net
原因は都市部への人口集中
市区町村ごとの出生率を見ればすぐわかる

東京を潰せば解決する非常にシンプルな問題

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 13:45:16.12 ID:zgXmEcnc0.net
時代が俺に追いついた

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 15:28:08.48 ID:SggON+sG0.net
まぁ普通に生きてたら女と結婚するなんて選択肢出てこないからな

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 15:29:40.46 ID:2v4giNDw0.net
>出生数が70万人台前半まで落ち込むとの声も聞かれる。
まだそんないるのかよ・・


701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:14:03.84 ID:siMvCmVEa.net
日本で結婚して子育てするのって自殺行為だろ
自民党が政治やってる国だぞ?

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 19:57:24.31 ID:3wkWk5Hl0.net
>>667
アホな戦争して国が解体されるでもない限り、2070年くらいには色々リセットされるはず
今の新興国みたいな年齢構成比になる

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:53:24.87 ID:NEwKEawd0.net
未来のどうなるかわからん出生数ばっかに金使って、
すでに生まれてて、数がほぼ確定してる将来の若年労働者数に何の準備も関心もないのがやばいって聞いた

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 20:56:20.98 ID:Dxx1e0OLM.net
>>703
政府からしたら国民なんてただの金融資産だからすでに一定の消費と生産活動を行うことが確定している若者には興味がないんだよ

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 22:32:48.77 ID:ltweuztT0.net
ジャップのガキも生まれた身分で人生決まるから悲惨だな
下級ジャップに産まれたら最早教育もチャンスすら無い

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 22:43:23.93 ID:PKZ+jBOz0.net
>>689
消費者が高齢化すると売れる商品やサービスも高齢者向けになるからな

ちゃんと若者が生まれてれば若者向けのビジネスが生まれてたと思う

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 22:46:40.54 ID:zgXmEcnc0.net
今は時期が悪い

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 22:48:42.70 ID:PKZ+jBOz0.net
>>676
そいつらはまだマシだろ
頭悪いから独身が賢いと思い込んでる連中が手に負えない

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 22:50:13.75 ID:PKZ+jBOz0.net
>>707
これからずっと時期が悪い
もっというと過去もずっと時期が悪い

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bbba-mkuB):2023/05/27(土) 23:21:45.15 ID:9ikFtCRu0.net
>>702
その頃には国内インフラはボロボロで技術力も無くなり台湾だった場所の中国と北方領土のロシアから領土侵犯されても打つ手がない衰退国家だろうな

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/28(日) 03:59:37.00 ID:U22AIIpoM.net
>>446
わかる

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 06:58:23.05 ID:46B3topP0.net
>>394
官尊民卑の国が日本
自己責任と真逆の国だから
バブルの頃の日本は世界で最も成功した社会主義に近い国と言われた
それは単なるバブルだったのに

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 06:59:17.94 ID:46B3topP0.net
日本の官僚の特徴はとにかく責任取らない
だから原発事故もおきたし
少子化や人口減少も放置されたまま

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 07:04:55.32 ID:kxosvrD6M.net
キリスト教の影響のセックス規制法で
いっそゼロを目指した方が面白いよ
労働力はナイジェリアの赤ちゃん工場出身の人とかが補うだろ

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 07:05:26.57 ID:rKZucUYn0.net
金もないし、金が掛からない趣味が溢れている
時間もないし、時間を割く趣味が飽和している
労働拘束で疲弊も溜まり、家族サービスなんて考えたくない
家電やサービス業が発達して独身でも生きやすい
性欲を抜きにしたら寄生は養いたいとも思わない、DINKSが最適解
どうしても子供が欲しい場合だけ、なお托卵リスクは約5~10%
幸福のまま往生できればいいが、数割は妥協、数%は人生が破壊されるギャンブル

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/28(日) 07:33:14.27 ID:lJj8Nf5Q0.net
福岡のsesだけど、周りはかなり結婚してるし30代以上だと独身の方が少ない印象はあるから意外だな

総レス数 716
160 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200